X



基本給が最低賃金以下は違法 東京1013円 月収18万6392円は保証されてると判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダイビングヘッドバット(SB-iPhone) [HK]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:11:38.97ID:loVJp7Hd0●?2BP(2000)

東京都最低賃金(地域別最低賃金)は、
令和元年10月1日から
時給額 1013円 に改正されました。

画像
https://i.imgur.com/JYyemwB.jpg

月給でも最低賃金を下回っていた場合は違反になるそう

画像
https://i.imgur.com/F1chJXQ.jpg
0005ファイナルカット(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:13:54.44ID:Npi9pSmO0
都心と奥多摩や小笠原が同じってのもおかしいんだけどね
本来なら市町村レベルでわけないと。
0010スターダストプレス(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:16:41.99ID:8XzQSdj5O
地方へいくと3割減だからな
物価はかえって高いのにw
ガソリンとか
0011ダイビングヘッドバット(SB-iPhone) [HK]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:16:46.11ID:loVJp7Hd0?2BP(1000)

正社員
最低年収
223万円
ボーナス1ヶ月 2回 45万円

年収270万円ぐらい
0015張り手(光) [GB]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:17:53.25ID:hNXq7k3/0
韓国は最低賃金が最高賃金だからな
0016マスク剥ぎ(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:18:11.15ID:3ewFsdEk0
>>6
正社員として雇うなら月給を下まわっちゃいけないってことじゃない?

これを基本給の最低賃金にして欲しいわ
みなし残業で誤魔化して欲しくないわ
0017ダブルニードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:18:26.66ID:q068cWKS0
最低時給はあるが最低月給の制限なぞ無い
106万円の壁があるから月の収入85000円程度に抑えてるパートメッチャ多い
0019セントーン(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:18:33.92ID:ZpaOFxnB0
なに?月23日出勤計算なの?w
0022マスク剥ぎ(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:20:34.03ID:3ewFsdEk0
>>14
名古屋で新卒の時、家賃5万のとこに住んで月18万で一応やっていけたよ
東京はもう少しきつくなりそうだけど
0027ローリングソバット(庭) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:26:02.85ID:owdcLRaz0
>>4
14万近く残れば生きていけるしもう少し欲しけりゃ残業なり他で単発バイトやればいい
>>14
都下か東か北に住めば余裕よ
0028ボマイェ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:30:54.79ID:xxmMEhQq0
タイムカードおしてないから証拠はない
0029張り手(茸) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:35:22.20ID:FrZ6/qJ80
地方の安月給で賃貸に住んでる奴は罰ゲームなの?
自宅か社宅でもないなら
地方で働く意味あるの?
0031アイアンクロー(高知県) [FR]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:39:22.83ID:RqAMKR4+0
>>22
>>27
都会は電車とかあるだろうし外食とか服とか探せば安くてもオシャレなとこあるだろうから一応何とかなるのかな?
高知は車必須な上にガソリン高くて生きた心地しない。
0034スリーパーホールド(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:49:32.94ID:9KBSFcb30
>>6
出勤日数改ざんで給与調整ておもクソ犯罪じゃん
0035ときめきメモリアル(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:52:22.15ID:qpv2RhiV0
プロはコストを徹底的にカットするけど東京のバカは給料多くして消費も多くするから税金で死ぬ
0037トペ コンヒーロ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:55:31.33ID:vaX6d5AL0
>>30
どんな廃墟に住んでんだよ
0038サッカーボールキック(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:58:53.85ID:jRiabTti0
額面18.6万だと手取りは15万弱になるが、遊びや貯金に回さなければ東京でも生活はできるな

そんなの生きてるというか死んでないだけだが
0041ウエスタンラリアット(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:07:44.22ID:WmsZ7rR80
土日祝休みの場合は一番多い月で23日の出勤があるから1013×8×23ってことか
実際は年間の出勤日数÷12で平均値を出して使うから単純に23にはならんだろうけど
0045テキサスクローバーホールド(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:09:14.84ID:argIr8/X0
持ちワンルームマンション:管理費固定資産税水道代で月11000円(家賃相場は28000)
食費:約10000円
電気代:約5000円(ガス無し)
ネット回線:約4400円
スマホ代:約1000円
被服代:約1000円
コインランドリー代:約600円

