X



新宿区長「ワクチンは老害とゆとりを優先します。氷河期はいつも通り後回しだからヨロシク」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダークエネルギー(京都府) [GB]
垢版 |
2021/06/03(木) 09:00:20.71ID:gt+4D9Lh0●?2BP(6000)

https://www.sankei.com/article/20210602-NXXSEQZAYNNCNP34QDNIUKMMLE/
ワクチン接種、59歳以下は20〜30代優先 東京・新宿区長が方針

新宿区の吉住健一区長は2日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの集団接種をめぐり、59歳以下は20〜30代を他の世代より先に接種を始める方針を明らかにした。行動範囲の広い若年層に重点的に接種を行うことで、重症化リスクの高い高齢者への感染の飛び火≠防ぐとともに、医療機関の負担軽減を目指す。

吉住区長は会見で、新型コロナウイルスの感染者を受け入れている病院関係者らから「若年者のワクチン接種を進めないと感染者は減らない」との助言を受けたと説明。その上で20〜30代は窓口対応や営業など不特定多数と接する仕事に携わっている人が多いとの認識を示し、「限られたワクチンを若年層に投じることで、感染拡大の押さえ込みを図る」と強調した。

区の計画では、16〜59歳の人向けの接種券を17日に送付する予定だが、集団接種の予約はまず20〜30代の約11万人から受け付ける。その後、ワクチンの供給状況に応じて40〜50代、20歳未満−と対象を拡大していく方向だ。

区によると、早期の接種を希望する人に対応するため、地域の診療所などで行われる個別接種に関しては接種の優先順位を設けない方針という。

2021/6/2 19:43
産経新聞
0117ヒドラ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/06/03(木) 11:27:56.83ID:ughQ7lS90
>>105
ホントこれ!

どうせ最期だから、
団塊のクソジジイとゆとりに打たせて、

どうしょうもない薬害ガーwwwww
の展開を期待するよ…

そうなれば「席が開く」からな…

それがせめてもの救いだろ…氷河期世代にとってはな…
0122アクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 11:43:17.72ID:tqbEsc4Q0
>>119
まぁバカだから「今なら優先接種ですよぉ。よかったですねぇ」
って持ち上げるとワクチン受ける気になるかも知れんな
もうほとんどの国民が打ち終わってこれから若年層ってなったら
「今更?」という空気になって打たないバカ者が多いかもしれん
若くて金がないと海外にもいく予定がないからワクチン接種する理由もなくなるし
0124カノープス(大阪府) [VN]
垢版 |
2021/06/03(木) 11:46:34.03ID:vhgCgQMo0
非医療職の40〜59歳が接種できるのは職域接種だけか
0125亜鈴状星雲(東京都) [CN]
垢版 |
2021/06/03(木) 11:50:59.66ID:UG9wm9wp0
40代50代はかかりつけ医で打って若者は集団接種という流れだって日テレで説明してた
0126フォボス(栄光への開拓地) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 11:51:00.78ID:R0SQ6uOm0
>>86
忍耐力しかないとも
団塊や団塊Jr.とゆとりに挟まれて
0128レア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 11:54:48.44ID:sPAlwYG70
若い世代はデブでも無きゃほぼ死にやせん
副反応で業務滞るリスクの方が高い
0129エリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 11:56:07.01ID:Vod2/Aeq0
これはひどい
中年のほうがリスクあるじゃん
じゃあなんで高齢者から打ったの?
0131フォボス(栄光への開拓地) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 12:03:33.87ID:R0SQ6uOm0
>>125
かかりつけ医なんて居ないんだが..
それ程健康なんだったら打たなくてもいっか
0132パラス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 12:04:50.92ID:zxwLYcXR0
ようは感染しなければいいんであって、そうすれば出歩いても構わないし。
俺も受けるのやめようかと思う。
0134ベガ(茸) [ES]
垢版 |
2021/06/03(木) 12:26:38.56ID:uYURYHJN0
ここ最近、発症予防効果だけじゃなくて感染予防効果があることが明確になったから
方針変えるのは普通のことだよ
0135かに星雲(愛知県) [IN]
垢版 |
2021/06/03(木) 12:28:54.88ID:bDqJiFa60
>>122
新宿に限らず後半は絶対緩むだろうからね
0136ヒドラ(茸) [JP]
垢版 |
2021/06/03(木) 12:29:47.87ID:vbc9Or2G0
若いの先にやったら歌舞伎町で遊べって言ってるようなもんだろ
0138ボイド(庭) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 12:33:11.43ID:7Ah/X78m0
氷河期世代は年金の不支給も決まってるからなあ
必死で納付しても全額払い損という
だからワクチンだって、またかって話でしかない
0139水メーザー天体(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 12:35:24.72ID:8IlZOkkB0
23区の中でも人口の少ない区だから
数か月後回しになるんじゃなくて数日遅くなるだけじゃん
0140アルゴル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 12:37:13.62ID:AH8QT4St0
逆に考えよう。
氷河期世代以外が全員ワクチンうけて集団免疫獲得。
氷河期世代はワクチンなしでも生きていける世の中になる。

