X



病室でもWiFi使えるようにして! 笠井アナらが厚労省で訴え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サムー(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/04/23(金) 17:37:17.54ID:aweOtuap0●?PLT(14121)

 病院に入院中の患者らが無線LAN(WiFi)を使えるようにしてほしいと、がんを経験したフリーアナウンサーの笠井信輔さんや神経難病の患者らで作る団体が
23日、厚生労働省に申し入れをし、記者会見で訴えた。政府の補正予算で通信関連設備への補助がついたことを強調し、
「コロナの時代、WiFiは今や娯楽用でなくライフライン。未整備の病院はぜひ活用してほしい」と語った。

 申し入れをしたのは有志で作る民間団体「#病室WiFi協議会」。昨年、悪性リンパ腫で長期入院した笠井アナのほか、
全国骨髄バンク推進連絡協議会の顧問の大谷貴子さん、筋ジストロフィー患者らが、患者の入院環境を向上させようと作った。

 記者会見では笠井アナが「自分のスマホでデータ通信をし、毎月1万円近く追加料金がかかった」「コロナで3カ月、見舞いが来なかったが、
複数の友人がオンラインで見舞いの会を開いてくれて非常に力づけられた」と体験を語った。

 また、小児病棟でのオンライン授業やお気に入りの動画の視聴、亡くなる前の患者と家族の面会などでWiFi環境が不可欠とになっている現状を説明。
長期入院することが多い筋ジストロフィー患者にとっても、非常に重要で「WiFiは患者の娯楽のためでは、という指摘はもう古くなっている」と話した。

 業者や省庁などでつくる電波環境協議会の調査によると、日本の病院でのWiFIの整備は8割。ただ業務用などが中心で患者が使えるのはこのうちの2割台にとどまるという。

https://www.asahi.com/articles/ASP4R5FPTP4RUTIL02T.html
0511うずぴー(東京都) [CH]
垢版 |
2021/04/24(土) 01:24:48.67ID:zxr5teNg0
>>454
構内PHSの内線用じゃね?
0512火ぐまのパッチョ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 01:27:01.17ID:yVoh9a8j0
>>511
カルテデータのやりとりの無線LAN使ってると思う
体温や血圧その場で入力したり
急変時のカルテの確認とかの使う。
でも、カルテデータをやり取りする構内LANなので
患者が自由に使えるLANではないかも
0513ミルーノ(茸) [CN]
垢版 |
2021/04/24(土) 01:29:30.88ID:00ijag2Y0
11年前に入院してたときはケータイのパケホーダイだったから
パケ代気にせんかったからなー
ま、今はヤフーairだから最悪本体持ち込むかな
0514うずぴー(東京都) [CH]
垢版 |
2021/04/24(土) 01:29:49.13ID:zxr5teNg0
>>512
なるほど!
0516ぺーぱくん(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 01:30:46.94ID:w6WXolBQ0
まさかFreeWifiよこせ!とか言ってるんじゃないだろうな?w
0517めばえちゃん(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 01:32:28.44ID:H8B4mKtpO
悪いけど「無料」Wi-Fiじゃなきゃ使わない層が大半じゃね
入院した人見舞うのにテレビカード差し入れるのいまだに定番だし
自分はチューナー付きDVDプレイヤー渡すことにしてる
アンテナ繋げちゃえばタダだし看護師さんによっては怒るらしいが大抵は黙認される
0518火ぐまのパッチョ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 01:33:15.70ID:yVoh9a8j0
>>516
笠井の言ってることは正にそれ。
大病院でストレスフリーのフリーWifi導入できるかって言ったら
みんなが一斉にYouTube見られたらダウンするに決まってる
0519火ぐまのパッチョ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 01:37:10.10ID:yVoh9a8j0
孫正義あたりが
院内のコンビニに日貸しの
端末レンタルを格安で提供とかやればいいが

あそこCSR活動はあまりやらねぇからな
0520コロドラゴン(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 01:42:04.52ID:Llb+sPmG0
入院したときに、Wi-Fi無いの?って看護師に聞いたら、
有るけど、それを沢山使われると、業務の端末に影響がでる
って言われた。

