X



マスク未着用の99%は酔っ払い、酒が原因

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004ワラビー(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:24:26.93ID:Z8twNByr0
んなわきゃない
小売やってっけどノーマスクは7割こ汚い爺婆だわ
0006Qoo(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:24:49.32ID:MytyTZ5q0
マスパセ奥野淳也な
東大卒はクズ
0008でパンダ(東京都) [UA]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:24:52.22ID:h1i00iVQ0
酒は犯罪
0009アマリン(大阪府) [IT]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:25:00.88ID:KAIFLfCD0
テレ朝はピーチのマスク拒否男やってるぞ
0012ガリガリ君(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:25:44.82ID:qdJGeAiL0
ノーマスクなんてほぼ見かけねえ
0015みんくる(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:27:17.72ID:oIEt1lux0
猿にマスクをつけることはできないだろ。
そういうことだ。
0018デンちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:28:25.39ID:qGNm3HXn0
公共の場で酒飲めなくなるのも時間の問題?
0019ガリガリ君(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:29:16.57ID:qdJGeAiL0
>>14
夜の小岩ですらつけてるのに
0020ちかぴぃ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:01.03ID:qy9bb2gb0
>>18
フジテレビが特集を組むってことは前兆だろうな。
酒メーカーを恐れずに踏み込んだのは政府からの強い要望だろうね。
0021アンクルトリス(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:31:00.94ID:r4S1TgSV0
>>14
着けてない人に目が行くだけて大半は着けてるよ

もしくは夜の繁華街知らない妄想か
0022プイ(茸) [ID]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:31:22.23ID:nfDvPVoL0
酒飲んで話すのがダメだって前から言われてたじゃん
0024もー子(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:32:54.92ID:jybbYbSX0
タバコ以上に体に悪く、他人に迷惑どころか殺すことも多いのになんで規制しないん?
嫌煙活動家にガチの意見を聞いてみたい。
0025デンちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:32:59.57ID:qGNm3HXn0
>>20
歩きや公園やスタジアムとかで禁止なのか、タバコみたいに店も駄目まで行ってしまうのか、後者ならしゃれにならん
0026うさぎファミリー(光) [ニダ]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:34:25.53ID:Lg0Lh0Y60
昨日入ったカレー屋でカウンターに座るなりマスク外して大声で喋りまくっていた2人連れのまんさん
関西弁が不愉快だったわ
0027ミミハナ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:34:54.87ID:c6o9y2rv0
第一回緊急事態宣言解除の時に試しに友達と呑んでみたら
マスクをするのがかったるくて外ししまった。
自分は酒が入るとマスクを外して喋ることが分かったので、会食には行かないことを決めた。

酒が原因なのか、意志の弱さなのか
意志の弱いやつが酒を呑むから
酒が原因なんだな
0028石ちゃん(東京都) [CA]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:35:44.44ID:VyQcwpjT0
たまにうっかりノーマスクで出かけてしまう
マスク買うまで他人の視線が痛い
0029ハッチー(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:36:02.96ID:7ck0bJ690
マスクなんて意味ねーし。
マスコミに踊らされてるだけだろw
今の昨今自分で見て・聞いた意見を
日々生かせてない周りに流される
のんびりした連中ばっかなんだろう。
ごたく並べるだけじゃなくたまに
は外の出て自分で情報収集してぎも
ん点を解消してゆけば、世界で今
何がおこっているか知る事が出来るよ
0032ガリガリ君(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:37:37.51ID:qdJGeAiL0
酒はタバコと違って日本文化に根付いているし神道とも深い関わりがあるし、
自家醸造も簡単にできるしだから
煙草と同じレベルの議論で制限規制は出来ないのよ

