ラマダン始まる 日中は飲食禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お自動さんファミリー(光) [CN]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:17:31.25ID:c0LEqkUc0●?2BP(2000)

 エジプトやサウジアラビアなど多くのイスラム諸国で13日、イスラム教の最も神聖な月とされるラマダン(断食月)が始まった。

 イスラム教徒は原則的に日の出から日没まで飲食禁止となり、宗教心と連帯感を高める。
集団で礼拝をしたり大人数で日没後に夕食を取ったりする習慣があり、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されている。

 エジプトの首都カイロでは、街角が伝統的な装飾品のランプ「ファヌース」で彩られた。昨年は新型コロナ対策でモスク(礼拝所)が閉鎖され、
夜間の外出禁止令が出ていたが、宗教財産省によると、今年はマスクの着用などを促した上で規制を緩和する。

https://this.kiji.is/754468645375737856
0002星ベソくん(東京都) [CN]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:17:43.70ID:YghlOh0Y0
はい
0003そなえちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:18:03.20ID:Lv0lFTNx0
脱水症状で死ぬやろ
0004シャリシャリ君(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:18:38.36ID:GmSrX+5i0
断食って言っても夜明けから日が落ちるまでだけなのね
今頃ならだいたい1830くらいまで

そんな大騒ぎするほどの事じゃねえだろ!
って思っちゃったw
0005わくわく太郎(茸) [ES]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:18:39.00ID:3sA+HV+X0
>>3
水は飲んで良い
豚肉も本人が知らなければ食べても問題ない
0006そなえちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:19:06.88ID:Lv0lFTNx0
>>5
水もだめって聽いたことあったわ
0007ブラット君(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:19:16.93ID:HYVmYOm20
毎晩暴飲暴食して太るやつね
0011ことみちゃん(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:20:55.09ID:XsYLkVbi0
>>3
なので、飯の時は可能な限り汁物を補給してる
0014BMK-MEN(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:23:39.38ID:mF1x2PVD0
なるほど、ラマダンの時に戦争を仕掛ければいいのか
0015ニックン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:24:26.03ID:gnqnT+xh0
絶食は体に良いらしい
臓器を休ませるから
0016マストくん(茸) [CA]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:24:49.14ID:oH9coYev0
そんで毎晩夜は宴会なんだろ?
0017チカパパ(長野県) [NO]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:24:54.32ID:U99Lxsxk0
まあ武漢肺炎進行中で遊興その物が御法度だからね、精進するには良い御時世。
0018アイミー(静岡県) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:25:42.36ID:rMOA/Mme0
反動で夜中暴飲暴食するんだから身体に悪いだけだろ
0019エイブルダー(埼玉県) [AU]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:26:10.48ID:tFNTl/kg0
ランバダ始まるのかとおもった
0020シャリシャリ君(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:27:11.76ID:GmSrX+5i0
>>10
知り合いのインドネシア料理屋が20時閉店だから困ってたわ
実質1時間に客が集中して注文受けて料理作って提供したらもう閉店時間になるって
0022パー子ちゃん(東京都) [TW]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:27:45.23ID:hsMW1Kv90
ハンストやっていたパヨクも夜はホテルに戻って
支援者から焼肉奢ってもらってたから同じだな
0023星ベソママ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:28:37.54ID:EgbIy95N0
ラマダン月に太ってしまう奴多いらしいな
0026パーシちゃん(光) [GB]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:28:57.71ID:7/7Ry1990
腸にもいい
0028中央くん(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:29:38.37ID:vBG4PDaB0
ふーん、カツ丼食お
0031さっしん動物ランド(空) [ニダ]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:34:03.53ID:G7Hh+DQm0
よしキムチサンド食べるか
0033ポンきち(長野県) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:34:54.46ID:Jo3Q85k30
どういう経緯で始まった習慣なんだろ
0035DJサニー(たこやき) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:36:59.29ID:7Q7AqqjJ0
ガキの頃なんて厳しい戒律を守ってるんだと思ってたけど夜は普通に腹いっぱい食べてるの知ってなんじゃそれと思ったわw
0037BEAR DO(東京都) [ES]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:38:05.95ID:6O231nA60
>>5
厳しい人は水も飲まない。現場作業などの肉体労働者や子供などは飲む。
0038タッチおじさん(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:38:49.59ID:ufZZQueo0
ラーメン二郎はOK
0039うさぎファミリー(SB-Android) [JP]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:39:10.95ID:As0VtZWJ0
>>21
人によっては昼食抜くだけだぞ
0040ブラット君(日本のどこかに) [MX]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:39:17.46ID:tCekJCvn0
ダイエット期間
0041うさぎファミリー(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:40:19.49ID:wMBmydnC0
>>35
何か呆れる要素あるか?
0042ポンきち(長野県) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:40:47.68ID:Jo3Q85k30
夜は食べていいなら余裕かと思ったら夜は食べ続けなきゃいけないみたい
こっちの方がよっぽど苦行な気がする
日没から日が登るまで食べてなきゃいけなくて寝てると起こされるんだって
しかも日が沈んでからちょっと待ってたり夜明け前に早めに切り上げるのも悪いこととか…
0043らじっと(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:41:18.93ID:9+cKYFBk0
日中に拘らず16時間飯抜くのは体に良い
睡眠時間含めれば割と簡単
0045DJサニー(たこやき) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:45:08.36ID:7Q7AqqjJ0
>>41
断食なのに食べるんかーいってなっただけ
0047エコンくん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:46:43.95ID:1Xz/KmWI0
>>45
断食期間終わったらそりゃ食べるしょ
お前は一生食べないの
0048あかりちゃん(埼玉県) [SE]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:48:43.81ID:9L0mjnIS0
お前らは1年365日セルフラマダンやってるよね。
0049タルト(京都府) [ニダ]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:50:00.76ID:MmahLwFS0
小学校のとき先生が、ムスリムはひと月食事をしないと言ったのを
強烈に覚えていて、すげぇな人間ってってずっと思ってた