それは、無いって言えよ。
0521ニッパー(東京都) [DE]
垢版 |
2021/04/24(土) 01:43:16.08ID:nT05Q/m50
wifi無い所多いのか
普通に病院のFreeeWi-Fi使えてたのはラッキーだったんだな
当たり前だと思ってたわ
0522ぼうや(福井県) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 02:00:18.19ID:5BpQSm9y0
Air契約しろ
0524ムーミン(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/04/24(土) 02:15:33.31ID:ZHYlvHHQ0
>>2
市立病院だけど使い放題だったよ
0526麒麟戦隊アミノンジャー(おにぎり) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 02:18:58.23ID:t3cCURa40
辛坊のピンチヒッターで出たラジオでも言ってたなあ
0527ペプシマン(北海道) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 02:23:46.97ID:zWulf+P90
導入しても入院患者全員がYouTube見たら『速度が〜』って苦情くるのが目に見えてる
0528ベスティーちゃん(西日本) [DK]
垢版 |
2021/04/24(土) 02:26:40.25ID:UzDc1Y9h0
自分が一ヶ月の入院でChromebook持ち込んでテザリングで使ったデータ量が1.4GBくらい
足りなくなるというのはどーいう使い方してんだろ
0529あまっこ(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 02:38:43.29ID:k32KwLPp0
去年2週間入院してて、テレビ見ながら実況してたけどキャリア回線で3GBでおさまってたわ
0532V V-PANDA(大阪府) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 02:46:14.67ID:PMOOPhGV0
約2ヶ月脳梗塞で入院したけど、業務用のWi-Fiは有ったけど患者用は無かった
コロナで面会謝絶、情報源はテレビかスマホのみ
テレビは有料で1000円で1000分(冷蔵庫未使用の場合)冷蔵庫兼用なので勿体なく購入しなかった
年末という事も有り、キャリア20Gで足りなくて9G買い足した
確か1G1100円だったかな?
次の月は使い放題契約だったから問題無かった
契約変更が即日有効なら良かったのになあ
auさん何とかならないかな?
0536コンプちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 05:10:57.95ID:YH+K4hMf0
要はデータ通信費が増えるの嫌だからWiFi置けと言ってるのか。
WiFiは無料とでも思ってるのかな。
患者が何人もいればWiFi回線もいくつも契約しないと容量もたないのに。
0537やまじちゃん(SB-Android) [AT]
垢版 |
2021/04/24(土) 05:14:58.18ID:rosgS93/0
スマホイジってる余裕もないくらい咳き込む風邪ひいたことあるけどなあ
薬局行って咳止め買うのに最後まで喋れないほど
コロナって雑魚なんだな
0542エイブルダー(宮城県) [DZ]
垢版 |
2021/04/24(土) 05:56:26.27ID:RewARd/Q0
一万もかけてんなよ
0543黄色いゾウ(熊本県) [DE]
垢版 |
2021/04/24(土) 05:58:52.94ID:XWcwaDTi0
国立病院に入院したが無料でついてたよ
入院中はずっと動画見てた
助かりました
0544ぎんれいくん(京都府) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 05:59:48.67ID:I+zh93Wp0
>>530
いやいや、移動する時も点滴の付いたキャスター運ぶみたいに有線LAN持ち運ぶのはなかなか面白い発想や
天井にLANケーブル這わせて病院内の配線ぐちゃぐちゃにするとか
0545クロスキッドくん(茸) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 06:02:06.17ID:eJ5vEIY80
>>1
病院に備え付けといてってことか
二年前に入院した時は自分で持ち込んでネット見てたわ
昔は電話の電波すらダメって言われてたイメージがあったから
