X



初の純国産ワクチン シオノギ製薬 早ければ年内供給 承認なら1000万人分以上を量産可能な未来
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013K宇宙背景放射(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 06:16:29.76ID:LA3fThSJ0●?2BP(2000)

塩野義製薬の手代木てしろぎ功社長は10日の決算記者会見で、
2020年12月に国内で臨床試験を始めた
新型コロナウイルスのワクチンについて、
早ければ21年中に供給を開始できるとの見通しを示した。
実現すれば、初の純国産ワクチンとなる可能性が高い。

画像
https://i.imgur.com/yrZzglC.jpg

塩野義製薬株式会社
大阪市中央区道修町三丁目1番8号
https://i.imgur.com/MmDPLss.jpg

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210510-OYT1T50185/
0438オリオン大星雲(静岡県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 18:48:12.82ID:hopYhUab0
純国産だからなんだって話。身の回りの薬ほとんど海外開発のやつなのに。
0440馬頭星雲(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 18:51:58.82ID:euZE8Wo/0
>>438
このスレでも何故か国産信者が多いな。
工業製品は国産がいいかもしれんが、創薬は日本の苦手分野で圧倒的に海外の方が技術力上なのに。
ちょっと前にも日経にワクチン開発技術が30年間ストップしてるって記事出てたな。
0441エリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 18:52:24.84ID:Vod2/Aeq0
mRNAワクチンじゃないのか
遺伝子組み換えってどうなの?
ウイルスベクターワクチンはアデノウイルスが悪さをしてるらしいからやめた方がよさげだけど
0442レグルス(茸) [CN]
垢版 |
2021/06/03(木) 18:52:36.97ID:ETsSU4OX0
>>59
それそれ

それからムショの凶悪犯で治験すべきだろ、猫殺すな(怒)
0444クェーサー(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 18:58:01.45ID:h9QeMEjy0
>>433
そもそも効能効果はSARSCoV2による感染症の予防、
であって感染の予防ではないからな
だから風邪症状がでなければ感染してても試験の目的達成
あとはそういうバイアスは万単位のダブルブラインドランダマイズでは
実薬とプラセボの間に生じないと扱うのが適当なので
実薬だけそんなことがあったと仮定するのはおかしい
0445馬頭星雲(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 19:02:34.66ID:euZE8Wo/0
>>443
まあファイザーが無難だろうね。
そもそも海外赴任前とかにやる予防接種だって大抵海外製だろうに、なんで国産なんて話が出るんだよ。
0447ポラリス(静岡県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 19:11:25.95ID:Fsbg4Ij50
皆が他のワクチンを打ってしまうと、治験できる所が無くなってしまうぞ
0448水メーザー天体(東京都) [CH]
垢版 |
2021/06/03(木) 19:34:11.96ID:PYIcwBCW0
違う種類のワクチン打っても大丈夫なのかね?完成する頃にはみんな何かしら打ってるでしょ
0449亜鈴状星雲(東京都) [VE]
垢版 |
2021/06/03(木) 19:39:40.34ID:7All0EI40
やっとネクストコロナ、そしてその他の感染症への対策が国産化できる。この意義は大きい。ある意味新型コロナ程度の症状、致死率で良かった。ワクチンへの理解とshot or dieのいずれかを取らねばならないと言う覚悟が要ることも理解できたろう。
平和ボケをほんの少しは正せたと言う点でも、コロナは日本人を変えてくれた。
0450パルサー(庭) [NL]
垢版 |
2021/06/03(木) 19:50:24.27ID:4b1ZZhyf0
>>448そんなんインフルだって一緒だろ
心配症の奴は打たなきゃ良い
0451海王星(北海道) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 19:55:06.65ID:8qvz7TC80
いいからいそげ
0452水星(香川県) [KR]
垢版 |
2021/06/03(木) 20:02:21.57ID:fuHOD+a40
>>440
mRNAワクチンが長期で試された事がないからに決まってる
0455金星(岐阜県) [RU]
垢版 |
2021/06/03(木) 20:11:01.64ID:slnkdE8g0
国産だからとかいう問題じゃなくて
塩野義のは従来型のワクチンタイプだから mRNAワクチンやばいんじゃねと思ってる人はこっちを打った方がいい
その代わり有効性はたぶん低めだろうけど
0459冥王星(庭) [JP]
垢版 |
2021/06/03(木) 20:42:47.55ID:9RJqCZ6b0
なんで亀レス2連投なの?
恥ずかしすぎる
0460水星(茸) [CN]
垢版 |
2021/06/03(木) 20:54:06.73ID:Ou9qYQfv0
>>19
コロナイン
0461ポラリス(茨城県) [ヌコ]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:02:36.31ID:hh6sRmGu0
>>435
KMバイオ
0462アンタレス(茸) [ZA]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:02:40.86ID:4sYEptUL0
今まで国産ワクチンしか打ってないからな
薬害と戦って日本人の副作用を極力抑えてきたノウハウもあるし
0463アルゴル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:16:51.15ID:ujuDDWRj0
>>462
国産ワクチンってこんなんやけど。

