X



お前らまさかいい年して運転免許持ってない・・・なんて無いよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001腕ひしぎ十字固め(京都府) [GB]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:43:15.86ID:WGbufdZI0●?2BP(6000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c626116c8b86a54c56acc31a517ca12c35f4684

藤田ニコル、教習所通わず“一発試験”で運転免許取得 ファンから祝福殺到

モデルの藤田ニコル(23)が1日、自身のツイッターを更新。教習所に通わず、自動車の運転免許を取得したことを報告した。

以前より、教習所なしの“一発試験”で運転免許取得に挑戦していると明かしていた藤田。2月放送の『有吉ジャポンII ジロジロ有吉』(TBS系)では、難関として知られる一発試験での仮免許に合格したことを報告している。

 藤田は「お知らせなんですが、なんとずっと頑張っていた教習所通わずに車の免許一発試験で最後まで合格できたので免許が取れました」と免許証の写真とともに報告。「今まで沢山マンツーマンでの練習と勉強してきてよかったです。仮免学科(3回。笑)仮免技能(1回)本免学科(1回)本免技能(1回)で終わりました! 鮫洲沢山行ったな。笑」とつづった。

 報告を受けたファンからは「教習所通わず一発合格なんてすごすぎるよ〜おめでとう」「一発試験は凄すぎるよ! そして、写真が可愛すぎるよ!」「お仕事も忙しい中本当に偉い」など、祝福の声が殺到している。
0002ときめきメモリアル(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:43:29.38ID:AL8mLW+Z0
はい
0007ドラゴンスクリュー(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:44:56.65ID:gLgggbYM0
そのまさかですよ^^
0009スリーパーホールド(光) [CA]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:45:27.91ID:xDiBLzeZ0
うちの会社の人事は正社員採用は必ず普通免許が条件になってるな
ブルーカラーじゃないよ
0010雪崩式ブレーンバスター(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:45:40.23ID:A+HknRNSO
あ、いま持ってません
クルマに常に置いてあります(´・ω・`)
001216文キック(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:45:59.64ID:tpn2d7ID0
どうせペーパーなんだから取らなくていい
0013河津落とし(茸) [JP]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:46:01.25ID:I/wFvGju0
仮免が試験場で取れることに逆に驚いた
免許は持ってるけど教習所で取った
知り合いには試験場で1回目の免許取った奴もいるけどな
0016ファルコンアロー(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:46:26.16ID:XCEZ4DX10
車は無くてもいいが免許持ってない奴は引くわw
0017テキサスクローバーホールド(京都府) [EU]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:46:47.79ID:HWq0pZLI0
田舎なので車持ってないとどこにも行けないので持ってる。
0019膝靭帯固め(福井県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:47:00.73ID:U+os+oxE0
免許とる金ネンだわ
0020栓抜き攻撃(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:47:16.06ID:+a///Tvf0
最近の免許はAT限定なんだろ?
仮免1初合格できない奴なんているのかよ
0022バックドロップホールド(光) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:48:34.13ID:OZ98TERz0
日本で免許持ってないとかガイジくらいのもんだろ、たった30万すらないのかよw
0023ニーリフト(京都府) [PK]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:48:42.80ID:HuudjJLR0
免許取得率74.8%らしい
0024フライングニールキック(千葉県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:49:09.30ID:kTj5FJCW0
持っていたら返納するような年だが父親が持ってないよ
0026パイルドライバー(東京都) [AU]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:50:15.38ID:xlyCVnPB0
無いよ
教習所には行ったけど
途中で断念
子供の頃、車に轢かれたのが
トラウマになってる。
二輪は大丈夫なんだけど
四輪は駄目だね。
0027ヒップアタック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:50:27.20ID:+tRQ0psk0
>>21
いい加減にしろピーナッツ
食べちゃうぞ
なんだその質問は
0028ダイビングヘッドバット(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:50:49.85ID:huB43po70
免許証の写真に不満がある(´・ω・`)

本当の俺はもっと可愛いのに
0029ナガタロックII(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:50:58.12ID:A4eop0v20
一回取り消し受けたけど取り直したわ
0030急所攻撃(千葉県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:51:21.74ID:APaAbYdE0
いい年して免許もってない年齢のラインは?
いい年して免許返納してない年齢のラインは?

期間限定の価値観ならいらないよ無駄
0031キングコングニードロップ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:51:28.01ID:KRKE7QUd0
田舎は車が無いと死活問題だからな どこへ行くにもキロ単位よ
0032膝十字固め(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:51:38.44ID:b09zqv1w0
>>16 禿同