使っていいって言われたときは普通に驚いた
0547エネオ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 06:21:37.70ID:DwCvtyr90
携帯がダメってんでPHS使ってんのにWiFiって基地害かよ。
そんなにスマホが恋しなら退院して自宅療養に切り替えろって。
クソボケスマホ脳に医療は不必要。
0550カバガラス(光) [BR]
垢版 |
2021/04/24(土) 06:26:54.16ID:XEq2d52d0
大きいとこだとだいたい鉄筋コンクリートだから電波はいらなくね
0553おもてなしくん(東京都) [KR]
垢版 |
2021/04/24(土) 06:40:37.25ID:2n9PGdLG0
病院によってかなり差があるよな
緊急入院したときは事前に用意もできなくて病院も何もなくてマジでキツかった
0555ベイちゃん(京都府) [CN]
垢版 |
2021/04/24(土) 07:07:08.04ID:C+Md9Bom0
診療報酬を国が決めている以上、公立病院では無理だろう
何もしなくても客は来まくるわけだし
0558バブルマン(京都府) [DK]
垢版 |
2021/04/24(土) 07:28:03.39ID:HwvkG7Lm0
入院患者や通院患者が皆Wi-Fi使っても大丈夫なのかね
0559スカーラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 07:31:41.32ID:I1y8/gQ90
大きめの病院ならフリーだけど使い物ならんから結局自分で持ち込む
0560Kちゃん(ジパング) [AU]
垢版 |
2021/04/24(土) 07:35:56.45ID:KwtPSw0O0
ポケットWiFi借りた方が絶対安つく
0561ベスティーちゃん(西日本) [DK]
垢版 |
2021/04/24(土) 07:43:47.44ID:UzDc1Y9h0
フロアやエリアでSSID違うし
0563ドギー(東京都) [CN]
垢版 |
2021/04/24(土) 08:05:50.84ID:Q4/GSLkA0
モバイルルーター会社がレンタルすりゃいいんだよ
0564ごめん えきお君(神奈川県) [IT]
垢版 |
2021/04/24(土) 08:19:08.27ID:Zmm7vZE00
>>549
ネットがwebを指してるなら、本来は繋がらないようにしてるだろ
病院の中だけで閉じたネットワークを形成させて電子カルテとかの患者の個人情報を保護してる
ただそれだと現実的に運営できないから、ルータでいちいち穴あけして
このサイトは見てもOKとかチマチマと設定してるって感じじゃね?
間違いなく中国とかは常時日本中の病院にアタックかけてスキあれば情報盗もうとしてるから
このアナウンサーの言ってることは
例えば産婦人科ならそれこそ産まれたときからのすべての情報をキンぺー様に献上して日本人全員を中国様に管理していただこう!
って話でもあるw
0565ヒッキー(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 08:25:07.87ID:biFoiVh30
使える病院も使えない病院もどちらも経験済みだが文句言うなよ
黙って寝てろ
0567パレナちゃん(大阪府) [RU]
垢版 |
2021/04/24(土) 08:50:57.14ID:vdhmSM4Y0
がんセンターに二週間入院したけど、ふつうに入院患者専用フリーwifiあったよ
おかげでPCとスマホ持ち込んで暇は潰せた
0568がすたん(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 08:53:16.00ID:Hsj4sMf70
実際昔は看護師に誤作動するからって止めさせられたもんだからなあ
あのイメージ引きずるのもわかる気はするわ
0570ミニミニマン(福島県) [CN]
垢版 |
2021/04/24(土) 10:04:24.50ID:Q5WDSydJ0
は?ポケットWi-Fi契約しろよ乞食
0571ぼっさん(山梨県) [CA]
垢版 |
2021/04/24(土) 10:07:09.35ID:jnLfq26d0
ギガホプレミアならオンラインミーティングでも何でも余裕
速度早いし何より安定性抜群
0572梅之輔(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/04/24(土) 10:57:45.61ID:vUKnUEjx0
何するんだろ?大容量の動画とか映画とか見たいなら
最初からスマホに仕込んどけと思うが

結局なんの計画性もなく、ただ暇だからという理由で
場当たり的にアレをしたいコレをしたいって人が物凄い無駄を発生させて
世の中をそういう大量のバカが数に物言わせて動かそうとしてるんだろうな。

頭のいい人は簡単に解決してる事なのに
0573ブラッド君(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 12:06:20.57ID:odxl3czz0
病院は病気を治すところだ
そんな所まで病院に負担させるなよ
必要なら許可貰って自分で準備すべきだろ
0577アンクルトリス(茸) [EU]
垢版 |
2021/04/24(土) 12:43:24.05ID:1MhhgTlJ0
分かる
しんどい時は部屋の外に出られずベッドの上にずっといるからな
しかも長期の入院なら尚更
0578ごきゅ?(宮城県) [CN]
垢版 |
2021/04/24(土) 12:44:13.32ID:6xZZyx2P0
レンタルWi-Fi会社の営業チャンスだろ
0580スッピー(福島県) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 13:50:55.09ID:KMKmrPXE0
電子カルテをWiFiでワイヤレス運用してるから混戦して無理だろ
自前で用意すればいいのでは?
0581ユートン(SB-Android) [IR]
垢版 |
2021/04/24(土) 14:54:01.45ID:M5WK2C/c0
病院はWi-Fi禁止なのかと思ったら病院側が提供しろってことかよ
今、即日発送してくれるレンタルWi-Fiもあるのに
0582でんこちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 15:55:18.67ID:MXh2uDs00
病人なら大人しく寝てろよ
テレビやラジオでさえ禁止の病院だってあるだろうに
0584ソーセージータ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 16:00:59.05ID:IObNyape0
つ 楽天モバイル
0585ニーハオ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 16:05:37.13ID:t5lUSeXy0
これはWi-Maxあたりが、気を利かせればいい
「病気で入院してる間は割引きします」ってやればいいんだよ
そしたら契約数もうなぎ登るだろうぜ
見舞いの人が持ってくるまである
0586きょろたん(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/04/24(土) 16:23:32.74ID:G7+DRVjQ0
UQの低速モードかなり使える。新聞読んだりラジコ聞くには十分。ゲームはやらんから知らんが
0590ニック(静岡県) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 16:32:35.04ID:KbtJIiJK0
>>469
そういう理由なら必要だよなあ
0591でんこちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 16:47:40.72ID:MXh2uDs00
やるなら医療機器の誤動作怖いから有線でやれよ
0593エコまる(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 16:58:58.77ID:qKjCrRqI0
院内用wifi突破するまでが楽しみ
0594でんこちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 17:05:13.72ID:MXh2uDs00
>>593
犯罪者かw
0595陣太鼓くん(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 17:08:40.11ID:4D90g8tl0
友達がでかい病院に入院した時はフリーwifi完備でノーパソ持ち込んでたな
0596元気マン(京都府) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 17:14:43.53ID:RPIN4shZ0
親父が入院した時容量1番多いプランに変更したけどそれでも容量足りなくてポケットwifi契約して持たせた
それも3日で何ギガかの制限ついててオーバーしたみたいで
使えない壊れた言い出したからポータブルDVDプレーヤーとDVD何枚か持っていって「これで暇潰せ」って言ったの思い出したわ
0599デンちゃん(埼玉県) [ES]
垢版 |
2021/04/24(土) 17:29:45.15ID:QBUVGvYu0
>>598
入院中って寝るのにすら飽きるくらいめっちゃ暇なんや
0600ウリボー(新潟県) [TW]
垢版 |
2021/04/24(土) 17:30:43.74ID:Op202UBm0
うぜえ
病院何しに行ったんだよ
0601タルト(日本) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 17:32:39.40ID:K1JeJwui0
>>585
WiMAXは二週間試用できるから長期入院じゃなければ十分
0602ヨドくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 17:34:56.48ID:qM2sJgYK0
くそ高いテレビ無くして有料Wi-Fiの方がいいなあ。適度な値段で
0603ちかまる(兵庫県) [BR]
垢版 |
2021/04/24(土) 17:36:06.56ID:GQPE9vur0
病院次第って問題じゃねえの

>毎月1万円近く追加料金がかかった
こうなるとスマホがインフラって言ってるくせに
使い方すらろいくに知らないレベルにも見えて来る
0605スピーフィ(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/04/24(土) 17:39:41.82ID:zPhT0nQT0
>>401
今でも2.4Ghz無線とUSB3.0は干渉するんじゃないかな
線から出る電磁波が云々でPS4も外付けSSD使うとコントローラー使えないとかあった気がする
0606ちかまる(兵庫県) [BR]
垢版 |
2021/04/24(土) 17:44:03.10ID:GQPE9vur0
>毎月1万円近く追加料金がかかった
こういうのって30GBどころか100GB200GBとか使うんだろ?

暇だから起きてる時間ずっと動画
>複数の友人がオンラインで見舞いの会を開いてくれて非常に力づけられた
これこそ帯域使い潰す動画再生だろう

数百人が乗っかって詰まりそう
0610つばさちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 21:15:57.23ID:MGe1tDCb0
静かに寝てろよ
0611ミミちゃん(石川県) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 21:30:00.70ID:B42e/HK+0
マスコミの人間だから新聞とラジオでいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況