X



「俺マンガ詳しいんですよ」って言うやつって、だいたい信用出来ないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001V V-PANDA(東京都) [GB]
垢版 |
2021/04/21(水) 12:21:49.84ID:rw6Vlszd0?BRZ(11000)

かっぴー/左ききのエレン15巻発売中! @nora_ito
「え!漫画家なんですか?なんて漫画描いてるんですか、ぼく漫画詳しいですよ!大体読んでますよ!」って丁寧に前フリされて
地獄みたいな空気になった事が何度もあるんだけど、これクリアできる漫画家は日本に30人くらいしか居ないと思うんだ…。

かっぴー/左ききのエレン15巻発売中! @nora_ito
これのズルい逃げ方で「少年ジャンプ+っていう、ジャンプのアプリがあるじゃないですかー!?」って媒体名で対抗する方法を使うんだけど
「ジャンプのアプリ??へえ??」って返された時は、さすがに「あ、嘘です、漫画家じゃないです」と泣きながら言いました笑

Nevosuke @Nevosuke_ave
@nora_ito 漫画は無数に存在し、一人の人間が読む漫画はその中の一部、加えて趣味によってバイアスが発生しますから……
「ああ!あの作品の方なんですね!」というのは、なかなか難易度高いですよね

ひろ。 @hauhau_nokia
@nora_ito 最近はアプリ発信の漫画も増えて量がやばいから仕方ないと思います

テマリ@なろう @kUBKD4T9e49JQcF
@nora_ito え、私にとっては左ききのエレン知らない漫画好きとかアメコミしか知らんと疑うやつつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚



対決!漫画家さんVS「えっ、俺マンガ詳しいんですよ、何描いてるんですか?」な人
https://togetter.com/li/1702009
0497Kちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/21(水) 20:41:38.65ID:wRpsDEw90
俺は、原発に詳しいんだ!
0498はち(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2021/04/21(水) 20:42:37.81ID:aDZXS6ry0
俺は一般紙で連載してた時本名だったから(担当編集者に
途中でペンネームに変えるのはNGと言われ、ずっとそのまま)
名前を覚えててくれる人は結構多い。
大概は「あー、この地値域の方でこの名前って…もしやと
思ってたらやっぱり!」って程度のものだけど。

その後決まって「で、今も漫画家やってるんですか?」
「どこで描いてるんです?」「(現在自分がハマってる
作品を挙げ)●●先生って知ってます?」の尋問が始まるのが苦痛。
自然に仕事依頼が無くなった!食えなくなって引退したんだよ畜生…
0500やいちゃん(福島県) [IN]
垢版 |
2021/04/21(水) 20:46:39.55ID:YKRlTHC30
「餃子はこの食べ方が一番美味いんですよ」って酢コショウ勧めてくるやつって、だいたい信用出来ないよな
0502やいちゃん(福島県) [IN]
垢版 |
2021/04/21(水) 20:47:34.69ID:YKRlTHC30
>>172
手塚治虫、藤子不二雄、石森正太郎
0503藤堂とらまる(群馬県) [US]
垢版 |
2021/04/21(水) 20:51:05.78ID:g7H+qx550
キン肉マンの作者ってなんで茹でた孫なんて恐ろしいペンネーム付けたんだろう
0504チップちゃん(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/21(水) 20:55:42.29ID:Jo781qtA0
樹なつみさんの漫画全般、天才柳沢教授の生活、黒執事、ヴィンランドサガ、短編だけど「炭焼き又六」、DRIVE!、レベルE、火の鳥、うしおととら、今日から俺は、無限の住人、が好き。オススメ教えて。