合計33000円
これに変動する住民税が加算するくらい
0048キングコングラリアット(東京都) [QA]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:20:51.10ID:wTzYHG280
>>42
みなし残業代が増えてるのか、みなし残業時間が増えてるのか
前者なら普通
0049セントーン(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:25:45.09ID:ZpaOFxnB0
>>39
おかしいと思えない時点で、養分の証
0050ときめきメモリアル(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:27:40.11ID:ALRIT8Jx0
ここから更に国が搾取する
0053ローリングソバット(庭) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:30:23.32ID:owdcLRaz0
>>31
高知なら運転中も生きた心地しないだろうなw
外食なんてしばらくしないだろうしオサレさんじゃなきゃ年取るほど服に金はかからないよ
0055魔神風車固め(光) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:33:06.68ID:G1rUgQeW0
>>12
手当が役職手当なら問題ない
事実上の残業代として営業部に払われる営業手当なら問題ある
0056フォーク攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:39:36.17ID:nO8JIGTU0
>>17

規定された勤務時間で割って最低賃金以下なら違法だって書いてあるんだろが
0057セントーン(SB-Android) [DE]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:43:53.95ID:m1ITn1qm0
高卒公務員は月収13万くらいだったかな
0058ツームストンパイルドライバー(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:44:01.09ID:pp34O6nT0
>>51
住だけで5万以下なら分かるが、衣食住では無理じゃね
0059魔神風車固め(光) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:45:26.84ID:G1rUgQeW0
>>1だと1カ月に23日出勤となっている
しかし実際には週休2日、祭日、有給休暇を考えると平均で1カ月に19日くらいの出勤になる
有給休暇は勤続年数によって違うから若い人は1カ月に20日くらいになる
金額についての文句というよりも
国が1ヶ月を23日出勤としているところに問題を感じる
0060シャイニングウィザード(千葉県) [MX]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:48:40.41ID:ydSTYnLs0
1ヶ月は21日出勤だお。
最近うちの会社が労基入られて指摘された
0062魔神風車固め(光) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:50:47.78ID:G1rUgQeW0
>>60
会社が何か変なことをやっていたのか
それともやたらとケガ人が多い工場とか
0063ニールキック(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:51:44.10ID:8bYgVvI/0
8時間勤務→7、5時間勤務→7時間勤務

最低賃金上がるたびに勤務時間減らさせる
仕事の量変わりませんwwww
0064不知火(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:53:15.85ID:EqNgmTXn0
警備員 42歳
年収480万くらい
有給あり
夜勤ほとんど寝てるだけ
0065ニールキック(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:53:39.43ID:8bYgVvI/0
>>46
スマホ代そんなもんだろ
本体はお高いけど
俺も月4GB1000円以内のプランに切り替えたばっかで嬉しい
0068ラダームーンサルト(ジパング) [SG]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:56:17.13ID:ILztZsmA0
>>59
してないぞ
月給の場合の計算式は厚労省のサイトにも載ってる

