X



激震! “デパートで高額販売されたリトグラフ”に大量ニセモノ発覚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001栓抜き攻撃(宮崎県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:23:16.37ID:RGpjecOL0●?PLT(27000)

美術品や骨董品の世界では「だまされた奴が悪い」という暗黙の了解があるといわれる。そんな魑魅魍魎が跋扈する中、群を抜いて悪質な事件が発覚し、大騒動を巻き起こしている。
「昨年秋に東京で画廊を営む人物が、平山郁夫の作品に疑いを持ったことがきっかけでした。調べてみると平山郁夫2作品、東山魁夷3作品、片岡球子5作品の計10作品について、贋作と思われる作品が数多く流通していることが分かりました」(東京の古美術商)
さらに、画廊経営者らが調査を進めると、これらの大部分は「かとう美術」(大阪市北区)の加藤雄三代表が販売していたことが判明。10作品は、いずれも平らな石版や銅版に直接描かれた絵に、インクをつけて刷るリトグラフ作品だった。

購入した顧客に全額返金へ
リトグラフには刷られた枚数と番号を示すED(エディショナルナンバー)が鑑定書代わりにつけられるが、かとう美術はEDも偽造し、主にデパートに卸していたとみられる。贋作を扱ったのは、大丸松坂屋、阪急阪神、近鉄、そごう・西武の4社になるという。

「リトグラフ作品の真作は美術商からデパートへ、数十万円から100万円ほどで卸され、一般には150万円から300万円で販売されます。4社は贋作を購入した顧客に全額返金するとしています」(全国紙社会部記者)

かとう美術が贋作の作成を依頼したリトグラフ職人は、かつて真作も手がけたことのある経験者で、「1作品につき20枚、計200枚ほど作り、600万円余りの報酬を受け取った」として、すでに警察の事情聴取を受けている。

美術商の業界団体「臨時偽作版画調査委員会」は4月16日、かとう美術と加藤雄三代表を著作権法と不正競争防止法違反容疑で告発しており、警視庁は強制捜査に着手する方針だ。

しかしソースは週刊実話
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/18576
0004アイアンクロー(東京都) [JP]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:25:41.12ID:JSHgm4+a0
>>1
実話ネタとか馬鹿にしてるけど各デパートが返金する旨をアナウンスしてるよ
0005ストレッチプラム(埼玉県) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:26:44.44ID:RiTwtnzN0
あきばで売られるリトグラフなのエウリアンのは?
0007アトミックドロップ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:28:55.56ID:cr2k4tpF0
>>1
>平山郁夫2作品、東山魁夷3作品、片岡球子

平山郁夫は将来は値が一番落ちそうだよな
海外で売れてないし日中友好の象徴な人でウイグル問題を知りながらシルクロードの宣伝していた人
0009スターダストプレス(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:29:38.44ID:mUoX5A0v0
>「1作品につき20枚、計200枚ほど作り、600万円余りの報酬を受け取った」として、すでに警察の事情聴取を受けている。

