X



スガキヤ75周年創業祭「スーちゃん祭」 麺類330円割引券や、麺類1年間無料の特典がもらえるチャンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ブラッド君(東京都) [GB]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:00:50.57ID:mwiyJyqd0
1回も食ったことない
0004タルト(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:00:56.95ID:ZXs0AbaQO
さらに、
しじみチャンス!(チャンス)
0006DJサニー(東京都) [AU]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:03:29.57ID:7KgJR4Kf0
まわりのスガキヤ全部閉店しちゃったから近くにないんだよなぁ
これのために公共機関使うのもアレだし
0007ソーセージータ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:03:44.73ID:AyCYzTI90
スガキヤめっちゃうまいからな
トロトロのスープに太麺、変なチャーシュー
カップ麺だとイマイチだな、ホンモノどこだよー
0008総理大臣ナゾーラ(北海道) [IT]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:03:48.47ID:58UEGHPy0
330円も割り引いたらマイナスになるだろ
0011山の手くん(東京都) [AU]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:10:01.41ID:5pEVQvIt0
店がない
0013ペプシマン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:10:49.57ID:TE1YnkHu0
>>9
3回くらい上京して全部撤退だからもう来ないだろ
0015ミルーノ(群馬県) [KW]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:16:21.39ID:zURttGAI0
お国の為とは言いながら 人の嫌がる軍隊に
召されて行く身の哀れさよ 可愛いスーちゃんと泣き別れ
0016エネモ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:28:51.95ID:8id2+L0D0
ラーメン2杯で実質半額セールか。
天一の日と同じだね。こっちは去年は中止だったけど。
0025ぼっさん(静岡県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:46:45.83ID:ab4Sia+Y0
日高屋と味似てるのでスガキヤ亡き後の俺が日高屋が好きなのもわかる
0026やまじちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:49:33.23ID:SZyuRzZt0
高田馬場店復活させろよ
0027中央くん(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:54:15.24ID:yxUMeTC60
>>19
甘いよね
ここのが一番美味しい
0028にっきーくん(奈良県) [GB]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:55:08.49ID:kjZ0O1XL0
イオンに入ってたのにどこも撤退してる
なんでなの?
0029てっちゃん(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:55:25.12ID:04kNU/3l0
名古屋以外ではやっていけない店

というか日高屋も名古屋に頼むわ
0030どれどれ(茸) [JP]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:56:15.81ID:oOzPvUBO0
スーちゃんはもういない…
0031プリンスI世(茸) [JP]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:56:16.34ID:bRxBbql10
おいしい(๑´ڡ`๑)
年収がどんなに上がってもごちそう
0032ルネ(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:57:02.69ID:S6BNm5pF0
近所のスガキヤ去年閉店してもうたわ
0033アイちゃん(大分県) [HU]
垢版 |
2021/04/08(木) 12:57:52.45ID:P6KJAv3S0
俺の中の世界三大スーちゃん

スージー クアトロ
ビビアン スー
スーメタル
0034ニーハオ(兵庫県) [GB]
垢版 |
2021/04/08(木) 13:01:57.58ID:DPJAdFFL0
さ、さんびゃくさんじゅうえんも!!
って書こうとしたけど75周年の方にびっくりした
長く愛されてきたんだな
小腹系フードって立ち位置で見てるけど結構好き
0035あどかちゃん(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/04/08(木) 13:06:03.79ID:orihSK/d0
マスコットが不細工の女の子の店のイメージ
ウェンディーズの赤毛の子のほうがいい
0043801ちゃん(東京都) [AU]
垢版 |
2021/04/08(木) 14:00:23.91ID:kW/qqWpr0
>>7
https://i.imgur.com/85MXJjJ.jpg
チルドタイプのこれが最も近いと思う。近所のスーパーアルプスで売ってるんでちょくちょく買ってる
通販もやってるよ
子供の頃食べつけると大人になってもやめられないんだよな
0047バヤ坊(愛知県) [IT]
垢版 |
2021/04/08(木) 14:29:52.62ID:HgRMX+vo0
スガキヤも高くなったもんだなぁ
前やってたなんとかパスポートみたいなやつもう一回やればいいのに
0050元気くん(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/04/08(木) 14:38:16.23ID:tX8lf29Z0
クリームぜんざい 半額はないの?
0052ガリガリ君(茸) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 14:39:30.66ID:Q0193klb0
アル・プラザ草津店で早速ざるラーメンを食べてきた。
390円、量が減ったような・・・
0053バヤ坊(愛知県) [IT]
垢版 |
2021/04/08(木) 14:39:39.79ID:HgRMX+vo0
>>27
そうか?
スガキヤのソフトクリームは安いだけあって他の店のやつより甘み薄いと思うけど
0054元気くん(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/04/08(木) 14:40:14.62ID:tX8lf29Z0
俺が学生の頃はラーメン(ノーマル)が180円くらいだった。