ワシもチビ三人には興味があろうがなかろうが
金で釣って無理くり取らした

しかしマジに理解できん 本人はこれっぽっちも興味なし
親がわざわざ金出す言っても 要らんの一点張りだったよ
でも将来を考えて金で釣って無理くり取らせたよ
ワシの時など必死でバイトして安い合宿探して行ったと言うのに
この時代の差が理解できんわ
0033ダイビングヘッドバット(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:51:42.01ID:huB43po70
>>19
小室って免許無さそうだよなw
0034グロリア(東京都) [CA]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:51:54.27ID:eWENfdHM0
持ってない。必要ないもん
ただの身分証明書のために
時間と金を無駄に使うとかありえない
0035不知火(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:52:04.60ID:hlmvDX0I0
無くても不自由しないような場所があるのは分かるけど、無いとろくに旅行も行けないよな
まあ、今は旅行も行けないんやけど
0039クロイツラス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:53:14.88ID:WTzq71eD0
>>34
プギャー
0041デンジャラスバックドロップ(光) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:54:26.44ID:RS48XApv0
学生の頃に取らないと悪循環だな
0045ダイビングエルボードロップ(光) [ニダ]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:56:33.07ID:wJ7coqqE0
お祝いムードに水差したくないけど、一発を何発もやっただけで意味あるの?
0046オリンピック予選スラム(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 20:56:45.29ID:W9cDoSMQ0
チャリカスはね殺して免取り
心入れ替えて取り直して後2年で晴れてゴールドだわ
0052ハーフネルソンスープレックス(愛知県) [BE]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:01:03.28ID:FtsC5Z4q0
持てないのよ
0056頭突き(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:05:09.89ID:o/tZrwzs0
実家近辺では高校卒業時に無理やりMT取らされる風習で取ったけど
身分証明書にしか使ってないペーパーゴールド
0057ジャンピングDDT(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:07:18.48ID:uUWqqs1Z0
都会に住んでれば車なんて必要ないからな
0060バーニングハンマー(埼玉県) [TR]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:08:34.49ID:+SjlQjIf0
持ってないし持つ気もない
運転できる気がしない
絶対いつか誰かを轢き殺す
0061ファルコンアロー(福岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:09:28.81ID:DEP74jtl0
準中型5トン未満なのが悔しいぜ
限定解除したいぜ、する意味ねえけど
お前らの中で、中型8トンとか準中型5トンの限定解除したやついる?
なんかメリット有った?
0065目潰し(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:11:43.17ID:7xqgInCj0
小型船舶免許持ってるよ
0067バックドロップホールド(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:12:52.10ID:qDI0VvjH0
「車自体がいらない」厨は
結婚して子供が出来たり
親の面倒をみたりしたら
車が必要になると思うんだが
その時に教習所に通えるのかねぇ…
0068ミッドナイトエクスプレス(宮城県) [CN]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:13:05.88ID:kgSdO5h90
おっさんは中型免許持ってるのが普通
0070ボ ラギノール(京都府) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:13:51.73ID:7/N6VbFg0
普通免許の中型8トン持ってるけど
乗る事もないし8トンなんか乗れないって
0071足4の字固め(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:14:33.12ID:p6z06n5y0
働きながら取った
二種免も取ろうかな
0078サソリ固め(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:22:20.89ID:rB0yMr5v0
大特と大型あるけど…
食いっぱぐれないようにとったが工場の派遣は意味ない資格だなぁ💧
0079エルボーバット(港町ユリス) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:23:15.38ID:Myob0lW40
昔は14〜5万で取れたけど今は35万くらいだろ?
そりゃ取りたくても取れねーわな
挙げ句任意保険料も初心者は年間20万超え
車両だって軽でさえ200万弱

ゲームに課金してる方が利口だわ
0080マスク剥ぎ(兵庫県) [SE]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:23:36.40ID:uXhCeMOx0
>>26
うちの兄ちゃんも弟が目の前で車にひかれて宙をくるんくるんしたのをいまだに覚えてるとか言ってたな
当の本人は全身すりきずだけで次の日にはピンピンしてたのに
0083ナガタロックII(新潟県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:24:23.94ID:BrGDTtfw0
普通免許と大型二輪しか持ってないです
0084ジャンピングカラテキック(東京都) [IR]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:25:11.60ID:XFi1C4vM0
むしろ運転免許「しか」資格持ってない奴が5chにはゴロゴロ居そう
0086ダイビングヘッドバット(岡山県) [RU]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:26:10.46ID:ku41jWZF0
どのみちクスリ使ってるから乗っちゃダメ
なんの前触れもなく意識を失ったスペランカーがいるって、わざわざ赤紙で警告ありなんだぜ…
0087ヒップアタック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:26:48.22ID:+tRQ0psk0
>>61
4トン乗れればいいんじゃね
免許証見たら8トンまでだったがそんなトラック知らねーよ
0088キン肉バスター(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:27:11.10ID:zgcgeblT0
運転できなきゃ持ってても意味ないからな
無免許で運転出来るセンスおじさんのがマシだぞ
0090トラースキック(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:30:20.49ID:PpTlrIib0
持ってない
東京都港から生まれで育ち
0092トラースキック(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:30:38.16ID:PpTlrIib0
港区
0094フルネルソンスープレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:31:06.69ID:M1FQJy4Q0
今は車持ってないけど免許は持ってる
実家にいた頃は乗ってたから運転もできる
0095ランサルセ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:31:14.00ID:hqcR1sGt0
取って15年1度もハンドル握らなかったし
更新も金かかるわ時間もめんどくさいから失効させた
0096ダブルニードロップ(新潟県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:31:21.33ID:4MNk4UIk0
教える人も丁寧上手なんだろね
とくに学科のお勉強はどういう風に集中力を高めるかを指導したと思う
もちろんニコルが優秀なればこそだ
0097ストマッククロー(茸) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:31:28.71ID:AFsEkPyj0
こないだうっかり更新行くの忘れて人生初の失効を経験した
色々面倒な事になるからみんなも気を付けてな
0100逆落とし(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:40:19.44ID:2xDnNHi50
パンダ野郎がいっつもゴールドになるの邪魔するんだよ。黄色い線踏んでたとかイチャモン付けて来やがって。次の更新でゴールドだったのに。5年も掛かったのに。今後あいつらには協力しない。敵だから
0102バックドロップホールド(千葉県) [FI]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:41:38.76ID:f3g0InWx0
40代で原付免許すら持ってないわ
10代の頃はいずれ取るんだろうと思ってたけど、バイクや車に全く関心がないし仕事に必要ないし車がなくも女に困らない人生だからタイミングがないまま今に至る
0103河津掛け(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:42:42.56ID:WA/V2r2N0
免許なんて無くても都市部は交通が発達してるから必要ない、と弁明する気持ちは分からなくはないが
免許所持というのは、たかだか25万円前後程度の生涯資格を得ることが出来るか出来ないか、
そいつの経済力を推し量るベンチマークなんだよなぁ
0104ローリングソバット(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:43:55.73ID:wVl1GN/w0
この板じゃ返納した奴の方が多いだろ
0105テキサスクローバーホールド(神奈川県) [SE]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:45:52.57ID:jCxNosfP0
免許なしの童貞もいるんだろうな
0107不知火(新潟県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:48:45.21ID:TU6K3iOQ0
いい年してっつーかいい年になっちゃったらもう取らないんじゃないか
0110雪崩式ブレーンバスター(茸) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:50:16.76ID:DMeTalho0
>>103
普通に要るわな
転職サイトに登録した時も、最初に持ってるかどうか聞かれるレベルだし。
持ってないだけで言っちゃ悪いが「訳あり」だわ
0111ジャンピングDDT(東京都) [KR]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:51:59.11ID:3aUTceFb0
110qOverで一発取り消しになってから再取得してない
0112稲妻レッグラリアット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:52:19.68ID:b3Lbnmf10
いざとなったらタクシードライバーするために取ってる
0113ファルコンアロー(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:52:23.13ID:XCEZ4DX10
>>103
免許持ってない奴はコスパどうの言うけど、持ってない方が遥かにコスパが悪いからな
0114ハイキック(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:56:00.52ID:rdgtXAp20
>>113
交通網あてにしてたらコロナでGWはレンタカーが大盛況だからね。免許ない惨めなトンキンは何してたんだろう
0115スターダストプレス(茸) [DK]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:56:31.26ID:VH0Jn2Ow0
双極性障害で医者に取らない方がいいと言われてる
0117トラースキック(庭) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:59:04.17ID:CrqYF6ux0
来年で取得してちょうど30年になるけどずっとペーパーだわ
来年更新で返納考えてるが、返納したら公共交通機関の割引サービス受けられるようなパスくれるって制度あれば嬉しいんだけどな
0118ファルコンアロー(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:59:10.64ID:XCEZ4DX10
>>114
コロナ禍で自動車移動が見直されて、免許持っても無駄とイキってた奴等がツイッターで発狂してたのは笑ったわw