一回ワクチン打つと毎年打ち続けないといけないなんて情報もあるし、打たなくてコロナにもかからないのならそっちの方がいい。


(毎年受ける年寄り、若者のワクチン代を氷河期世代が負担し続けるという負の側面もあるがな)
0141アークトゥルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 12:37:19.39ID:PyPxitAY0
ナイス実験台w
0144ミザール(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 12:45:47.59ID:hg1kavWj0
後回しでいいよ
冬に新しい波がきたら考える
0145冥王星(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/06/03(木) 12:46:42.34ID:IUFU4rSh0
氷河期世代が老害化すると
団塊JJY以上のモンスターになりそう
0146水星(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/06/03(木) 12:56:14.35ID:o8MNgLzt0
どうせ社畜世代は行動範囲が会社と自宅の往復しか無いからな、、、
0149ニクス(大阪府) [FR]
垢版 |
2021/06/03(木) 13:16:54.87ID:pRODIr3l0
>>91
長文で頑張ってくれた所申し訳ないけど認識が古いね
感染予防効果もある事がはっきりしている
勘違いしていけないのは
「感染予防効果が不明」と「感染予防効果が無い」は全く意味合いが違うという事
0150冥王星(大阪府) [ZA]
垢版 |
2021/06/03(木) 13:18:06.21ID:ErQ2qiPJ0
老人が重症化さえしなければ医療は大丈夫なんだから、優先は当たり前じゃん
0151ジャコビニ・チンナー彗星(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/06/03(木) 13:20:46.68ID:AnsdzP930
様子見したいから後でいいよ
後発のものなら一回で済むかもしれないしね
0152褐色矮星(ジパング) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 13:24:41.17ID:hvNLC3Qj0
恐らく氷河期が70歳以上になる頃には
「国の財政圧迫のため」とか言って、医療費の軽減措置とか
なくなるとか高齢者恩恵が軒並み廃止されそう

でもって氷河期が死ぬ頃には「高齢者が貧困に喘いでいる」
とかパヨクやマスコミが騒いで恩恵が軒並み復活しそう

要は団塊ジュニア〜氷河期は死ぬまでハードモードだろうな
0153レア(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 13:25:27.57ID:+dk+hrkp0
>>4
危険なワクチンなんだから
子ども産む可能性のある世代は
やめた方がいい
子ども作らない氷河期世代の方を先にしろ
0154ジャコビニ・チンナー彗星(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/06/03(木) 13:26:11.34ID:AnsdzP930
>>150
暇をもて余すジジババと遊びたい盛りの20から30代って
その他の世代にコロナ感染させてる元凶みたいなとこあるしな
優先させてしかるべき
0155ネレイド(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2021/06/03(木) 13:31:40.61ID:5GgUKf8+0
ワクチンの中長期的な影響は分かっていない。ワクチン接種後に子供をもうけた人もまだいない
新しい病気のワクチン、かつ、新しい方式(RNA)のワクチンを、中長期的な影響も分からないまま、
国民の5割や7割といった大量の人に急いでうつのは、国家レベル、人類レベルのリスクがある

