X



中国Xiaomi、4000mAhバッテリーを8分でフル充電

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オベロン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/06/01(火) 11:58:24.33ID:/VRcwVkz0●?PLT(13000)

 中国Xiaomi(小米科技)は5月31日(現地時間)、有線と無線の両方の充電速度で世界新記録を達成したとして、デモ動画を公開した。
4000mAhバッテリー搭載の「Mi 11 Pro」改造モデルを充電する場合、200Wの有線では8分、120Wの無線では15分でフル充電できるとしている。

 Mi 11 Pro改造モデルには端末のスイッチング特性と伝導特性を改善する30V無線充電チップの改造版が搭載されている。
また、バッテリーも2基内蔵することで充電速度を上げ、温度上昇を抑えている。

Xiaomi、4000mAhバッテリーを8分でフル充電できる200W有線システム「HyperCharge」披露
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2106/01/news080.html
0307ガニメデ(神奈川県) [MX]
垢版 |
2021/06/01(火) 15:31:12.21ID:9ux5Fm/10
>>254
こっちはケースにQiパッド付けて充電してるせいかバッテリー全然劣化してないぞ
しかも買ってから10ヶ月目
0308ガニメデ(神奈川県) [MX]
垢版 |
2021/06/01(火) 15:32:02.60ID:9ux5Fm/10
>>301
出川バイクは国産バッテリーだから問題ないけど
0309亜鈴状星雲(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/06/01(火) 15:33:01.88ID:Y1rilWvU0
中国製バッテリーを買うやつは馬鹿
0310アルデバラン(茸) [US]
垢版 |
2021/06/01(火) 15:37:17.81ID:pOEvZpk10
中華製リチウムイオンバッテリーは危なすぎる。
安心して充電もできねーわ。
0313プランク定数(東京都) [RU]
垢版 |
2021/06/01(火) 15:40:36.91ID:HJpLp4lz0
低電圧でも大電流だからぶっといケーブル使わないと
ロスがでかい、発熱が怖いぞ
0317フォーマルハウト(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/01(火) 15:46:17.11ID:hrtCtoqe0
そして爆発へ・・・・。
0319ウンブリエル(茸) [KR]
垢版 |
2021/06/01(火) 15:51:40.82ID:UC5g0Lwr0
誰かファイヤーボンバーのDynamite Explosionで
中国の爆発特集動画作ってくんないかな
多分歌詞のダイナマイトの数だけ爆発してると思うし
0321パルサー(東京都) [KR]
垢版 |
2021/06/01(火) 15:54:36.47ID:yx9DN3cR0
時々爆発かな
まぁ、Xiaomiは中華でも品質的にマトモなメーカーなほうだけど
0322バン・アレン帯(千葉県) [US]
垢版 |
2021/06/01(火) 15:58:27.02ID:qS81tJls0
爆発とか言ってる奴は何年前の話してんだよ
確かにわけわけらん中華メーカーの粗悪品は危険だけどXiaomiでそれ言ってるのは現実見れてない
0323ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/06/01(火) 16:15:15.46ID:ZcsOfQ5k0
>>84
でも気を抜くと本当に爆発するじゃん
0326ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/01(火) 16:19:08.41ID:IdvFQhEp0
>>254
去年6月終わりに買った自分の9sここ数週間で異様に減りが速くなったな
0329バン・アレン帯(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/01(火) 16:25:46.13ID:VFHOCX2d0
爆発しそう
0331白色矮星(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/06/01(火) 16:28:50.77ID:S4caKstu0
>>1
そして爆発、出火。家火災で消滅w
0333カノープス(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/06/01(火) 16:43:19.23ID:0/EEq3fD0
さすがに爆発しそうで怖い
0335ミザール(東京都) [BR]
垢版 |
2021/06/01(火) 16:45:51.28ID:W0fzwk640
第三者機関で検査しないと無理
0340百武彗星(宮崎県) [DE]
垢版 |
2021/06/01(火) 17:25:44.37ID:WuLeGZBA0
急速充電が速いほど爆発性能も高そう(こなみ
0341フォボス(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2021/06/01(火) 17:29:36.96ID:ePtDT7H/0
支那人は理解できないだろうけど、現代では電化製品には高いレベルの安全性が求められるんだよ
支那製品みたいに災害も衝撃も何もないのに爆発するようなのは論外なの
0342水星(静岡県) [US]
垢版 |
2021/06/01(火) 17:29:54.97ID:IXpKYAou0
安全な物が良い
急がなくていいから
0344アケルナル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/06/01(火) 17:34:13.30ID:qPDnZF810
>>341
だけど人口10倍で人の価値が低い世界って日本人からみて想像し難いだろ
中国出張したとき、出張先で注意されたことが
会社の前の交差点はよく人が轢かれるから気を付けろ、だったわw
0347ハッブル・ディープ・フィールド(新潟県) [US]
垢版 |
2021/06/01(火) 17:48:56.92ID:Xdjk/KwH0
爆発しそう
0349ダークマター(千葉県) [US]
垢版 |
2021/06/01(火) 17:50:48.01ID:YPurML4y0
エネルギー充電120%…
0351ポルックス(熊本県) [CO]
垢版 |
2021/06/01(火) 17:53:35.47ID:q6R/DgAF0
>>242
一応、容量計測出来る充電器も持ってる
そんな詐欺的に容量不足は無いよ
一応、PSEマーク付き買ってるし