夏目友人帳と攻殻機動隊はアニメの方が好き。のだめカンタービレはドラマのほうが好き。そんな奴です。
0505ぽえみ(光) [US]
垢版 |
2021/04/21(水) 20:55:57.16ID:RPg4+r/v0
マンガに詳しいってどこまでが線なの?
アニメ夜話とか岡田斗司夫レベルで話せる人は面白いと思うけど
0508陸上選手(兵庫県) [IT]
垢版 |
2021/04/21(水) 21:01:58.22ID:D+YJZg6g0
>>40
流行から外れてるのがヲタだからな
100人いたら100人ジャンルが違う
鉄ヲタとかも大体似たような見た目だろ
0509とれねこ(東京都) [TW]
垢版 |
2021/04/21(水) 21:02:53.27ID:tfmSSv6D0
星里もちるのツイートワロタw
0510とれたてトマトくん(福岡県) [ZA]
垢版 |
2021/04/21(水) 21:03:31.96ID:C7zhzWbO0
片山まさゆきがコロナ感染だと
0515キューピー(兵庫県) [KR]
垢版 |
2021/04/21(水) 21:11:41.86ID:9F+piOTK0
>>182
大好きな作家さんは大体揃えてるけど、どっちかって言うと作品のファンかも
少年少女青年婦人それぞれ好きな作品があるなぁ
0518ぶんぶん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/21(水) 21:14:30.55ID:MgscjRsn0
>>10
大麻でとっ捕まったやつの漫画がお勧め
ガロ作家逮捕者多いけど
0520ぶんぶん(ジパング) [CA]
垢版 |
2021/04/21(水) 21:21:22.75ID:Flo2fJ2Q0
>>488
ぼっち侵略の人の連載あったんか。助かる
0521陸上選手(兵庫県) [IT]
垢版 |
2021/04/21(水) 21:21:32.27ID:D+YJZg6g0
月並みだがシグルイの異様な世界観の表現は素直に震えたな
やばかった
0523陸上選手(兵庫県) [IT]
垢版 |
2021/04/21(水) 21:27:12.84ID:D+YJZg6g0
>>172
手塚クラス除くなら

柴田ヨクサル
岩明均
柴田亜美

読めまい
0524レイミーととお太(茸) [US]
垢版 |
2021/04/21(水) 21:30:16.62ID:yucHPaYL0
>>518
のぞき屋の人って大麻だっけ?
なんか殺し屋1ホムンクルスとグロくて暗い雰囲気ばっかになったけど
のぞき屋みたいにエロギャグアリのが面白かったのになぁ
0525ナショナル坊や(光) [CA]
垢版 |
2021/04/21(水) 21:37:53.63ID:uESE/KVQ0
蒼天航路とウシジマくん乙嫁語り以来面白いのに出会えない
楽しみにしてるのは安定のゴルゴくらい
0527藤堂とらまる(東京都) [SE]
垢版 |
2021/04/21(水) 22:02:23.74ID:/NsAFyOJ0
漫画詳しくて左利きのエレンも知ってるけど
つまらないので1巻で読むのやめました…ごめんなさい
0529一平くん(東京都) [KR]
垢版 |
2021/04/21(水) 22:03:40.19ID:/sUcP0pu0
DBやスラムダンク世代だけど
電子書籍をスマホで読み始めたらハマリ過ぎて毎日寝不足

20年近く以上空白期間があるけど最近の漫画の方が面白いわ
0530ミルパパ(秋) [US]
垢版 |
2021/04/21(水) 22:15:14.94ID:BhtkU6QO0
漫画の話題が出たらスレの内容そっちのけで話す奴は腹を切れ
誰も居なくなるんだよ
0531ユートン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/04/21(水) 22:21:04.42ID:FK22hn2e0
>>13
それは9歳の娘と一緒に五等分の花嫁を観てる俺に言ってんのか?
0532とこちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/21(水) 22:23:46.76ID:tDyo+nB40
たいしてマンガやアニメは見てなかったが、コロナ禍に入ってからかなり見まくった
0534イプー(千葉県) [JP]
垢版 |
2021/04/21(水) 22:24:09.35ID:oOrLA4vj0
いまどきだと、大連出身のフィギュア工場のエサ留学生やサムスン乗っ取りの北朝鮮医療の刈上げデブ 

