X



田舎者が驚く都会の常識

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大魔王ジョロキア(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/09(金) 08:28:57.37ID:gBIua5In0?PLT(16930)

「電車が1時間に1本の田舎から、東京へ。『開かずの踏切』の存在に驚愕しました」【○○に引っ越して驚いたこと】

19歳の時に上京し、1年間は青砥(葛飾区)で新聞配達をしながら専門学校に通っていた。そんな彼が困惑したのは、踏切待ちの時間の長さ。

「夕刊を配る際に営業所の近くにある踏み切りの閉まっている時間が長くて、50分くらい待たされた事がありました。
愛媛県に居た時は1時間に1本くらいのペースでしか電車も来ないし、閉まっている踏み切りにも余り出くわした事が無かったので、
東京の踏み切り時間の長さとひっきりなしに通過する電車の多さに驚きました」

https://j-town.net/2021/03/22320470.html
0707DD坊や(静岡県) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 10:03:37.31ID:BLLPTx+v0
隣の駅に入る前から閉まる踏切
0709ピモピモ(庭) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 10:06:44.29ID:cOn5lfSh0
隣駅から閉まる踏切か
踏切は鈍行も特急も区別つかんからんらな
駅の近くの踏切は全て特急仕様にしてある
0710ピモピモ(庭) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 10:08:22.89ID:cOn5lfSh0
ただ田舎は駅間が距離あるからなさすがに隣駅から閉まることはないけど
駅近くまで鈍行が来たら駅近く踏切は閉まる
0712イヨクマン(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2021/04/10(土) 10:29:42.85ID:1UgeWJqn0
夕方頃に歩いていると小太鼓ぽんぽん音がして
「南無妙法蓮華経」と悪魔が呪いをかけている
0715吉ブー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/10(土) 11:00:37.24ID:+D3/goAB0
>>691
コンビニだけでなくチェーン店も駐車場がない。
チェーン店は田舎は郊外、都市部は駅前に出店するため。
0716パッソちゃん(愛知県) [IL]
垢版 |
2021/04/10(土) 11:05:10.37ID:oztUogRE0
都会人は他人の目を気にしない
0718ハーティ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/04/10(土) 12:08:44.75ID:sZmoa+TY0
地方から来たかみさんの親に
「今日はお祭り?」と言われた。
0719しんた(兵庫県) [EU]
垢版 |
2021/04/10(土) 12:12:39.67ID:GLJy1a1c0
大学が沢山ある
うちの田舎じゃ考えられないよ
0720ハーティ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/04/10(土) 12:13:33.80ID:sZmoa+TY0
>>714
横浜の住宅街のコインパーキングは
土地代相場坪70万円で駐車料金は1時間200円くらい。
銀座の場合、相場坪2000万円で駐車料金は1時間3200円とか。
収益還元法で計算すれば後者のほうが安い。
高いなーと思う駐車場のほうが、だいたい安い。
0721でパンダ(三重県) [JP]
垢版 |
2021/04/10(土) 12:14:04.50ID:8skY7rVE0
町田が田舎扱いされてるのが理解できない
0722ひょこたん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/04/10(土) 12:16:57.06ID:ZQlA7a9v0
地味に思ったのが人口多い割にスーパーの惣菜コーナーが種類に乏しい
惣菜需要ありそうなもんだけど、小さい店舗が多くあるタイプだから店単体としては弱いせいか?
0723ゾン太(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 12:17:41.31ID:J+yGcny90
大阪はいつもお祭り状態だよな、グリコの看板あるとことか
0724ミーコロン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 12:20:50.33ID:3Me6k85y0
>>722
オリジンだのなんだの惣菜屋たくさんあるからじゃね
0725ドコモン(岩手県) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 13:43:22.18ID:djGv4Ywa0
結婚後は核家族が当然
親の面倒は見ない
親や先祖代々の遺産や土地の継承を考えない
平気で3500万のローンを組む
子なしでも良いという人が多い
0726ドコモン(岩手県) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 13:45:07.51ID:djGv4Ywa0
家族や親戚で協力しあえば楽になることでもあえて頼らない所が一番田舎と都会は違うかな
0727でんこちゃん(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/04/10(土) 13:56:17.46ID:gPb0mKKf0
>>654
地方都市の地下鉄でもそのくらいじゃ?
0728クウタン(福岡県) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 13:59:13.91ID:WwwjvB4c0
家に車庫がある
0729キョロちゃん(SB-Android) [IT]
垢版 |
2021/04/10(土) 14:04:26.06ID:QNkt/aLq0
うんこ色に髪を染めてない
カッペは昭和〜平成初期のヤンキーがそのままジジイになってんのが多くて見苦しい
0730auシカ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 14:17:14.76ID:oLkRCfCX0
>>727
地下鉄なんかあったら無条件で大都会
0731ウェーブくん(兵庫県) [TT]
垢版 |
2021/04/10(土) 14:34:43.70ID:jQdO0X050
渋谷を裸で走ってる女がいる
0732ウェーブくん(兵庫県) [TT]
垢版 |
2021/04/10(土) 14:35:30.33ID:jQdO0X050
アキバでセーラー服きたオッサンが街に溶け込んでる
誰も見て見ぬ振り
0733ウェーブくん(兵庫県) [TT]
垢版 |
2021/04/10(土) 14:39:16.83ID:jQdO0X050
家賃の更新料がバカ高い
0734エコンくん(広島県) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 14:55:19.35ID:t1Y2JjI90
>>408
そもそも、信号機のある場所って、役場の前と学習用に設置してる小学校の前くらいだ!
0735ガッツ君(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/04/10(土) 15:42:15.30ID:x9yQX7cT0
地元じゃあ裏道通れば20キロ走るのに信号が三つ