不良な電池を付属品としてでも販売したら
レビューで叩かれる
0352カロン(北海道) [JP]
垢版 |
2021/06/01(火) 17:56:34.05ID:+4/7m+xc0
200Wならフル充電20分じゃないのか?計算が合わない
0355テンペル・タットル彗星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/06/01(火) 18:06:42.35ID:PAL2Za7k0
急速充電ってどういう層に需要があるんだよ
バッテリーの痛みが早くなるだけやん
0356タイタン(埼玉県) [EU]
垢版 |
2021/06/01(火) 18:07:05.05ID:YlEArtNI0
>>306
爆発してんのは有象無象訳の分からんとこが作ったモバイルバッテリーだろ
その辺のが作るのは安全性とか完全無視というかまともな設計されてない
Xiaomi辺りなら一応携帯電話作れる程度の設計がいるのでモバイルバッテリーよりはマシかなと
書いといてなんだけどオレは買わないがw
0357ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/06/01(火) 18:08:17.92ID:2KELPJvc0
電子機器用やラジコン用のリチウムポリマーとか膨大に作ってるからそれなりに技術進んでるんだろう
0359地球(光) [FR]
垢版 |
2021/06/01(火) 18:08:35.94ID:21dmDE5i0
シューーーーー

シューーーーー


モクモクモクモクモク


ドカーーーーン!!!!!
0363イータ・カリーナ(埼玉県) [KR]
垢版 |
2021/06/01(火) 18:18:16.32ID:fSKPhWII0
K20PROは半年で電池が膨張して、一年で起動画面から一切進まなくなったな。安くて性能良かっただけに残念だ。
0364タイタン(埼玉県) [EU]
垢版 |
2021/06/01(火) 18:18:23.41ID:YlEArtNI0
>>357
まともな所はそれなりにノウハウ貯めてるかもしれないけどほとんどは適当だと思う
中華製品でもそれなりの値段のものは良いけど、激安系は危険
0365ミランダ(ジパング) [TW]
垢版 |
2021/06/01(火) 18:20:28.18ID:ZS6mnwoO0
>>364
業務上、やむ得ず中国人と接点あるけど

