X



デジタル庁「グランドプリンスホテル赤坂」跡地の高層ビルに入居 ヤフーも拠点を構える所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キングコングニードロップ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:08:29.71ID:Pf5JvTpD0●?PLT(16500)

9月発足のデジタル庁が東京都千代田区紀尾井町にあった「グランドプリンスホテル赤坂」の跡地にある民間の高層ビルに入居することが23日分かった。関係者が明らかにした。
同ビルにはIT大手ヤフーも拠点を構えている。

デジタル庁が入るのは複合施設「東京ガーデンテラス紀尾井町」の一角で、国会まで徒歩圏内。
平井卓也デジタル改革担当相は同日のフジテレビ番組で「セキュリティーなどに対応できるオフィスが必要だ。国会に対する説明責任を果たす意味で近い方がいい」と述べた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052300214
0002かかと落とし(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:09:29.37ID:uhYhqzcc0
いやそこじゃなくてもいいでしょ…徳島とか
0003足4の字固め(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:09:42.46ID:sLuMl4+C0
山梨や島根の山奥にでも作ってデジタルだから無問題くらいのアピールしろよ
0009バズソーキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:14:06.76ID:VfzcysdQ0
赤プリね
0012垂直落下式DDT(熊本県) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:14:48.55ID:c1j2poih0
>>8
これやろなあ
0014バズソーキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:15:47.28ID:VfzcysdQ0
平井って自民党ネットサポーターズクラブつくった功績で安倍に取り立てられた奴だろ?
んで国会本会議審議中にワニの動画観てたぐらいIT機器に堪能
0015ファイナルカット(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:16:04.34ID:NZ1yE6lC0
ヤフーと同じ場所と言う点は気になる
セキュリティー的に大丈夫?
中韓に情報が流れそうで怖い
0016栓抜き攻撃(東京都) [CA]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:16:19.51ID:0sFCUw+Z0
デジタルなら過疎地でいいのにね
0021フライングニールキック(茸) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:18:22.36ID:O5bMQH8z0
デジタル庁の構想自体は良いもんだと思うが担当大臣以下揃いも揃って明後日の方向に向いててまるでダメだな
0022バックドロップホールド(京都府) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:18:26.93ID:X7dya3Tu0
燃えろ
0023ネックハンギングツリー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:18:29.66ID:3ylzBnHb0
どうせ「淡路島」で良いんじゃないの
あの人もいらっしゃることだし
0024メンマ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:18:33.54ID:p8Wfg9yV0
京都府民が京都にこだわるのと一緒
やつら東京以外だと死ぬ病気だから
0025超竜ボム(庭) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:19:47.24ID:ChmG5HpO0
赤坂と言われて思い出すのはやはりプチエンジェル事件だよな
002616文キック(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:20:15.59ID:i1vWmAXq0
>>2-5
それが出来ないからデジタル庁を作ったんだろアホwww
0027ミドルキック(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:20:55.18ID:ysnBU0gH0
都内でももっと安い所あるだろって無駄に金かけんなよ
0028男色ドライバー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:21:13.15ID:PBmjWeT00
チョンバンクから在日韓国人を引っ張るんですね
外国人雇用枠500人でしたっけ?
中国人もわんさか雇うんですかね?

助けて!バイデン!!
0031トラースキック(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:22:24.93ID:ZRq5zS850
赤坂ってことは鹿島建設かな?
0033男色ドライバー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:22:45.38ID:PBmjWeT00
>>27
無能平井が今朝テレビで国会に出ないといけない事もあるからそこにしましたってさ
あの伝説のワクチン予約タブレットの台を普通に説明してたけど誰も批判してなくてびっくりしたわ…
0034ファイナルカット(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:23:40.51ID:fDWSMXhw0
貧乏人の嫉妬が醜い。

国の維新をかけた省庁なんだから、もっといい場所にすればいいのにと思ったけど
底辺国民に気を使ったんだろうな
0035デンジャラスバックドロップ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:23:44.59ID:dmPQL+Os0
舐めてんのかよ公務員が