今や車は災害避難やシェルターとして役に立つからある種保険みたいなもんだ
0119スターダストプレス(コロン諸島) [TR]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:01:32.44ID:+bGL35JKO
女で免許もってないやつらの常套文句が誰かにのせてもらえるからいらない。だよな
0122スパイダージャーマン(茸) [PL]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:09:06.34ID:JeEukiPJ0
自動二輪の免許は大型、中型、小型の三つに別れる前に大型免許を取った
0125ときめきメモリアル(茨城県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:12:36.85ID:Qin9n1az0
金持ってる奴は自分の敷地で練習できるからな
0127リバースパワースラム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:16:52.30ID:fnSwAnwu0
普通二輪でやめたから人身事故を起こさなくて済んだと思ってる(自爆多数)
0129フルネルソンスープレックス(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:19:38.27ID:0iwn6zhu0
原付き免許だけで十分だと思ってたけど、なんかあったときのために一応車の免許も取っといた
予想通り原付きしか乗らないから完全なペーパードライバー
しかし自動車学校も免許センターも全部楽勝でストレート合格だったが、こんなのに落ちる奴は免許取らせたらダメだろ
0130ランサルセ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:22:18.78ID:pSlVT1TA0
>>80
成仏してくれ
0134男色ドライバー(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:23:34.92ID:p/C760qi0
コロナ禍では自家用車が最強だからな
ショッピングでも観光でも「密」を避けられる
0135魔神風車固め(千葉県) [CA]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:27:34.84ID:v+tSL0SI0
免許無いのが恥ずかしくて28で取ったけど、
取ってよかったよ

家族や知人を送り迎えできたり、
ぷらっとドライブして気分転換できる

でも高いよね

30マン以上かかった
0137男色ドライバー(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:36:11.40ID:p/C760qi0
>>136
学ぶことに年齢は関係ないよ
0140ファイヤーバードスプラッシュ(富山県) [NL]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:39:05.31ID:0JjgeRE30
中型8tて書いてあるが絶対に乗れないw嫌だ
0142ドラゴンスクリュー(北海道) [FR]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:43:15.15ID:eYl2kiqn0
>>109
俺も8tいける時代の免許
じいさんの世代だと自動二輪に限定がなかった時代なので、限定解除なしで大型二輪に乗れたらしい
0143ダイビングエルボードロップ(茸) [DE]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:44:04.15ID:0nXasxjx0
syamu以下の人間なんて居るのかよ…
0146アキレス腱固め(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:49:59.05ID:SgqmgzKX0
俺が通ってた教習所はATとMTで車やハンコ押すカードのカラーが違うから、AT限定が晒し者みたいで気の毒だった
0147バックドロップホールド(千葉県) [FI]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:50:43.46ID:f3g0InWx0
>>139
免許あると何がどう変わるの?
0148イス攻撃(ジパング) [IN]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:50:53.13ID:lcWg6ImN0
>>37
超小型EV限定とか出来たりしてね
高速も走れんから教習時間も減るし安く出来るはず
0149閃光妖術(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:51:15.31ID:5ti+QT5R0
ごーーーーーるどです!!
0150レッドインク(青森県) [CN]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:51:32.06ID:4E+d3hrs0
免許はないが車には乗っている
0151パロスペシャル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:55:18.75ID:VafyRagT0
AT限定だもんだで無免だわ
0153ダイビングヘッドバット(光) [AR]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:56:17.23ID:vnScYoGK0
持ってても俺みたいに20年ペーパーもいるからなぁ、多分死ぬまで乗る事は無いかもしれん
0157スリーパーホールド(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2021/05/06(木) 23:00:29.49ID:CzGpo2tg0
最初から取る気がない人は本当に車が無くても困ってないからな
でも今取りにいっても視力で無理だろ