月給÷1箇月平均所定労働時間≧最低賃金額

1箇月平均所定労働時間は
(1日の所定労働時間×年間の営業日数)÷12
0069シャイニングウィザード(千葉県) [MX]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:56:24.95ID:ydSTYnLs0
>>62
労災(勤務中に死亡)で監査入った。
0070パロスペシャル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:57:22.89ID:9+Q75hAJ0
赤旗配ってるジイチャンも1013円貰えるの?
0071クロイツラス(栃木県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:57:31.32ID:bVlR61sA0
無理だ手取り15万以下じゃ生活費しか出ないだろ
正社員なりたての頃それくらいの手取りで大病して苦労したよ
高額医療費制度や医療保険があっても一時的に何十万か立て替える必要あった
0075シャイニングウィザード(千葉県) [MX]
垢版 |
2021/05/08(土) 12:00:12.20ID:ydSTYnLs0
>>74
たぶん来た。
出先で一人のときに倒れてるの発見されてる
0078魔神風車固め(光) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 12:02:13.83ID:G1rUgQeW0
>>76
正社員なら大抵家賃補助が出そうだけど
東京は違うのか
東京のことはわからん
0080ニーリフト(光) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 12:05:58.42ID:DZrTVvxz0
日給月給制多いから有給ない状態で休んだら
給料引かれるからな。知り合いで病気で一月
休んだら年金や保険料の支払いでマイナス六万円、
会社に六万円支払ってたわ。健康保険から
傷病手当てで六割は給与あるが13万の支給。
13万から六万支払って、さらに入院費支払い。
家計が崩壊。
0084ランサルセ(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 13:01:15.04ID:lppLArJU0
>>81
転職しても今よりいい職あると思えん@40歳
手取り12万だけど念願の週二日で土日休みの仕事だからね
0085イス攻撃(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/08(土) 13:01:34.79ID:o+5Oj8To0
スレタイは年間休日89日の会社の場合だな
0087タイガードライバー(東京都) [PE]
垢版 |
2021/05/08(土) 13:06:57.24ID:6L3doftD0
>>69
倉庫のアルバイトとか、軽作業、未経験、誰でも簡単とかで募集してても、危険な作業があったりするから要注意なんだよな
0088レッドインク(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/08(土) 13:10:31.62ID:Bi5RwNmf0
>>80
雇う方からしてみてたら、病弱なやつ取って
休んでる時間給料くれなんて言われたらたまったもんじゃないよ。
0094ドラゴンスリーパー(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 16:25:20.33ID:o2CeAHUI0
昔どの板か忘れたが、ハローワークサイトに出してるクソ求人を皆で叩くスレがあって面白かったんだが、今なくなっている。

ほんと酷い求人のオンパレードで、賑わっていたんだが、あれ今でも楽しめると思う。
0095マシンガンチョップ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/05/08(土) 16:27:31.67ID:RWs6NMuL0
固定残業代(笑)
0096断崖式ニードロップ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 16:28:10.23ID:3cAAQrz10
>>13
大手の基本勤務時間なら

7.5×20=150時間
8.0×20=160時間

このぐらいが基本勤務時間だろう。
0097ローリングソバット(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 16:28:23.47ID:Pg5WZd9o0
18万6392円で手取りいくらだと思ってますか?(´;ω;`)
0098フロントネックロック(茸) [RU]
垢版 |
2021/05/08(土) 16:30:50.03ID:y/0NhzaH0
>>97
14万あればいいほうじゃね?
0099ドラゴンスリーパー(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 16:31:53.72ID:o2CeAHUI0
>>84
近所のコンビニネパール人より少ない、、、
0100キン肉バスター(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/08(土) 16:32:32.79ID:5XkUP04C0
>>96
1人月168時間が多いイメージある。
0101超竜ボム(ジパング) [ZA]
垢版 |
2021/05/08(土) 16:32:33.95ID:bc1+xOA00
違法だろ
だからどうした?
厚労省も労働基準局も何もしてくれないぞ
0102超竜ボム(ジパング) [ZA]
垢版 |
2021/05/08(土) 16:40:31.58ID:bc1+xOA00
守らなければ1000万以上を従業員に支払う義務でもあれば訴えるが

現実は従業員は法定賃金貰い居場所失うだけ
解雇は不当解雇だろうが人間関係死んでるから
相当図々しく図太くないと無理だし
居座っても最低賃金

会社には30万以下の罰金があるかないか
払う意志があったうえでの未払いや計算ミスを名乗るからほぼ罰則無し
0103フロントネックロック(茸) [RU]
垢版 |
2021/05/08(土) 16:43:03.73ID:y/0NhzaH0
>>38
なんのために生きるって食うために生きるんだよって堂々と言えるやつやな
0106マシンガンチョップ(島根県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 17:03:23.28ID:zLVz2vBs0
都会にしがみつくより地方で手取り25〜30辺りの方がかなり余裕な生活出来てる
都心だと生活費もそうだけど付き合いとかで結構カネ飛んでいくのよね
田舎だとパチスロ以外でそんな金掛かる遊ぶとこ無いから
0107レッドインク(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/08(土) 17:04:23.14ID:Bi5RwNmf0
地方が安いのはおもに土地だけで
あとは不便さを賄うために
車、プロパンガスが必要になるもんな。
でも高知くらいならそれくらいだからきつくないだろう。
北国なら暖房費、スタッドレスタイヤ、除雪もかかるしわかるような気がする。
0109アトミックドロップ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 18:13:51.49ID:hNZ+CJ1F0
>>107
一番問題なのは給与が安い所だよね
統計みると都心の1/2〜2/3で中央値の金額って大体田舎の働き盛りの年収になる
0112TEKKAMAKI(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:15:08.08ID:cgl91Ri50
>>111
賃金台帳ベースに給与明細の記載事項作ってるって聞いたけど

企業によって違うんだろうけど、出勤日数、欠勤日数の項目無い給与明細に出会ったことないし、まともな企業なら会社カレンダーあるからねぇ、社員が自分で計算したらすぐバレるでしょ
0113TEKKAMAKI(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:19:25.66ID:cgl91Ri50
>>111
確かに
ただ、賃金台帳ベースに給与明細の記載事項作ってるって聞いたけど
そもそも出勤日数、欠勤日数項目無い給与明細に出会ったこと無いわ
それに、企業カレンダー設けてない会社あんのかね
それで一発でバレるでしょ
0114トペ コンヒーロ(ジパング) [AI]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:42:35.60ID:R6VMaNMt0
>>112-113
そりゃ普通は記載するけどね
貴方が言った「記載しないといけない」かどうかで言うと
給与明細に勤怠事項の記載義務は無い
労働基準法にも所得税法にもそれぞれの行政通達にもそれは触れられてない
0115ジャストフェイスロック(千葉県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 20:32:37.81ID:USmustER0
菅義偉内閣は中小企業を潰して
大企業に富と労働力を集中させようとしてるからな

最低賃金を上げて中小に利益上げさせないようにする策略
0117ネックハンギングツリー(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/05/08(土) 23:20:12.47ID:4m4y3v7r0
>>45
ガス無してお風呂やシャワーはどうしてんの?
0120ときめきメモリアル(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 23:45:34.21ID:SOeB6sjC0
土日祝日でフルタイムなら月平均20日じゃね?
20×12=240
1013×8=8104
一日8104×240日=1944960
これが最低保証でいいのか
0121リバースネックブリーカー(東京都) [SE]
垢版 |
2021/05/09(日) 00:02:37.63ID:6JrkUg1S0
最低賃金、最低賃金月収、
これは派遣社員にも摘要されんの?
0122レインメーカー(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 06:10:29.27ID:zm0hdCQG0
地方は家賃が安いだけで、誰が買っても100均は110円だし、車必須なのにガソリン価格も変わらない。
なので全国一律賃金にしてくれ200円近く差が出るのはおかしい
0123マスク剥ぎ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/05/09(日) 08:34:12.51ID:Cgd8Arh40
>>117
深夜電力でお湯ためるやつなんじゃね
火災の原因や一酸化中毒死とか少ないから、狭いマンションで使われてることあるよ
0124男色ドライバー(新日本) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 09:01:29.14ID:GnNdiSnc0
>>1
手にウンコ乗せてるんかと思ったわ
0125ネックハンギングツリー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 09:04:12.15ID:mZx8Sjr80
1日八時間 月20日で手取り13万円
老後の厚生年金10万円か


交通費ただ医療費ただの生活保護に負けてるな
0127マシンガンチョップ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/09(日) 13:35:52.30ID:1dm3xVAt0
実働7時間で週5で最低賃金なら14万では
0128ドラゴンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 13:38:55.65ID:aIcI3V9I0
これ基本給+手当でギリギリ最低賃金上回ってるとかだとアウトだからな
ちゃんとチェックしといた方がいいぞ
0129ボックス ◆YdehfKz25M (神奈川県) [BO]
垢版 |
2021/05/09(日) 14:32:17.60ID:xK075lw10
>>1
会社「基本給では18万いかないが、加給と合算すれば19万は超えるのでセフセフ」
0130目潰し(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 14:36:24.66ID:OF/sw+MH0
全部一緒したら2000円くらいはでるんじゃないの?
経団連ってそれようにボリュームゾーンつkってるやん?だからヤクザ労組っていわれる所以、収まるクラスが決まってんだよな
0132ボックス ◆YdehfKz25M (神奈川県) [BO]
垢版 |
2021/05/09(日) 14:45:35.08ID:xK075lw10
>>89
ここに事前申請の会社で病気になった場合について書いてある。
君の会社の対応はやり過ぎ。

会社に組合があるならその前に組合に相談。
無いとか組合が役に立たない時は、
最寄りの弁護士会館で、労働問題に詳しい弁護士紹介してもらって、
有給休暇は有効に取得しており、賃金を支払うべきであることを主張し、内容証明書いてもらうべきかと。

https://roudou-bengoshi.com/yasumi/1864/
0133エルボードロップ(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/05/09(日) 14:55:03.38ID:R3i0NL8Q0
時給上がった分だけ就労時間が減ってるからなぁ

昔はバイトでも9時間や10時間は普通に入れたのに、
今は4時間から長くて7時間の募集ばかりになってる
0134ときめきメモリアル(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/09(日) 15:02:04.00ID:qNcM+FIP0
>>132
>>89
横だけど、そのサイト見ても事後申告が可能とは読み取れないね。
https://jinjibu.jp/qa/detl/47097/1/
有給休暇の取得には、事前に、その時季を指定 ( 申し出 ) することが必要です ( 時季指定権の行使 )。
使用者には、欠勤の事後振替に応じる義務はなく、拒否しても違法にはなりません。

まあ、普通の会社は上のサイトにも書いてある特例(病欠)を設けてあるけどさw

自社は毎週やってる進捗確認会議でリーダー承認を得て、3日前までに申請、病欠時は当日就業時間前までに上長連絡だな。
0136イス攻撃(東京都) [RU]
垢版 |
2021/05/09(日) 17:49:06.31ID:srDfsL/V0
アニメーション制作会社AOTO
0137ボックス ◆YdehfKz25M (神奈川県) [BO]
垢版 |
2021/05/09(日) 17:58:54.41ID:xK075lw10
>>134
よっぽどのところじゃ無い限り、
病欠時は当日就業時間前までに上長連絡が現実的だと思う

うちんとこも同じかな。
まぁ前日から調子おかしければ前日のうちに「明日病院行ってくる」とか宣言するかな。

通常有給は、うちの場合は、上長含めたメンバーに
明日有給取るとつもりだけど予定が変わって通常勤務する可能性があるので、明日勤務しててもスルーしてね
で通じる平和な職場
あとは残日数の管理上の問題なので、実際に有給取ったら申請を出す。
0138ジャンピングDDT(岐阜県) [ES]
垢版 |
2021/05/09(日) 17:58:58.67ID:ijyyyHlh0
最近は、パート・バイトにも有給があるんじゃなかったっけ?w
0139ときめきメモリアル(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/09(日) 18:02:29.66ID:qNcM+FIP0
>>137
ウチは(体調不良以外は)進捗会議で申告しないと批判されるんだけど、1ヶ月先までガシガシ入れても怒れない気楽さはあるw

これを見てリーダーがスケジュールを決める。
0142ボックス ◆YdehfKz25M (東京都) [US]
垢版 |
2021/05/10(月) 16:52:52.20ID:uwqXDiok0
>>140
それはそうなんだが
体調悪くて休む場合、何も言ってなくて突然入院とかなったら
リーダーより上に人は困るでしょうが。
体調不良で、病院行くのか行かないのか伝えるのはコミュニケーションとして重要。

あー。病院行くって言ってたもんなぁ。思ってたより症状悪かったのか。
となるか、
うわー。今日から入院だってよ。あいつマジかよ!

とまぁ、リーダーの立場になれば心証いいのはどれか考えて、最善の行動が取れるよね。

あと病気なのか、怪我なのか、とかでも心配されるベクトルが変わってくる。
病名までは言わんでいいのよ。

俺の場合、体調不良じゃない限り「私用」としか書かない。
システム上何か書かなきゃいけないから。
0143垂直落下式DDT(光) [EU]
垢版 |
2021/05/10(月) 17:20:36.60ID:nAWPmoPo0
>>140
自分も>>142さんと同じで、遊びで休む時は「私用」、病欠時は「伝えられる範囲でなるべく詳しく」伝えてる。
上長も休暇期間が予測できて困らないだろうし、こちらも気楽だ。

「休暇の理由を伝えてはいけない」じゃないのでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況