高齢者は重症化率や死亡率が高いし子供をもうける人の割合はごく僅かだから、接種が推奨されるのはそれなりに合理的だ
でもそれ以外の人はこれから、20代なら60年も生き、子供をもうけるし、もともとコロナによる死亡率は低いことから
(ただ人によって症状はきつく後遺症がでる場合もある)、接種を推奨するには大きな疑問がある
ワクチン接種のメリットとデメリットを考えると、高齢者以外にまで急いで接種する必要性が見えない
高齢者の多くに接種すれば(高齢者も接種は当然任意)、死亡者を減らせ、
病院の病床や療養施設の部屋に余裕ができて若者が感染しても受け入れられる
高齢者の多くに接種をしたうえで、社会全体では感染予防対策を続け、
ワクチン接種者の長期的なデータや接種者が産んだ子供への影響のデータを待つべき
その間に効果のある治療薬ができたり発見されたりするかもしれず、それならワクチンなしで済ませられることも有りうる
0156ジャコビニ・チンナー彗星(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/06/03(木) 13:31:42.09ID:AnsdzP930
>>152
だがバカな団塊が日本を破壊したせいで
氷河期以降も苦労するだろう事は目に見えてる
同じバカが育てた中国という腹ペコイモムシとも
近いうちに必ず何かあるだろうしな
0157ソンブレロ銀河(京都府) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 13:32:10.34ID:JVLgSxZU0
子宮から出血の女性が死亡,めまい等で入院の女性も…ワクチン接種とアナフィラキシー疑い 専門家の見解は
5/25(火) 20:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/281e715c09465e3f96f4d0d6a6717d75b1b98a8c
アメリカの調査では、ファイザー社製ワクチンでのアナフィラキシーは100万回に4.7例とのことですが、三重県だけでも5月21日までに13例報告されています。
0158冥王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 13:37:35.28ID:s0zFFSDX0
新宿はそれでええやろ
0159アリエル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 13:38:50.46ID:0XW5M5eb0
若者は金離れしたんじゃなかったのか
ま、新宿区民じゃないからどうでもいいけど
0160ハダル(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/06/03(木) 13:44:17.84ID:Sf4g5MBG0?2BP(1000)