https://www.yakuji.co.jp/entry21054.html

新型については、昨年10月から今年6月までを集計。国産ワクチンについては約2283万回接種して、2428件の副反応があった。うち、重篤例は416件で、死亡は133件。死亡の91.0%は60歳以上が占め、70歳以上で78.2%、80歳以上で49.6%となっている。
0464オリオン大星雲(静岡県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:24:26.77ID:hopYhUab0
>>445
薬に無難なんてない。どんなでかいとこが作ったやつでも現場で使い出せば開発時にわからない有害事象が起きる。
0465アンタレス(茸) [ZA]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:28:58.46ID:4sYEptUL0
>>463
新型インフルに関してはアメリカ・ドイツと変わらんしどう考えてもトップランナーだったでしょ
2016年に厚労省が補助金打ち切ったから継続性が消えたけど
これがなかったらmRNA型もベクター型もトップ走ってたかもしれない
0466火星(ジパング) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:46:44.40ID:zFaJnV6E0
>>455
ぜんぜんだれもいわないけど
塩野義のやつはスパイクタンパクをつくって投与するからウイルスをどうこうしてないんだよな

俺は塩野義待ちだったから
やっとかって感じだ
0467火星(ジパング) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:50:42.78ID:zFaJnV6E0
>>298
中国はウイルスそのものを不活性して投与
組み替えたんぱくはスパイクタンパクを人工製造

作るの楽、比較的安全。
ただし投与にはワクチンを助ける薬の投与が必要だから場合によっては1回で3度打つ必要があるかもな
0468火星(ジパング) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:54:04.72ID:zFaJnV6E0
塩野義待ってたら高齢者死ぬから海外ワクチン買うのはしゃーないわな
つーか摂取会場でどれ打つか選べないし

俺も塩野義以外でもしゃーないかとは思ってたが打てるならこっちがいいな
0469クェーサー(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 21:57:06.26ID:h9QeMEjy0
>>465
マジであのタイミングで誰がMERSワクチンの
開発支援すると思うのか教えてほしいわ
あんなもん研究者が自分の研究宣伝したいだけなのに
見事に行政批判として乗っかるやつばっかで辟易するわ
0470ニュートラル・シート磁気圏尾部(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:02:30.31ID:Fg95gKUp0
ワクチンって様々な疑似ウイルスタイプによる副反応より
添加物(薬剤)による副作用のが影響デカいんだよ
日本企業は後者の論文特許数ではアメリカスイスドイツなんかにひけをとらない
0471カリスト(庭) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:06:39.15ID:8r0JkOGu0
きたか
0473ジュノー(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:34:48.03ID:YSReD2Wj0
塩野義が完成させたらアンジェスいらねでおかわりできなくなるじゃん
0474アルビレオ(大分県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 22:36:16.79ID:aKY52+yk0
>>1
でもファイザーやモデルナを打った人はそれを
毎年打ち続けなきゃいけないとかで、シオノギのは
打てないんでしょ、どうせ。
0475水メーザー天体(茸) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:04:38.34ID:I87YBS9r0
バイアグラ愛用者が、医薬品は国産でないと信用できない、とか言ってて笑った
0476チタニア(東京都) [JP]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:09:30.10ID:fqezVMsx0
>>475
まさにファイザー様様やな
0478大マゼラン雲(福岡県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:21:34.00ID:Titb8Arv0
シオノギまで待ちたいな
高齢でもないからどうせ遅いだろうし
0479赤色超巨星(静岡県) [JP]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:25:04.46ID:xVmHZj400
どうせ死ぬなら国産が良いな
0480水星(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:29:24.39ID:py43UbHu0
マジかよポポンS錠買い占めてくるわ
0482プランク定数(京都府) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:32:06.08ID:PWjNYycz0
>>223
みにくいグラフやなぁ
0483アルビレオ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:39:52.36ID:GkPdWXhh0
遅すぎる
0485プロキオン(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:47:01.61ID:eHy9o0qi0
シオノギに掻ける🦃
モデルナやファイザーはパスや
0486白色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:49:27.33ID:eG+EOfSV0
インド変異株がくるぞおおおおおおお大おおおおおおおお
後遺症エグいダルさで動けないああああああああああああああ
死ぬうううあうあうああううあうあうあううあうあうあうあううあ
0487白色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:50:15.22ID:eG+EOfSV0
インド変異株には気を付けろ!!!!!!!!!!
0488ポルックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:57:26.26ID:eCVwxdqr0
想定外の有事に全く使い物にならないトップって空しいわ
完璧なもん求めてどうしたいの
リスクあるの当然だろ
チョンワクチンはいらねえけど
0489アケルナル(茸) [CN]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:06:14.14ID:cfnZ6OPp0
俺は経口ワクチン待つわ
0490ソンブレロ銀河(茸) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:06:45.79ID:1z1H2Kf40
日本産ワクチンなんて緊急承認も特別承認もしないだろうな 全リスクを政府が負うってことだから
正式承認にこぎつける頃にはコロナ収まってるだろう
0491オリオン大星雲(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:11:05.13ID:ZE2DN9Ii0
外国の3社にいったいいくら支払ったのさ
最初からこっちに金を回しておけばもっと早くできたのに
あとmRNAの研究と
0493ソンブレロ銀河(茸) [ヌコ]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:20:33.25ID:/4oZFco40
>>491
でもMERSや新型インフルが収まったあとに毎年100億単位で大学製薬会社に補助金出してたら文句いったでしょ?
新コロ収まった後に次に備えて金付けるのは中々に難しい
0494ミラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:28:03.27ID:3ApRjMk70
>>492
逆だよw
ファイザーやアストラゼネカら先行組が、副反応やら耐性強化変異株の出現やらでチョンボしまくりだから
それら全てに対処した最も安全安心なワクチン開発が出来て、最後は独り勝ちもあり得るんだわ。
0495オベロン(東京都) [JP]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:33:25.97ID:Ix2UzX8J0
どこがチョンボしまくりなんだか
タミフルのときと同じ匂いしかせんわ
0496ハレー彗星(茸) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 01:01:57.36ID:ogwCz/iR0
国内最大手の武田薬品工業は何をしてはるんですか?
0499レグルス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/06/04(金) 03:33:11.37ID:tLdNkJR80
シオノギのは中国のと同じタイプのワクチンじゃん
モデルナやファイザーみたいな90%超の有効率とかは無理なんだろ?
0500ベラトリックス(茸) [CN]
垢版 |
2021/06/04(金) 04:34:14.22ID:e2PpRPaz0
ミュージックフェアだから歌上手くなるに決まってんだろ(怒)🦑くコ:彡
0501青色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 05:14:01.90ID:qGB98mKK0
基本承認されないだろ
承認するためには数万人の治験が長い期間必要だし