見つかったの氷山の一角に過ぎないのか
しかし安い金額で請け負ってるんやね
0011膝十字固め(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:30:38.48ID:cXSc5JV+0
デパートは1枚数万から100万で仕入れたものを150万から300万で売るのか。すごい商売だな。
0013エメラルドフロウジョン(庭) [FR]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:33:21.73ID:21xjLyF90
>かとう美術が贋作の作成を依頼したリトグラフ職人は、かつて真作も手がけたことのある経験者で
真作作ったことがある人が作った贋作
つまりどういうことなんだ
0018ストレッチプラム(埼玉県) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:36:39.98ID:RiTwtnzN0
>>13
他の真作経験者て事かな
それレベルでリトグラフ作れらぁとか
犯罪にもそんなまっとうな職歴の人がかかわったと
0019ジャーマンスープレックス(茨城県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:38:22.47ID:d2fS26V90
絵の価値ってほんとなんなんかね
0020膝十字固め(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:38:33.48ID:cXSc5JV+0
>>12
そもそも300万のリトグラフなんて見たことない。ウォンかジンバブエドルの間違いかな?大人の君は知ってるの?
ピカソですら20万円くらいで買えるのに。
0022エメラルドフロウジョン(茸) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:38:57.75ID:mcAmkE0m0
まるで朝鮮人(笑)
0024ボ ラギノール(東京都) [CA]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:39:52.74ID:UcgsJkCj0
>>7
死んだら値が落ちていく典型的なタイプ
0025キドクラッチ(神奈川県) [NL]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:40:31.36ID:SmMXeNzr0
エウリアンどうなったんだその後
0026超竜ボム(茸) [RU]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:41:16.80ID:wL/z/E0g0
デパートも落ちぶれたものだなあ
0027グロリア(愛知県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:41:24.41ID:MwR/92Hg0
>>19
所詮金持ちが道楽でやるコレクションで部屋に飾る装飾品よ
贋作だからダメって人は少ないと思う
0029ビッグブーツ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:41:32.62ID:uf+E6Laz0
?A?「贋作でしたw返金するので返してくださいw」
顧客「返金ならいいか」」
?∀?「人気中上昇の真作取り戻したwwwwwwwっw」
003032文ロケット砲(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:41:36.12ID:RO2jesJr0
オレのEDも偽造だったらいいのに
0032男色ドライバー(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:41:49.26ID:aKLI3zyX0
>>18
リトグラフ職人だからリトグラフの作品は作ってたんじゃないのかな
これ、リトグラフ職人に日本画の贋作作成を手伝わせてたって事でいいんだよね?
0033ミッドナイトエクスプレス(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:41:50.02ID:HF6F8Old0
かとう美術セコ過ぎん?w
200枚も描かせて600万とは
0035ニーリフト(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:42:27.16ID:1lQiFlJC0
うちの社長の所にも某百貨店がお詫びに来てたから本当の話
0041男色ドライバー(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:44:36.57ID:aKLI3zyX0
>>32
あれ、違ったわ
有名日本画家のリトグラフ作品と偽って販売か
なるほど
0043男色ドライバー(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:47:11.24ID:aKLI3zyX0
>>34
本物ならスゲーなw
滞在させてくれたお礼にって描いてくれる事もあるらしいけどね
うちの親戚にもそういう絵があった
0044ミッドナイトエクスプレス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:49:49.57ID:rY6+yKGC0
>>3
日本のデパートにある物を
わざわざ外国で買ってるから精巧な偽物欲しさに買ってるとかじゃないのかね?
そうでもなければアホとしか…

