X



ダイの大冒険、公式グッズが次々と発売中止に! なぜ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
044316文キック(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/05(水) 18:00:21.18ID:0jbseqby0
>>442
完全に同意
すぎやまこういちに比べたら
マカロニえんぴつや林ゆうきなんて馬の骨同然
0445ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/05/05(水) 18:44:52.49ID:4O923f2i0
>>399
1と2ではギラは炎でベギラマが雷の呪文なんだよ
ギラ系とか言うくくりがない時代だから別呪文(リメイクでは3以降にでたから
ベギラマも炎扱いだけど)

ドラクエ3の説明書でギラ系が雷と書かれていたり、いかずちの杖や雷神の剣の効果がベギラマやベゴラゴンなのはその名残
0446サソリ固め(茸) [US]
垢版 |
2021/05/05(水) 19:06:24.29ID:yY6WbFds0
>>444
声量足りないし枯れる時がよくあるし
ベタンの提唱に気合が入ってない

難波さん以前の問題
0450オリンピック予選スラム(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/05(水) 21:21:06.27ID:pTMG8r+00
テレ東9時半は無理
うちのガキも時間が合わなくて見てない
0454パロスペシャル(東京都) [KR]
垢版 |
2021/05/06(木) 00:45:10.73ID:zgDWLp3z0
>>414
あれTBSが社運をかけた番組やりたいから枠空けろって無理矢理終わらせたんだよ
製作側の都合で勝手に終わらせたわけではないのはご存じ?
TBSとしてはまともに視聴率とれてた番組だったのに
0455雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 01:49:22.21ID:9R0+h/j40
>>454
んな有名な話はとっくに知ってる
でもそんな制作側の事情は視聴者には関係ない

仮にそういう大人の事情があるから旧作の打ち切りENDに目を瞑れっていうのなら、
旧作の打ち切りENDと比べればとるに足らないレベルの新作の細かい改変に対して
原作レイプだ何だとイチャモンつけるのは全く筋が通らんって話よ
お前らは旧作について制作側の事情に忖度しろ、ただしこっちは新作については
そういう忖度はしないってダブスタ振りかざしてるわけだからな
0456閃光妖術(福岡県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 02:14:25.10ID:qYyyPQtt0
電子書籍で漫画安売りして何でも良いから知名度上げろよ
正直王道過ぎて今やっても埋もれる
0458かかと落とし(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/05/06(木) 02:58:45.12ID:+quthDMh0
>>454
そもそもあの頃TBSはほぼアニメやってなかったからなあ
他のアニメだと日本昔ばなしくらいしかなかったと思うし
扱い悪かったんだろう

テレ東だったら頑張ってくれただろうな…
0459足4の字固め(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2021/05/06(木) 03:04:47.63ID:lw1Yv7HL0
こち亀が100巻超えてからアニメ化された時の顛末みたいだな。
あれも原作ストックは山程ある上にまる子・サザエから続く
フジ日曜7時のファミリーアニメ枠投入ってんで
さんざ機体を賭けられアニメも長期間放映になったものの…

ヒットを見込んで次々開発されたグッズは売れ行き不振?から
第一弾のみで即行絶版、アクションフィギュアや食玩ディオラマ等も
シリージ化予告されていながらあっさり発売中止
結局アニメ化以前からあった浅草土産の人形焼きくらいしか
残らなかったという
046132文ロケット砲(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 06:12:24.08ID:/WGjHEfG0
>>454
>まともに視聴率とれてた番組

実際は>>129見れば分かるが朝アニメのタルるートにすら完敗した訳だがw

>>459
こち亀もダイ大同様に当時のキッズには受けなかったんだろうなw
ダイ大もこち亀と同じく打ち切りになったら草
0462ラ ケブラーダ(ジパング) [IN]
垢版 |
2021/05/06(木) 06:20:08.93ID:sWdlR/XY0
正直今の子はドラクエでワクワクしないんじゃないだろか
ダイの大冒険はドラクエですらないけどw
0464断崖式ニードロップ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/05/06(木) 06:22:42.15ID:VeQLBs120
>>463
いや合わないよw
0465ダブルニードロップ(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/05/06(木) 06:24:25.27ID:Nu0Ias6P0
当時は剣と魔法のファンタジー作品とかそんなに数が無かったから注目集められたけど
今は逆に剣と魔法のファンタジー作品ばかりだから今更リメイクしても没個性だから埋もれるよなw
046732文ロケット砲(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 06:32:22.93ID:/WGjHEfG0
>>463
マカロニえんぴつ乙w
0468ファルコンアロー(千葉県) [VN]
垢版 |
2021/05/06(木) 07:52:24.64ID:m39wWQQe0
>>146
その作品は出来が悪すぎて視聴継続無理だった
046932文ロケット砲(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 07:54:05.26ID:/WGjHEfG0
>>146