本当ムカつくわ

死んでくれ
003616文キック(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:24:10.14ID:i1vWmAXq0
>>30
バカがもう一人湧いてきた…
0037ストマッククロー(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:24:14.55ID:69AJd/OY0
デジタル庁に連絡がある場合はFAXでお願いします。
デジタル庁に出勤したら押印してください。
デジタル庁の食堂は現金のみです。ちなみに新500円玉は受け付けできません。
デジタル庁各オフィスへ入るときは鍵が必要です。無くさないように保管してください。
0039TEKKAMAKI(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:25:19.82ID:LygyOJGr0
出だしからダメ
デジタルとか言ってる時点で期待してないけど
0040クロイツラス(栃木県) [JP]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:25:24.30ID:22XuPVYK0
>>10
中抜きするならいいじゃん
0042ムーンサルトプレス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:26:03.41ID:XhNFzjy/0
ヤフーロッジの場所でしょ
うちは徒歩数分だから子供が勉強部屋代わりに良く利用してたわ

まあ、いいんじゃない?
日本は公務員冷遇しすぎ
004316文キック(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:26:17.46ID:S3tTVvQU0
別に都心のど真ん中でなくてもいいじゃん
デジ庁ならそれこそど田舎でもやってみせなよ
0045ヒップアタック(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:27:36.61ID:kjNKOOeV0
長官は上智→電通→ムニャムニャ→デジタル庁
このムニャムニャ時代がムニャムニャ‥
0046デンジャラスバックドロップ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:27:41.65ID:dmPQL+Os0
>>42
どこがだよ
ここまでお役所天国してる国ないだろ
本当ムカつくわ
死んでくれよ
0048魔神風車固め(ジパング) [MX]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:30:15.29ID:gr6RfJQi0
本当に大事な話はネットに載せないから
ところでラインモのヤフーが同居かよ
0050パロスペシャル(東京都) [AU]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:35:09.75ID:+H2IiP3Z0
公務員を天下りさせてくれる利権団体に仕事投げるだけだからどこでもいいだろ
0051バックドロップ(茸) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:37:08.65ID:TM/FxA/m0
セキュリティーなどに対応できるオフィス?
炭鉱にでもこもっとけEMPに耐えられんやろ赤坂じゃ
0052閃光妖術(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:40:44.68ID:RHdnVk8X0
>1


要するになるべく多く税金を使いたい、ってことです
0053フォーク攻撃(新潟県) [LV]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:41:34.04ID:T0O4RSEd0
国会議事堂の一角でいいじゃん
ヤフーと同じビルってwwwまた韓国にデータ差し出すんか?
0054チェーン攻撃(東京都) [GB]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:41:49.97ID:WUjrheoO0
アマゾンだって拠点に集まってリモートやめようって言ってるくらいコミュニケーション大事なのに、初めての数百人の組織でフルリモートなんてうまく行くわけ無いじゃん
拠点無しでいいだろって言ってるやつはアホだぞ、出来上がった組織ならリモートでもいいけどな
0056エクスプロイダー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:43:08.90ID:Ppcsn7mG0
家賃は月に何千万なんだろうか?
0060バズソーキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:49:49.73ID:VfzcysdQ0
LINEの親会社のZホールディングスもここだな
デジタル庁発足時にLINEからの出向も多かったらしい

さすがLINEの情報漏洩事件のときに即座に「今後もLINEを使い続けますよ」と擁護した平井さんや!

平井卓也デジタル改革担当相も「国民の関心が高い事案だ」としたうえで、個人情報保護委員会に迅速な対応を要請したことを明らかにした。
平井氏はプライベートでLINEを使っているが、今後も利用は続ける予定だという。
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/210319/bsj2103191020004-s1.htm
0061デンジャラスバックドロップ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:49:50.17ID:dmPQL+Os0
>>57
実質的に世界一の重税国家だよ
0063アルゼンチンバックブリーカー(福岡県) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:52:09.73ID:PsAM4MtI0
ホテルニュージャパンがあったとこだっけ
0064フェイスロック(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:52:38.30ID:rdgS81w70
役所は都心でもいいけどYahooとかLINEが都心なのがな
どっかの田舎の偉いさんが言ってた通り
やっぱり田舎もんは首から下の仕事しか出来ない無能な陰湿なのか?
0065フライングニールキック(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:53:00.76ID:Y8NqjXyh0
これだけ金かけて成果が押印のクラウド化だったらウケるが
0066チェーン攻撃(香川県) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:53:16.49ID:qr1OPVHW0
お前らも徳島に移転しろ
0069スターダストプレス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:55:29.91ID:RLvj5Vns0
ZHDもLINEの問題バラしまくってなんとか受け入れられようと必死だよな
0070エルボーバット(福島県) [ヌコ]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:55:52.52ID:lOXAxl4z0
>>37
さすが デジタル庁 サイバーセキュリティ完璧だな
0071バズソーキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:57:15.05ID:VfzcysdQ0
>>63
それは山王のいまのプレデンシャルタワーのとこよ
0073バズソーキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/23(日) 14:59:54.89ID:VfzcysdQ0
>>68
うるせぇ
日本はまず形から入るんや