幸いにして回りに免許ガ―車が―とか居なかったんだと思う
何か将来こどおじになりそうな奴しかいなかったから
0158腕ひしぎ十字固め(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/06(木) 23:00:32.18ID:P05VvutW0
>>25
一生分の更新費用入れたらもう少し掛かるぞ
0159レインメーカー(千葉県) [AE]
垢版 |
2021/05/06(木) 23:01:28.13ID:6Onp2PiP0
身分証明書として取得するなら、小型特殊。学科試験のみだ。
原付は、学科試験と講習なので、講習分だけ高い。
0160レインメーカー(千葉県) [AE]
垢版 |
2021/05/06(木) 23:04:58.37ID:6Onp2PiP0
>>44 上皇陛下も運転免許持ってるぞ。
那須御用邸で運転しようとして、免許証忘れたのに気づいて部屋までダッシュして取りに行ったことがある。
0162魔神風車固め(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/06(木) 23:13:04.59ID:ESpNJmZW0
世間じゃ免無しでも堂々と走り回ってるぞ
意味違うか
社会人なってとる機会なんてあまりに無いだろ
0170パイルドライバー(庭) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 23:38:04.25ID:ipA5Yv/50
車と運転者持ってるが免許はないな
0171ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 23:38:41.14ID:jCxNosfP0
ペーパーの奴や免許無い奴って本当に図々しい奴が多い
俺はドカタで会社からハイエース預けられて、現場まで何人か拾って行くんだが、毎日自宅まで送迎して貰って当たり前だと思ってやがる
拾いやすい幹線道路まで出てくるとか、ちょっと歩いてコンビニやパチンコ屋の駐車場まで出てくるとか、そういう最低限の配慮が全くない
自分は乗らないからだろ
気分が悪い時は用事あるフリして途中で降ろしたりしてるけどw
缶コーヒーの本も貰ったことないぞ
お前らの事だよ、本田、草壁
クソ野郎どもが
0172アキレス腱固め(長崎県) [EU]
垢版 |
2021/05/06(木) 23:40:04.56ID:AIfqKLl10
今の世の中AT限定で十分と思って限定でとったのに
就職したとこの社用車がMTだらけで自費で限定解除に通うことに
再講習の時間と金がもったいなかった
0175クロイツラス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 23:56:08.92ID:WTzq71eD0
>>171
完全に送迎係だと思われてますな。
0177マスク剥ぎ(神奈川県) [CY]
垢版 |
2021/05/07(金) 00:01:40.07ID:H1UqRbXe0
身分証用で原付だけだけど最近二輪取りたくなってきた
やっぱり学生の時に取っておくべきどったんだなぁ
仕事しながらだとキツそう
0179リキラリアット(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 00:04:44.50ID:T6B8netZ0
車どころか自転車も乗らない生活だわ
唯一最大の役割の身分証としても他で十分代用効いたし
全てにおいて無駄で必要のない費用と時間だった
0181マスク剥ぎ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/05/07(金) 00:07:06.94ID:qGGKWLC/0
>>67
結婚もしないし親の面倒も見る気がないんじゃねーの?
0182かかと落とし(新潟県) [CA]
垢版 |
2021/05/07(金) 00:16:06.48ID:gqsXS7JR0
将来親の面倒で運転する時はペーパー研修に行かなきゃなんだろうけど運転能力無くて老人の運転ミスをバカにできないんだよなぁ
0185ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 00:44:49.87ID:l6r3XP+K0
>>103
最低限のチャレンジ精神すらない奴はどこの企業も採りたくねえよな。
ウチの工場に免許ナシオヤジ何人かいるがあまり頭使う仕事は任せられんわ。
早く定年で辞めてほしい。
0186かかと落とし(茸) [BR]
垢版 |
2021/05/07(金) 00:45:46.94ID:gHO9ZcN20
ももクロが全員MTで免許持ってるのは驚いた
0188足4の字固め(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/05/07(金) 00:54:47.10ID:/E5N9V6Q0
公共交通機関の無料パスくれるなら
運転免許なんかいつでも返納する用意はある
0189膝十字固め(光) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 00:59:53.89ID:1sX3VD4y0
>>179
無駄なのは車すら所有出来ないお前の人生だろw
0192ローリングソバット(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 01:22:08.08ID:nWR4nYg30
満願寺絹江です。絹江乗らないので、更新、面倒く、さくて、失いました、放置し、ていたら、過ぎて、いました
0193急所攻撃(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 01:23:08.04ID:ycVG0ApT0
※ ここはオートマの限さんがマウントを取れる数少ない希少なスレです。
0196TEKKAMAKI(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 02:16:27.46ID:iIgUsmdo0
去年取ったオッサンだが、もっと早く取るべきだったと思った
世界が広がる
運転は未だに好きじゃないけど
0197トペ コンヒーロ(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 02:44:33.09ID:sx2BqI120
>>67
統失の姉の面倒を見てるけど
月に10回以上タクシーに乗っても車を持つより安い
0199メンマ(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 02:56:20.94ID:r9jB3u7g0
>>197
距離によるだろ
1000〜2000円以内ならそうかもな
0200稲妻レッグラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 03:34:15.12ID:YEAuAtcA0
わりーこと言わねーからオートマ免許にしてみ

ハンドルと足で踏むペダル2個、普段使わない棒切れをたまに動かす程度で免許とてるで。
020332文ロケット砲(愛知県) [AU]
垢版 |
2021/05/07(金) 05:56:34.54ID:1GS8qVae0
男のくせにAT限定奴w
0206河津落とし(愛知県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 06:09:32.64ID:SHG/UMCh0
都会では地下鉄バスが充実しているからなぁ。田舎者には分からんだろうけど。。。
0209バックドロップホールド(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 07:39:27.17ID:mG85YQN70
なんで知ってる?
いつも見てるのか?
0210栓抜き攻撃(大阪府) [FR]
垢版 |
2021/05/07(金) 07:41:49.46ID:H2egvtGT0
去年、返還したわい
0214足4の字固め(光) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 07:53:31.64ID:Oiy8mljL0
仕事に役に立つと思って取ったよ
しかもBMWに乗れて教習所からホテルまで送迎付きでウマい飯が食い放題な上、往復の新幹線の切符までくれた

完全に2週間のバカンスだった
合宿免許最強説
0220パロスペシャル(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 08:08:55.02ID:cqGXvorf0
>>213
視野が左右150度以上で、片目の矯正視力が視力が0.7以上なら取得できるよ。(ただし普通免許)
0222アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 08:17:13.12ID:SO4E7+hd0
たかが運転免許で全力でマウント取ってる奴なんなのw
好きにさせときゃいいだろ
0223膝十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 08:17:35.44ID:ixKKvo+g0
>>206
> 都会では地下鉄バスが充実しているからなぁ。田舎者には分からんだろうけど。。。

