X



超ひも理論 全宇宙の90%を説明可能(画像あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごきゅ?(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 21:39:15.50ID:0yLKuOcm0●?2BP(2000)

ちなみにこれが、
標準模型と一般相対論を合体させた数式
これで全宇宙の90%を説明可能

超ひも理論

画像
https://i.imgur.com/uEkz6XW.jpg
0330ウッドくん(庭) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:15:51.75ID:M4ocauKN0
火星に運河発見した天文学者がいた
天動説っていうのは観測の一解釈ってこと

観測から違う理解があるのは常

科学の歴史はそんなことばかり

天文学者が違う理解の可能性を示し
スムート博士は否定できないとコメントした
0331Dr.ブラッド(三重県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:18:39.02ID:i+O5vT5E0
>>1
でもこれは宇宙空間では成り立たないよ

重力有り無しで事象が変わるから
0333マーシャルくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:21:34.58ID:Lzfv87bA0
理論なんだから100%じゃなかったらただの近似式
無意味だろ
0335スピーディー(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:26:21.11ID:2VJ6EEmo0
度胸星スレか
テセラックみたいな高次元の存在を上手く漫画化したのってこれぐらいじゃね
頼むからいつか続き描いて欲しい
0338うまえもん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:39:40.09ID:WQISMTfW0
この世の中は何でできていますか?

@酸素とか水素みたいな元素周期表にある元素が、
重力と電磁気力で組み合わさってできています。

A元素は何からできていますか?陽子と電子と中性子などから
できています。それらを結びつける中間子などがあります

B陽子や中性子は何からできていますか?
クォークの組み合わせにより、陽子や中性子や
中間子ができています。あとニュートリノや電子などの
軽い粒子をレプトンと呼び素粒子などと呼ばれています。

C超ひも理論って何?
素粒子と自然界にある4つの基本的な力を
統一的に扱おうとするアイデアです。

宇宙と物質の謎に挑むってのは、最高難度の
頭脳ゲームでトップをとるってことだから
楽しいに決まってるわけだが、参加できる
レベルまで上がっていくのはかなりタイヘン。
0339ののちゃん(東京都) [AT]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:41:38.12ID:rICrw6at0
さっぱり分からん
羽生くんみたいな天才が数学と物理を本気で勉強したら、この式を
分かるようになるのかな?
0341ののちゃん(東京都) [AT]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:44:42.49ID:rICrw6at0
>>339
羽生くんじゃなくて藤井くんだったわ
0344らじっと(茨城県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:52:51.31ID:JGrNSIgV0
俺は馬鹿だからよく分からないけどさ
よく分からないってことだけは分かるぜ
0345ハッチー(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:56:41.40ID:yy9rtj1x0
超対称性粒子全然見つかってないよね
やっぱり間違ってるんじゃないの?
0346レオ(千葉県) [KR]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:58:47.74ID:biRl/W530
仮定の積み重ねだけでできてる怪しさ満開の理論
0347うまえもん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:01:53.30ID:WQISMTfW0
>>339
藤井君が小さい時に
どなたか数学とか物理の英才教育とか
しとけばそっちの道に進んだんじゃないかと
思うと少し残念な気がするよね。

学校の勉強や普通のゲームでは簡単すぎて
つまらなかったから、将棋に夢中になった
と思えるから。
0348星ベソママ(SB-Android) [PR]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:04:44.18ID:wRHDd1yL0
理論物理も現象を数式に当てはめる作業だから、人の性能と関わる話なんだよ
ここでも実証と理解が一体であるという問題に最終的にはなるんだ
0350さっしん動物ランド(東京都) [UG]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:13:25.27ID:QAY+Ez1Y0
>>340
最小作用の原理でググると分かるよ