世田谷は?
0162プランク定数(熊本県) [IL]
垢版 |
2021/06/03(木) 13:49:26.93ID:e5QZGr9X0
これは正しいと思う
金も無いし結婚も出来なかったから社会への影響なんてほとんど無い
一番最後でいい
0165ニート彗星(東京都) [JP]
垢版 |
2021/06/03(木) 14:11:28.80ID:JXdrL+wm0
20代~30代は感染全体の半分強だから接種すれば計算上は感染減るだろう
ただ無症状感染者多いのもこの世代
ワクチン接種したらどういう影響が出るのかはわからない(先行接種してる医療従事者では若い人ほど副反応が出るとの報道もある)
それとワクチン接種終えたからマスクしない若者が増えるだろうな
そうなるとワクチン接種してないのにマスクしない若者も増えてまた感染者増えるかも
0166ミラ(SB-Android) [FR]
垢版 |
2021/06/03(木) 14:14:41.77ID:AxBLJj750
>>162
そうさせられたんだろ
バカは黙っとけ
0167ニート彗星(ジパング) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 14:35:20.63ID:CLd2Tl3O0
ワクチンで不妊になる副作用があるとか言われてなかったっけ?
まともな子供産めない層や閉経は後回しって
日本人滅亡でも企んでる輩でもいるんかね
0168カストル(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 14:38:23.60ID:Cig08Wmz0
20-30代はこれからの世代なんだから手厚く救済すべきだろ
これを批判する方が意味わからん
0169ディオネ(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 14:39:07.08ID:ZZvnkOrC0
>>103
なるほど、優先対象者にアナウンスするかどうかも各病院これからなんだろうな
打たない方がいい疾患とか傾向も分からんうちに勧めることもできなそうだけど
0170デネボラ(茸) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 14:50:22.74ID:JlZZ5qut0
また我々だけが生き残ってしまうなw
0171ミラ(SB-Android) [FR]
垢版 |
2021/06/03(木) 14:51:05.01ID:AxBLJj750
>>168
氷河期は手厚く保護なんてなく放置された世代なんだよ
その辺を救済しなくて何が手厚くだ
現実に各企業は氷河期がいない状態で上が定年退職したから技術継承ができず大変な事になっている
0172ダークマター(茸) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 14:52:52.60ID:uFNncHTI0
>>1後回しでええけどな、治験も万端なもん打ちたいし
0173アルタイル(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 14:54:22.26ID:nnJdAXNV0
何か流石に憐れ
バカ長男と我儘末っ子に挟まれいつも貧乏くじの引かされてる次男みたいだ
0174カペラ(茸) [GB]
垢版 |
2021/06/03(木) 15:03:26.50ID:wYr3wgM+0
これって逆に氷河期こそ生き残って欲しいという暗示だろ
ワクチンがどういうものか、調べればわかる
0175ヒアデス星団(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 15:08:51.54ID:oxcTsJ5P0
治験の延長をして貰っていると思えば有り難い
あれだけ大豆の遺伝子組み換えで騒いでいたのに今度は人体に直接だもの
0176オリオン大星雲(茸) [RO]
垢版 |
2021/06/03(木) 15:25:30.05ID:YFZ8GpNG0
そんなことになるだろうなと思っていたら本当になるなんてw
0177カストル(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 15:25:38.98ID:Cig08Wmz0
>>171
氷河期が保護されてないのと今回のは別問題だろ
リソースに制約があるなら段階的になるのは当たり前で、現段階でまず救済すべきはこれからの世代だろ
なんでも自分の話を持ち出してくるから氷河期はダメなんだよ
客観性がない
0178ウォルフ・ライエ星(東京都) [CN]
垢版 |
2021/06/03(木) 15:27:47.76ID:ZfaKe+vu0
風俗ホストにその世代が多いんだろ
0180ヒアデス星団(静岡県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 16:00:20.94ID:QWNFTVgN0
氷河期の私、いつもの事って感じ。
んで、今回ばかりはバブル世代残念ですな〜
0183ニクス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 16:20:28.45ID:N0/Usrqe0
まあ、本来はそんなに人数も多くないのに感染者内訳でシェア過半数を持ってる馬鹿ゆとりから打って行った方が効率が良い。
死にやすい年寄りからってのもいいけど、結局は火元を抑えないと感染自体は収まらない。
まあ、40代50代はそんな馬鹿ゆとりを作った責任として、リスクを享受するしかないね。
馬鹿ゆとり製造物責任(´・ω・`)
0184ダークエネルギー(京都府) [GB]
垢版 |
2021/06/03(木) 16:27:26.75ID:gt+4D9Lh0
>>177
重症リスクの無い世代にワクチン打つことと手厚くしろって別問題なのわからないんだな
お前みたいな頭の悪いバカはコメントすんなボケ
0185ダークエネルギー(京都府) [GB]
垢版 |
2021/06/03(木) 16:28:24.04ID:gt+4D9Lh0
>>183
ゆとりをつくったのはもっと上だろうがアホ
0186ビッグクランチ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 16:57:38.60ID:umiv/GCH0
新宿に住んでいる「若い男女」なんてどういう職業なのかお察しだからな
0187ミマス(東京都) [KR]
垢版 |
2021/06/03(木) 17:06:40.38ID:xgfge60F0
医療従事者がワクチン副反応で大勢苦しんでいる
接種後に変異株感染したという報告もある
射たない方が賢明だろ
0188百武彗星(東京都) [CN]
垢版 |
2021/06/03(木) 17:34:21.42ID:xMKh/nRn0
>>14
まあ実際、2つのパラメータで評価するのであれば
どういう関数を使ってどういう判断基準で20代を優先するのか
ちゃんと発表する義務はあるな

「なんとなく」では>>5が言うように単なる矛盾
0190ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 18:28:36.33ID:A6/hGfrt0
氷河期はどこまでも蔑ろかよ
あーもう税金払いたくねえなー
最後に順番が来ても受けてやらないからな
集団免疫なんて金輪際協力しねえからな
0192褐色矮星(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2021/06/03(木) 18:33:17.92ID:XGKoPFoQ0
また我々が生き残ってしまったか
0193ダークマター(茸) [DZ]
垢版 |
2021/06/03(木) 19:51:46.39ID:HOhexcpE0
>>1
氷河期ワイ