結婚して子供が出来たり
親の面倒をみたりしたら
車が必要になるけどね

結婚すら最初から諦めてる連中には
分からんだろうけど…
0224パロスペシャル(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 08:24:53.16ID:cqGXvorf0
>>206
「車がいらない」と「免許がいらない」は違う。
レンタカーだってあるし、カーシェアだってある。
0225ミラノ作 どどんスズスロウン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 08:36:10.45ID:L2oJSI1j0
運転くらい免許なくてもできらぁ!
0228トペ コンヒーロ(島根県) [MX]
垢版 |
2021/05/07(金) 08:50:30.11ID:5pavMqKO0
必要になってから取ればじゅうぶん
何十年もペーパーとか意味分からん
0229パロスペシャル(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 08:54:22.96ID:cqGXvorf0
>>228
高齢者は年齢×万円と聞く。
時間的に一番楽なのは学生時代だけどね。(地方は親が出す)
0230ストマッククロー(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 08:55:34.64ID:MEwBt0kW0
絶対他人を轢き殺す自信が有るから免許は取らない
0231ドラゴンスープレックス(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 08:59:04.09ID:EBvRRebf0
公共交通機関の整っていないような地域の
人口がどんどん減ってきているからね
全員が車を利用しないと生活できないような環境は病院や
学校等生活インフラの維持も難しくなってきている
現に人口が増えているのは駅中心の街の開発に移行できたとこだけ
車社会と言われる愛知県でもこれだからな
0233マスク剥ぎ(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 09:19:07.42ID:HPVjBYZ70
免許?なにそれ?
0234急所攻撃(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 09:20:21.95ID:ycVG0ApT0
>>219
ちゃんとオートマの限さんで童貞ですおはようございますって書かないとな
オートマの限さんであることを誤魔化そうとしてるのがバレバレだぞ限さん^^
0235バーニングハンマー(埼玉県) [BR]
垢版 |
2021/05/07(金) 09:37:27.87ID:UW0VtgS40
>>224
親の介護で必要になる人も多いしな
そこそこ50才過ぎて新規で取る人いるけど大変
子供は成長するけど親は老化で弱るばかり
0236膝十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 10:15:30.47ID:ixKKvo+g0
>>228
> 必要になってから取ればじゅうぶん

必要になる例

結婚して子供が出来た(30代)
親の面倒をみることになった(40代〜)

教習所に通えるのかねぇ…
0237マスク剥ぎ(茸) [NG]
垢版 |
2021/05/07(金) 10:22:08.00ID:T42yGY690
小型船舶も持ってるぞ
023816文キック(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 10:32:05.12ID:WVu5bu8E0
>>236
それ以前に「彼女と車で遊びに行く」だな

今カーシェアもあるし
むしろ都会でも手軽に車を使える時代
0239ストマッククロー(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 10:54:17.54ID:MEwBt0kW0
>>232
持ってりゃ運転したくなるかもしれないし
持ってるなら車出すから運転してよって言われちゃうでしょ
0240リバースネックブリーカー(岡山県) [ES]
垢版 |
2021/05/07(金) 12:00:54.60ID:9PbAApEX0
ペーパードライバーに自分の車貸さない
何より、免許がないからと理由がないと運転してしまうかもしれない
あんたのメンタルが怖い
0241足4の字固め(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 12:04:20.64ID:HzTtdhG80
車持ってなくても家具屋で軽トラ借りて運搬とか
旅行先が車ないと移動できないとか色々あるじゃん 
仕事で出張先で車使えとか言われたら免許なくてどうすんだろう
0242ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 13:11:45.83ID:3hY04oUh0
ここにいるおっさんどもはそもそもAT免許なんてなかっただろ!
024316文キック(SB-iPhone) [AE]
垢版 |
2021/05/07(金) 13:32:22.88ID:m6WHawey0
長年乗り継いできた外車売ったらスッキリした
もう維持費、税金払わんでいいし車庫のスペースあくし、金になるし一石鳥だわ
0244ストマッククロー(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 13:34:38.06ID:MEwBt0kW0
>>240

だから無けりゃそもそも運転しないだろ
貸す貸さないも貴方だけの話じゃないでしょ
0245中年'sリフト(大阪府) [MY]
垢版 |
2021/05/07(金) 13:34:47.46ID:YZwzXyDq0
>>13
教習所通わずに取ったやついるけど、やっぱり常識がない
0248パロスペシャル(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:36:11.29ID:cqGXvorf0
>>239
運転やべえって言ってる奴に車なんか貸さないよ。
0249かかと落とし(SB-Android) [IR]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:45:58.73ID:gBFlao3I0
>>236
地方に転勤になったやつとか免許なしじゃ生きてけないし
いつ取る暇あんだよとは思う
0250セントーン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:46:49.38ID:YkoWPSJB0
軽まで買ったが、送りハンドルの癖がなかなか治らずに
「こりゃヤバイ。向いてない」と判断して手放した思い出。
0251リバースネックブリーカー(奈良県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 15:53:00.43ID:4SB3wooW0
都会で住むならいらんやろ
まぁ休日にレンタカー借りてとか言う選択肢はなくなるけど
使いもしないものに30万ほど払って免許取るなんてアホやん
まぁAT限定で教習所行くやつもアホやけどな