物の移動する経路は時間やエネルギーが最小なルートを通る確率が高い
計算上は全ルートを試すんだけどな

まあ、運動方程式をさらに一般化したようなもんだ

それがS
0351ミーコロン(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:14:48.16ID:3LZK7b280
>>165
バキッ! ギャー!
0352ヒーおばあちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:14:48.24ID:xdr1ZkrS0
>>346
実験に金がかかりすぎるんでそうならざるを得ないという現状
アルケゴスとかを運営してた朝鮮人が溶かしちゃった金に比べれば
大した金額でもないんだが
0353お買い物クマ(静岡県) [EU]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:18:29.36ID:gpl8is290
なるほどわからん
0355リーモ(日本) [LT]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:25:15.24ID:PpZoZfwn0
何でヒモなん?膜じゃあかんの?
0356ピアッキー(鳥取県) [PL]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:29:30.76ID:gqBqW3Ep0
宇宙の端はどうなってるの
0358たぬぷ?店長(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:30:44.36ID:6vYuNs4p0
>>140
お誕生会かよ
0359アイちゃん(岡山県) [CN]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:33:04.30ID:/Kr/f80a0
ギブソンの宇宙ヒモ
0360ヤマギワソフ子(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:34:34.44ID:KG0Kf6/Z0
Tバックを想像している
0361キョロちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:36:26.36ID:jhtk6qRJ0
>>355
1次元の存在、つまり紐が振動する事で空間、時間、物質その他の次元を作り出してるんだよ

という説明を今適当に思いついた
0363ウッドくん(庭) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:39:03.21ID:M4ocauKN0
半世紀前から現代科学の在り方に疑問を投げかけた大科学者たちがいる
三十年前からいろいろ出てきている
量子力学は新しい理論が求められている
時間、重力非存在説まで出てきている

新しい考え方が求められいるのが現在
紐理論は怪しいってこと
0364キョロちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:39:10.17ID:jhtk6qRJ0
>>362
点は0次元やぞ
0365ハナコアラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:41:22.53ID:Ecqs+dpz0
超紐パン理論
0366いっちゃん(福岡県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:41:34.21ID:nAy7hN3G0
>>56
優しさでできています
0367柿兵衛(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:41:40.08ID:8YhBZEC/0
エネルギーのひもってのがよくわからん
そもそもエネルギーってなんなん
0370柿兵衛(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:58:58.78ID:8YhBZEC/0
たしか、大昔の天文学では天動説のまま惑星の動きを計算できてたらしいな
惑星が小さく円運動しながら地球のまわりを公転してるとして計算すると正確に位置が割り出せたんだっけ
役には立つけど本当の事象を表してるかはまた別なんだろうな
0371キョロちゃん(東京都) [SK]
垢版 |
2021/04/11(日) 10:01:45.93ID:rr+9Ymaa0
お前らの抜け毛は未解決の10%だな
0373マウンちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 10:35:08.30ID:o0EH5Fe30
生まれ変わったらヒモになりたい。
0375ミミちゃん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:27:21.76ID:zz58nz/70
>>86
虫歯にクラウンかぶせるのか?
0376ラッピーちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:48:45.42ID:1G3dHsci0
宇宙論屋って実験で嘘がバレるのに嫌気が差して
絶対に実験できないようなエネルギー領域に逃げまくってる糞理論屋の成れの果てだぞ
0377ヒーおばあちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:53:52.96ID:xdr1ZkrS0
>>355
最近は、ヒモ以外も可、膜でも立体でも振動できる何かなら良いとなってるみたい
0378タウンくん(鹿児島県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:54:24.28ID:m1xOYfjj0
金ねンだわ
0380ヤキベータ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:06:55.72ID:zFbJooxI0
なるほどね
確かに俺の理論に90%くらい到達してるわ
0383ぶんた(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:13:19.13ID:iimorSFL0
>>1
で?
0384ウッドくん(庭) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:13:35.00ID:M4ocauKN0
十年経ったら違う理論に差し替えられている

泡だよ泡
0385さかサイくん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:17:38.39ID:IxsYmrRz0
時代はループ量子重力理論じゃないの
0386とこちゃん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:20:04.77ID:N8ZzXSpC0
>>376
ピカソの絵を見て下手くそやなーとか言ってそう
0388パピラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:24:59.37ID:rCamlbLP0?2BP(1000)

>385
矛盾が多くて
否定されてる
理論
0390さっちゃん(香川県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:37:49.81ID:j515NFbd0
>>388
そんな事はない。この世の現象を説明する上でよく出来てる仮説だ。だが立証する術を人類は持ってない。だから超弦理論でノーベル賞を取った人はいない。

弦を見つけるなり、立証しなきゃな。
0391さっちゃん(香川県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:41:16.79ID:j515NFbd0
>>389
違う、10%は適用範囲外。
重力方程式は、電磁気力に適応できないことと関係性は似てる。

