X



氷河期世代「就活生よ、我々が味わった苦い経験を思う存分噛みしめるがいいw」⇒ 内定率、過去2番目の高さ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001土星(ジパング) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 18:45:45.97ID:dsz7HGWR0●?PLT(14000)

来春卒の内定率68.5% 過去2番目の高さ―6月1日時点

 リクルート(東京)が7日発表した2022年春卒業見込みの大学生の
就職内定率(6月1日時点)は68.5%だった。新型コロナウイルス感染
拡大で企業の選考活動に遅れが生じた前年同時期を11.6ポイント上回り、
20年卒の70.3%に次ぐ過去2番目の高さとなった。

 深刻な人手不足に悩む企業の間で、選考活動を前倒しする動きが戻って
きている。前月1日時点と比べると17.2ポイントの上積みとなった。
 内定を出した企業を業種別に見ると、情報通信や小売り、金融・保険、
医療・福祉などが前年同時期より多かった。製造業、不動産などは少なく
なっている。(略)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021060700844
0102ウンブリエル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:38:30.04ID:mgRccFtn0
そのうち社会というか世代で心が壊れてきて巻き込まれるんだよ
自己責任で弱者を嘲笑った分全部自分に返ってくるし
0106環状星雲(東京都) [FR]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:39:18.02ID:bvwPDmlZ0
>>98
有権者数の暴力で氷河期有利な法律整備されるぞ
せせら嘲笑ってる若者が通ってきた道だ
0107木星(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:40:54.37ID:4smvQy0I0
>>92
マジで氷河期世代は一人一殺してくれ
現代の血盟団事件頼むわ
0112青色超巨星(東京都) [NL]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:42:48.21ID:D8DZshYr0
氷河期世代のせいで
政治に底辺は何やっても反抗しないと思われてそう
0116アルデバラン(茸) [GB]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:47:01.02ID:5kzlDVZj0
>>113
むしろ
俺がマスコミども地獄に送るから
支援してくれって奴が出てきたら

言い出した奴すら止められない流れ作りそう
無気力なだけで怨嗟は消えてなさそうだし
0117セドナ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:47:06.44ID:oRBUb/Gx0
>>106
でもその暴力食らうのは関係ない奴らなんだよな

対象にしたい上の奴らは死んで逃げ切ってそう
0118プレセペ星団(Tokyo) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:47:08.21ID:bG1qIyYM0
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト7
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%)
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト6
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト5
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト4
2018 565,436  436,097  77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト3
2019 572,639  446,882  78.0(正規75.3% 非正規2.7%) ベスト1
2020 573,947  446,082  77.7(正規76.2% 非正規1.5%) ベスト2

http://or2.mobi/data/img/207271.png
https://www.mext.go.jp/content/20200825-mxt_chousa01-1419591_8.pdf
0119木星(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:47:12.99ID:4smvQy0I0
>>99
>>104
そりゃワイより年収低い人が多いって知ってるよ
でもリーマンショックでクソブラックな働き方させられて
その中で一生懸命職場改善して働きやすくして
先輩として自分はしてもらえなかった後輩の面倒も見て・・・
でもこっから先の希望が見えない
若い子らが本当に羨ましいわ
0121プレセペ星団(Tokyo) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:47:33.93ID:bG1qIyYM0
主な競争倍率

1倍未満 Fランク大学入試
1.2倍 新潟県小学校教員採用試験 2018
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
82倍 新型コロナウィルスワクチン八王子市先着順募集申し込み
100倍 NHK歌のおねえさん
140倍 氷河期世代救済先行試験 厚生労働省2020
150倍 第一次安倍政権政策再チャレンジ国家公務員試験
240倍 令和2年度 氷河期世代対象岡山市職員採用試験
250倍 麻原彰晃初公判裁判傍聴席
279倍 広島市大卒一般行政事務職 2005年
427倍 令和元年度 兵庫県三田市「就職氷河期世代」を対象にした職員採用試験
500倍 旧司法試験
500倍 セント・フォースの女子アナ
500倍 ローリングストーンズライブチケット花道席
545倍 令和元年度 就職氷河期世代を対象にした宝塚市行政事務職員試験
806倍 令和2年度 那覇市職員採用試験(就職氷河期世代対象)
1000倍超〜∞ 超氷河期時代(90年代末-00年代初頭)の大企業及び公務員試験
.
.
【岡山】競争率240倍…「就職氷河期世代」対象の岡山市の職員採用試験に1460人超申し込み [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595596787/
【就職】545倍市職員試験に氷河期(36〜45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569138248/
就職氷河期世代2人、那覇市職員に採用 倍率は806倍 想定の3倍の応募に驚き
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249645.html
しょっぱい採用枠出して氷河期世代をもてあそぶのが官公庁でブーム [402859164]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599480134/
0122プロキオン(愛知県) [GT]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:47:53.89ID:Fu2Oy3x+0
大学の就職説明会では「100社はエントリーしろ」と言われたなあ
友達が50社受けて全部落とされたたのを聞いて就職活動やる気力をなくした
かわりに資格を取ってそこそこの稼ぎはあるけど
0123アンドロメダ銀河(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:47:56.28ID:Kxn7idQa0
年功序列が終わりつつあるからだろ
0124はくちょう座X-1(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:48:15.37ID:js8ucIwx0
本当の氷河期は下の世代が就職出来るなら喜んで祝うぞ
自分らみたいな地獄を若い子に味わってほしくない
0125プレセペ星団(Tokyo) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:48:27.77ID:bG1qIyYM0
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1361512768304/simple/common/51270cb2007.htm
広島市役所
2005年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 2人
倍率 279.0倍