で、仕事でジャカルタに行って初めて真相を知った
あの先生、詳しくは知らんかったんだな

一番厳しく戒律を守っている奴は、自分の唾さえティッシュに吐き出してた
夕方になるとみんなラジオの回りに集まって来て、なにしてんだ?

日没を知らせる放送を食い入るように。
みんな一斉に食い物を持ってきて食べる、机の上で仕事しながら。
0050DJサニー(たこやき) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:50:17.24ID:7Q7AqqjJ0
>>47
ちょっと言ってる意味がわからないです
0051なるこちゃん(長野県) [NO]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:50:48.02ID:iNEdWyU30
夜は仲間と毎日どんちゃん騒ぎでラマダン明け太りって言葉もあるくらい意味のない儀式
0052エコンくん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:51:51.82ID:1Xz/KmWI0
>>50
夜は断食終わってるんだから食べるだろっていってんだろ
ガイジか
0053デ・ジ・キャラット(栃木県) [ヌコ]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:52:15.94ID:0/nhzod40
お前ら、余裕とか言ってるが、、、
バングラデシュの友人は毎年とんでも無く辛そうにしてるぞ
フラストレーションも溜まるらしく、食欲を自分の好きな時に満たせないのはとんでもないストレスらしい
0054クロスキッドくん(東京都) [GB]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:53:02.88ID:Hjl2N9Nq0
夜の宴会のための飯抜きなん?
0055DJサニー(たこやき) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:53:41.06ID:7Q7AqqjJ0
>>52
0057まりもっこり(コロン諸島) [VN]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:54:04.88ID:MF+9c82MO
>>52
端からみたらおまえがガイジだわ
朝っぱらからカリカリすんな(´・ω・`)モグモグ
0058まがたん(帝国中央都市) [JP]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:54:17.51ID:poJ1TvrY0
>>37
水を飲んだら断食にならない。(断食終わり)
水を口に含んで全て吐き出すのは大丈夫だけど断食にあたって望ましくない行動とされる。(料理の味見も腹に入れなきゃ大丈夫らしい)
湾岸諸国はラマダーン中は半ドンになるけどラマダーン月関係なく世の中進む日本で断食するのは大変。
0059どんぎつね(青森県) [KR]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:54:55.57ID:MvN58qHa0
あんまり他所の宗教に口だすのは良くないんだろうけど、
正直、それに意味があるのか判らん習わしだよな
0060さいにち君(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:55:39.83ID:mhU9T5Dj0
ラマダーン
0061たまごっち(光) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:56:11.91ID:q+os5xjH0
お前らも平日の日中はご近所の目を気にして出歩かないんだろう。俺も昔夏場無職で家にいたら、勝手に近所の人に学校の先生だと思われてたわ
0063さくらパンダ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:57:31.24ID:TDzcP6pi0
>>62
なんか、食べたことをキャンセルするお祈りがあるらしく、それをやってるよ。
0064めろんちゃん(奈良県) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:57:58.31ID:AR/b3xVp0
俺らが次に取り入れる海外の異教のお祭りはラマダンだと思ってンだけどな、俺は

