来年から日本のすべての高校生が学ぶことになる12種類の歴史教科書のうち、日本軍「慰安婦」の強制性を記述したものはたった1種類のみであることが30日
に確認された。これは「慰安婦」動員の強制性を認め、歴史教育を通じて長く記憶にとどめると宣言した「河野談話」を無視した扱いだという批判が出ている。
韓国外交部は同日午後、在韓日本大使館の相馬弘尚総括公使を呼んで強く抗議し、教育部も声明を発表して教科書の内容の是正を求めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/47b658a46cb287d7eb7be7da19d81ea603f4736f