10 年 後



http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1110961009815/index.html
広島市役所
2015年度試験
大卒一般事務職
採用人数 168人
倍率 5.4倍

.
http://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/jinji/unei/old.files/0012_20180918.pdf
横浜市役所 採用倍率 2005年4月採用 
41/52頁
大卒事務 3,121人受験 最終合格80人 倍率39.0倍
大卒土木 211人受験 最終合格5人 倍率42.2倍
大卒電気 117人受験 最終合格3人 倍率39.0倍


15 年 後


http://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/jinji/unei/kohyo.files/0010_20201119.pdf
横浜市役所 採用倍率 2020年4月採用
47/60頁
大卒事務 1,635人受験 最終合格391人 倍率4.2倍
大卒土木 93人受験 最終合格46人 倍率2.0倍
大卒電気 19人受験 最終合格9人 倍率2.1倍
0126地球(ジパング) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:48:46.41ID:I39YC0sM0
今思えば氷河期の頃なんで財政出動や減税無かったんだろうな
自己責任や即戦力が流行ってた
0128プレセペ星団(Tokyo) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:49:07.26ID:bG1qIyYM0
氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード

2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。

http://youtu.be/thf1_RWJ9iU
横浜市は31日、職員507人が大学卒業などの学歴を中学卒業などと偽っていたとして-、停職1か月の処分とした。
バス運転手などの技能職員は、大卒などでは受験できず、安定した就職口を求めての詐称-とみられる。
横浜市が「7月中に申告すれば停職1か月。8月以降に発覚した場合は懲戒-免職」と通知したところ、申告が相次いでいた。


大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論  2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/02/03005294.html
大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
【逆サバ】大卒なのに高卒限定採用枠を受けて働いていた職員を懲戒免職処分
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/155377466/
大卒なのに高卒と偽り20年… 氷河期世代の神戸市職員が懲戒免職に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622498706/
0129かみのけ座銀河団(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:49:35.84ID:X899+2Fh0
氷期と間氷期を繰り返してしまうのか
0131馬頭星雲(京都府) [KR]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:50:39.32ID:HJGCSVkL0
氷河期なんてなかった
いいね
0132北アメリカ星雲(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:50:40.72ID:7k+Bim8e0
>>1
まず少子化世代がそうそう内定率を下げる訳ない
0133はくちょう座X-1(茸) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:50:51.61ID:cjqV9sAB0
人を呪わば2穴同時攻め
0134ブレーンワールド(大阪府) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:51:01.79ID:LtrSlhKs0
>>125
本当ひでえよな
受験者数が増えて倍率が上がるなら分かるが
公務員が特定の世代だけ採用人数絞るって鬼過ぎ
0135パルサー(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:51:14.61ID:jNnWsg7w0
去年現役だった人はどうだったんだろうな
今は卒後3年まで新卒扱いなんだっけ
0137カストル(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:51:58.21ID:SLcjMjpq0
氷河期世代って元々アホの特異点みたいな世代じゃねえの?
その後の空前の好景気の求人難ですらお呼びが掛からないって^^
0139アルデバラン(茸) [GB]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:52:27.78ID:5kzlDVZj0
>>122
20代新卒でなんとか入った
ブラックぎりぎりな会社よりも
30代中途で入った今の会社の方が
全ての待遇が良いという

笑うしかない現実
まあ笑えるのは転職で上手くいったからで
潰されて派遣とか無職になった連中は...
0140プレセペ星団(Tokyo) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:52:29.20ID:bG1qIyYM0
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしていた。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。

        団塊団塊
      団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
          氷
   ゆとりゆとりゆとりゆとり
     ゆとりゆとりゆとり
       外人外人外人