国産ワクチン開発謳うワクチン基金2000億円も箱物建てることは決まってるけど他は後回しよ
0074断崖式ニードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:01:33.15ID:QFTIiCxr0
日本のサラリーマン「スーツはサラリーマンの鎧! 時計はサラリーマンの勲章!」

海外のサラリーマン「服なんてポロシャツとジョキングシューズで充分だろう。大切なのは効率と成果」

日本企業が国際競争で負けっぱなし。wwww
0075マスク剥ぎ(東京都) [IT]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:01:39.58ID:lqDz3dDc0
>>17,40
最近の辞書には追加されてるぞ

俺が許せないのは大雑把という意味で使う適当という言葉
0076チェーン攻撃(東京都) [GB]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:03:32.80ID:WUjrheoO0
今回はこちらから民間人が100人くらい公募でしょ。日本のITトップレベルの人材を集める環境面は整える必要あるだろう。淡路島とかなら絶対に参加しないわ
俺も周りの人たちも公募条件見て笑ったわ
1000万行くか行かないかで副業なしとかだったかな
0078急所攻撃(東京都) [GU]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:04:31.29ID:9fhTubLD0
そりゃ公務員なんだし、赤字財政なんだから1000万が関の山でしょ
0080グロリア(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:08:08.39ID:eCnoAETn0
結局デジタル庁が何するか分からん
他省庁の縄張りに手をつけることはできんだろ
0081バズソーキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:08:34.93ID:VfzcysdQ0
・旧朝鮮王朝李家王宮跡地
・大久保利通卿暗殺の紀尾井坂変跡地
・赤坂プチエンジェルの舞台
・Zホールディングスとビル同居

良い場所だな
0082ランサルセ(東京都) [CH]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:09:16.13ID:WeZR+3Fv0
デジタル庁だろ?小笠原で出来るだろ。
0083エクスプロイダー(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:11:58.62ID:nxEHHSOr0
地方に作ってテレワーク促進しろよ
公務員やりたい放題すぎだろ
0085メンマ(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:12:41.98ID:DuPGGXAA0
俺たちのジオシティーズが復活するんだな!?
0086急所攻撃(東京都) [GU]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:13:01.57ID:9fhTubLD0
官僚どもが地方に行くのを嫌がってんのかね?
地方出先機関で働く国家公務員を見習えってんだ
0088ラダームーンサルト(茸) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:13:20.62ID:mH2SG5Pe0
>>3
バカだろ。
デジタル化推進を目指すからこそ現場レベルの業務知識が必要なんだ。
業務を知らない人間が何をデジタル化するんだよ。
そしていまいまで全ての省庁の実務から内部連絡の経路、それから出納の手順、経路知ってる奴がどこにいるんだよ。
自分が何を知らないかわからないの?
0090ダイビングヘッドバット(茸) [AU]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:15:41.84ID:cld7bfYH0
別に埼玉でも千葉、横浜や八王子ら辺でも構わんだろ
わざわざ高い所にオフィス用意する必要ないだろうに
つか、ロゴの件からしても中身の無いベンチャー企業みたいなことやってるよなw
0094ヒップアタック(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:22:07.79ID:tVWzMVD90
>>68
先進国と比べちゃダメ
0095雪崩式ブレーンバスター(長野県) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:23:41.40ID:VQs4iQZN0
>>1
全員リモート勤務しろよ
0096シューティングスタープレス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:24:00.44ID:BSKffr/80
ど田舎の過疎地域に行けよ
0097スターダストプレス(三重県) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:24:11.59ID:4oRqOiBC0
それこそ、どこでもいいんだから、土地が安いところにしろよ
馬鹿だろ
0098バズソーキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:24:22.39ID:VfzcysdQ0
紀尾井ガーデンとかオーバカナルとかでランチ食ってりゃ民間出身の口軽い奴らが隣のテーブルで政府のプロジェクトの内容をペラペラ話してそうだよな
0099ハイキック(福岡県) [FR]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:25:19.02ID:pf4ha32f0
>>2
ほんとそれ
0100ドラゴンスクリュー(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:25:25.78ID:VyDLi6Jv0
>>2
アナログを僻地からDXできるって何で思った?
0101ヒップアタック(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/23(日) 15:25:55.86ID:tVWzMVD90
まずデジタル庁って名前がアナログ(時代)感あって良いよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています