X



京都市職員「私の戦闘力は1995時間です」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キャプチュード(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:10:15.80ID:J5X6ED1T0?PLT(13121)

 京都市で2020年度、時間外勤務(残業)が年間千時間を超えた職員が38人に上ったことが市への取材で分かった。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う業務量の増加が原因で、最も多い職員は2千時間近くに達しており、国の「過労死ライン」(月100時間)をはるかに超えている。

 市によると、38人のうち19人は感染者の健康観察や疫学調査などを担う市保健所の職員。残業が1995時間で最多だった職員を含め、1500時間以上の職員が9人いた。残る19人は事業者支援を担当する産業観光局や行財政局などに所属している。

 近年の市職員の最多残業時間は、17年度が1258時間(千時間超は5人)、18年度が1206時間(同5人)、19年度が1218時間(同4人)だった。新型コロナの流行に見舞われた20年度は過去3年の最多時間を700時間以上も上回っている。

 保健所職員の月別の最多残業時間は多い順に昨年4月の230時間、8月の228時間、今年1月の213時間と続く。感染が拡大する第1〜3波の到来に応じて残業時間も増える傾向が分かる。

 市人事部は「繁忙状況に応じて職員の態勢強化を図ってきたが、それでも長時間の残業が生じてしまい、職員には申し訳なく思っている。今後も必要な人員の確保に努める」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da179325dc206185480c530b26c6cfd740b55c4f
0004フェイスロック(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:11:33.53ID:A9XhEB0c0
死んでまうわ
0013シューティングスタープレス(東京都) [DE]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:15:30.43ID:AbEBqmm70
そもそも公務員はこういう非常事態に滅私奉公してもらう為に平時は仕事内容以上の給料を税金から貰ってるわけで

普段楽な仕事してる分、今死ぬ気で働くのが当然だろ
0018膝十字固め(茸) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:16:29.19ID:4t4Jyr6j0
>>6
全て残業代出ると思ってるの?
多分、月の残業時間の上限があったはず。総務省と農林水産省しか知らないけどな。
0020イス攻撃(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:17:39.25ID:VCD69rmV0
コロナのせいでめちゃくちゃだから
コロナによって需要がめちゃくちゃ減った業種は凄い労働時間減ってるし、
逆に需要がめちゃくちゃ上がったところは人手不足で凄い労働時間増えてる

労働分配が全然上手く行ってないからものすごい偏ってる
0021TEKKAMAKI(東京都) [FR]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:18:05.22ID:IlgLgfWV0
>>18
普段の仕事が残業代前払いの定時帰宅みたいなものじゃん
その分を非常時に返してもらうだけなんだし
0023テキサスクローバーホールド(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:18:49.82ID:NnQ1GPH20
1998.5時間が数年続いたことがある
はみ出た分は旅費として換算
0024ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:20:20.04ID:GhFjYLCJ0
今村まで定時上がりでぬくぬくした環境団だったんだろう。
仕事で泊まりもする民間企業からしたらぬるいわ。
0028逆落とし(茸) [JP]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:21:11.03ID:sz8rkdYP0
地方公務員だけど、ほぼ毎日4:30出勤21:00退勤してるけど残業ゼロ扱いだぞ、時間外付くだけまだマシだろ
来月ボーナス出たら有給40日丸々取ってそのまま突然辞めてやるわ
0030レッドインク(光) [RU]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:21:34.82ID:KZOXlMdO0
もともと土日祝休みだから残業時間多くてもたいしたことないだろ
甘えんな
0032バーニングハンマー(光) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:22:57.81ID:bstMIDk80
>>28
県?市町村?
ゼロはありえないだろ俺は80超えても満額出てる
0033ダブルニードロップ(京都府) [BE]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:24:05.27ID:OlLHC/i30
民間でやれば1/5の時間で終わる程度の業務だけどな
0034マスク剥ぎ(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:25:05.44ID:dRjOdVpw0
零細ITで奴隷社畜やっていた時に年間2400時間いった事があるわ
しかも年俸制という詭弁で残業代ゼロ
当時はオツム足りない若僧だったから何の疑問も持たずに働いてた
0035ローリングソバット(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:25:18.49ID:0gdXIfT80
普段は何もやってないからな
0038レッドインク(光) [RU]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:27:46.99ID:KZOXlMdO0
>>34
極限まで追い込まれると能力開花するから、今はお前高給取りだろ
そこの零細ITのおかげだぞ
0040ショルダーアームブリーカー(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:30:01.91ID:3Lj0cb+R0
>>9
お盆休みとか、GWも出ずっぱりだったんだろうね。それだけで月+50時間とかなっちゃう。残業というか時間外勤務ね。

まあ、俺も月200時間越えとか昔はやってたけど、案外その時はなんとかなる。実際はダメージ入ってて、1年後くらいに体が辛くなるのよ。
0041フルネルソンスープレックス(東京都) [GB]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:30:53.31ID:v5CUWSxb0
>>32
残業代が出ない形態の地方公務員もいるよ・・・その1つが教員だ・・・もちろん正規でもだ
法的には「残業」が存在しない彼らの残業時間は、たとえタイムカードがあっても
「なんかよくわからんけど学校にいる時間」として処理される
0042逆落とし(茸) [JP]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:31:23.65ID:sz8rkdYP0
>>32
市町村
タイムカード無い部署だから時間外は全部サビ残扱いにされてるんよ、休日出勤分がたまに付くぐらいだわ
組合でも使って大揉めしてやろうかとも思ったけど、めんどくせえから突然辞めて迷惑かける方向にしたわ、8年くらいしか勤めてねえから退職金なんてどうせ雀の涙だし
0043ボマイェ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:32:08.81ID:MQVmY4+u0
残業代と休出の代休買い取りはやってるんだろうか
0044シャイニングウィザード(茨城県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:33:35.63ID:IlMJfvCq0
甘え
0045ミラノ作 どどんスズスロウン(熊本県) [CZ]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:34:51.77ID:wv+G35aC0
>>2
主婦の仕事を年収にしたら一千万円!!みたいなネタっぽいよね
0046逆落とし(福島県) [IN]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:36:07.27ID:nXjQ93XG0
>>2
Bの人が仕事どころが在席さえもしていないのに残業付けてるだけじゃないかと疑ってしまう
0047稲妻レッグラリアット(光) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:36:41.46ID:Urn8Sfnw0
>>41
教員はつかんと聞くね
組合とか強そうなイメージだけどそんなことないの?
てか教師となよくやってられるよな、マジで尊敬する
デメリットしかないだろ
0048TEKKAMAKI(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:37:28.48ID:9F+w3e1j0
変身しとけ
あと2回変身しとけ
0049中年'sリフト(東京都) [CA]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:37:48.99ID:VWepPNf30
ピッチャーの投球フォームをして時間をつぶしてるんだろ
0050稲妻レッグラリアット(光) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:38:01.23ID:Urn8Sfnw0
>>42
所属の予算次第とは聞くけど、どうせやめるなら争ってみたら?
もらう権利はあるんだから
辞めるなら後ででもできるし、暴れるだけ暴れてやめた方がいいぞ
0051毒霧(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:38:06.75ID:a1R/0RO+0
時間外労働は時間給換算\3,500くらいだろ
0052河津落とし(福岡県) [EU]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:38:25.59ID:Ou+oUmWl0
>>49
オレ、今日初めて書き込みしたわ
0053ボマイェ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:38:48.91ID:lGb4KgFH0
>>12
おたく納税幾ら?
0054フランケンシュタイナー(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:38:53.22ID:9C+MtsS+0
わけのわからないやつの対応で日中仕事できずだろうな
言葉の通じないバカは相手しないでいいわ
それこそ税金の無駄
0057ミッドナイトエクスプレス(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:39:22.65ID:NaRe2Dwp0
>>2
ほんそれ
0058レッドインク(東京都) [GB]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:39:34.47ID:IMJPjh8F0
よくそこまで残業できるな自分バンザイして脱落します
0059エメラルドフロウジョン(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:41:35.41ID:NR29WzMl0
5/25までの私の戦闘力は19000です
0061フェイスロック(福井県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:48:03.99ID:+9gGFN3H0
>>46
なるほど
0063バズソーキック(愛知県) [CA]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:52:03.15ID:vQGt/JT20
>>47
前働いてた所は一律で基本給の4%が残業代として上乗せされてた
給料自体は他に手当も着いて悪くないよ
まあ拘束時間と何より精神面が割に合わんね
0064バズソーキック(愛知県) [CA]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:53:19.22ID:vQGt/JT20
実際にはこれ過少申告してこの時間だろうから
これで働いてないとか言われてるの可哀想だわ
0066サソリ固め(茸) [FR]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:59:51.62ID:GFv8+L/A0
残業が月平均170時間ということは当然徹夜や休日出勤によるものが大半なのだろうから
徹夜手当や休日手当がバンバン付いてるはずだよな?

ざっくり残業の時給3000円くらいだとすると
月平均で約50万円ほど残業代がでてることになる?
基本給が40万円だとしたら月収90万円?!
ボーナスが年5ヶ月分だとしたら40×5=200万円だから年収は90×12+200=1280万円?!

実態はどうなの?!
0068パイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 20:04:06.89ID:sq6B4nlG0
>>12
ウトロ地区ってまだあるの?
0070ボマイェ(庭) [MX]
垢版 |
2021/05/08(土) 20:15:07.83ID:hIWEkr/00
ぐうたらのお前らの醜いレスを見に来ました
0072パイルドライバー(大分県) [CN]
垢版 |
2021/05/08(土) 20:19:07.03ID:xGV2aeL50
>>9
残業200超えたことあるけど、平日は8時から午前3時まで
土日は8時から22時までとかだった
0073バズソーキック(茸) [KR]
垢版 |
2021/05/08(土) 20:19:30.97ID:U3cReSMS0
>>64
過労死ラインをはるかに越えてもなんにもないんだから仕事してないだろ。
ホントに駄目だったら過労自殺とかする余裕無く突然倒れるから
0075河津掛け(東京都) [FR]
垢版 |
2021/05/08(土) 20:21:58.24ID:D5MIyrS70
特殊枠の方々ですよね・・
0078バズソーキック(愛知県) [CA]
垢版 |
2021/05/08(土) 20:37:21.39ID:vQGt/JT20
>>73
結論ありきでレスしてるから何言いたいのか分からん
そりゃ書かれてないだけで倒れてる可能性もあるだろうが
別に遥かに越えても必ず倒れるなんてこともない

俺も実際に過労死ライン遥かに越えたことあるけど倒れはしなかったよ
0081バックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 20:47:58.10ID:QOgi/WAW0
それだけ残業してて死んでないって事はうまく怠けてるんだろ
本来の業務時間に8時間たっぷり睡眠してんじゃね?とすら思うんだが。
0082バックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 20:49:52.34ID:QOgi/WAW0
ホンキできっちり業務時間内に終わらせようと必死にやってたら毎日4時間の残業でもヘトヘトだよ?
土日も休日出勤して手当てうめー、今月残業代で○十万でたわ〜ってやってるんじゃねーの?
0083パイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 20:52:24.63ID:sq6B4nlG0
>>71
ID変わったの?チョンモメン
0084テキサスクローバーホールド(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 20:55:57.13ID:xrmtgAYt0
ザイニティ特権?w
008732文ロケット砲(京都府) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 20:58:54.04ID:k3uTTogS0
それだけ長時間残業している人もいれば
5時15分ぴったりに市役所から出てくる人もいるし
0088頭突き(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 20:59:13.18ID:ngq+vA8r0
公務員の平均年収を半分にして倍の人数雇うべきじゃね?
無駄な手作業や、根回し、忖度ばかりで長時間残業してるんだろうな
んで、くだらない効果の対策を考えていると
0089頭突き(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 21:00:48.54ID:ngq+vA8r0
それでも辞めることなく、しんどくなったら3ヶ月ぐらい休職して楽な部署へ配置転換
恵まれてるわ
0091魔神風車固め(茸) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 21:05:36.37ID:dCG/+3lY0
公務員だも
はたらけよ
0092頭突き(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 21:06:27.86ID:ngq+vA8r0
ダラダラ残業してるんだと思う
明日に回せることを明日に回さないとか、やらなくてもそこまで問題にならないルーチンワークもきっちりやってるとか、優先順位を付けれてない気がする
0094頭突き(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 21:18:08.85ID:ngq+vA8r0
一部のヤツに集中したからって、甘んじて受けるヤツはバカ
0097頭突き(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 21:34:03.02ID:ngq+vA8r0
>>95
公務員利権だと思うわ
人増やすとポスト争い激化、人件費増で年収や退職金下げられる、それを嫌がり増員しないわけよ
0098ときめきメモリアル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 22:07:48.96ID:Uy/fdZBu0
うそくせえ
0099マスク剥ぎ(埼玉県) [EG]
垢版 |
2021/05/08(土) 22:09:37.56ID:YvpALR6E0?2BP(5000)

>>3
自公連立政権の人災だけどな
0101河津掛け(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 22:13:11.93ID:FvMXjB4k0
のんびりのんびり
0103頭突き(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 22:27:11.72ID:ngq+vA8r0
国は正規職員と同じ助成金業務を期間限定でやらせる任期付き職員なるものを採用してるぞ
やり方はいくらでもある
0105頭突き(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 22:38:39.30ID:ngq+vA8r0
>>104
非正規なのに正規並の仕事をやらせる鬼みたいな雇用だけどな
ただし、年収400万ぐらいは貰える
0106グロリア(千葉県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 22:43:22.71ID:5oocXU+/0
>>49
エクセルの起動と終了に時間がかかったとか。
0108アルゼンチンバックブリーカー(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 23:55:00.50ID:C91U9UhW0
ちゃんと働いてたら死ぬ
ダラダラいるだけだろ舐めんな
0110ブラディサンデー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 00:18:54.93ID:M7mSkDy50
いくら優秀で体力あってもこれだけ残業してるとさすがに効率は下がるはずだよな。国家公務員といい何とかならんもんかな。
0111サッカーボールキック(滋賀県) [CN]
垢版 |
2021/05/09(日) 00:19:06.50ID:0Sfgyh2o0
年を通して残業続くなら根本的に改善が必要だよね。でもしなかったんだから管理職が無能なだけじゃね
0112キャプチュード(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 00:23:19.78ID:Er4p28ON0
公務員て忙しいところと暇なところの差が激しいんだってな
よく公務員がごく潰しというふうに言われるが
それは特殊法人とかそういう奴らなんだよな
0114キャプチュード(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 00:27:57.92ID:Er4p28ON0
残業代も予算付いてれば出るけど、そうでなければサービスと聞く
こんなこと言うと回し者みたいに思われるだろうが
叩く対象が違うということは知って欲しい
0115河津落とし(兵庫県) [EU]
垢版 |
2021/05/09(日) 00:44:43.76ID:r4hWyqk+0
ワークシェアリングしろやほんま
0126シューティングスタープレス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/05/09(日) 11:11:21.06ID:/5SPdbsS0
普段は↓のような生活なんだから、たまには残業230時間もいいんじゃね?

8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチ ンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息 8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話 は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみ る。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気 絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5 分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方 は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりして ちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた 寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国 旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげ る
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単 な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口 開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
0128魔神風車固め(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 12:00:12.89ID:Io6uZeKi0
坊〇にやらせたら
0129フェイスロック(青森県) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 12:06:37.76ID:f19MpUY20
130を2ヶ月やったけど自分はなんのために仕事してるんだろうかと思った
0130張り手(富山県) [IT]
垢版 |
2021/05/09(日) 12:08:55.60ID:DK7EFC2W0
管理職が無能
0133中年'sリフト(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 20:24:32.76ID:H6kK6OQT0
ここまでくると、上司への抗議と嫌がせ目的でダラダラ残ってる可能性もある
ほとんど仕事してなくて、残業時間だけ多くみせてる
0135テキサスクローバーホールド(埼玉県) [NL]
垢版 |
2021/05/09(日) 20:33:58.62ID:LQ8CoxRQ0
2000÷365で1日約5.5時間
2000÷300で1日約6.6時間
0137トペ コンヒーロ(神奈川県) [IT]
垢版 |
2021/05/09(日) 20:38:59.15ID:qDhDstlb0
生活残業が捗る職場なんだろ多分
0142急所攻撃(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/11(火) 09:44:48.11ID:pSQWwyq30
老害ジジイによるパワハラは健在。
若者に薄給激務サビ残させて搾取おいしいです。
ジジイしねや。
0143河津掛け(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/11(火) 11:40:59.21ID:xYn+D5Lp0
前の会社で月に600時間労働したと豪語する人がいた。
どうやら本当らしいけど絶対に何か間違ってると思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況