X



年収1000万円の富裕層「税金を取られても必要な時に何も支援がない。罰ゲームですか?」貧困層にキレる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001閃光妖術(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/05/31(月) 17:52:46.20ID:8FHSJrUu0●?2BP(2000)

税金に怒る富裕層の声
「税金を取られても必要な時に何も支援がない。罰ゲームですか」

年収1000万円以上は富裕層などと呼ばれる反面、
高額納税者として各種税金の支払いで強いられる負担も大きい。
神奈川県の30代男性(IT・通信系/年収1300万円台)は
「多く税金を支払っているのにも関わらず、
ありとあらゆる公的サービスで不利な扱いを受けています。
その時点で損をしているのに、
扱いまで悪いのは二重苦です」
と前置きした上で、
「『高所得者からたくさん税金を取れば良い』という論調は理解ができません。
それを言う人は、同じだけの努力をしているのかとも感じます。
税制面だけでいうと、さぼった人の方が得をする制度だと感じますね」
という声を寄せている。

画像
https://i.imgur.com/NyLe8q3.jpg

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19504843/
0003ときめきメモリアル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/05/31(月) 17:54:14.30ID:bNUL9+MO0
>>1
何時のソースで立ててんだよ無能
0006ジャンピングパワーボム(秋) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 17:54:52.57ID:sfSYcrLB0
1000万もありゃいいだろ
税金は地味に取られる上になんの支援もない年収300〜400万が一番しんどい
あと少し落ちたら支援もらえるけどこれ以上落としたら生活できんし
0007リバースネックブリーカー(光) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 17:56:56.73ID:RKIMlODU0
>>1
いい加減死ねよ
0010サソリ固め(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 18:00:37.77ID:mMotSnCr0
高額納税者に限らず同じ事思ってるだろ
公務員給与減らしたらエエんよ
0011キチンシンク(茸) [AU]
垢版 |
2021/05/31(月) 18:00:48.62ID:tmwbvv2F0
草の根から弱舎をイビればいい
シルバーシートに堂々と座り、駅のエスカレーターもふんだんに使う
障害者スペースに車を停めてやれ
0013超竜ボム(福岡県) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 18:01:00.47ID:/wedrWCK0
税金と社会保険料高すぎ
年収1300万だが400万くらい搾取される
0014不知火(東京都) [JP]
垢版 |
2021/05/31(月) 18:02:24.19ID:sauVS7VP0
税金ってそういうもんだから
富の再分配のために存在する
0018ジャンピングカラテキック(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 18:07:42.79ID:yAmqaYIy0
年収1000万って贅沢するには金足りないし富裕層とも貧困層とも言えないし中途半端な立ち位置だよな
少なくとも富裕層ではない
0022スターダストプレス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 18:17:43.98ID:b8CaRXKz0
>>1
高齢化社会を維持するために必要です。
特に、見苦しい延命治療にふんだんに使われます。
世界有数の長寿国としての誇りを捨てるわけにはいかない!
0023オリンピック予選スラム(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 18:17:52.99ID:RCYPUzNg0
お前がその所得を得ているのが社会の恩恵であり
努力量によって配分されているというのはお前の傲慢さからくる勘違いでしかない
0024チェーン攻撃(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 18:21:00.00ID:hq88hRUh0
>>1
自分がこれだけ払ったからこれだけ返して貰えるという考えがそもそも間違え
なんで、こんなに傲慢なんだろ
0026エルボードロップ(光) [DE]
垢版 |
2021/05/31(月) 18:25:44.78ID:KlXj/RJo0
じゃあ年収200万で楽しとけ
0027ストレッチプラム(熊本県) [CO]
垢版 |
2021/05/31(月) 18:27:12.70ID:kOAiJ7Ir0
俺も同意見だな
税金ばっか取られて
何故、飲食店の支援してるのか意味不明
国民に何のメリットが?
0030カーフブランディング(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 18:48:45.24ID:7G33oc0M0
嫌なら出て行け!用はない!
0032パロスペシャル(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/05/31(月) 18:53:22.67ID:T9QYZNEI0
無職になってナマポになれよ
0033キングコングニードロップ(東京都) [MX]
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:08.96ID:HIvbEdBg0
年収1000万は富裕層じゃねえだろwwwwwww
0034急所攻撃(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:25.22ID:oDO0jAWS0
はいはいノブレスオブリージュね
0035キングコングニードロップ(東京都) [MX]
垢版 |
2021/05/31(月) 18:55:08.44ID:HIvbEdBg0
まず年収3000万超えてから富裕層面して下さいねwwwwww
0038クロイツラス(茸) [CN]
垢版 |
2021/05/31(月) 18:56:31.00ID:wejbHK7G0
控除なくなったり税金余計に取られるのはわかってんだし、金持ちとか関係なく身の丈に合わせた生活設計したらいいだけよね
0041セントーン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/31(月) 19:07:21.95ID:gnSFc+gx0
ぶっちゃけ、700万くらいが丁度いい。
税金もそれなりに安いし、行政サービスも受けられる
0044ニーリフト(鳥取県) [CA]
垢版 |
2021/05/31(月) 19:14:10.04ID:RbbpOUmV0
じゃあ貯金と金の入手ルートを全て捨てて貧乏人になればいいじゃないか
俺らは高収入にはなれないけどおめえらは高収入と低収入好きな方選ぶことができっぞ
0046ストレッチプラム(熊本県) [CO]
垢版 |
2021/05/31(月) 19:27:43.75ID:kOAiJ7Ir0
飲食店だけはやりたくない
フードロスで成り立ってる業種で
社会的な意義は無い