日中絶食ダイエットとしての昼のラマダン
宵闇に豪奢な宴を繰り広げる夜のラマダン

そんな感じで……
0065光速エスパー(福岡県) [AU]
垢版 |
2021/04/13(火) 09:58:51.57ID:t6SipvXl0
昼間は寝ればいい
0066たまごっち(光) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:00:00.78ID:q+os5xjH0
未婚の男女がデートとかしてる時に宗教警察に捕まると
ムチ打ち刑とかにされるんでしょう。マレーシアとかでも
0067モノちゃん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:01:08.30ID:5EnPyEZ80
1日1食生活をして1年経つが生物には飢えって必要だと思うわ
植物でも水と肥料与え続けると枯れてしまうし
0068なっちゃん(光) [GR]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:01:16.01ID:gM9ZGNvL0
>>63
キャンセル料かからないの?
0071UFO仮面ヤキソバン(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:04:37.75ID:4xbEynQj0
ランダバ
0072雪ちゃん(光) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:04:39.78ID:t8JeKSZW0
老人子ども病気の人は例外処理らしい
アッラーは寛容
0073スイスイ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:05:08.81ID:dCYB5/sq0
めっちゃコロナ掛かりそう
0074いきいき黄門様(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:06:04.76ID:5rrHtQno0
パキスタン人の前でアイス食べたことある
10年くらい前は真夏だった
0078省エネ王子(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:14:55.22ID:9US09kWF0
知らず知らずに毎日ラマダンしてた
0079みのりちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:15:22.93ID:fDEOB4io0
お昼はとんかつ食うか…
0080ポンきち(長野県) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:15:25.04ID:Jo3Q85k30
>>51
昼は仲間と一緒に苦しんで夜は仲間と一緒に楽しんで連帯感を高めよう!って狙いもあるみたいだから日本の会社で毎朝やってる朝礼よりはいくら意味がある儀式だぞ
0083サリーちゃん(兵庫県) [EU]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:17:20.56ID:gpP7DsPf0
今日のお昼は肉だんごと卵焼き
0084陣太鼓くん(光) [EU]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:17:22.72ID:sMyJwraL0
とりあえず30越えたら1日二食でええよな
0085みったん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:17:39.22ID:LdML4ICT0
日本と中国断食しなきゃいかんの?

さっき朝マック食っちゃったよ!!
0087みったん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:19:30.66ID:LdML4ICT0
>>78
それは家族が寝た後にこっそりと冷蔵庫漁るだけで
ラマダンとは言わんよ。
0090陣太鼓くん(光) [EU]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:20:06.07ID:sMyJwraL0
>>86
1日三食も宗教っちゃ宗教や
0091MOWくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:20:32.62ID:uugB6XzP0
>>59
本来、貧しい人の事を身をもって体験する儀式なのに、夜になったら食べきれないほど料理作って食いまくり、ラマダン明けは各家庭やレストランで豪勢なパーティーを行うから、辛いと言いつつ楽しみにしてる人も多いみたい。

全く、意味が無い。
0093クウタン(光) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:22:44.62ID:ioCFUUQS0
忙しくって飯も休憩も取れない日ってたまにあるけど
0094MOWくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:23:51.83ID:uugB6XzP0
>>70
トルコみたいな世俗的なイスラム国や教徒は酒飲むよ。
トルコのエフェスってビールは有名。
軽いから、スパイシーな食事に合う。
0099レインボーファミリー(光) [AU]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:25:05.26ID:dkfR6J7k0
これでオートファジーがなんかなるね
0101チカパパ(長野県) [NO]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:25:14.52ID:U99Lxsxk0
>>40 
食品消費が増える期間、相対的に体重は増す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況