X



お前らインドに行ったことある?マジでガンダーラ 日本で生きているのがバカバカしくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アリエル(タイ王国) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:05:36.39ID:j/w4exRJ0●?2BP(2000)

「俺さ、インドで人生の真実を見つけたんだ。インドには人を解放する力があるんだよ。」
すると突然、高橋は多摩川に入っていきました

「いや、服どーすんだよ!!!」
「ガンジス川でした水浴びが忘れられないんだ・・・」

もうこいつはダメだ。

https://newstoday-bd.com/life/3488
0003ジュノー(東京都) [JP]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:06:23.55ID:okaZ9NMc0
どんな夢も叶うと言うよね
誰も皆行きたがるけどはるかな世界すぎるわ
0004ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:06:34.72ID:gtgzJkzu0
カレーは美味いのか?
0007デネブ・カイトス(青森県) [KR]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:08:15.17ID:JpYiCjhl0
生きることの苦しみさえ 消えるというよ
0008熱的死(東京都) [CA]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:09:39.27ID:8yAyQAlM0
下痢の洗礼を受けたら身体の調子が良くなり帰国後は風邪もひかない病気しない

そろそろ免疫力付けにインド行きたい
0009ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:10:20.52ID:gtgzJkzu0
>>8
下痢の洗礼ってあの沐浴?
0013ヒドラ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:10:38.75ID:TfN3ZGtl0
写真あるけど
どこに上げりゃいいんだろ
スラムの近くの高級ホテルで撮ったやつがある

めちゃめちゃ格差あるなぁって感じた
0015金星(茸) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:11:10.72ID:+iKn6qOT0
ガンダーラと聞いてゴダイゴをイメージする俺は51才
0016ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:11:30.77ID:gtgzJkzu0
>>13
あそこなんてカーストの国だから
格差なんて当たり前すぎて誰も驚かないだろ
0017ベクルックス(島根県) [MX]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:11:40.62ID:+XAGfMNg0
もう30年近く前だ
0018デネボラ(茸) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:12:31.07ID:JlZZ5qut0
>>1
どのドラッグが一番好きなの?
0019ウォルフ・ライエ星(東京都) [FR]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:12:42.14ID:9kwkbEOw0
愛の国ガンダーラ
0021ベクルックス(島根県) [MX]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:13:23.27ID:+XAGfMNg0
>>11
ミールスは暑くて食欲が湧かずあまり食べられなかった
イドゥリ(標準で2個)はおいしくてよく食べた
0022ソンブレロ銀河(東京都) [GR]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:13:30.08ID:QYSX5zgJ0
タイ経由でインド行ったがタイで日本人は俺以外全員降りて代わりにインド人が大量に乗って来た時は不安しか無かったな
インドのゴアはイスラエル人がやりたい放題遊んでいてイスラリーって揶揄され嫌われていたな
女は絶対に行かない方がいい
0024クェーサー(東京都) [FR]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:14:25.34ID:h2T/C2DJ0
インドってカレーとかダルシムとかインド人の面白そうなイメージとか、そういうイメージで行くと幻滅するよね
0025ダークエネルギー(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:15:11.01ID:QQgh7zm80
>>4
バラナシのレストランの
マッシュルームカレーがめちゃ
美味かった。
ただニューデリーで食った
マッシュルームカレーは
不味くもないが美味くもなかった。
0027馬頭星雲(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:17:08.17ID:a4ubvBPUO
60年代ヒッピー文化全盛期な頃から現在でも
自分探しのインド一人旅ってズーーッと流行ってるけど
何なんだろね?
ゴアビーチあたりでフリーダムな自分探し?
0029ケレス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:17:34.53ID:jPRP3ZW10
あ?ガンダーラならタリバンに破壊され尽くしたよ
0030カリスト(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:17:44.75ID:67faet7R0
ゴアは普通に酒飲めるし、カジノも出来るし、バガビーチとかもイカれてて良かったな。
ただ、路地にひとりで入るのは怖い。
0033ベラトリックス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:19:18.77ID:rMouuoE50
パート1の最終回は天竺に着いたと思ったら それは妖怪が作った幻だった というのは見てたので知ってる パート2はつまんないんで途中で見るのやめちゃったんだが 2の最終回も天竺に到着する話じゃなかったらしいな …って事はあの夏目雅子の一行は まさかまだ天竺への旅を続けてるのか?
0035トリトン(静岡県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:20:01.66ID:f/xIIvJL0
ガンジス川の水未だに持ってるわ
タージマハルで物乞いに100ルピーやったらもっとくれ言われた良い思い出
0036ベスタ(大阪府) [NL]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:20:04.80ID:fvlLX3S70
>>21
ミールスは定食やな。ダルカレーうめえんだよな。肉類のカレーより
好きだ。コロナで全然行けてねえ
0039アルタイル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:22:28.72ID:ErPubiFI0
ガンジス川って結構治安いいみたいだよな
女性もかなり行ってるもんな
0040熱的死(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:23:45.34ID:P1uqfe060
>>4
インドの観光地にあるレストランのカレーは日本にあるカレー屋と同じ味だぞ
米だけインディカ米で細長いパサパサしてる違いくらい
0041ダークエネルギー(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:23:59.14ID:QQgh7zm80
アジャンタ辺りは葉っぱが安い。
ただ安いんだが、質が悪い。
葉っぱ吸ってシコると
気持ちは良いんだが、
終わってからもずっと右腕が
勝手に動き続ける。
1時間くらい体中動き続けて大変だった
0042ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:24:09.53ID:gtgzJkzu0
>>39
何人か連れ去られて死んでた記憶
0044ウォルフ・ライエ星(東京都) [FR]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:26:32.22ID:9kwkbEOw0
元々のインドは今のインドとパキスタンとバングラデシュを含む広大な領域
大戦後の独立の時にヒンズーとイスラムの宗教対立に端を発して分裂独立したからな
だから過去で言うインドは現インドの近隣諸国も含まれるんだよ
0048オールトの雲(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:29:41.58ID:rdrwS2Bn0
一ヶ月旅した
旅すれば普通一度くらいは良い人に出会うじゃん?
無いんだなインドは(笑)
0049ハダル(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:30:06.36ID:xrTWXt020
bye bye ガンジス

お前は黙ったまんま

bye bye ガンジス

答えなど始めから無い
0052ポラリス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:35:09.85ID:fEDjCnnZ0
うっかり転んで傷口を水で洗うと
傷口から蛆蟲が沸く
0053プランク定数(大阪府) [RU]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:35:19.12ID:QXHrPz5f0
インド人が数学に強くコンピューター関係で活躍しているのはカレーを食べているから
0055トラペジウム(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:38:29.04ID:uC11pUh/O
久美子とめぐちゃんは元気かなぁ?
0056褐色矮星(神奈川県) [CA]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:39:21.40ID:M5JYX0jM0
不潔なところはダメなんで一生一歩も日本から出なくても満足ですがな
0057水星(光) [AT]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:40:15.03ID:03e3nu9S0
人生に迷ったらインドに行って人生観が変わりましたのってホントなのか
0060ガーネットスター(栃木県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:42:56.47ID:ScQZclar0
>>10
They say it was in Indiaって答え言ってるだろ
インド行けよ
0063セドナ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:49:21.26ID:nxsuraaD0
俺汚えのダメなんだわ
0065アルタイル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:52:00.81ID:ErPubiFI0
インド行って下痢するのは不衛生とかじゃなくて単に日本人の身体に水が合わないだけなんだよな
逆にインド人が日本に来ると同様に下痢に苦しみそう
0067オールトの雲(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:56:19.83ID:rdrwS2Bn0
>>65
下痢が止まらず日本に帰国して検便検査したらO153みたいな名前の大腸菌に感染してたからそれは無い
0071カノープス(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:01:48.09ID:vCZcOtA+0
香辛料が臭くて無理だった
それを常食している現地人の体臭も強烈
SBのカレー粉は画期的だと思った
0073ベクルックス(島根県) [MX]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:02:49.34ID:+XAGfMNg0
マドゥライで1泊20ルピー(当時80円)で泊まれた思い出
0074ベスタ(静岡県) [FI]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:04:30.35ID:VJctkCCw0
大学の英語の教授が、授業そっちのけでずっとインドの話ししていたわ
電気だからお遊びの英語だからな
0075アルタイル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:04:45.49ID:ErPubiFI0
>>67
君もガンジス川にダイブしたくちか
人生観がガラリと変わるそうで羨ましい限りだ
0077ケレス(山梨県) [TR]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:09:58.13ID:iTfZbyv70
一昨年出張で2回行ったけどインド人はダメだ
言葉では言い表せないくらいダメだ
0079トラペジウム(コロン諸島) [EU]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:11:05.26ID:uC11pUh/O
めぐちゃん日本国にいるんだな。
海老かつ丼喰ったのは良い思い出。
0080エリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:11:13.89ID:Vod2/Aeq0
>>67
俺もインドで下痢が止まらず現地で病院行ったが
抗生物質で普通に治ったからなんかの菌
0081木星(千葉県) [JP]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:12:12.57ID:9NtluvRM0
ただ行くだけじゃだめなんだ。ヨガの修行で行くんだったら意味がある
インドは聖地だしね!
でも自分は行きたくない
衛生悪そう
0083イオ(秋田県) [ZA]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:20:59.33ID:34CC+oKq0
ガンダーラって何気に邦楽の中でもトップクラスの名曲だよな
0084ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:21:10.52ID:MQQF9QaA0
「悟り」ができなきゃ無理。
例え話。
若者がブラブラ遊んでいるのをみて
男が声をかけた。「毎日ブラブラと遊んでばかりいるね!少しは働いたらどうや?」
若者「働いたら良いこと有るんですか?」
男「働けばお金貰えるし、貯金してお金持ちにもなれる」
若者「お金持ちになったら良いこと有るんですか?」
男「好きなものを買ったり、家をたてなり、美味しい物が食べれるぞ」
若者「それだけですか」
男「いやいや、もっとお金を貯めれば遊んで暮らせるぞ」
若者「お金がないと遊んで暮らせないのですか?
男「そうだよ!」
若者「おかしいですね、お金が無くても、今、私は遊んで暮らしていますよ」

あらゆる煩悩をたちきることは、ほぼ
不可能。
お釈迦様のように、王子でありながら
国を捨て、親を捨て。妻を捨て、子を捨てることなど、人として出来ませんよ。
0085褐色矮星(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:23:18.99ID:7xX09vqN0
>>1
そのままインドに居続ければ説得力もあるが日本に帰ってきてる時点で詭弁だよな
0086冥王星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:24:30.45ID:ezWMNpeS0
>>65
水道水飲まなきゃ大丈夫だぞ
ペットボトルのは全く問題ない
ただ料理には水道水使ってるだろうからそれが当たる人は居るかもしれん
0088グリーゼ581c(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:28:26.94ID:pW3c4bPc0
ねこづるのインド旅行記は強烈だったな
ああいうのは見るだけで体験したくない...
台湾とかで美味しいご飯食べるような旅行がしたい
0089大マゼラン雲(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:28:43.94ID:BkvQxhjD0
ひろゆきが若い人にはインドおすすめいうてたぞ
女性が行ったらあぶなそうではあるけど
0091エリス(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:30:23.16ID:YS7ArwkJ0
Wikipediaによると、現在のアフガニスタン東部からパキスタン北西部にかけて存在した古代王国らしい
0092エリス(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:31:10.34ID:YS7ArwkJ0
>>91はガンダーラ
0093オリオン大星雲(東京都) [MD]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:31:51.12ID:e17B6Rqe0
安宿に行くと
日本から来たモラトリアムの若者がたくさんいるんだろ?
知ってる
0094プランク定数(福岡県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:33:03.03ID:OILafvfS0
インドのクソ暑くて、汚くて、カオスな雰囲気ってなかなか味わえないよね
あれを味わうと先進国の旅行は安全やし快適やけど味気ない
0095カロン(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:33:15.75ID:Z+13BtrdO
ガンダーラとか天竺って、極楽浄土のことだろ?
このまえ行ってきた
0097赤色矮星(東京都) [CA]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:35:41.94ID:+xX0Xl140
インドに行けば人生が流行った世代で行ったけど別に変わんない
割と日本人(クズ系の)多くてダルかった思い出
0098カノープス(東京都) [HR]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:36:40.08ID:+lEpZ/ar0
>>12
インドはハッキリと、ゼロとイチに分かれるね。
一度行って、
もう二度と行きたくない、か
このまま住みたい、のどっちかにしかならない。
0099フォーマルハウト(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:38:03.81ID:Bdhhs5vF0
インドで生きるのが難しくなったんだが
0100オリオン大星雲(東京都) [MD]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:38:20.81ID:e17B6Rqe0
>>96
誰でも知ってる全然関係ない知識で
マウント取ってくれてありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況