誰が支援を決めたのか知らんけど
0047ボ ラギノール(東京都) [DK]
垢版 |
2021/05/31(月) 19:27:56.69ID:PKrO/eNe0
富裕層もたいへんだな、代わってあげましょうか?
0050キャプチュード(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/31(月) 19:35:13.19ID:oRCYuG040
>>1
富裕層ザマァwww
俺ら低所得者のためにもっともっと稼ぎまくれ
0051ボマイェ(北海道) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 19:39:08.77ID:VE0z5EPY0
子供1人いるだけで一気に貰い得になるぞ
病院代やら手当、学校に使う税金なんかで年間一人400万くらい税使ってるらしいからな
0052キャプチュード(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 19:47:15.21ID:RelzSxNc0
>>2
お前がな
0053エクスプロイダー(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 19:50:35.70ID:MUnk47fu0
1000万で上級とか抜かしてると笑われるぞ
せいぜい中下級国民
0054アトミックドロップ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 19:52:39.13ID:PuiFSIs10
>>19
普通の人間なんだから普通に暮らせればそれで良いだろ?

1300万取っているから、自分は特別な人間だと思ったのか?
0055ストマッククロー(東京都) [KR]
垢版 |
2021/05/31(月) 19:54:34.15ID:D7RWYPCC0
日本の10万ドルはせいぜい25%くらいの負担で済む

OECD平均より10ポイントくらい低い
0056トペ コンヒーロ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/05/31(月) 19:56:51.40ID:+3jVrx2D0
世帯収入1300万位だけど別に裕福でもなんでもないぞ?
200万とか300万みたいに拾い食いみたいな真似しないだけだ
0058ダイビングエルボードロップ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/05/31(月) 19:59:59.03ID:cAakaN3K0
今の高年収って2000万くらいでやっとって感じだよな
段階式はわかるが、基準が古い
0059バックドロップ(茸) [LT]
垢版 |
2021/05/31(月) 20:20:39.39ID:64mgnSl50
金持ちじゃないと出来ない事ってほとんど無いだろ
車も家も娯楽もさ、貧乏でも可能