アンチアルコール派にとっては気に入らないかもしれないけどこれマジなの

だからって俺に八つ当たりしないでよねw
0033みらいくん(光) [ヌコ]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:39:42.14ID:q7/FwBm50
>>31
ハンバーグだっつてんだろ
0034ガリガリ君(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:39:59.94ID:qdJGeAiL0
>>29
やたらこういう意見言う奴いるけど
危機的状況にある今のコロナ流行の中で
人間が出来る事なんて数少ないんだから
悔しくてもみんなに合わせてマスクつけろよ
0035フクタン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:40:27.42ID:CnqnhuF90
飲食店やってるけど大声で喋る奴の半分は関西弁。9割は一重まぶた
0038ヒーおばあちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:42:16.16ID:o2r+RANO0
ランナーが残り1%か
もっといそうだけどなぁ
0040ちかぴぃ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:44:50.16ID:qy9bb2gb0
>>38
これ駅での調査だからランナーはいないだろ
0046なっちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:55:00.29ID:9JaPN/bD0
>>29
かれーだろ
0047ヨドくん(静岡県) [CA]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:55:06.17ID:ipeUXIQY0
タバコを厳しくしたのだから、酒もコロナ収束を理由にさっさとやって見ろよw
0048ミルミルファミリー(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:55:09.86ID:crmavDAP0
>>14
この人はなんてこういうすぐバレる嘘をつくんだろう
自分が夜の繁華街に縁が無い人生送ってるから他のニュー速民も縁が無いと思うんだろうか
0049めばえちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:57:38.87ID:s7Y5O5nh0
アルコールでコロナ発症しやすくなるのに
そういうやつがマスクしないのはタチ悪いな
0055たらこキューピー(茸) [TW]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:05:16.57ID:xChr2EWW0
>>53
札幌だけど
居酒の団体客はほとんど着けてないぞ。
スナックなんかの1人客は着けてる。

酒そのものよりも「集団」で気が大きくなるんだろうね
0056ことちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:05:20.06ID:1zDvS7xy0
>>51
後方数mにしか飛沫が存在しないんだから、ベッタリと後方に着かなきゃ良いだけの話だぞ?
0057藤堂とらまる(東京都) [FI]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:05:51.34ID:IDF2GhqR0
昼間でもちらほら見かけるけどな
0058ななちゃん(光) [FR]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:05:55.81ID:k4k/D5TS0
>>32
仮りにコロナウイルスの禍中である期間だけ嗜好品アルコールの販売を禁止したとしよう。
店舗での販売が禁止されたアルコールが、飲食で提供されることはなくなるので、会食の感染リスクは下がる(注意力がアルコールによる弊害がないため)
飲酒を禁止さえしなければ自家醸造も可能で、アル中は家でアルコールを楽しむだろう…すると、会食での感染リスクに晒されない。(これも感染リスクを下げる)

アルコールの販売をやめればいいだけ
0059にっきーくん(茸) [ES]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:06:14.50ID:3kb/pjpm0
>>4
コメダに居る爺婆は大声で喋ってる時にマジマスクしない
夜中に歩いてる酔っぱらいはマスクしないで大騒ぎしながら歩いてる
0063↓この人痴漢で(茸) [TW]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:07:37.22ID:alSP1URD0
酒飲みはマスクするとアルコール再吸入で死亡率が高まるな

居酒屋ではちゃんとマスクするようにw
0064ネッキー(千葉県) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:10:28.98ID:zvLHia8P0
>>29
ゆけばと半疑問使ってる時点で相当な馬鹿だとわかる
0066たらこキューピー(茸) [TW]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:10:31.21ID:xChr2EWW0
スナック通の1人客
バーで飲んでるカップル
この辺りは着けてる

3人以上のサラリーマンなんかは100%ダメだな
0067きいちょん(岩手県) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:11:26.69ID:GOez90aE0
路上とか外での飲酒はいい加減禁止しろ
0071きいちょん(岩手県) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:13:10.40ID:GOez90aE0
>>60
あるよ
効果が違うだけ
0075ガリガリ君(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:15:20.38ID:qdJGeAiL0
>>58
それは一理あるけど俺に言われても困るのです
0078ガリガリ君(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:17:52.79ID:qdJGeAiL0
>>77
同意はしてないよ…
勝手に仲間にしないでよ…
朝から少しキモいよ…
0080ガリガリ君(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:02.20ID:qdJGeAiL0
>>79
お前生理的に無理
0081たらこキューピー(茸) [TW]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:20:22.47ID:xChr2EWW0
酔っ払いでなくてもチーズ牛丼みたいな大学生らしき3人組なんかも電車の中でうるさい
0084みらいちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:27.32ID:CX0jX+jI0
アルコールが入ると鼻の毛細血管が広がって呼吸しずらくなるから仕方ない
許してやれよ
厳しくしたら窒息死する
0085あおだまくん(東京都) [TW]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:24:02.30ID:uMwagLEF0
酒はある意味ドラッグだよな
ウチの会社でも酒が原因で事故死した人とクビになった人が居る
結果的にそうなっただけで、当人は命懸けて飲んでたつもりは無いだろうけど、だからドラッグみたいな物と言えるかと
0086アヒ(SB-Android) [CA]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:24:05.79ID:0u9AfZUS0
>>1
口腔内や喉が乾燥していると、ウイルスや菌を体外に送り出す「繊毛」という組織の働きが鈍くなってしまいます。
外出時は、少なくとも20〜30分に一度、こまめに水を飲みましょう。
(体温を下げない温かいお茶がベスト)