あいつら本当に雑
適当
言われたことを指摘して指摘して
ようやくできるレベル

15年ぐらいかけて進歩なし
0366水メーザー天体(佐賀県) [EU]
垢版 |
2021/06/01(火) 18:22:11.12ID:WPb2ma2H0
>>219
希少価値がある
0368ダイモス(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/06/01(火) 18:32:48.88ID:nW8QcCZ+0
>>2で終わってた
0369タイタン(埼玉県) [EU]
垢版 |
2021/06/01(火) 18:34:29.12ID:YlEArtNI0
>>365
俺も中国の中小希望の工場とやり取りしてた事あるけど日本と同じに考えてると痛い目にあうと痛感した
検査数値誤魔化し、原材料勝手に変更、納期守らないとかあったな
ミスして納期間に合いそうにないと連絡してくるのがまともに感じた位w
ただ内容が間に合わないのでミスしたまま送っていいか?だったのは呆れたけどね、、!
0372ポルックス(熊本県) [CO]
垢版 |
2021/06/01(火) 18:38:18.26ID:q6R/DgAF0
>>355
仕事で1日に500〜1000枚程スマホで撮影する
スマホ二台とモバイルバッテリ3台使ってる
車のシガライターで充電してるけど
エンジンがかかって無いと充電出来ない
雨の日とかはストロボ使うから全然容量が足りない
モバイルバッテリをモバイルバッテリで充電する始末
国産の商品があれば良いけど
殆ど中国製に頼るしか無い
0375ヒドラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/06/01(火) 18:47:18.10ID:aKLds03R0
>>207
ああ確かに日本を越えてるわ
この爆発の数々は日本じゃ有り得ないw
0376黒体放射(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/01(火) 19:04:15.33ID:8C+FQoe10
小型爆弾じゃん
0383バン・アレン帯(神奈川県) [AR]
垢版 |
2021/06/01(火) 19:45:00.37ID:1w0nx7UZ0
>>378
HuaweiからXiaomiに買い換えたんだけどXiaomiは白っぽく映る気がする
これと本体がでかいのだけ気になるけど安いからトータルでは満足
0384カロン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/06/01(火) 19:45:26.01ID:yYX2GeOF0
満充電が先か発火が先か手に汗を握る素晴らしい技術ですねw
0385カノープス(庭) [IT]
垢版 |
2021/06/01(火) 19:52:23.05ID:uD+qxmjV0
昔は爆発とかあったのかもしれんが
今は日本より発展してる先進国
0386カロン(東京都) [NL]
垢版 |
2021/06/01(火) 19:56:30.28ID:aMnWNO+L0
>>385
総合的に見るとまだまだかな
未だにちょこちょこ爆発するし
おまえみたいに頭ハゲてるとそこだけ目立つけど、トータルで見る事が大事だぞ?
0387ポルックス(熊本県) [CO]
垢版 |
2021/06/01(火) 20:08:08.45ID:q6R/DgAF0
>>381
建設現場だよ
0389ヒドラ(千葉県) [ID]
垢版 |
2021/06/01(火) 20:09:03.89ID:dTE3SXGY0
これが噂の急速爆発か
0392カロン(新潟県) [US]
垢版 |
2021/06/01(火) 20:22:24.21ID:o8nkbl9h0
>>385
中国が独自開発した物ってなんかありますぅ?
0396エイベル2218(茸) [GB]
垢版 |
2021/06/01(火) 20:30:28.10ID:e/RtQ4rp0
>>350
宝くじに連続当選するぐらい稀な確率か。
科学には犠牲はつきものというが確率的にはまずありえない事故なんだな。
0398褐色矮星(北海道) [BE]
垢版 |
2021/06/01(火) 20:32:26.57ID:nuTx06NC0
電動バイクの電池は派手に爆発してたけど、これはどれくらいの規模で爆発するんだろう
0401エイベル2218(ジパング) [SE]
垢版 |
2021/06/01(火) 20:44:12.15ID:uJ6fZmli0
>>221
ファーウェイは確かに良いもの作ると思ったけどここはほんとかっこだけ
物の作り込みが甘すぎる
スペックの数字だけ見て買うのは危険なメーカー
まあ安いけどな
0403エイベル2218(ジパング) [SE]
垢版 |
2021/06/01(火) 20:46:51.07ID:uJ6fZmli0
ごめんねおじさん情けなくてごめんね・・・(´;ω;`)
0405エウロパ(福島県) [FR]
垢版 |
2021/06/01(火) 21:01:02.62ID:xLl7D7ey0
広告ブチ込むシステムな時点で回避する
そのおかげでコスパスマホだなんて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況