X



Google「バックアップと同期」ユーザーは9月末までに「パソコン版Googleドライブ」に移行する必要あり [811571704]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イエネコ(京都府) [US]
垢版 |
2021/07/14(水) 12:06:57.21ID:nSk/RVi30?2BP(2072)

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2107/13/news061.html

米Googleは7月12日(現地時間)、「Googleドライブ」のファイル同期サービス「バックアップと同期」を「パソコン版Googleドライブ」に移行するスケジュールを発表した。9月末には「バックアップと同期」が使えなくなるので、利用している人は注意が必要だ。

 「バックアップと同期」は、2017年にWindowsおよびMac向けに、それまで提供されていた「Googleドライブ」アプリと「Googleフォトアップローダ」を統合したものとしてリリースされた。Googleは今年2月、この「バックアップと同期」と、やはり2017年にリリースした企業顧客向けツール「ドライブファイルストリーム」とを「パソコン版Googleドライブ」という単一の同期クライアントに統合すると発表した。その際に、「バックアップと同期」ユーザーは「パソコン版Googleドライブ」に移行する必要があると予告していた。

 移行のスケジュールは以下のとおり。

7月19日から:「バックアップと同期」上で、移行のためのガイドが表示されるようになる
8月18日から:まだ移行していないユーザーに、移行を促す通知を開始
10月1日:「バックアップと同期」にログインできなくなる。同期を続行するには、「パソコン版Googleドライブ」への移行が必須になる

移行の方法は「パソコン版ドライブを使用できるようになった時点でお知らせいたします」としている。

 「バックアップと同期」と「パソコン版Googleドライブ」の機能の違いは以下のとおり。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2107/13/l_yu_drive2.jpg
0003エキゾチックショートヘア(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/07/14(水) 12:09:51.88ID:BbcAlDGW0
ようわからん
0005キジ白(東京都) [FR]
垢版 |
2021/07/14(水) 12:14:39.80ID:wJG9sQGF0
グーグルってやたらめったらにサービス終了させるよね
信用ならん
0009ライオン(ジパング) [US]
垢版 |
2021/07/14(水) 12:26:50.18ID:BvTp8OGC0
いや、前がそもそもGoogleDriveアプリだったのが
途中からバックアップと同期とか言うのに名前変わってきたのに何やねんこれ
0010ジョフロイネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/07/14(水) 12:29:32.19ID:sA+JrydI0
バックアップはありがたいんだが、「容量が限界に近いので有料版をどうぞ」とか通知してくるからクラウドの一部データを削除しようとしたらストレージまで連動するのが迷惑極まりない
0011ボブキャット(東京都) [FR]
垢版 |
2021/07/14(水) 12:31:25.44ID:ZIfUpbMu0
月額費用なくて2TBを1万くらいで買い切るオンラインストレージサービスをどこかが始めてくれたら儲かるんじゃね?
無料じゃなくていいんだよ。家族のアルバム保管用に使いたい人にとっては、未来永劫月額費用がかかるってのがハードル高いんだよ。
0012ジョフロイネコ(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2021/07/14(水) 12:31:45.79ID:vbBydyP+0
て言うかGmailが設定変更とかしてないのに自動受信しなくなったり受信してても通知届かなかったりしててどうなってんだよ。
0013(茸) [US]
垢版 |
2021/07/14(水) 12:32:32.02ID:ZlXbgUeF0
>>10
ローカルのファイルまで消すとか悪意しか感じないよなこれ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況