中学生の時とかまじで神かとおもってた
0055バンコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 14:42:50.28ID:/BFpgdEP0
でも15回使うと権利剥奪されるんでしょ?
0059陣太鼓くん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 15:08:19.26ID:TJcxr22B0
>>5
替玉ある?
0061陣太鼓くん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 15:09:58.96ID:TJcxr22B0
>>22
レンゲで食べるのが流行ってるの?
0062でんちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2021/04/08(木) 15:12:21.00ID:MMdEd03c0
>>43
これは似てるけどスガキヤ中毒者から言わせると全然違う
まず麺がゆるすぎるし店のスープのコクは無い
どのみち安いんだからそんなの店で食べるのが一番だよ
0063アソビン(茸) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 15:27:44.15ID:Dos3uEn/0
通ってた大学のスガキヤは通常店舗と同じ値段で大盛りだった
0064陣太鼓くん(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/04/08(木) 15:42:11.92ID:MpY22Grl0
>>61
スプーンにフォークがついたスガキヤのヘンテコ食器だろう^^;
知っててボケてるのなら御免チャイ
0065アイちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 15:56:20.58ID:Z4xhgXEl0
閉店ラッシュで関西にほぼない
0066メロン熊(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 16:02:24.78ID:qJC6Hi780
>>19
デカすぎて、子供用の小さいのしか食えない
ちな大人、さらに男

標準サイズのはデカすぎて腹冷やす
子供用のは100円だしな(標準サイズも150円だがw
0067ぼっさん(静岡県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 16:04:23.84ID:ab4Sia+Y0
クリームぜんざいでソフトクリームとあんこの相性を知った
0068ぼっさん(静岡県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 16:05:45.27ID:ab4Sia+Y0
スガキヤでラーメン食べたあとに
ピーターパンでフレッシュお好みとアイシーをテイクアウトしてたわ
もうフレッシュお好みも買えるとこないしつれぇわ...
0069Qoo(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 16:08:17.70ID:7NKBNZ/q0
>>40
名古屋駅西の地下街(駅裏のビックカメラ方面)に少し毛色の違うスガキヤがあるよ
0072ぼっさん(静岡県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 16:20:22.85ID:ab4Sia+Y0
>>70
シャーベットドリンク
緑のライム味が好きだった
0073黒あめマン(静岡県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 16:24:23.45ID:iLhIEKGE0
>>43
レシピに赤味噌3g+お湯30ml+唐辛子を追加すると最強
0074レンザブロー(茸) [DE]
垢版 |
2021/04/08(木) 16:25:31.09ID:/tSWd4mZ0
俺らの頃は週刊ジャンプ1冊とスガキヤラーメンが180円で同じだった
0080ヒーおばあちゃん(ジパング) [AT]
垢版 |
2021/04/08(木) 16:59:58.63ID:FdFx72tx0
劣化しすぎやろ
毎年二日間全品その場で半額キャンペーンのほうが良かった

コンビニの無料クーポンとかもそうだが、
次回来店時の有効の糞クーポンが多すぎる
0082セーフティー(三重県) [GR]
垢版 |
2021/04/08(木) 17:02:32.06ID:UvuME9Nt0
胡椒ドバドバ入れてないのはニワカ
0083じゃが子ちゃん(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/04/08(木) 17:07:04.25ID:3ATHwGWQ0
最近のラーメンはどこも濃すぎるんだよ
スガキヤのあのさっぱりしたスープが最高
豚骨かと思ったら魚介の香りがするし何ラーメンになるのかマジで謎
0084陣太鼓くん(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/04/08(木) 17:09:15.67ID:MpY22Grl0
>>82
ドバドバやってたら蓋が外れた奴がいて
何故か店のおばちゃんに怒られてたわ^^;
0088V V-PANDA(長野県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/08(木) 17:44:26.27ID:+JmzYoUu0
実家近くのスガキヤは全滅したからな
名古屋とか行くことがないからもう二度と食えないだろうと覚悟してる
0091バヤ坊(愛知県) [IT]
垢版 |
2021/04/08(木) 18:34:39.42ID:HgRMX+vo0
今日スーパー行ったついでにソフトクリーム食ってきた
つーかいつの間にか160円になってんのな。たけーよ
0092アソビン(茸) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 18:47:56.01ID:Dos3uEn/0
>>75
市販のとんこつラーメンに魔法の粉入れるとだいたいスガキヤ
0095御堂筋ちゃん(愛知県) [BR]
垢版 |
2021/04/08(木) 19:23:22.52ID:NMgDyC3B0
特別美味いわけでもないけど、たまにむしょうに食いたくなるんだよな
0096auワンちゃん(東京都) [CA]
垢版 |
2021/04/08(木) 19:33:01.32ID:TEw1+5Mv0
食いたいけど都内で絶滅しかけてるからない
昔、吉祥寺にあった時は食いまくってたけどなぁ
0097あゆむくん(庭) [IN]
垢版 |
2021/04/08(木) 19:37:11.48ID:S3j+Xfo70
コロナで大変な今こそ、
名古屋市民としては必ず行かないとな!
0098Pマン(やわらか銀行) [FI]
垢版 |
2021/04/08(木) 19:47:05.50ID:JKVQZHHZ0
静岡県東部の「寿がきや」
富士市イオンモールと大仁のアピタ 両方閉店した
もう懐かしの味 スガキヤらーめん
食べられないのか…残念。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況