統一方程式があるように見えるから、多くの学者はその一つの式で全てを説明しようと試みてる。超弦理論が一番違いが、立証が追いついてない。
0392さっちゃん(香川県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:41:45.25ID:j515NFbd0
一番近いが◯
0393とこちゃん(千葉県) [IT]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:49:37.12ID:FURpD2cH0
これで大統一理論も完成するな、うんうん
0400ウッドくん(庭) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 13:06:42.99ID:M4ocauKN0
大構造の解明できてないし 
陽子崩壊なんて確認されないから年数伸ばして放置だからなあ

インフレーション理論は天動説の周転円の一つだという理解がある

検証されてないからな
主流仮説にこだわってたら脚気の時の二の舞た
0401リーモ(熊本県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 13:15:52.73ID:fkbAlfX40
ひもパン好き
0403モモちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 13:21:55.68ID:bhLSiJpg0
小室K
0405KANA(茸) [AU]
垢版 |
2021/04/11(日) 13:27:24.72ID:4CmDlq750
ひもっていうけど、いまはまだ、例えと同じ。
何が振動してるか分からない。実態と言えるものもないかもしれないけど、ひもを想定して、振動数と言うパラメータを与えれば、素粒子や四つの力、時空四次元が相互に計算の俎上に載ってくるということ。
そしてその紐が振動してるのは、この宇宙ではあるが六次元の環境が必要ということだ。
その六次元がなんなのかはまだわからない。
現在の素粒子仮説で、何がどう回転に相当してるのかわからないけどスピンってパラメータをつけてるのと同じだよ。
0406セフ美(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 13:57:15.54ID:9I64IZZi0
俺はプリングルスでいいや
0407トドック(愛媛県) [JP]
垢版 |
2021/04/11(日) 14:01:56.35ID:BmjR2eFw0
なんで「弦」じゃなくて「紐」にしたんだろw
0408省エネ王子(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 14:03:54.00ID:5bdDLumb0
>>1
こんなんでわかったふりするとかw
0411KANA(茸) [AU]
垢版 |
2021/04/11(日) 14:17:15.92ID:4CmDlq750
>>407
昔は超弦理論っていってた。
まあ弦っていうと両端固定した特定の構造になって、線形の、面積を持たない仕組みって意識し辛いからじゃないかとなんとなく思う。
0412ポテくん(栃木県) [FR]
垢版 |
2021/04/11(日) 14:19:17.94ID:jjIQpOQe0
ソースコード見ずに、プログラムを解読しているようなもんだからな
今んところ超弦理論で矛盾無く説明できることが多いから、これなんじゃね?ってところか
0416KEIちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 16:03:27.46ID:fxQXWnpq0
>>415
そう、全部セイキンがシミュレートしてる
0417てん太くん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 16:04:32.06ID:ruQ6jqOH0
>>369
「実在」とか関係ない、次元は「定義」だから
0418まがたん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 16:05:59.74ID:rCZHSQXM0
俺が20年ぐらい前に完成させていた理論だな
やっと時代が追いついたか
0422サニーくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 18:06:57.48ID:SJJs7+C00
>>390 クォークさえ見つかっていないのに「ヒモ」の実証なんか無理。虚数iとかと
同じで何かを説明する補助線みたいな役割だと思う。クォークで陽子や中性子の説明が
付くのと同様に、自然現象(重力)を説明するのに合理性や整合性があれば それで十分では。
でも それが説明できても重力や時間を超越できる訳では無いから大した意味無いけど・・
0423サニーくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 18:23:56.12ID:SJJs7+C00
>>31 クォークの電荷は 2/3とか言い出すようになってから、もっと根源的な振動エネルギーを基本量に
して全ての物質を構成できるのでは を言い出したのは例の「対称性の破れ」で有名な南部博士だった筈
0425てん太くん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 19:31:54.67ID:ruQ6jqOH0
>>424
日本語読めねえのか?

だから次元は定義だといってるだろ
0426フクタン(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/04/11(日) 19:33:34.41ID:jMJTZHdj0
100%を解明した時、全ての理論が破綻する
と面白いな
0428藤堂とらまる(愛知県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 19:37:23.23ID:byw4wGhA0
おら!もっと稼いで来いやあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況