憲法に緊急事態条項があり
特別な法律や総理や厚生大臣等に特別な権限があれば治験をカット出来る可能性もあるけどな
0503ダイモス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 08:14:14.46ID:wf8QLTbF0
これニュースでやらないね
国民にとって朗報だろうに

なにか不都合でもあるのかな?
0504デネボラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 08:29:43.40ID:rxoVppPU0
インフルエンザの予防接種みたいに希望者に一年に一回射つのが習慣になって、それが塩野義製になりそう
冬流行る型を見つけるのが肝だけど
0507ミマス(ジパング) [MX]
垢版 |
2021/06/04(金) 10:30:40.38ID:0jxwyLGr0
>>499
だから別物だって言ってるでしょ
中国はウイルス無毒化
塩野義は人工タンパク

もしかしてわかっていってる?
0509ミマス(ジパング) [MX]
垢版 |
2021/06/04(金) 10:35:33.26ID:0jxwyLGr0
>>506
大阪大学が開発してるんだよね
これも人工タンパク
アメリカで臨床試験してるみたいだからこっちが先になるかもな
0510ミマス(ジパング) [MX]
垢版 |
2021/06/04(金) 11:09:37.93ID:0jxwyLGr0
調べたけど武田製薬は米ノババックスの組み替えタンパクワクチンを年2.5億回ぶん国内生産予定らしいね
こっちでもいいかも
国の補助見てると塩野義と武田は一桁ちがうわ