藤田何チャラもAT限定やろ
全然難関違うから
0254パロスペシャル(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:06:16.19ID:cqGXvorf0
>>251
AT限定だろうがレンタカーは借りれるが、無免だとどうにもならない。
その差は果てしなく大きいわな。
0255TEKKAMAKI(光) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:07:37.40ID:dVz5rM0h0
障害者でもないのに運転免許すら持ってない奴って社会のゴミなのは間違いない
0256サソリ固め(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:08:51.45ID:gVaZ3H4j0
使うかって言われたら身分証以外で使わんけどいざって時に運転出来るかどうかは大きいわな
ちなみに俺は取って10年以上経つけどほとんどペーパーだから事故る自信ある
0257逆落とし(福岡県) [CA]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:08:59.10ID:UDtUPrru0
>>36
原付くだろ?だからその下の小型特殊はもう取れない(筈
0259パイルドライバー(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 16:13:16.35ID:Amv6e13o0
スーパーカブ乗るために小型二輪取ってきたよ
0260魔神風車固め(東京都) [SE]
垢版 |
2021/05/07(金) 17:00:11.25ID:anGtzExy0
通勤だけで毎月1600kmくらい運転してるな
首都高代6万、駐車場3万数千円、でもガス代は15000円くらいで安い
0261アイアンクロー(京都府) [GB]
垢版 |
2021/05/07(金) 18:04:26.59ID:5vASmXMH0
>>253
災害大国なのにリスクヘッジができてなさすぎ
30万なんか保険みたいなもん
0262パロスペシャル(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 18:15:12.52ID:cqGXvorf0
>>261
軽トラすらATの時代に何の関係が?
0263フライングニールキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 18:18:23.15ID:PPW9Eb5P0
むしろヤバい奴は免許取るな
0264逆落とし(東京都) [UA]
垢版 |
2021/05/07(金) 18:18:51.81ID:6Kqh1GSH0
免許はあるが車がない
運転もしてない
0265アイアンクロー(京都府) [GB]
垢版 |
2021/05/07(金) 18:20:33.41ID:5vASmXMH0
>>262
すまん>>251の間違い
0266河津掛け(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 18:22:06.70ID:ajD8+vrg0
20代の時にトラックドライバーにでもなるかと思ったことがあるけど
自損事故2回起こして運転に向いてないと思ってやめた
なんかぼーっとしちゃうんだよ。運転してると
0267ランサルセ(茸) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 18:23:22.32ID:EfeweIqg0
日本は北海道から沖縄まで運転免許証が身分証明として通用するからいいよ
アメリカは州毎に運転免許証の形状が違うから、
州からでたら、真偽を確認されるのにすごく時間がかかる
0268ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/05/07(金) 18:23:49.04ID:YfYNpdXF0
運転免許なんてイラネとか言ってると仕事無くなった時に転職や再就職の選択肢減るだけなのにな
最底辺の乞食かナマポになるつもりなら別にいいけどさ
運転免許だけじゃなく資格や免許なんざ持ってて人生で損は無い
0269膝十字固め(光) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 18:26:34.99ID:M0ABzVyM0
若い時転職の谷間に取ったけどその時はAT限定はお姉ちゃんばかりだったな。
男はちょっと恥ずかしい時代だった
(勝手に中型8トンになってた世代)

結局教習所しかMTは乗らなかったけどw
0273ニーリフト(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/05/07(金) 19:17:03.52ID:ei0c2myT0
>>266
おれの逆だな。どれだけ疲れててもハンドル握るとシャキッとして目が冴えて周りがよく見えるようになるな
いつか今の仕事に疲れたら配送かタクシーでもやろうかなんて考えたり
0274ヒップアタック(大阪府) [IL]
垢版 |
2021/05/07(金) 19:24:18.02ID:GDQ65nsR0
おまいら、いい年して免許が金色ってことないよな
0275クロスヒールホールド(茸) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 19:26:08.39ID:q/AcQpgk0
>>256
それじゃいざって時運転できないじゃねーか
とはいえ年一ぐらいでペーパードライバ講習受けるのも微妙なんだよなあ
0281アンクルホールド(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/05/07(金) 19:58:14.94ID:3QlYRr3a0
>>214
そんな王様待遇の教習所あるのかよ
0283フロントネックロック(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 20:21:12.38ID:ZXYzvOHA0
免許を持っていない者としては、ひとつだけ
こころ穏やかなことがある。
人をひき殺さないことだ。はねられるいっぽう
0284ダブルニードロップ(岡山県) [RU]
垢版 |
2021/05/07(金) 20:28:07.92ID:adcVIWTY0
車幅感覚イカれてるからなぁ。
一輪車・二輪車、トラクターやリーチじゃないフォークリフトみたいにさ、運転席=車両の中心だったら問題ないんだが、乗用車みたいにどっちかに偏っていると不安で不安で仕方ない。
自分みたいな無能は無能らしく、おとなしくしていた方がいいと思う。
交通刑務所で掘られたくない…
0286ショルダーアームブリーカー(光) [DE]
垢版 |
2021/05/07(金) 21:46:18.50ID:VbIQ8ngZ0
>>281
あるよ〜コメ所にな!
だから白飯がとにかくウマかった。
しかも基本は近くの合宿所に泊まるのであるが、ダブルブッキングのため部屋が満員で、オプション料金プラスのホテル住まい(バス送迎付き)になった、ラッキーとしか言い様がない

但し現在は教習車はカローラアクシオに変更になったから勘弁なw
0288フランケンシュタイナー(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:32:02.99ID:pVoGPeGa0
>>274
何か悪いとでも?
0289サソリ固め(宮城県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 00:00:28.19ID:pX3EaRVY0
>>150
私有地内とか積載車で運んだレースカーをサーキット内で走らせる分には要らないんかな?
0290サソリ固め(宮城県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 00:08:04.44ID:pX3EaRVY0
>>159
身分証明書としてなら更新の必要が無いフォークリフトがおすすめ、運転免許持ってないと35時間の講習が必要だから費用はいくらかな、普通免許持ってると4万程度で取得出来た
0291サソリ固め(宮城県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 00:11:20.82ID:pX3EaRVY0
>>165
車の仕組みとかは教習所の専門外
トルクコンバーターとか知るより軽自動車に軽油を入れる謎の根拠とか勉強が先
0293サソリ固め(宮城県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 00:18:48.11ID:pX3EaRVY0
>>172
坂道発進と半クラあたりが後で覚えるの大変だろうね、別に乗らないつもりでもMTで取ったほうが色々便利、どうしても欲しい車がMT車だった時に報われる