始めて都市部へ行った時には信号だらけでビックリしたわ
0737ピョンちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 18:08:39.45ID:Tm8C2paD0
義務と権利の考え方だな
都会じゃ税金と町内会費を払ってるだけで一人前の顔ができる
いや払わなくても権利は主張してるな
0738あおだまくん(茨城県) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 18:18:13.05ID:xe39prSP0
横浜に住んでた頃、バイト情報誌買う金もったいなくて
コンビニでコピーさせてってお願いしたら
最初バイトのお兄さんに断られたけど、人いなくなったらこピーしてあげるから待っててってコピーしてくれた
あの時の優しいお兄さんありがとう
0740さかサイくん(新潟県) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 19:06:51.55ID:EPTrPrF30
>>697
あー!ズバリそんな感じだったね
芸術的感性の啓蒙をしつつ、お値段50万円ローンお勧め皆さん一生物を買われますよ的な・
最後奧のドアから清水健太郎みたいな、いかついのがニタリと一瞥かましてきやがった
0741はのちゃん(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/04/10(土) 20:03:16.73ID:jh30vDFN0
目があったらセックスokとか
夜の11時に部屋の電気を家したら夜這いに来てねとか
都会に出てくるまで全然知らなかったな
0742ラビピョンズ(群馬県) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 20:44:35.70ID:c9QC/ZIX0
都内に行くとリアルに臭い
生ゴミの匂いというかなんというか
遊びに行く場所としてはいいが住むのは…
0743タウンくん(東京都) [NO]
垢版 |
2021/04/10(土) 20:45:50.36ID:wQB8POnQ0
令和3年にもなって、偶にチンドン屋が街を練り歩いたりしてる
八丁堀とか銀座とか日本橋とかの東京ど真ん中でだ
0744みらいくん(広島県) [CA]
垢版 |
2021/04/10(土) 20:52:25.90ID:bBw5lw3S0
>>1
青砥住んでたが京成は高架だろ
高砂とか金町とかお花茶屋とか立石まで配達してたのか?
0746つくばちゃん(奈良県) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 21:01:55.24ID:8gShPCp50
アニメやドラマの聖地がそこら中にある
0747こうふくろうず(静岡県) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 21:02:23.08ID:fMzDRa970
>>745
むしろ自然豊かだと感じた。
田舎の自然は本当に自然なので入り込めないw
0750Happy Waon(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/04/10(土) 21:11:49.13ID:1ymGNRYM0
>>747
自然豊かな美しさっていうけど、草木って放っておくと生え散らかすからな
人が見て美しいと感じる草木の自然って人の手入れが行き届いてるんだよな
0751エコピー(石川県) [RU]
垢版 |
2021/04/10(土) 21:37:41.36ID:5Q8jZJfq0
>>750
登山の醍醐味のひとつが高山植物の鑑賞なんだが、一切、人の手は入ってないよ。
特に国立公園内は人が勝手に手入れすると捕まる。
0752サンコちゃん(光) [RO]
垢版 |
2021/04/10(土) 22:09:40.07ID:YOul7Wbf0
生まれついての大阪市民だけど東京も大阪も
どっちも楽しいし良い所だと思うけどな
争う気なんて毛頭無い、今居る場所を
楽しんだら良いだけ、ただ小池は大嫌い。
0753ゆりも(東京都) [KZ]
垢版 |
2021/04/10(土) 23:12:12.47ID:7xHHAter0
>>722
本当コレ。
まあ種明かししちまうとデパ地下に惣菜が
「そんなモン誰が買うの?誰が食うの?」
って言うぐらい種類があるせいなんだろうけど、
本当にスーパーの惣菜の種類は貧弱かつ高カロリーかつ貧乏臭い。
だからセブンイレブンで高いレンチン専用惣菜が売れてるってワケだ。
0755ヤキベータ(SB-Android) [CA]
垢版 |
2021/04/10(土) 23:20:13.81ID:dcM/8tNc0
>>752
東京 ソープがある
大阪 ない

この差は大きい
0757スージー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/04/11(日) 04:43:23.25ID:axL+WGF50
まあそういう意味じゃ手が入ってない自然なんて国立公園でもないかぎりほとんど無いわな
かなりの田舎でも山は植林してるか手を入れてるし
川は護岸してる
0759ミルバード(千葉県) [CA]
垢版 |
2021/04/11(日) 04:51:12.98ID:hVdlzeKS0
電車の扉が自動開閉
ボタンすらない
0761たねまる(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 06:33:57.22ID:cb1grWGo0
福岡とか岡山とか仙台とか名古屋の人は神奈川に来ると、
人の多さやコンビニが夜もあいてたり、
人がちゃんと家に住んでたりすることに驚くもんな
0762カバガラス(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/11(日) 06:33:58.80ID:LWDrEY7c0
>>752
田舎∼都会スレなのに
東京大阪争いの話を平気でする大阪府にドン引き
0763こんせん(神奈川県) [AU]
垢版 |
2021/04/11(日) 06:46:19.58ID:3ZHWwLNG0
生まれも学校も神奈川で、就職先が山手線内側だった俺が、
10年の海外勤務から戻ってきて思ったこと。

日本って、東京も含めて全部が「田舎」だわ。
0764セフ美(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 06:46:35.96ID:9I64IZZi0
だって民度が低いもの(大阪府)
0765ナミー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 06:51:48.00ID:wVbid9Qv0
>>763
海外帰りあるあるだなw
0766しんた(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/11(日) 07:02:17.98ID:7L5/g2uc0
>>755
飛田新地ではダメなの?
0767赤太郎(群馬県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 07:18:44.12ID:t8VZ5kBL0
>>1

日本の僻地の福岡は海水を淡水化して水道を流しているから水が不味い
よって飯も不味い。女も糞ブスだらけ。
同和や朝鮮人だらけwww

1日5万トンの海水を淡水化している

◆海の中道奈多海水淡水化センター
福岡県福岡市東区奈多
生活用水用
逆浸透法 海水 50,000u/日
0768ミルミルファミリー(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/04/11(日) 07:37:44.34ID:HWwKUo7p0
>>767
政令市で市内に一級河川が無いのは福岡と神戸だけなんだよな
神戸も普通なら水不足になるけど、淀川から延々と管を引っ張ってるから何とかなってる
0769赤太郎(群馬県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 07:41:02.76ID:t8VZ5kBL0
>>768
へーそうなんだ。
琵琶湖疎水ってやっぱ重要だね
0770カバガラス(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:01:47.30ID:LWDrEY7c0
>>768
福岡の中洲のあるあの川は1級じゃないんだ
そこそこの都市のド真ん中だし管理大変だろうに
0771ぼうや(千葉県) [GB]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:07:17.62ID:PXkcH1AR0
>>53
千葉県内はもっと酷い
軍事物資を運ぶ線路を今の電車に転用したから線路がグニャグニャ曲がってて車で走ってると踏切引っかかった電車と同じ電車に次の踏切で引っかかるって現象がある
0773赤太郎(群馬県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:12:03.50ID:t8VZ5kBL0
福岡土人は海水を水道で飲んでいる

福岡の水道水が不味過ぎてビックリ!水が生臭い?のは私の家だけですか??

先月熊本から福岡市内に引っ越してきました。
熊本のときは普通に水道水を飲んでいたのですが、福岡の水道水なんか生臭い?感じがして飲めないです。
会社の同僚に聞いてもそんなことないよって言われました。私の家だけでしょうか?
福岡をバカにしてるわけじゃないんですが、福岡の水道水って美味しくないのが普通ですか?
みんなミネラルウォーターでも飲んでるのですか?
質問日時:2014/4/26 19:03:39


いやこれ馬鹿にしているよw
日本の僻地の福岡は海水を淡水化して水道を流しているから水が不味い
よって飯も不味い。女も糞ブスだらけ。
同和や朝鮮人だらけwww

1日5万トンの海水を淡水化している
5万トン=25mプール200杯分

◆海の中道奈多海水淡水化センター
福岡県福岡市東区奈多
生活用水用
逆浸透法 海水 50,000u/日
0774赤太郎(群馬県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:13:04.99ID:t8VZ5kBL0
水は不味い、飯は不味い、観光地が無い、女はブスだらけ
おまけに福岡の糞ド田舎には高層ビルやタワーマンションが無い
超糞ド田舎wwwww
福岡空港が近いため44.2m以上のビルは航空法で建設許可が下りません
博多駅ビルは特例で59.45mとなっています

これからどんどん衰退していく福岡wwwwwwwww
0775ルネ(茨城県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:13:47.01ID:5+/P2ZM30
警察が無能
0776ぴよだまり(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:14:01.25ID:CnzcFHR10
>>763
海外出羽守
0778ハナコアラ(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:45:26.10ID:5JFGjCz90
ゲーセンでギャルのパンティ見放題
逆ナンのわんちゃんある
特に渋谷新宿
0780auシカ(新潟県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:40:12.49ID:24im0QRQ0
昔つうか1960年代ぐらいまでは田舎も都会も
一定の秩序があって庭付きの家が一般的だった。
庭には和風に池と植木や盆栽か、洋風に花壇を
作ってバラだの百日草だのカラフルな花を植えていた。
町内では朝は交代で道を掃除し、回覧板を回し
火の用心の夜回りを交代でやってたんだね。
今は田舎も都会も煤けて和洋折衷の変な建物だらけ。
確かに田舎の自然ってベンチに座ってくつろげる
場所じゃないな。そんな場所探してもない。
0781はのちゃん(山形県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:44:50.70ID:+3T24xc20
すれ違った人と挨拶かわさない
0782ハナコアラ(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/04/11(日) 10:10:17.30ID:5JFGjCz90
子供に挨拶すると通報される
0783MILMOくん(静岡県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 10:20:27.44ID:dy7puZrL0
>>751
それを鑑賞するのに適した国立公園を選び、整備された登山ルートを利用し、その近隣のみわ散策してるから当然期待のモノが観れる。
んじゃ、田舎のそこらの山で同じ事ができるかってえと、そもそも公園じゃないし、農道はあっても登山ルートなんて無いし、人の土地だと入り込めないしで、うわっつらしか楽しめないw