ただ塩野義もノババックスも開発状況は同じくらいだな
0512ハレー彗星(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2021/06/04(金) 12:47:03.74ID:kHZPrZCR0
>>395
吐きながら???
それノロだろ
0513テチス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 13:22:03.40ID:5LtkpUXX0
わたし待つわ
0514セドナ(庭) [ヌコ]
垢版 |
2021/06/04(金) 14:23:58.31ID:6FD1Gk9o0
オギノ式?
0515ケレス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 14:43:51.77ID:ve3wLfPd0
韓国の方が先に純国産ワクチンを
完成させるんだろうなぁ
0517ネレイド(ジパング) [BR]
垢版 |
2021/06/04(金) 14:52:37.36ID:hSxWbrtB0
世界中で人体実験してる海外ワクチンと
誰も使ったことない国産ワクチンどっち使う?
0518アルゴル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/06/04(金) 14:55:22.68ID:S+LZtWAQ0
>>19
コロナラーヌ
0526ケレス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 20:54:02.96ID:uZeStZ8p0
>>525
丸大ハム
0527ミランダ(東京都) [AU]
垢版 |
2021/06/04(金) 20:57:51.76ID:KgKUn3g40
>>524
なんだそれ 社長がgsk出身ってだけじゃねーの
0529赤色矮星(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/06/04(金) 21:12:52.65ID:Wz7oxW/x0
医者やが日本はワクチン後進国よ
なんでって日本は子宮がんワクチンでさえ、悪者扱いする
そこには長い歴史がある。b型肝炎ワクチンは輸血でエイズ訴訟になったこともある
生命を守るうえでワクチン接種は無能無知することのようなそんな風潮があった
日本はもともとはワクチン最上位国家だったBCGも天然痘も狂犬病も
日本が最前線でワクチン開発して狂犬病は(犬に打つやつ)は多分日本が世界で初めて駆逐し
そんな実績があるけど、ワクチンを摂取したひとの中で特異的な人物が死ぬと大騒ぎした
日本は昭和50年辺りからワクチン研究に消極的になったアフリカの黄熱病を根絶し
エイズワクチンすら開発した日本はどんどんワクチン後進国になった
で現在ですわ。まあワクチンというと拒絶反応をする一般人も多い
日本人はコロナワクチンを否定するやつも多いと思うよ。6割接種で集団免疫が生まれる
それまで打たないやつも多いと思う
0530ミマス(ジパング) [MX]
垢版 |
2021/06/04(金) 21:19:00.48ID:0jxwyLGr0
>>529
b型肝炎ワクチンて組み替えたんぱくのやつか。ちなみにアジュバントってどんなのを打つの?調べてもよく分からなかった
0532木星(愛知県) [US]
垢版 |
2021/06/05(土) 00:05:09.96ID:HpKrjsVn0
モデルナワクチンって武田で作ってるんでしょ
0533オールトの雲(東京都) [AU]
垢版 |
2021/06/05(土) 03:43:16.41ID:ASWZ9cMc0
>>23
一回打てばいいんだよ
抗体を作ったことのある体になれば抗体は消えるけど
次に罹っても重症化する前に抗体を作れる可能性が高くなる
要はただの風邪になる

インフルエンザは発症したら高熱が出やすくて危険だから毎年打つ人もいるけど
0534オールトの雲(東京都) [AU]
垢版 |
2021/06/05(土) 03:46:23.80ID:ASWZ9cMc0
>>64
電子化なので印刷はしてない
0535青色超巨星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/05(土) 03:52:25.49ID:ncW1FzxR0
>>19
それだと喉スプレーしたりなんならコロナ源で置き型でも効くやつだなw
お手軽コロナ時代到来な未来いいな
0536天王星(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2021/06/05(土) 04:05:57.99ID:5A/xWmMYO
ところが責任を取らない厚生省は承認しない
アメリカで承認してからなら承認するよ
アメリカの承認無しで日本の承認受けるには7年はかかる
ファイザーをいち早く特例で承認したトランプは評価されるべき
0537ミマス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/05(土) 04:49:10.61ID:VB88Yane0
死を乃木ワクチンかぁ
0538フォボス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/05(土) 05:16:05.73ID:yXYNq1A50
KMバイオロジクスの不活化ワクチンが一番安全そうで待ち遠しい

国産ワクチンを待つ人へ「打てる時期」「安全性」「効果」を徹底調査
https://www.news-postseven.com/archives/20210531_1664074.html/2
 KMバイオロジクスは「不活化ワクチン」の開発に挑んでいる。

 mRNAワクチンやDNAワクチンなど遺伝子を使用するタイプとは異なり、不活化ワクチンは、感染性や病原性を
消失させたウイルスそのものを体内に注入し、免疫反応を誘導する。「最も古いタイプのワクチンのひとつで、
KMバイオロジクスには同様の手法で日本脳炎のワクチンなどを製造した実績があります。歴史が古く、同タイプの
ワクチンが多く作られているため安全性の面で信頼度が高いと言えます。

 欠点は、ウイルスそのものを培養するので製造に時間がかかること。これまでの不活化ワクチンの例を考えると、
mRNAタイプより有効率が落ちる可能性があります」(森内氏)

 KMバイオロジクスの広報担当者は安全性に自信を見せる。「一般的に不活化ワクチンの副反応のほとんどは
接種した部分の腫れや痛み程度で、全身性の症状が出ることはまれ。現時点では重篤な副反応は確認されていません。
予測される副反応は限定的だと考えています」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況