あとホームセンターで貸し出してる軽トラ、大半がATだけどMTの所もまだまだある
0294サソリ固め(宮城県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 00:23:04.93ID:pX3EaRVY0
>>179
自分に都合良く自己欺瞞で丸め込んでるけど、その余った時間で相当な事を成し遂げてないなら只の負け犬の遠吠え
0295サソリ固め(宮城県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 00:26:30.98ID:pX3EaRVY0
>>183
平日に遊休取って小ぶりなレンタカー借りて交通量の少なめなエリアを数時間ほどドライブでもすれば勘を取り戻せるよ
一度覚えた事はちょっとしたきっかけで思い出せる
0296サソリ固め(宮城県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 00:33:39.04ID:pX3EaRVY0
>>197
春の税金、2念に一度の車検、任意保険、ガソリン代、駐車場の支払い、突発的な故障の修理、普通車なら乗らなくても年20万位は平気で掛かる、今流行りのシェアカーでも考えてみるといいかも
0298ファイナルカット(光) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 04:50:38.61ID:Xg2gFy4x0
>>290
身分証明書としてならマイナンバーカードの方が手軽だな
e-Taxにも使えるし今後は保険証にもなるみたいだし
0301不知火(愛知県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 05:03:10.29ID:S5lM6N0U0
おれも試験場で取ったけど練習場あったから受かっただけ
全部で3万くらいで済んだ
0305キン肉バスター(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/08(土) 09:46:19.63ID:5XkUP04C0
>>303
事故った理由を分析して、事故らないような工夫をすべきじゃね?
0306フェイスロック(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 09:57:03.95ID:bx/6Sh780
>>80
車に轢かれるのも2パターンあって
車のフロント部分にぶつかって衝撃で跳ね飛ばされるパターンと
車輪に乗り上げられるパターンがある
前者の場合は空中に跳ね飛ばされる過程で衝撃エネルギーが緩和されるので
実際は致死率は高くない
後者は1トン以上の物体に乗り上げられるので確実に大ダメージを受ける
トラックなら死亡確定
0307垂直落下式DDT(茸) [RO]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:01:20.35ID:YY2U4ZZo0
20数年前パスポートを取りに行った時、保険証を持っていったらこれじゃ駄目と言われ、やむを得ず再度免許証を持っていってようやく取れた。
免許証持ってない人はどうやってパスポート取っているんだ?
0308フェイスロック(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:09:41.64ID:bx/6Sh780
MTで一発取ろうと思ったが、クランクで脱輪2回やって
心が折れた
おそらく軽自動車で練習していたので試験車両の
セダンの車体感覚が身につかなかったのが原因
それから一発試験の試験官も横柄で偏見にもとづいて
判断している印象を受けた
例えば試験場は1−2速の切り替えで十分なはずなのに
1−2速の切り替えで運転していたら
「クラッチ変えてくださーい。車が壊れまーす」と馬鹿にしたような口調で言う
直線だけ3−4速入れてスピードを上げれば良いという考えでいいはず
偏見の目で見て公平に評価してくれないと何回受けても駄目だろうと判断した
教習所通ったら補習なしでスムーズに取れた
0309キン肉バスター(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:33:18.23ID:5XkUP04C0
>>308
バイクは加速不良と言う悪魔なマイナスがあるw
「安全でいいじゃん」とは思うもののダメはダメ。
もちろん元気すぎると危険運転で一発不合格。

どの程度が正解かと言うと「教官と同じ加速」w
0310河津掛け(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:35:31.93ID:AhigBznu0
ニコル免許取らなくていいよ
どうせお前は運転慣れてきたらいい加減な
運転するのが目に見えてる
0312膝靭帯固め(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:39:31.52ID:zqLdu6tB0
都内住みなら要らないんじゃね?
こっちはクソど田舎で車あっても不便な生活だよ
0314キチンシンク(大阪府) [BG]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:44:04.98ID:f60s4k5i0
運転する奴は車カスのクズ
都心なら車持ちなんてただの公害ばらまきテロ
田舎なら車なしで生活する知恵も工夫もできない池沼
車持ってる時点で負け組の人間モドキ
0315超竜ボム(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:44:47.19ID:Cl6D96Rc0
400ccに乗ってたのが40年以上前なんだけど
限定解除できるかなおれ
0316ヒップアタック(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:45:52.72ID:PH6N91Nn0
地方に住んでるけど通販あるし行動範囲が狭いから公共交通機関だけでなんとかなってる
少し離れるだけで車必要な地域だから結構驚かれるな
免許とってから20年運転したことがない超ペーパーだが
0317ブラディサンデー(ジパング) [CA]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:46:24.19ID:88eJMoww0
要らないとか環境とか都会とかでごまかすなよ
要らないんじゃなくて持てないだろ
0319キン肉バスター(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:48:02.25ID:5XkUP04C0
>>312
車は無くてもいいが、免許は持ってた方がいいって流れじゃね?