 
0535セフ美(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/21(水) 22:25:25.84ID:z0q5EZwl0
>>525
なんせドラえもん以来漫画本など30年以上買ってなかった俺が、
イカ娘とウシジマくんだけは買ったからな。
0536イプー(千葉県) [JP]
垢版 |
2021/04/21(水) 22:26:22.52ID:oOrLA4vj0
あんな医療は、

枯れても腐っても日本人や日本医師会では、認めない
0538タルト(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/04/21(水) 22:39:31.22ID:7sJv7d+a0
この板ではおれしか泣いてない
機動戦士クロスボーンガンダムDust
最終巻13巻出ましたよ
0539なまはげ君(兵庫県) [HK]
垢版 |
2021/04/21(水) 22:46:31.74ID:mblaDyaB0
>>5
彼は作品内にそういうの匂わしてこないプロフェッショナルだからオレは読むよ。
0542買いトリーマン(沖縄県) [CA]
垢版 |
2021/04/21(水) 22:53:56.40ID:Y/QBm33f0
俺小学生に詳しいんですよ
0543カールおじさん(岡山県) [ヌコ]
垢版 |
2021/04/21(水) 22:58:51.15ID:p/hvVX0W0
昔、漫画詳しい人に延々とバンドデシネの話されて困った
本当に詳しい人だった
0544チーズくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/21(水) 22:58:55.92ID:zZJ6F9Ez0
漫画って生産ペース半端ないから、どれだけ漫画に時間掛けても全部をカバーできない
必ず専門外のジャンルができるんだよな
0545ペコちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/21(水) 22:58:59.16ID:VGqCwUlv0
経験上、休刊直前のヤングサンデーの連載漫画挙げると
お前も読んだことあるんだってリアクションが多いきがする
0547デ・ジ・キャラット(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/04/22(木) 00:31:21.37ID:FGb/IcHn0
そんな奴おらん
0548Happy Waon(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/04/22(木) 00:35:25.41ID:8XuS8pO00
漫画なんて読み漁ってるやつがまともなわけない
0550ウッドくん(東京都) [GB]
垢版 |
2021/04/22(木) 00:43:57.21ID:q3lNzJtD0
相原コージ、吉田戦車、古谷実、「稲中卓球部」を好きな奴は信用出来る
0551ケロちゃん(福岡県) [US]
垢版 |
2021/04/22(木) 00:54:25.46ID:oaboKyDe0
1日班長にそんな話があったな。
0553アフラックダック(千葉県) [IT]
垢版 |
2021/04/22(木) 01:02:46.20ID:epb3ZtjO0
松本大洋「ZERO」「鉄コン筋クリート」「青い春」「ピンポン」
たかもちげん「祝福王」
福本伸行「カイジ」「アカギ」「最強伝説 黒沢」
大友克洋「ハイウェイスター」「ショートピース」「童夢」
0554Mr.メントス(兵庫県) [IT]
垢版 |
2021/04/22(木) 01:04:51.79ID:u8Z/0LI40
好きな麻雀漫画で天牌あげるやつはわかってる
0555アマリン(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/04/22(木) 01:17:20.76ID:L/U14lWj0
もういい歳なんでコレクションを減らしにかかってるけど
電子書籍になってないプレミア本はどうしようか迷う
解体スキャンするのももったいないし
0556買いトリーマン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/04/22(木) 01:45:48.85ID:XoDSA1z/0
自称漫画に詳しい奴
自称PCに詳しい奴
自称車に詳しい奴

知識が偏ってて役に立たない奴の確率が高い気がする
0559暴君ベビネロ(光) [ニダ]
垢版 |
2021/04/22(木) 03:05:55.55ID:5WCmELSZ0
詳しい奴はジャンルや特定の年代に絞ってる自覚あるから
大雑把な括りの漫画に詳しいとか言わない
0562ぽえみ(光) [US]
垢版 |
2021/04/22(木) 04:14:41.89ID:vICqyKSW0
冨樫見とるか?
サッサと仕事しろ
のーたりん
0563生茶パンダ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/22(木) 05:55:44.12ID:V/x1nYM10
>>538
鋼鉄の七人までは読んだ。
0564さっしん動物ランド(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/22(木) 06:08:30.37ID:R2zVNx3z0
まず自分で「詳しい」って言っちゃうやつが信用ならん
話し始める前から特別な目線で見て!って言ってるようなもん
0565リッキーくん(福島県) [TH]
垢版 |
2021/04/22(木) 06:18:41.24ID:B2M3XkX40
老眼で漫画すら読むのが苦痛でも最近のアニメは出来がいいからアニメ見てりゃいいんでしょ
0566ぴよだまり(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/22(木) 06:26:52.86ID:8FK56b4d0
>>556
日本だとなー
その偏見が日本がいまいちトップになれない理由だと思う
天才プログラマーでもコミュ障みたいなの時々いるらしいからな
そういうやつをうまく使ってる国が伸びる国なんやろな
0567UFO仮面ヤキソバン(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/22(木) 06:29:33.65ID:cGW3EQ/10
これのせいで漫画詳しいって言えないわ
0568ニーハオ(長野県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/22(木) 06:45:07.71ID:zAR0kRdO0
>>221
漫画版だと結構、労働問題とか警察の操作が及ぶ範囲の講釈とか
サヨってかリベラルっぽい描写があるけどな。

遊馬が「週刊金曜日」を読んでるシーンもあるし。
0573ヤマク君(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/22(木) 10:50:59.24ID:Yaqkgs7k0
>>550
古屋実はシガテラの一択なんだが?
0574スッピー(茸) [US]
垢版 |
2021/04/22(木) 11:12:01.05ID:Gx/pgFTd0
おまえらみんな知ってるだろうけど
にせものの錬金術師ってのが面白いから読んでみ
ほとんどラフだけどな
0575おぐらのおじさん(千葉県) [TW]
垢版 |
2021/04/22(木) 11:51:33.98ID:wziONkEC0
好きな作者っていうのは難しいな
この漫画好きだけど次回作はあんまささらないっていうことがほとんどだから
0580じゃがたくん(茸) [US]
垢版 |
2021/04/22(木) 12:50:17.13ID:fuKUYRdC0
>>578
割とというか相当鬱展開やで
キャラの可愛さで隠しようのないぐらい
でも唯一無二の漫画で面白い
アニメから入れば?
0581ぽえみ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/22(木) 12:58:05.02ID:j4si32lV0
>>578
リョナ要素が無理だった
0583レンザブロー(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2021/04/22(木) 13:28:52.87ID:r4LmsjtF0
>>569
石川県はゲッターロボなどのメジャー作品より
即行打ち切り食らう系のものに買作画多いように思うんだが、
それらは再販も電子化もされないんだよねー

不謹慎だが急逝された際には追悼復刻も期待したけど、
ほぼスルーだったし

>>582
あれちょっと気になって地元の大きな書店や古本屋を
何軒か回ったけど1冊も入荷無し
そうこうしてるうちに紙媒体のヒーローズも休刊してしまった
0586生茶パンダ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/22(木) 14:00:52.61ID:V/x1nYM10
永井豪ダイナミックプロ作品は電子書籍化されないからなあ。栗本薫の「魔界水滸伝」も永井豪の表紙と挿絵削除されてるし。
0590スッピー(茸) [US]
垢版 |
2021/04/22(木) 15:10:10.00ID:Gx/pgFTd0
つくしあきひと緑赤色盲なんだよな
それであの色彩感覚は凄いと思ったらカラーコードでかき分けたとか
デジタルで助かったとか言ってたけどそれも含めて天才だわ

ロリコンだけど
0592ニッパー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/22(木) 15:41:49.87ID:ydufjBXV0
漫画に詳しいって映画やスポーツに詳しいのと同じぐらい範囲が広いからな
せめて年代とジャンルぐらいは絞って欲しい
0595ドコモン(茸) [US]
垢版 |
2021/04/22(木) 17:23:56.88ID:JfK6YQQi0
>>593
呉智英「俺漫画詳しいんですよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況