本当、貧乏人優遇の国だと思う
0061サソリ固め(東京都) [JP]
垢版 |
2021/05/31(月) 20:33:54.87ID:UgsywvPw0
いやなら貧民になれば?
0066閃光妖術(京都府) [SI]
垢版 |
2021/05/31(月) 20:56:06.02ID:u4ORmHz60
年収1700万超えてるが家のローンと子供二人の教育費で全然金貯まらん
0067ラ ケブラーダ(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 20:56:35.78ID:q4BIpjbt0
本当、1000万円くらいって一番働いてる層だと思うのに
(それ以上だと人や金に働かせないと無理、芸能人やアスリート等特殊を除いて)
一番割り食ってる層だと思う
更に腹が立つのは貧乏人が支援受けるのが当たり前みたいなデカいツラしてること
足りないとか、差別されるとか、よく言えるね
国の金じゃなくて私らが払ってる血税なんですけど
働け働け、人に恵んでもらわなければ生きていけないなら消えてしまえ
0068ビッグブーツ(長野県) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 21:02:55.51ID:6KAvPlNF0
>>58
2000万だと確かに高収入だが、生活は中流だね。
月25万住宅ローン返済してるから、あんまり贅沢はできない。
0070ジャンピングDDT(栃木県) [FR]
垢版 |
2021/05/31(月) 21:04:56.92ID:CZJbtp2f0
貧乏人には優しい国だからしょうがないね
嫌なら貧乏人になろう
0072タイガースープレックス(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/05/31(月) 21:09:42.21ID:dQImgwiw0
所得税・固定資産税で年間1000万近く徴収されるからな
0074河津落とし(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 21:12:30.87ID:YgXb7OGi0
てか国民のほとんどが10万貰っただけやろ、なんて国や自民酷すぎ
まあ金持ちはGOTOで高級旅行や外食したんやろ
しかし雇用調整助成金はナマポやでこれも高給取りにしかでてないやん
0075魔神風車固め(石川県) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 21:14:06.56ID:MU3RwA4X0
>>2
お前か出て行け。穀潰し。
0077マスク剥ぎ(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/05/31(月) 21:14:22.07ID:L0J//qkc0
売れもしない死に土地に意味不明の評価額つけて固定資産税ぼったくりやがって
0078フライングニールキック(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 21:15:33.80ID:ass0+NSv0
年収1000万で富裕層か・・・
0080毒霧(埼玉県) [MX]
垢版 |
2021/05/31(月) 21:25:24.63ID:KG185vbq0
嫌なら稼ぐな
年収200万以下で生活している人もたくさんいます
0081不知火(東京都) [JP]
垢版 |
2021/05/31(月) 21:41:01.95ID:OKIzbX/R0
>>68
それでも住宅ローン除いて毎月手元に100万近く残るなら余裕かと
贅沢できないというのは自分の月々の貯金期待値に対して余裕がないということだろうし
0082ドラゴンスープレックス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/31(月) 21:42:56.64ID:/crMPCif0
心配するな貧困層も困った時は何の支援もして貰えないから
0085アトミックドロップ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 22:56:27.41ID:PuiFSIs10
>>67
普通に働いて普通の暮らしが出来れば、それで十分なのでは?

文句が有るのなら、日本人の平均年収を見てみれば、自分の置かれた位置が分かるでしょ。
0087黒体放射(新日本) [CN]
垢版 |
2021/06/01(火) 00:24:14.22ID:EGy9xo0N0
保険払って健康だから支払いないって切れる?
0089赤色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/01(火) 00:42:40.95ID:eogPdUlg0
富裕層は手取りで千万以上あるような層だから額面で言えば2500マンぐらい必要
0090ミランダ(埼玉県) [KR]
垢版 |
2021/06/01(火) 00:45:46.49ID:gYk6aqx80
富裕層はミリオネアのことだろ
年中1000万程度じゃただの一般人
0091グリーゼ581c(東京都) [KR]
垢版 |
2021/06/01(火) 00:47:29.33ID:ne/CV4uq0
でも世の本物の1000万超えクラスは投資やマンション買い替えで
お前らが思ってる以上の資産をコツコツと積み上げてるからな
0092赤色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/01(火) 00:49:22.00ID:eogPdUlg0
>>91
額面千万ごときじゃ手取りは数百万だから何も出来ない
時々高い店で外食して終わりw
0095ヒアデス星団(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/01(火) 01:51:36.44ID:oUKff1S60
国の決まりなんだから従うしかない
それが嫌なら脱税をするか外国にでも行け
日本国民としての誇りがないのか!
0096リゲル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/06/01(火) 02:00:49.58ID:4br6v+Ll0
年収1000万って響きは良いけど、実際のところ年収700万とかの方がお得なのは聞いたことある。
0097ヒアデス星団(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/01(火) 02:07:55.21ID:oUKff1S60
>>96
そう言うことを気にしている限り、今より上には行けないよ
0099ヒアデス星団(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/01(火) 03:51:40.55ID:oUKff1S60
>>98
ははは
0100金星(東京都) [TW]
垢版 |
2021/06/01(火) 03:54:19.30ID:6xRumrsK0
オレ980万だけど全然富裕じゃねえよ
1時間かけて都心に通って、家に帰ってもこんな深夜まで仕事してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況