転勤、旅先でレンタカーを借りる、カーシェア、老後、使い道は色々あるし、歳食ってから使わざるをえなくなったら取るのが大変。
0320キン肉バスター(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:49:48.00ID:5XkUP04C0
>>315
講習会に来る方にリターンライダー多いよ。
いきなりマスツーは本気でヤバいんで、体をバイクに慣れさす目的なんだろね。
0322張り手(東京都) [GB]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:51:37.11ID:KIo2MmWL0
金色持ってるけどエンジンのかけ方すらわからない
0325セントーン(茸) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:52:46.19ID:3P0NzmjO0
人生で車すら運転しないで
死んでいくなんて可哀想
0326キングコングラリアット(茨城県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:54:13.17ID:nLGUSHri0
AT限定なら無免許の方がマシ
0327魔神風車固め(福岡県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 10:54:58.90ID:rzE8Aghf0
3枚くらいしか持ってないは
0329キン肉バスター(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:01:15.56ID:5XkUP04C0
>>326
AT免許が無くて困るって事そのものがレアになってるご時世に、それは流石に極端すぎ。
営業車でMT見つけると「おお」となってしまうw
0330キングコングラリアット(茨城県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:01:37.56ID:nLGUSHri0
コンビニで酒買うとマスクのせいか身分証求められてうぜえわ
免許車に置いてたのに持ち歩くはめになった
0333アンクルホールド(茸) [EU]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:07:24.15ID:yitZvQ2u0
AT限定とか俺なら恥ずかしくて身分証に使えない
0334かかと落とし(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:08:57.54ID:pP0rWHWS0
>沢山マンツーマンでの練習と勉強してきてよかった
公認の教習所いかなかったってだけで、教習所より金だいぶ使ってるだろ?
0335レッドインク(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:09:04.03ID:/GbPj9rk0
1回失効したので2回とったけど教習所以外で運転したことないw
0336イス攻撃(公衆電話) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:11:10.79ID:bcr6np8S0
免取りになった教習所教官が
1発試験に挑戦して落ちた事例があるぞ
0337イス攻撃(公衆電話) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:12:43.88ID:bcr6np8S0
>>312
23区はマジで車要らない
電車網が発達し過ぎ
0342バックドロップホールド(神奈川県) [AU]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:20:57.73ID:1KTOwkxc0
独身だから二輪で十分なんだけど
今更免許取るのも怖い
0343スターダストプレス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:22:55.91ID:LAm6D1xc0
コロナ禍なのにでんちゃが便利だから車要らないと言ってるガイジはやっぱおもろいなw
0346ジャンピングカラテキック(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:34:53.71ID:YPD+AAM50
このコロナの中電車乗ってる馬鹿いるのか
車あってよかった
0347スパイダージャーマン(茸) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:46:01.90ID:y/kkLOPW0
男で30超えて免許も車も持ってない奴なんていないよ
もしいたとしたらド底辺貧乏人か免許もとれないスーパー池沼か
伊是名みたいな障害もちか
普通ではない何かしら訳ありなのは間違いない
0348タイガードライバー(庭) [AR]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:56:06.06ID:lm+YodtG0
親になるの免許制にしろや。アホ親多すぎ。
0349トペ スイシーダ(島根県) [MX]
垢版 |
2021/05/08(土) 11:57:26.50ID:kpYoS5aN0
>>315
もう中型限定ないから無理
大型を取れ
0350バズソーキック(ジパング) [CA]
垢版 |
2021/05/08(土) 12:06:50.99ID:6aqpMgJ10
無くてもいいとおもうけど
あった方が職業と住居の幅は広がるよね
0351スターダストプレス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 12:20:23.94ID:LAm6D1xc0
今はリストラされても免許なかったらチャリでウーバーするしかないからなあ
0353フロントネックロック(福岡県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 12:24:45.28ID:qbEDNpFh0
求人票は車関係なさそうでも
資格に普免要がいまだ目立つ
やはり、普免もってないと人間としては認めない
って感じなのか?
0355フロントネックロック(福岡県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 12:56:11.12ID:qbEDNpFh0
>>354
MTの場合はちゃんと、MTに限るって書いてる
その企業の社用車が、まだMTの場合があるから
ただ、MTに限るって求人はあまり見たことが無かった
0356ダイビングエルボードロップ(奈良県) [US]
垢版 |
2021/05/08(土) 13:07:53.37ID:AypS2iuG0
おれないよ
目が悪くて視界が一部欠けてるから
0357急所攻撃(福岡県) [CA]
垢版 |
2021/05/08(土) 13:29:12.45ID:Vaa/ZAzo0
>>352
放って置いても9月にまた来るらしい
遅延も大した事なさそうだから緊急は求められない
最後はちゃんと払わなきゃなんないが
0359ニーリフト(千葉県) [GB]
垢版 |
2021/05/08(土) 13:37:52.95ID:ojJBHRjq0
40超えてから合宿で免許取ったがカーシェアと旅先でレンタカー使う位やな
0362キチンシンク(光) [ニダ]
垢版 |
2021/05/08(土) 23:43:50.69ID:TGMk0Upv0
>>113
ガソリン代
高速料金
保険
税金
車検代
駐車場代
オイルとかタイヤ交換だのメンテ費
あーちょっと考えただけでもコスパ悪過ぎ
酒飲んだら運転出来んし
乗れば乗る程価値が下がるし
要らんわ
0365フライングニールキック(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 02:41:25.75ID:VKMbxZEV0
>>362
車の話じゃなく免許の話だぞ
恥ずかしい奴だなw
0369キチンシンク(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 06:51:15.12ID:QM3E9cf70
>>142
二輪免許は四輪免許から分けられてしまったけど
「双方の動きを知っておくべき」という観点から
教習時にどちらも受けさせておく方が良かったのかも知れない
それで「ふるいにかける」という効果もある
0370キチンシンク(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 06:57:49.97ID:QM3E9cf70
>>152
あれを免許制にしたら全く売れなくなると思う
でも「免許すら取らなかった人が乗ってるかも」と考えると
結構怖いな、あの手のクルマは…
0371キチンシンク(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 07:19:14.89ID:QM3E9cf70
>>292
@ クルマ自体は免許のない人でも所有する事それ自体は認められている
  (所有者に免許取得を義務付けると法人がクルマを所有できなくなる)
A でも自分が運転する事は認められていないので
  クルマを走らせるには別に運転手を確保する必要がある
B >>170はそのどちらもできている
0372キチンシンク(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 07:24:58.89ID:QM3E9cf70
>>171
自分が運転しないとわからないんだよね
でもうちの家族はタクシー呼ぶ時には通りまで出る
(免許は取った経験がないはずなのに)
結局は気配りか

どうでもいいけど「缶コーヒーの本」はちょっと欲しいと思った
0373キチンシンク(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 07:33:07.92ID:QM3E9cf70
>>186
最近交通安全のポスターに出てるけど
一緒に映ってるクルマが「スズキ車」なのには感心した
そういうところにも気を遣うんだね
0375キチンシンク(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 07:49:39.62ID:QM3E9cf70
>>267
そういうの不思議だなぁ…州ごとの独自性を維持したいのはわかるけど
クレジットカードの「VISA」「Master」みたいに
「アメリカ全州で使えます」という意味の「共通の記号」とか付ければ良いのに
0377キチンシンク(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/09(日) 08:08:07.70ID:QM3E9cf70
>>354
かなり特殊な例だけど、陸送屋の求人だと「AT限定不可」ってあるはず
大型免許はあった方がいいけど無くても良い
0378キン肉バスター(光) [DE]
垢版 |
2021/05/09(日) 09:20:51.35ID:0RQgPs5G0
>>365
運転しなけりゃ免許要らないじゃん
0379垂直落下式DDT(福岡県) [CA]
垢版 |
2021/05/09(日) 10:14:32.40ID:K+RGJ5w90
>>366
だから原付き取っちゃ駄目だって、小特から
0381キングコングニードロップ(茸) [PE]
垢版 |
2021/05/09(日) 14:31:18.56ID:tudwPi5+0
>>367
都内だと場所によっては駐車場代だけで2万いくところも珍しくなさそうだが
0382ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/09(日) 14:35:36.72ID:jud5DRfK0
一発試験が難しいと言われていても、実際に受けたことがある人を知らないからな
実際どうなんだろね
0383ときめきメモリアル(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/09(日) 14:42:43.41ID:qNcM+FIP0
>>382
車は知らないけど、バイクは難しいよ。
技術的に難しいんじゃなく、理不尽な部分。
例えば加速不良や加速しすぎ(危険運転)>>309
正解は教官の加速だからねw

判定が明確な技術部分に差は無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています