X



なんで買わないの? コンビニ売り上げ激減 初めて年間売り上げがマイナスになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コビシスタット(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:02:46.17ID:el2is5Ff0●?2BP(2000)

コンビニも20年の全店売上高が前年比4.5%減の10兆6608億円と、
比較できる2005年以降で初めてマイナスを記録。

日本フランチャイズチェーン協会が、
セブン‐イレブン、ファミリーマート、ローソンの
大手3社を含む主要7社のデータを集計したもので、
コロナ下のまとめ買いにより来店客1人あたりの売上高は6.4%増えたものの、
客数は10.2%減り、月別の売上高も3月以降、前年割れが続いた。

コンビニは長らく続いた大量出店で右肩上がりの成長を続けてきたが、
店舗網がほぼ飽和状態になる中、
人口減少時代を迎えて
店員のアルバイト人件費の上昇などコストが上昇する一方、
ドラッグストアなどとの競合激化で
売り上げの伸びが期待できなくなっている。

24時間営業などコンビニのビジネスモデルは
曲がり角を迎えているといわれるだけに、
コロナ禍が構造転換を加速させる可能性もある。

画像
https://i.imgur.com/Eh4lUas.jpg
2
https://i.imgur.com/EsNb8i8.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/c631c9f57a6276e06eab8c0a95de16ff5237ebe7
0007エンテカビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:04:32.79ID:eGobx0630
月三万位使ってるけど
0011ミルテホシン(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:04:54.58ID://lNgEj6O
マスゴミプレーばかりしてる糞ファミマが足引っ張った数字ちゃうんかワレ!
0012イスラトラビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:05:04.97ID:IdxF+v2r0
>なんで買わないの? コンビニ売り上げ激減 初めて年間売り上げがマイナスになる

 
考えすぎです。
日本の少子高齢化、人口減少のせいです。
0014ペンシクロビル(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:05:32.00ID:wfO3Yb7s0
弁当は中身が減って値上げ、おにぎりは小さくなる一方、お菓子は自社ブランドばかり
面倒でもスーパーに行きますわ
0016インターフェロンα(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:05:46.01ID:iTKIPewn0
上底ハリボテのイメージがついたからな 特にセブン
0017レテルモビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:05:55.84ID:7pVOwqXb0
レジ袋だのポイントカードだの問答がめんどい
0018ダルナビルエタノール(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:05:59.14ID:2tiMmwY30
セブンの改悪&セクシー小泉のせい
0020テラプレビル(茨城県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:06:10.83ID:ZFblaJI+0
小泉進次郎のせいだろ?
0022オムビタスビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:06:29.74ID:IxuW/tiB0
外食禁止令出ているのに売上が下がるとか
マイバック効果だな
0024パリビズマブ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:07:26.36ID:2afth5Uh0
上底やら詐欺みたいな事してるからだろ
セブンはなんでこのままで客を馬鹿にした事やれるよな
0026アメナメビル(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:07:36.75ID:RC9p1QeM0
そら外出るなっつーんだし、買いだめでコンビニ行かんだろ
0027ジドブジン(東京都) [FR]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:07:52.67ID:wdG90HNm0
セクシーに言え
0028リバビリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:07:54.41ID:Nb8fQdig0
>>1
コンビニ業績悪化
マック業績過去最高

マックのデリバリー大杉でいつも待つわ
0030リバビリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:08:00.44ID:SdDs34v40
売上よりバイトに日本人がいなくなったのが凄い。自民政治すげえわ
0031エンテカビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:08:31.84ID:VtX7L57Y0
5年前にタバコ止めてからコンビニ全く行かなくなったな
0032リバビリン(東京都) [NO]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:08:42.60ID:i15dEKAz0
セクシーだから
0033ザナミビル(宮城県) [JP]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:08:44.72ID:mN179yCr0
>>13
これ
0034テノホビル(愛知県) [IR]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:08:52.37ID:/WGqtJHb0
行く回数は変わってないと思うが手で持てる分しか買わなくなった奴って自分以外にも多そう
0035エルビテグラビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:09:34.56ID:B/K1DPld0
パッケージ詐欺やめーや
0037ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:09:58.70ID:S5MasgtV0
コロナでオンラインが便利になりすぎてコンビニの用事がなくなった
0038ザナミビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:10:21.42ID:Ertmrn+60
レジ袋で小銭稼いで喜んでるんだろ?
何処かのコンビニがレジ袋を無料に戻したら売り上げが
倍増するんじゃね?
0039オムビタスビル(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:10:31.19ID:xENRjVTT0
今やコンビニの数と同じくらいドラッグストアがあるでしょ
コンビニ売れ筋のペットボトル飲料やカップ麺やポテチなどはドラッグストアでコンビニのほぼ半値で買える
0040ネビラピン(東京都) [CA]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:10:41.79ID:D/UTciNU0
どう考えてもセクシーだろ
袋面倒だから買い物行くぞって決めてしか買わなくなったわ
0043アマンタジン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:11:10.65ID:7P0tRgoy0
もう配達サービスするしかない
0044イスラトラビル(大阪府) [MY]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:11:12.53ID:5SP0G51n0
>>2
韓国ではラーミョンと言えばインスタント麺がスタンダードだし
でもなぜかインスタント麺の製法は日本企業が教えてあげたんだよな
0046ソホスブビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:11:18.33ID:NPJFBhlQ0
>>2
チョンって何でも「ョ」つけるよな
〇ょん〇ょん言ってりゃ何かしらの文章になりそうw
0047ザナミビル(宮城県) [JP]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:11:20.92ID:mN179yCr0
>>34
特に車だと片手で持てる分しか買わんわ
ドア開けるのしんどくなるし
0051ダサブビル(東京都) [IT]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:11:59.44ID:fbcXk7dS0
雑誌の立ち読み禁止店が増えたから。
俺は全くコンビニ行かなくなった。
0052ファビピラビル(広島県) [IN]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:12:02.65ID:D9NrvwI00
自分で袋につめるのが下手で遅いので
いつも店員のオバチャンに可哀想な目でみられれてつらい
0053リバビリン(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:12:18.83ID:PvaqkH2g0
自転車のカゴ取り外しててレジで詰め込んでるやついた
てか、外せるのか?簡単に
0054オムビタスビル(東京都) [DE]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:12:32.40ID:db5aIjxk0
レジ袋有料化ととセブンの詐欺商品が悪い
0055テノホビル(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:12:35.92ID:e58LZAYU0
手で持てる分しか買わなくなった
↑これ流行させる流れですか!?
0056ザナミビル(宮城県) [JP]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:12:56.72ID:mN179yCr0
>>49
値段より面倒なのがデカいわ
無駄なやり取りでレジの回転も悪いし
0059テラプレビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:13:57.76ID:e2JnXSCv0
レジ袋くれないからだろ
渡せる素材の袋作ってタダで配るくらいのやる気見せろや
0060オセルタミビルリン(群馬県) [BR]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:14:11.39ID:5Q3RLCfe0
セクシー馬鹿のための強制有料化がどんどん進むを止めるにはどうしたらいいんですか?
マジで誰か教えてください
0061パリビズマブ(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:14:17.40ID:pbsksZq80
>>2
せやなw
0063リバビリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:14:28.19ID:Nb8fQdig0
>>30
外人バイトがいると自然と敬遠してしまう
差別はしないが関わりたくもない

中国訛りか台湾訛り?の日本語はまだ許せるが
見た目外人は無理だわ
0064オムビタスビル(東京都) [DE]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:14:46.66ID:db5aIjxk0
>>59
いや今コンビニで使われてるのは渡せる素材のでしょ
0065バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:15:13.49ID:9GNQOaoT0
>>30
日本語が通じれば外国人でもいいんだよ
コーヒー買う時に砂糖が通じなかったからシュガー一個入れて下さいって言っても入れてない
ホットスナックの番号さえ通じなくてレジに行列出来てるぜ
0066オムビタスビル(茸) [CY]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:15:43.78ID:8mhZZkQy0
でもさ、コンビニなんか高いし使わないに越したことはないよな
ある意味人々が賢くなったとも言える
0068インターフェロンβ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:16:19.37ID:XEgif9o90
マイナスになったからどうだっていうの
そもそも売り上げが伸び続けるのが当たり前だという頭がどうかしてる
0069ラニナミビルオクタン酸エステル(コロン諸島) [RU]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:16:21.20ID:CTCKJKDSO
コロナ渦で外出を控えていますからな
0072エトラビリン(兵庫県) [NL]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:16:54.46ID:4piXId8V0
>>64
>>59
>いや今コンビニで使われてるのは渡せる素材のでしょ

その通り。
無料配布要件満たしてる素材だと明記してるのに金取ってる
0075プロストラチン(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:18:37.32ID:eBdXGMCd0
1店舗ごとの売り上げは減ってたけど
店舗拡大しまくってたせいで全店舗の売り上げは上昇してたけど

流石に今出店ペースが激減してる
0077ファビピラビル(広島県) [IN]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:18:52.00ID:D9NrvwI00
ローソンの客への嫌がらせパッケージのせい
0078ロピナビル(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:18:52.41ID:mn1ruPMB0
コンビニを使うのは低所得層
0079ファムシクロビル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:18:53.78ID:u7JQFXQa0
仕事の通勤帰宅時途中や昼休みに使ってたけどコロナでテレワークになってからほぼ使ってない
0080ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:19:07.25ID:UhRb6trb0
コロナ渦で外出を控えさらにアホの小泉が後押しした
0082ダクラタスビル(東京都) [CA]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:19:32.64ID:lAvNgDq40
レジ袋の効果絶大
コンビニ各社は小鼠つぶせ
0083アバカビル(茸) [CN]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:19:49.69ID:bctBEY1O0
ザマー
袋無料に出来るのに客を舐めて暴利を貪るから
0084エトラビリン(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:20:10.09ID:7To8XJ1t0
>>14
コンビニの統廃合で、以前はあった100円くらいの食べ切り冷凍食品が無くなったりして改悪されるのホント糞
0087テノホビル(愛知県) [IR]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:20:52.30ID:/WGqtJHb0
>>55
セルフ袋詰はいい
だが後ろでレジ待ちしてる人がいるのに占領できる程メンタル強くないんだよ
0088リバビリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:22:07.47ID:Nb8fQdig0
レジ袋は無料の時の方がモチも良かったな
有料レジ袋は、薄っすい薄っすい

全部、小泉JRの「無能の働きモノ」が
「日本をぶっ壊す」をやってるからだわ
0089ペラミビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:22:18.00ID:SKAd9QNZ0
通勤しなくなったから都心オフィスの近くのコンビニとか激減だろうな
家の近所ならスーパーのほうが安いし
0090ダクラタスビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:22:36.34ID:dp5gTDVU0
レジ袋にカネを払うのが頭にくるからレジ袋は買わない
だから手ぶらだと弁当とか飲み物は買えない
何で分らないんだ?
0091ファビピラビル(北海道) [ID]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:22:39.86ID:lgEAOLCS0
ゴミ箱無いコンビニでは絶対に買わない
何なの?
0094イスラトラビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:23:27.77ID:qeZN6AS80
>>71
だから不思議なんだろ。もしかして
0097ダルナビルエタノール(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:24:08.27ID:iKX7yLpw0
マイバッグ汚れるの嫌だからホットスナック類はまったく買わなくなった
弁当類も同じ理由で敬遠
その他の商品はコンビニ以外のスーパーで普通に買える

行く必要が皆無になってしまった
0098テノホビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:25:08.24ID:ENe1UnBX0
袋が有料になってから行かなくなった
フォークとかまで有料になったら更に行く意味がない
0099リバビリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:25:29.18ID:Nb8fQdig0
>>87
コーヒー機械やポットの横で詰めてるわ
後ろに人いて待たせるの嫌だもんな
0100バルガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:25:41.59ID:nsy5XOex0
レジ袋使うの悪いから
ジュースと おにぎりかサンドイッチ
2つぐらいしか買わなくなったな
買い物減るよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況