勿論、売るヤツが悪いのは当然やけど
0045足4の字固め(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:50:26.59ID:HzTtdhG80
「お前偽物を掴ませたな?
 代償の払い方もきっと熟知してるんだろう?」
「あ、待って……」
言葉とは裏腹にもう私の
========続きを読む===========
0048アンクルホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:51:11.53ID:uAizMlUn0
リトグラフって元々偽物じゃん
0051ストレッチプラム(埼玉県) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:52:57.06ID:RiTwtnzN0
>>46
このリトグラフは本人承諾又は公式認可の元で心を込めて色分解して
版に仕上げ、心をこめて印刷して通しナンバー入れました
これに金だすやつが価値を決めてる
0052ボ ラギノール(東京都) [CA]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:55:46.63ID:UcgsJkCj0
>>46
お札に価値があると皆が思っているうちは
印刷機で刷っただけの紙幣にも価値がある
0053テキサスクローバーホールド(石川県) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 14:56:44.00ID:p5KOJpvF0
本物だぞw
0057サッカーボールキック(山形県) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:04:25.87ID:EatLOzlz0
>>11
本来は百貨店ルートは割高だけど、
確かなものが集まるって扱いである意味保証料が入ってる値段設定だった。
で、今回は百貨店ルートで偽物がでたんで、百貨店の美術品モデルが崩壊したくらいの大事。
0058レインメーカー(茸) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:04:41.47ID:9n96KgaT0
まあ画商が高いと言ったら高くなり安いと言ったら安くなる世界だからな
夢を売るとはかけ離れた商売だよ
0059フェイスクラッシャー(東京都) [FR]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:05:22.10ID:yeSj+DEJ0
リトなんかただのプリントだろが
0060アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:07:14.30ID:c39GXk+r0
まだこんな商売やってるんだ
バブル期に50万くらいのラッセンのリトグラフ買った人知ってる
0063ファルコンアロー(東京都) [DE]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:09:55.76ID:L2oJSI1j0
民度最低治安最悪大阪民国の日常
0066ショルダーアームブリーカー(愛知県) [FR]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:13:05.20ID:gjPqH2v20
本物の価値もよくわからんしな
0069シャイニングウィザード(東京都) [AU]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:14:07.01ID:LvrgCIVk0
だって印刷じゃん
0070河津落とし(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:16:07.43ID:9It+55Ix0
もうなんかリトグラフなんか買うくらいなら
美術書のカラーコピーとかでいいんじゃね
0072ニーリフト(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:18:41.24ID:3JAl9SoN0
そごう西武はトップページに重要なお知らせを掲載してるけど
他の百貨店は見当たらないんだがどうなってんの?
0073ストレッチプラム(埼玉県) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:18:48.63ID:RiTwtnzN0
しかも単色分解能なんていまや家庭用PCで楽々保存できる情報量だろうしな
どれくらいのDPIか知らんが版下作る時とか印刷時のインクや紙のノウハウとかその辺か
買いに行く含めて、金有る趣味でやればおもしろいんだろうけどさ
0077ボ ラギノール(東京都) [CA]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:20:00.79ID:UcgsJkCj0
この手のはカシニョールかヒロヤマガタだろ
0078膝十字固め(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:20:28.44ID:ZNt3niSb0
平山郁夫の絵って何がすごいのかよくわからん・・・
0079スパイダージャーマン(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:21:08.56ID:AbeJUmsC0
版画バカにするけどバンクシーは1000万超えるんだよなぁ
0080ニーリフト(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:22:17.04ID:3JAl9SoN0
大丸松坂屋は作者と作品名を詳細に掲載してるな
0081リキラリアット(北海道) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:24:09.72ID:bbfjyOSU0
偽物かどうか見分けがつかないなら本物と同じ価値でいいじゃん
0082バックドロップ(光) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:24:24.13ID:HNDTscQe0
リアルギャラリーフェイクかよ
こんなんマジでこういうことあるんだな
0083ボ ラギノール(東京都) [CA]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:24:59.44ID:UcgsJkCj0
ロレックスを作ってる中国の工場で作ったロレックスのニセモノくらいの価値はある
0087膝十字固め(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:30:20.04ID:ZNt3niSb0
かとう美術とやらが今後どうなるのか興味ある
0093ボ ラギノール(東京都) [CA]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:37:22.24ID:UcgsJkCj0
最近、イモ判の年賀状が来なくなって心を痛めている
0094ウエスタンラリアット(光) [MY]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:38:18.20ID:65nKJizA0
>>44
バブルの時代は日本じゃ品薄で旅費込みでも海外で買った方が安かった
その頃の感覚が残ってるのがいるんじゃないか
0095超竜ボム(東京都) [JP]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:38:36.77ID:vwuG7vcA0
>>75
横からだけど
もしかすると百貨店内でそういう目利きが出来る人が少なくなってるのかもね
0097スターダストプレス(愛知県) [SG]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:42:04.77ID:dAs78eJe0
これ思った以上にヤバくないか?
信頼で売ってる百貨店の価値が無くなるじゃん
贋作売る店とかドンキと同レベルじゃねーか
0099タイガースープレックス(茸) [DE]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:44:25.27ID:XaGBwZeO0
>>1
ギャラリーフェイクスレの予感
0101ダブルニードロップ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:44:58.13ID:IhLGgBCM0
うちの母親も資産価値が云々って奈良美智の買わされてた
あんな落書きみたいなのバカジャネーノ
書道の先生の書の掛け軸も買わされてた