20代…何で氷河期だけ
30代…また氷河期スルーかよ
40代…完全にコントのオチやないかいw

こんな風に意識の変遷があるな
0194ベクルックス(東京都) [BE]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:39:38.79ID:KhNG2vN40
かかりつけ関係ない個別接種会場が区内に何十ヶ所もあるし他に国の集団接種会場もあるだろ
その前にお前らは新宿住みじゃねえだろ
0196ケレス(ジパング) [DK]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:13:53.20ID:OXLySNYr0
>>91
老害も顎マスクで他人に近づいたり、某飯屋でお茶やご飯おかわりに来たり(当然怒鳴って貶してる)、スーパーですらレジの時点で顎マスク、多少の階段や坂で顎マスクとか多いわけで

コイツラと一緒にいたくないから老害は表に出て来なきゃいい
ただでさえ醜いんだから、生き様も風体もな
01973K宇宙背景放射(京都府) [GB]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:55:27.12ID:HwpOImOl0
>>196
世代を人括りにして論じるのは単細胞
0198アルビレオ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/06/04(金) 01:04:11.88ID:47qJdprd0
新宿区って若者住んでんの?
0200褐色矮星(岡山県) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 01:31:06.68ID:AJD/n0Kq0
>>187
ワクチン打ったら感染しても重症化率が激減するぞ

高齢者で感染してもワクチン打ってたら風邪以下になるらしい
0202海王星(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 02:16:32.01ID:iWXJTchq0
新宿区在住の俺歓喜
0203ヘール・ボップ彗星(ジパング) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 02:21:32.42ID:3/+b/LVA0
若者だって大半は面倒臭いから行かない
0204カリスト(千葉県) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 02:26:54.21ID:Q94B2EF80
それなら最初から若者じゃないとおかしい。
真面目に自粛してるのがバカみたい。
0205テンペル・タットル彗星(東京都) [CN]
垢版 |
2021/06/04(金) 03:11:52.11ID:jwy6ILh10
まあダブルスタンダードなのは間違いない
医療リソースを食いやすいという理由で上の年代から打ってたのに
突然判断基準を変えたのは事実

新宿区は特にアホの水商売の若者が感染拡大させてたのに
真面目に自粛してた中高年は後回しで
若者を優遇するとなると反発があるのは当然だな
0206タイタン(宮城県) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 04:25:43.76ID:PH6Toq7d0
>>196
顎マスクで近づこようが大声で喚こうが、お前がコロナで死ぬことはないけどw
もちろん肺が繊維化とかも無いぞw
ま、家から出なきゃいい
0207ベスタ(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 04:29:48.91ID:cN9vPyNc0
未知のウイルスに
いきなりワクチン♪
何が起きるか
判らないので
何が起きても?

因果関係不明で〜す♪
0208ダークマター(神奈川県) [IE]
垢版 |
2021/06/04(金) 04:37:46.92ID:kvgW0IxT0
もう行政の中だと氷河期世代は存在しなかった事になってそう
0212テンペル・タットル彗星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 06:20:25.20ID:yRtjofME0
氷河期高年オヤジだけど面倒なので行かない
0214環状星雲(ジパング) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 06:37:28.78ID:BuToa0kt0
10年後は保証できんと専門家が言ってるようなものを将来のある若者に打つとは
30代はともかく20代はリスク上回るのか?
病床を圧迫しなくならば宣言なくなるのに20代では貢献せんな
0215ダークマター(神奈川県) [IE]
垢版 |
2021/06/04(金) 06:39:52.47ID:kvgW0IxT0
>>214
活動的な若い世代は感染を広げやすいから優先的に消毒処理するんだよ。
全ては投票率の高い高齢者のための政策
0216環状星雲(ジパング) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 06:53:27.45ID:BuToa0kt0
消毒って
投票率考えれば若者のためにやるわけでわないな
オジサン達が安心して遊べるように夜の従業員の消毒かも
新宿区は都庁あり国立感染症なんたらがありの総本山なのに
経済優先なんだな
0217グリーゼ581c(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 07:23:10.66ID:S3Imr3Nn0
>>5
それ散々言われてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況