>>421見れば分かるがその認識で合ってるよ
0471フライングニールキック(山口県) [GB]
垢版 |
2021/05/06(木) 08:15:24.43ID:x/Zl50Pj0
アベルのほうも思い出補正だろ
この前abemaでやってたけど見れたもんじゃなかったぞ
0472タイガードライバー(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/05/06(木) 08:16:29.24ID:Tr1/C9BC0
もう一個の方って鋼の剣を手に入れた辺りで終わった記憶がある
0473キングコングラリアット(茨城県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 08:17:05.16ID:yQOPSqM+0
旧ダイの伝統芸を引き継いでバランとの親子喧嘩で打ち切りじゃね?
公式グッズも続々と販売中止してるし、そういう事だ
0474ファルコンアロー(千葉県) [VN]
垢版 |
2021/05/06(木) 08:22:24.12ID:m39wWQQe0
>>470
脚本が酷くて見れたもんじゃねーだろ
曲も合ってないし暗くて
ガキは浮薄だからキャラデザが同じなだけで良いんだわ
0475シャイニングウィザード(青森県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 08:25:11.45ID:4efn6Io80
>>474
確かにダイは…とくに新作の方は脚本が酷くて見れたもんじゃねーわな
曲も合ってないし暗くて
「ガキは浮薄だからドラクエなだけで良い」ってのが裏目に出てるよなw
0480垂直落下式DDT(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 08:31:38.54ID:Qu7DQzKq0
>>479
どうでもいいけど、アバンが生きてて事よりアステアが女だったことの方が10倍くらい衝撃を受けた
0481ファルコンアロー(千葉県) [VN]
垢版 |
2021/05/06(木) 08:34:30.70ID:m39wWQQe0
>>475
お前の通っている作業所内では傑作なのかもしれないけど
アベル伝説が面白いとか聞いたことねーわ
カップラーメンばかり食ってられる感性の世界から見たら極上のエンターテインメントなのかもしれない
0482シャイニングウィザード(青森県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 08:40:20.28ID:4efn6Io80
>>481
お前の通っている作業所内では駄作なのかもしれないけど
アベル伝説が糞とか聞いたことねーわ
カップラーメンばかり食ってられる感性の世界から見たら極上のエンターテインメントなのかもしれない
0483スターダストプレス(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/05/06(木) 08:41:24.87ID:lLmuQZJX0
>>458
平成以降
TBSが視聴率20%越えのアニメがない
ほかの系列は今も残ってる番組が
20世紀末くらいまではまれに20%越えがあった
テレ東ですらポケモンで何回か20%越えある
0484シャイニングウィザード(青森県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 08:41:52.64ID:4efn6Io80
>>482
おっと訂正

>>481
お前の通っている作業所内では駄作なのかもしれないけど
アベル伝説が糞とか聞いたことねーわ
カップヌードルばかり食ってられる感性の世界から見たら史上最悪の駄作なのかもしれない
0486男色ドライバー(群馬県) [IR]
垢版 |
2021/05/06(木) 08:54:49.47ID:tSkfO/0t0
野球で放送無しとか、総集編回とか、そんなんばっかだった記憶がうっすらある
ドラゴンボールは引き延ばしばかりで
昔のアニメにあんまりいい思い出ないなぁ
0487パイルドライバー(新潟県) [TR]
垢版 |
2021/05/06(木) 08:59:22.80ID:KKZnmRmz0
もし主人公がショウって名前だったらショウの小冒険になってたの?
0488トペ コンヒーロ(千葉県) [CA]
垢版 |
2021/05/06(木) 09:03:05.08ID:alkWR3Er0
このフィギュア欲しい。
ってか、ゴメちゃんのぬいぐるみどこで売ってるの?
知ってる人居たら教えて欲しい。
0489フェイスロック(東京都) [GR]
垢版 |
2021/05/06(木) 09:25:40.36ID:1zJmKxGE0
>>277
希望小売価格1320円…
タカラトミーってバカしかいないのか??
0491キングコングラリアット(茨城県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 09:33:11.99ID:yQOPSqM+0
>>486
だね、超神水の苦しみに耐えて神様と修行して怒りでスーパーサイヤ人になった悟空でも読売巨人軍には絶対に勝てない
全くもってピッコロやベジータ、フリーザすら上回る大悪党だよ
0492栓抜き攻撃(滋賀県) [HK]
垢版 |
2021/05/06(木) 11:24:07.20ID:4AROYf5n0
タカラって昔からヘボっちいよねww
餓狼伝説のスーファミ移植もまともだったのって2のみだし
(2も決して出来が良かった訳じゃないぞ)
だいたいトランスフォーマーとゾイドと言う過去の遺産2大人気コンテンツを全くいかせてないしwww
0495ヒップアタック(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/06(木) 12:28:50.16ID:1s0qvrXT0
鬼滅とコロナにやられて
話題にもならない
049632文ロケット砲(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 12:33:12.72ID:/WGjHEfG0
>>495
その2つや呪術を言い訳に出来て良かったよな
俺はそれらが無かったとしてもダイの大冒険が流行ってたとは到底思えんがw
0497トラースキック(長野県) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 12:46:02.96ID:eKul00CQ0
オープニングの曲が苦しいので序盤で見るの止めた
やっぱ曲は大事だな
呪術開戦は滅茶苦茶良い曲貰ってる
049832文ロケット砲(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 12:48:53.80ID:/WGjHEfG0
>>497
OP曲に関しては視聴者の殆どが不満に思ってるだろうなw
0499ダブルニードロップ(宮城県) [KR]
垢版 |
2021/05/06(木) 12:55:25.20ID:s7TPM1Ty0
アベル伝説は最後まで見たことないわ
途中で打ち切り?時間変わったり
流浪の番組だったし
よかったという人はコ永英明補正入りまくりだと思われ
0501足4の字固め(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2021/05/06(木) 13:04:17.81ID:lw1Yv7HL0
>>499
アベル伝説、設定自体はゲームのキャメイクに近付けてあるけど
敢えてそれをアニメで表現されると薄ら寒い流れになるもんだなと
悪い意味で実感させてくれた記憶

そこらの凡人がレベルアップでメキメキ能力上昇すんのは
ゲームシステム上経験値数値化されてるから修行や努力を
割愛されても受け入れられるんで、アニメ一連の流れで
それを表現するのはやっぱ不自然だわ
0502パロスペシャル(石川県) [FR]
垢版 |
2021/05/06(木) 13:06:29.22ID:qhrMXS910
>>251
主役がヤムチャでさえなければな
050432文ロケット砲(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 13:11:02.45ID:/WGjHEfG0
>>503
声に関しては完全にミスキャストだからなw
0505パロスペシャル(石川県) [FR]
垢版 |
2021/05/06(木) 13:12:16.65ID:qhrMXS910
>>298
あの兼役はミステリアスでよかったな
0509栓抜き攻撃(滋賀県) [HK]
垢版 |
2021/05/06(木) 13:56:21.49ID:4AROYf5n0
>>500
フレイザードってかなりの頑張り屋さんタイプだぜ?w
2ちゃんはザボエラとまぞっほみたいなのが圧倒的に多いと思うわ
0510垂直落下式DDT(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 14:18:17.50ID:Qu7DQzKq0
ダイってアバンの修行はたった3日だしパパも自分も根本的に最強のドラゴンの騎士
バーンもハドラーも舐めプオブ舐めプ
その結果、たったの3ヶ月で大魔王討伐に成功してるヌルい世界の話

ロト紋は長年連れ添った師がメガンテでちゃんと死体も残らず死ぬどころか、ヒロインも失血で弱り果てて死ぬ
イマジンは長年の絡め手オブ絡め手で勇者を殺す本気感は満点

続編の継ぐ者は絡め過ぎて読者も作者もストーリー分からなくなってしまったがな
0513エクスプロイダー(東京都) [IE]
垢版 |
2021/05/06(木) 14:52:25.58ID:ppfzGZ6P0
>>476
最初見た時声で見る気無くなったからなぁ

ダミ声は見てて辛いよ
0514デンジャラスバックドロップ(茸) [CN]
垢版 |
2021/05/06(木) 15:01:05.05ID:fm4JwmCy0
ロト紋持ってるやつは確認して欲しいんだが
アレルパーティとゾーマが対決するとき戦士フルカスは雷神の剣よ!いけぇぇええ!!しかやってない件

藤原カムイの描いたキーファがムーンブルク王になるとかいうとんでも展開もちょっとな

ロト紋は好きだけど続編は全く読む気でないな

>>510
週刊誌しかもアンケ至上主義のジャンプと創刊したての月刊誌の進行比べたらいかんでしょ
それにダイ大は堀井雄二監修なので
0518ダイビングヘッドバット(茸) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 18:39:01.70ID:v6l7E+xn0
キャラ弱いよ
みんな良い子ちゃん
敵もマジメだし
懐古向けにプレバンとかで2、3万のフィギュアなら売れるかも
0523栓抜き攻撃(滋賀県) [HK]
垢版 |
2021/05/06(木) 21:43:03.16ID:4AROYf5n0
>>511
名言出まくりの優良掲示板だなww
0524オリンピック予選スラム(山口県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/06(木) 22:19:56.30ID:OlOEPWM+0
>>277
対象年齢:8歳

まあ8歳児は買わないよな
0527雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/06(木) 23:08:41.09ID:9R0+h/j40
バラン編で打ち切りとか言ってる奴はただの馬鹿だろ
もう来週でバラン編は終わるしOPにノヴァとかフローラとか親衛騎団まで出てきてるのに
0531レッドインク(広島県) [SE]
垢版 |
2021/05/07(金) 03:16:52.40ID:01PjoZqY0
>>530
最終巻(37巻)初版1997年6月9日
0533フェイスクラッシャー(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 09:42:48.06ID:SKHXL2jj0
FF7リメイクのティファといいマァムといいポリコレ意識しすぎだわ
スパッツやタイツを穿かせることで往年のファンを不快にさせてる事にそろそろ気づけ
0534シューティングスタープレス(滋賀県) [HK]
垢版 |
2021/05/07(金) 09:57:23.25ID:yhMyxy600
>>277
なんか昔ガムかなんかのおまけでこれの紙製のやつあったよなww
0536シューティングスタープレス(滋賀県) [HK]
垢版 |
2021/05/07(金) 10:07:43.19ID:yhMyxy600
>>277
あった!これだwww
https://img.aucfree.com/r341143536.2.jpg
こっちだったら確かお菓子付きで50円くらいだったと思うわww
0537シューティングスタープレス(滋賀県) [HK]
垢版 |
2021/05/07(金) 10:10:07.30ID:yhMyxy600
>>535
実際俺がダイの大冒険を読破したのは大人になってからの話で
リアルタイムではイマイチ微妙な漫画ってイメージだったわww
魅力的なキャラがいっぱい登場して面白いけどちびっ子のハートをガッチリ掴めるような漫画ではない
0538ジャンピングエルボーアタック(東京都) [TW]
垢版 |
2021/05/07(金) 10:34:50.83ID:tSYFiL7P0
ちょっと教えて
最近よく見かけるアクリルフィギュアって
どういう層が支持してるの?
グッズとしてはダメな部類になると思うんだけど…
値段もそんなに安くないし
こういうもの飾って楽しいのか?
0539断崖式ニードロップ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 10:44:39.60ID:6S1Wb1iK0
>>514
ダイ大は会社間の力関係により、「ジャンプがドラクエの知名度を
漫画に取り込んで”利用してやった”」関連になるので、内容を
DQに沿わせる必要が無く漫画作品として立脚する方向に向かった。

片やロト紋はちょっと複雑な経緯になるが、当時創刊直前の
少年ガンガンの目玉として『ジャンプにDQ最新情報を
最優先公開させる代わりに、専属の鳥山明をレンタルして貰い
DQの短編漫画を連載させる』ことで話がまとまっていたのを
直前で集英社が破棄(DQ情報公開だけは優先させた)。
焦った当時のエニックスはまだ出版関連に伝手が無かったので
下請けの編プロ(現在の一迅社)に作家集めを依頼し、
候補に挙がってきた藤原カムイに「あんたの作風とは違うが、
なんとか鳥山っぽい瀬柄に寄せてDQ風漫画を描いてくれ」と
依頼したもの。
成り立ちと目的が随分違うんだよな。
0540キャプチュード(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 11:17:52.77ID:Bg7URuNZ0
昔リアルタイムでジャンプ追ってた頃はバランよ息子って判明するまで凄く長かった気がしてたけど今アニメで見たら一瞬だな
0541ボ ラギノール(茸) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 11:46:30.26ID:6vpyGlYc0
6月11日はグーニーズを見ようぜ!

伝説のTBS吹き替え版だよ!
0542ブラディサンデー(山口県) [GB]
垢版 |
2021/05/07(金) 12:17:22.97ID:TwYVQv8a0
>>540
アニメ1話で原作3〜4話分くらいのハイペースでやってるからね
0543フェイスクラッシャー(東京都) [GB]
垢版 |
2021/05/07(金) 12:17:43.26ID:ySxNmRBU0
>>539
三条陸先生は対談で
「ゲームのストーリーに近いのはアベル伝説で堀井さんの方がアニメでやるから、こっちは正統的なのではなく逆にモンスターを味方にして
勇者側を敵にした(4の販促の読み切りのでろりん)」
「読み切りのアンケートが良かったから急遽連載が決まった」
対談で言ってたな

あとやっぱドラクエってこともあってマシリトかなんかが人気がなくても1年だか2年だけは打ち切らせずに自由にやらせてやるとか
言ったんだっけかw(笑い話として言ってたけど、マシリトだからかなり怖い感じで言ったんだろうなこれ…)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況