都心の公演は人工的にとは言え、緑を楽しませようと頑張ってると思う。
0784アイちゃん(滋賀県) [SG]
垢版 |
2021/04/11(日) 10:24:02.07ID:S2pWCmky0
>>215
コンビニのトイレは男女別個室に小便専用合計3箇所が普通だと思ってたんだが違った
0785エコまる(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/04/11(日) 10:37:16.93ID:gDYim9Ud0
>>774
グンマーが何か言ってる
0786セントレアフレンズ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 10:41:42.86ID:wrqFHow40
もんじゃ焼きやってる店がなかった
0787ラジ男(東京都) [SK]
垢版 |
2021/04/11(日) 10:43:12.75ID:Y2EPzoLg0
>>770
だから周囲にダム多いし県内最大のダムが一昨年だかに出来た
あと九州最大の筑後川からも導水している
0788ちゅーピー(東京都) [CN]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:01:10.37ID:wIC3ZcW70
人が撥ねられたら2時間くらい開かんよね
家は見えてるのに近くて遠い
0789赤太郎(群馬県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:02:01.49ID:t8VZ5kBL0
>>785

日本の僻地の福岡は海水を淡水化して水道を流しているから水が不味い
よって飯も不味い。女も糞ブスだらけ。
同和や朝鮮人だらけwww

1日5万トンの海水を淡水化している
5万トン=25mプール200杯分

◆海の中道奈多海水淡水化センター
福岡県福岡市東区奈多
生活用水用
逆浸透法 海水 50,000u/日
0790V V-PANDA(山形県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:04:30.20ID:GKWc+wqK0
電車の中で独り言を言っている奴の多さ。
人口比で見ても多いと思う。
0791キューピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:30:33.98ID:BrgZtqaI0
会社も通常勤務に戻ってるのに
仕事終わったら寄り道しないで真っ直ぐ帰れって
ロボットじゃないから無理よ
0792セントレアフレンズ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:49:39.73ID:wrqFHow40
河口付近の街の風がうんこ臭かった
とくに銀座とか八丁堀
0793ちゅーピー(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:59:06.32ID:B6ag9u940
日本人が中国人にコキ使われてる
0794Mr.メントス(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:01:22.33ID:KJWKEaVj0
東京て田舎に順応できない人たちが作り上げた避難所なのになんであんな偉そうなの?
ただ金あるだけでしょ
京都は仕方がないとして
0795フクタン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:05:54.40ID:guuqmAF90
>>4
奥多摩行くと未舗装路が結構ある
東京都の道路舗装率は98%台
大阪府、愛知県やもっと舗装率高い県はいっぱいあるんだよ
0796あまっこ(東京都) [BR]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:17:38.39ID:zO+PXd4y0
改札口はどこから出てもいいと思ったら
大間違いであった
0798スピーディー(山口県) [SE]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:22:22.68ID:R3X+afW+0
今住んでる地方は

ヤマダ電気の隣の川に蛍が乱舞する。
飛行場の駐車場も無料

昔行った都会は 
祭りかと思った位人が多い
隣駅が見える
0799タマちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:33:38.50ID:MDGSAjc00
都バスに乗ったら整理券がない
0801ティグ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:38:06.02ID:AtgW+SQQ0
病んでる人が多い
立ちんぼ多い
外国人が真珠でクスリ平気で売ってる
0803アフラックダック(三重県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:40:48.80ID:hfFdO2ms0
都会は都府県庁所在地代表駅に特急が来る
田舎でも道県庁所在地代表駅には特急が来るが
未開の糞田舎の県庁所在地代表駅↓には何と!特急が来ないwwwww
https://youtu.be/O5Krn40Zqd4
0804ジャン・ピエール・コッコ(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:44:00.71ID:OuCcwHQn0
都会に行ったこと無いから都会の常識が判らない
0805MILMOくん(静岡県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:52:45.42ID:dy7puZrL0
>>797
町内にバス停ないし、そもそもバスなんて使わない。
0807モジャくん(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/11(日) 13:31:06.32ID:Svxh1N5h0
>>768
室見川は?
って思ったら二級河川だつた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況