年寄りはいいカモ
ほんとバカバカしい
0102河津落とし(ジパング) [BE]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:45:28.42ID:Sr8P7zjO0
スレタイ見て、嘘の数値の折れ線グラフみたいなものかと思った俺は美術の素人。
0104魔神風車固め(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:50:49.74ID:RcD4HKiw0
リトグラフに真作も贋作もあるもんか。
画家監修ならまだしも、画家の死後に職人が刷ってんなら、同じ印刷モノってことだろ?
0105ミッドナイトエクスプレス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:51:54.54ID:3MCiqP8N0
>>3
その韓国人も贋物なんじゃ?
まずはガギグゲゴっ言わせてみること
0107ラ ケブラーダ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:53:55.38ID:iN08w9OI0
本物も作ってた職人が絡んでるんだからそりゃ見抜けないだろw
0108ストレッチプラム(埼玉県) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:55:03.72ID:RiTwtnzN0
>>104
版権保持者による監修下でだしたものが(一応)本物
印刷する時とか出来上がり順に番号入れるからその番号で
版が摩耗してない若い数字とか縁起いい数字が高い

俺はラッセンはどっかで大きい額入った1000円位のしか買わないけどな好きだった
0109スリーパーホールド(岐阜県) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:56:00.90ID:H38SLyLE0
返金するだけマシか 
デパートで高値承知の上で信用で買って贋作でしたでは、充分な補償しなきゃ客もいなくなるわな
0112TEKKAMAKI(富山県) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:58:42.88ID:MMuIgq5t0
>>104
そうリトグラフって余程のことがない限り価値ないよ
ポスターと同じで大量に作れる印刷物だから
0113ラダームーンサルト(庭) [SE]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:03:01.01ID:lB2LmpfB0
え?デパートで扱ってる絵って、付き合いで購入して3ヶ月したら返品するヤツだろ?誰も好きで買ってないっつうね。
0114チキンウィングフェースロック(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:04:49.01ID:1A1uITzx0
印刷ものはなぁ、シリアルナンバーwとか意味ないし
0117アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:11:02.32ID:FH5HzR1a0
両さんの紙を薄く剥がす話し面白かった
0118足4の字固め(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:11:59.63ID:c8rcgY550
エウリアンがデパートに進出かよ
0119フェイスクラッシャー(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:12:32.07ID:4Tj45vrL0
あれだろ 秋葉原で何気なくティッシュ受け取ったらキレイなおねーちゃんにドッと囲まれてビルの中に連れ込まれるやつだろ?
0121ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:17:02.46ID:zeSFHC7V0
エウリアンの攻勢に閉店まで粘って買わなかったのがオレの武勇伝
キミは絵を買う資格ないよ!とか捨て台詞吐かれた
0125ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:18:48.25ID:reK6GDpA0
リトグラフ→画像データをパソコン使って印刷(受注発注で在庫リスクなし)
ジグレー→大型インクジェットでプリントアウト(笑)
オフセット→プリントパック(笑)とかでできる。精子投げ縄でおなじみ村上君の得意技



シルク印刷→手間かかるので価値ある
0126ストレッチプラム(埼玉県) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:20:38.31ID:RiTwtnzN0
エウリアンは絵葉書まで貰い超友好的に時間を過ごす上級プレイもある
0127シューティングスタープレス(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:22:57.61ID:WWOe2hKZ0
むしろ印刷物を安く買って飾ってた方がマシなレベルw
0129ミドルキック(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:29:54.52ID:XakqDePL0
リトグラフやカラーコピーやら

どうでもイイ。
0130スターダストプレス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:33:39.38ID:a+aL9Z5Z0
リトグラフて彫った物で印刷かと思ってたが違うんだな。
0134シューティングスタープレス(東京都) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:42:33.28ID:FazuEmMU0
平山郁夫ってNHKが煽ってただけで、
海外じゃ無名で1枚も売れてないらしいじゃん
0135ダブルニードロップ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:45:49.11ID:uScJZUWe0
>>57
多少高くても信用できるのがデパートの存在理由
それが崩れたら・・・
0139魔神風車固め(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 17:00:11.49ID:RcD4HKiw0
あんなデパートで売ってるリトグラフに価値があると思わせてるのがおかしい。
線数を上げて印刷したポスターだろ。

アダチ版画の方がまだ本物の木版画だし、そっちの方が価値ある。
0141タイガースープレックス(光) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 17:13:03.26ID:1BUoKUnt0
かとう贋
加藤鷹のにせもん
0142膝靭帯固め(東京都) [EU]
垢版 |
2021/05/07(金) 17:15:56.05ID:mVJdAixx0
ただでさえ百貨店は存続の危機なのに…
わざとじゃないの?
0143ミッドナイトエクスプレス(光) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 17:15:57.25ID:PXni0rVJ0
版画に本物も偽物もあるのかね。100歩譲って平山郁夫が版画刷って仕上げたら別だけど。原画以外は全て偽物だよね
0146レッドインク(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/05/07(金) 17:34:12.30ID:rdsJXgi50
>>145
お前が使ってる漢字も食ってる米も
すべて大韓民国が後進国である日本に伝えたもんなんだぜ

兄の国を敬えよ
0148シャイニングウィザード(東京都) [AU]
垢版 |
2021/05/07(金) 17:38:10.26ID:LvrgCIVk0
>>81
オークションw
0150シャイニングウィザード(東京都) [AU]
垢版 |
2021/05/07(金) 17:40:39.22ID:LvrgCIVk0
>>146
もし兄なら
醜悪な兄は負担でしかない
縁切りだ
0151逆落とし(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/05/07(金) 17:44:17.13ID:tv16kKna0
見るだけなら贋作でもjpgでも一緒だろ
売っていくらか取り戻したいのか?
そもそも売れるのか?
0152ドラゴンスクリュー(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/05/07(金) 17:48:42.18ID:nBO5JPP40
まるでエウリアンだな
0155ジャーマンスープレックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 18:02:41.08ID:cAPyD7U60
>>95
元からそんなこと出来る店員いないよ
ただの小売従業員
鑑定や評価は外部任せ
定期的にいろんな売り場配置転換されるし
上野松坂屋で高級食器扱ってる後輩が言ってた

横浜高島屋の画廊で絵の質問しても何も答えられ無かったし
答えてくれたのはそこに出展してた他の画廊の人だった
0157ジャーマンスープレックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 18:05:20.49ID:cAPyD7U60
>>46
枚数限定だから

画家よっては自ら版木確認したり、色指定したり、大々的に関わる場合もある
東山魁夷は遺族が許可出してるだけだけどね
人気だから高値付くし、未だに目玉商品
0158アイアンクロー(東京都) [JP]
垢版 |
2021/05/07(金) 18:06:30.68ID:JSHgm4+a0
>>155
もう15年位日本中20箇所くらいのデパートの美術さんと仕事してるけど
美術部はずーっと美術部だよ
他の売り場とは一線を画してるよ
個展やイベントを開く作家との付き合い、バイヤーとの付き合いがあるんだから当たり前だけど
016032文ロケット砲(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 18:18:49.36ID:RO2jesJr0
どのぐらい返されるかやな
多くが返されて流通が少なくなれば
「本物として売られた贋作(物としては本物と同じ)」としていい値がつくやろ
016332文ロケット砲(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 18:27:43.78ID:nStGgGuS0
勘違いしてる奴が多いみたいだが、リトグラフ自体は正当な技法だぞ。