JR西日本の年齢構成
https://www.westjr.co.jp/company/action/training/img/graph01.png
JAL・ANA
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-29-b5/biwalakesix/folder/487982/32/27868832/img_0
NTT
http://i.imgur.com/b5WRm3Q.jpg
0141木星(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:52:50.36ID:4smvQy0I0
>>121
リーマンショックのときも公務員の採用枠しぼったよね
マジで国民を殺しにきてるわ
安い給料でもいいから、一人の給料を二人に分けてもいいからとりあえず期間限定でも公務員の枠空けて雇えって話
0143プレセペ星団(Tokyo) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:54:37.12ID:bG1qIyYM0
就活する時の注意

氷河期世代

ドアの開け方の最大角度とかノックの制限時間あり、座ったときの足の角度に注意、間違ったら即終了
履歴書の記載方法・内容でプレゼン能力をアピール
ただし奇をてらってはいけない
新卒なのに即戦力()じゃないと不可なので資格を取る
エクセルワードPCは出来て当たり前
サークル・バイト・ボランティアを積極的にやってましたアピール
(サークルの部長やってました全国大会に出場しましたエピソード)
残業は進んでやりますという勢いが無いと不可
つーか、プライベートより会社が絶対優先じゃないと不可
もちろん労働条件なんかを面接で聞こうものなら即終了
とにかく会社が採用すればどれだけ会社に利益をもたらすことが
できるか担当者を納得させることができるプレゼンが必須
内定を得るためには便器を舐めるなどのパワハラにも耐えること
女子学生はセクハラ行為にも我慢しましょう


今の新卒世代

特になし
(むしろ採用側がホワイト企業であることや労働条件が恵まれていることを必死にPR、海外連れ出し貢物なども復活)

.
【人手不足の恩恵】コロナ禍でも大学生の就活は「超売り手市場」 過去5年で最高の内定率 [ボラえもん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622608311/
0148水星(騒) [JP]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:56:09.70ID:64VmYrXk0
>>74
負け組になったら終わりだと教育されてるからな
0152アルデバラン(茸) [GB]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:58:13.62ID:5kzlDVZj0
>>142
下の世代には
絶対に味わって欲しくないが

原因となった連中とそれ煽ってた奴等は
数百倍にして返してやりたい
0153木星(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/06/07(月) 19:59:25.52ID:4smvQy0I0
>>138
ワイはマーチレベル
後輩は大東亜が多いね
たまに国公立出て入ってくる変人がいるけど
0154デネブ(茸) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:01:31.41ID:0b410P380
ちっ
滅茶苦茶不愉快
0155地球(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:03:04.31ID:Q+XORVn+0
氷河期世代がもともと有能だったから無能だったかは分からんが、今となってはまともなキャリア積んでないせいで確実に無能な世代になってしまったな
0157木星(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:06:43.95ID:4smvQy0I0
>>152
今思うとイラク三馬鹿もアホだとは思うけどあそこまで叩かれる必要あったんかなと
そして斬首された香田証生さんとかも、馬鹿なことはしたけどもっと同じ国民として悼んでも良かったんじゃないかと思う
あの時代、特に小泉の時代って、日本の歴史の中で異常な時代だったと思う
「危険地帯に自ら行ったんだから殺されて当たり前、迷惑だから生きて帰ってくるな」みたいな恐ろしい考え方をしてた
わずかその30年前はテロリスト相手に「人命は地球より重い」って首相が屈して、しかもそれを支持する国民性だったのに
助けるべきだったかは分からないけど、殺された国民に対して真摯に政治家が向き合う必要はあるだろうと
0159エンケラドゥス(福島県) [JP]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:07:18.69ID:NhQ22EAF0
死んでいった仲間の為にもワイは生きるで!
働けなくなる年齢でまた大勢死ぬんだろうなぁ
男はまぁまぁ覚悟してる時間が長いからアレだけど
同年代の独身女は頭がお花畑だから現実に直面したら悲惨だわ
0162ミラ(茸) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:08:41.52ID:Dpuy8gLF0
>>158
あの時は本当になかったからな
某BMの試験会場が三つ同時で満員だったからな
枠が十人あったかどうか
0164かみのけ座銀河団(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:09:06.48ID:YVLCb9WF0
氷河期世代は日本の歴史の中で人身御供なのよ
国があんな風にしてはいけないって助ける気もなく切り捨て発言してるからね
0166ミラ(茸) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:10:19.56ID:Dpuy8gLF0
>>157
香田さんはよくわからんな
かなりあちらの地元でも止められたらしいのに
0167白色矮星(東京都) [IL]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:10:20.35ID:admddoUG0
>>13
氷河期世代は第二次ベビーブームに該当して新卒多かったからな。
0170カノープス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:11:38.88ID:A7Qq6VBR0
氷河期とかリーマンに比べたらカスだからな
氷河期の連中は真の地獄を知らないんだよなぁ
0171デネブ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:11:56.18ID:+Zgcmu470
氷河期1975生まれ。
就職出来なくて、いろいろ転職してやっと年収4桁いったよ。たぶん、同年代に比べて運が良かったと思う。

もう、そういう世代作るのはたくさんだよ。イージーモードで会社を食い物にしてきたバブル組をパージして、若い子を助けてやりたいなぁ。
0174トラペジウム(新日本) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:13:28.68ID:i/wBhS++0
氷河期世代って今の40歳から47歳くらいか?
0175ベガ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:13:38.61ID:cBTCwT+y0
>>157
小泉云々それはマスコミの扇動、それに惑わされる人が多くて困ったものだ

マスコミの喧伝する「自己責任」ってのは、団塊世代の為に犠牲になった若者が沢山居るのに、
その加害責任を問われない様にするロジックに過ぎない
だから、この言葉は適応される「世代」が厳密に決まっている、団塊世代は枠外だから
0176プレアデス星団(兵庫県) [BR]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:14:08.01ID:QloXDgwp0
氷河期世代の従兄のオッサンが会うたびにいつも就活の苦労話をしてんだけど
300社ぐらい受けるのが当たり前な時代だったんやろ?

コロナ世代以上だろ。狂っとるよな
0180ベガ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:15:52.20ID:cBTCwT+y0
>>179
そら無いよ、そもそも団塊世代が原因になった惨事なんだから
団塊世代が引退した今となっては起こりようが無い
0182かに星雲(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:16:43.78ID:aCp27Ved0
>>157
女子供連れて自分から紛争地帯に行ったんだから、現在の価値観でも叩かれまくってると思うぞ
0183デネブ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:16:49.28ID:+Zgcmu470
>>173
浪人1年。修士モラトリアムも就職なくて、ドクターまで行った。で、就職なくて契約社員。そのあとやっと正社員。で、2回転職。
0188ミザール(茸) [UA]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:18:09.95ID:o2MpmGcC0
氷河期世代は既に雇う側だしそんなの気にもしないけど
少なくともν速氷河期世代にいまだ労組の奴とかいないだろ
どんだけ無能なんだって話
0189アルデバラン(光) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:19:11.48ID:q+httI6C0
>>186
72年生まれだと早生まれならギリセーフぐらいだけど浪人してたらアウトだろ
0190ミマス(茸) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:19:55.19ID:BGCkRHAw0
>>98
来年から経済安全保障一括推進法が作られて税収を財源にすることをやめるから安心しろ(笑)
0191デネブ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:20:07.92ID:+Zgcmu470
>>178
役職的に人事採用権までは無いから、なるべく同世代や下の子には優しくしてるつもり。転職して出て行くやつもいたけど、笑顔で送り出して来たよ。みんなの人生、会社のためにあるわけじゃないから。
0192アルデバラン(光) [US]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:20:48.52ID:q+httI6C0
>>186
それに80年生まれ辺りだと「現役で四大を卒業する」ってのが前提条件って物言いしてくるよな
0193土星(岐阜県) [RU]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:21:05.21ID:ODb4STuW0
今の若い世代は絶対的な人数自体が少ないから 氷河期世代みたいなことにはならない
ただ航空会社とか一部の職種の募集がないから そういうとこ行きたい人はつらいけど
0194エンケラドゥス(福島県) [JP]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:23:33.08ID:NhQ22EAF0
氷河期は就職出来ても地獄だからな?
業績良く無い会社で上には団塊とバブルが居座ってるだぞ?
バリバリの昭和価値観でやる事は
もはや犯罪だけど、訴えたら職を失うから我慢やで
0195エリス(ジパング) [FR]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:24:10.85ID:HBKm79e+0
>>193
これがすべて
氷河期を社会的に殺すことで、8000万人くらいの小さい日本を作ろうとしている
そうしたい意味はわからないけど、資源の問題では?
食料需給は実際クリアしているし
カロリーベースってなんだよ
0196ミマス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:24:41.40ID:ZAOjKl3t0
>>186
1973年の出生数 約220万人
2000年の出生数 約120万人

約100万人も違うからな。
そりゃ就活だって楽じゃない訳がない。
0199冥王星(大阪府) [VN]
垢版 |
2021/06/07(月) 20:27:48.19ID:eMsBUFjY0
>>4
バブル過ぎとるやろ
バカ田大学のワイの一つ上の先輩は日立とか行ったが
ワイははじけた瞬間でブラックへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況