ポイントは、「こまめに、少量ずつ、頻繁に」水分を摂ることです。


水分摂取の重要さについて!:ドクター・スタッフ ブログ | 医療法人 深川病院
http://www.fukagawa-hp.or.jp/blog/blog-e000348.html
手洗いと水分補給がポイント!風邪・インフルエンザ予防 | ゆたか倶楽部
https://www.d-yutaka.co.jp/blog/health_and_beauty/1711cold-flu/
0087アヒ(SB-Android) [CA]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:24:14.53ID:0u9AfZUS0
【ウイルスから身を守る!公衆トイレで守るべき7カ条】

@外出する前に自宅のトイレを使う
A個室でもマスクを着用する
B入る際には消毒スプレーを使用する
C流した後、すぐに退出する
D石鹸で手を洗った後も、手指消毒剤を使う
E熱風のハンドドライヤーを使わない
Fトイレにいる滞在時間を減らす

詳しい解説はこちら↓

実は感染リスクが高い公衆トイレで、新型コロナから我が身を守る7カ条|FINDERS
https://finders.me/articles.php?id=2302
0088TONちゃん(岐阜県) [CN]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:24:35.38ID:+4nEZ4vk0
>>28
そういう時は袖で口を隠しながら歩けば問題ない
「ふっ、俺の右腕が疼くんだぜ」
「へっ、俺の左腕は隠された秘密があるんだぜ」
とか脳内で妄想しながら
0089たらこキューピー(茸) [TW]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:24:47.21ID:xChr2EWW0
>>71
アルコール消毒はアルコールそのものに消毒作用があるわけじゃない。
気化する際に周囲の水分を奪い「極度の乾燥状態」を作り出すことで殺菌される。

アルコール度数が低いとほとんど気化しないから意味ない。

アルコール度数が高すぎると気化が早すぎて乾燥状態が短すぎて効果が弱い。
0090ガリガリ君(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:24:48.10ID:qdJGeAiL0
>>85
ある意味どころかれっきとしたドラッグだと思う
合法なだけ
0094ガリガリ君(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:29:15.01ID:qdJGeAiL0
>>91
>>92
おうw
そうだなww
0095ユートン(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:30:27.30ID:ISeEnSKY0
>>68
まぁな…
んーなこといっても、始まらねーだろ
こんな奴相手するだけ無駄
0096ラッピーちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:32:20.17ID:xLOo7KRI0
いや、たまに昼間の街中でもマスク未着用の奴を見かけるぞ
俺はこれ見よがせにガン見しながら露骨に避けていく
0097パステル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:32:52.10ID:ZtKHGVtz0
目を合わせちゃいけないヤベー奴がノーマスクなのはたまに見る
一人なのに誰かとしゃべってて怖い
0098ビバンダム(最果ての町) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:33:28.28ID:o/G0eUmP0
これを機に海外のように路上飲酒禁止までやっとくか
ただ日本には花見の文化があるから難しそうだが
そして何より政治家や役人が飲酒警察や週刊誌に
狙われまくるから大反対しそうw
0101ムーミン(東京都) [CA]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:40:14.02ID:XZgLFDY10
>>34
ただしいことなんて今はないんだよ
てあらいうがいは最低限やるけどさ
よしんばマスク着用義務化しても
みんながみんな従うのはムリだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況