スレタイに“デパートで高額販売されたリトグラフ”ってあるから当然リトグラフを理解して購入してる
そのリトグラフにまで偽物があるのは知らんかったが
0167ジャンピングDDT(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 18:53:03.71ID:flk5gqxY0
>>166
レス乞食め
恵んでやるよ
0168エメラルドフロウジョン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 18:59:05.58ID:nx3fiJ7R0
デパートとかもう馬鹿しか行かねぇだろ
Amwayと同じだわ
0171フェイスクラッシャー(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/05/07(金) 19:03:50.16ID:P1Zyt1on0
贋作売った骨董屋をバンバン逮捕してほしい
0172逆落とし(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 19:11:44.56ID:gzZJHeo70
ギャラリーフェイクで見た
0174ミラノ作 どどんスズスロウン(岡山県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 19:17:15.51ID:XpnytKUK0
ポリグラフがいる
0176足4の字固め(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 19:36:18.28ID:FPsXexC10
リトグラフとかそもそもコピー品だろうが
0178オリンピック予選スラム(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 19:53:30.82ID:r2BJwx/j0
>>164
担当と部長は土下座は勿論、あらゆる罵詈雑言を浴びせられてるだろうな。
名前を信用して買ったのにもう買わんとか言われてるだろう。
外商を使うような人に泣き脅しとか上手い話など通用する訳が無いしそのまま帰れば降格間違い無いし行くも地獄下がるも地獄で俺なら二軒目に行く途中で血を吐くな。
0181ハイキック(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 22:32:20.11ID:ezM6+kw80
>>158
一線を画してるはずがこのザマだったってのがこのニュースの肝だろう
0182逆落とし(東京都) [EU]
垢版 |
2021/05/07(金) 22:58:24.84ID:tx8fdtI10
そもそもリトグラフって贋作じゃん
0183中年'sリフト(大阪府) [MY]
垢版 |
2021/05/07(金) 22:59:44.21ID:YZwzXyDq0
美術商からデパートへ、数十万円から100万円ほどで卸され、一般には150万円から300万円で販売されます。

絶対買わねー
0186アキレス腱固め(福井県) [FR]
垢版 |
2021/05/08(土) 00:31:52.02ID:5DeTL0ZA0
工房出荷時点で2万円のものが、デパート販売価格600万円
ぼろもうけ
0187テキサスクローバーホールド(ジパング) [SA]
垢版 |
2021/05/08(土) 00:54:02.18ID:eiHXsu1A0
>>166
その与太話をいつまで信じてんだよ脳無し
0188キン肉バスター(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 01:00:01.35ID:mL3a4Syl0
昔某デパートで高級ブランドバッグのコピー売ってしまって問題になってたな
でもここはデパート最後まで責任持つ
0190魔神風車固め(福岡県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 02:55:28.07ID:WBPnPKXD0
一点モノのリトグラフ、限定10枚を特別価格にてご奉仕いたします
この機会をお見逃しなく!
0195マシンガンチョップ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 06:58:19.33ID:WYIv03VN0
>>194
今回の贋作先生のお言葉。

>実は、私は昔、片岡先生の版画を摺ったこともあり、リトグラフの摺師も40年以上やっている。よほど目の肥えた画商でも、99%は本物とまちがえるでしょうね」
0198ウエスタンラリアット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 18:29:21.80ID:IiMZpy7k0
そもそも作家の名前で買っている人も多いんだろうな。
自分はこれを見て気に入って買ったのだから返金は結構ですという客がいればある意味凄いと思うが、おそらくいないだろう。
0199キチンシンク(大阪府) [GI]
垢版 |
2021/05/08(土) 18:29:56.60ID:EQRIGpLg0
コリアン売春婦と同じでコピーだらけだったんか
0200断崖式ニードロップ(山口県) [IT]
垢版 |
2021/05/08(土) 19:01:44.24ID:gkVqikrs0
>>3
韓国に行く馬鹿にはちょうどいい
0201ジャーマンスープレックス(愛知県) [IL]
垢版 |
2021/05/09(日) 18:03:05.75ID:gvuuwdRs0
数万円で仕入れたものを300万円で売ってるのが信じれん。転売ヤーを非難してる場合じゃねぇっ!
10万円くらいで売るべきだろ。
0202アルゼンチンバックブリーカー(光) [CN]
垢版 |
2021/05/09(日) 18:25:37.96ID:srFjDJ6b0
>>201
芸術品なんてそんなもんだろ
300万円の価値があると思ったから消費者が買うだけの話であって
そもそもの仕入れ値数万円も原価と手間賃だけでみればかなりのぼったくりじゃん
0204ムーンサルトプレス(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 22:26:36.99ID:QVII9YV00
物の値段っていうのは基本的に、それで生活できるかどうかで決まる。
アートなんて1日でできるもんじゃなくて数十日とか数ヶ月かかるものもある。しかし、それがすんなり売れる保証なんてない。半年かけて作ったものを10万で売ってどうすんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況