X



ごつ盛り>バゴォーン>ペヤング>やきそば弁当>UFO

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0483レテルモビル(滋賀県) [JP]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:35:42.08ID:XRqyEAya0
100均でよく買ってた評判屋焼きそばが一番好みかも
0484レテルモビル(滋賀県) [JP]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:38:06.92ID:XRqyEAya0
塩焼きそばの方
0486バラシクロビル(東京都) [CO]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:40:27.35ID:k9phTUAo0
DVごつもり
0487プロストラチン(京都府) [CH]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:45:22.67ID:xsXdofcK0
>>15
3D麺になる前のだよな?
3Dになってから何もかも終わった
あれ開発したスタッフはクビにしていいよ
0491エンテカビル(東京都) [SE]
垢版 |
2021/03/22(月) 01:00:58.68ID:C8AisnVK0
ごつ盛りって何であんなに安売りしてるんだろうな
利益度外視なのかな
ペヤングとか無駄に高いのに
0492バルガンシクロビル(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/03/22(月) 01:01:34.85ID:wKR9Astq0
今つられてUFO食ったけどごつ盛りよりは美味いわ
0493アタザナビル(兵庫県) [GB]
垢版 |
2021/03/22(月) 01:30:46.88ID:l1qdYu0G0
もはやごつ盛りが主流
味量値段文句なし
0494アマンタジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 01:30:57.31ID:j/XVoRJu0
UFOってここ10数年いつも数年前まではうまかったのにって言われてる気がする
0495バルガンシクロビル(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/03/22(月) 01:40:08.87ID:wKR9Astq0
同じマルちゃんなら俺の塩ダロ
0496アバカビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 01:47:38.79ID:ZLLainzz0
生麺買ってきてフライパンで炒めてウスターソースかけるのとたいして手間変わらんよ
0498ビダラビン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 01:56:00.71ID:bSQ2X1V90
それはよくわかるがマルちゃん正麺の焼きそばはカップ、袋ともにビビった
ほぼ生麺と変わらんとこまで来てるのは素直に凄い
0501バルガンシクロビル(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/03/22(月) 02:32:07.75ID:wKR9Astq0
金ちゃんはたまにオーケーで売られるけどうまくはない
0503テノホビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 02:40:49.32ID:v/g+E5Qm0
>うまくない

なんで?
美味いだろ

ちょっとスパイス、ソースを変えてみ
0505ペンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 02:44:02.54ID:eRMNIk6m0
>>479
西日本民だけどUFOなんて何が美味いかわからん
ペヤングの方が百歩譲って10000倍美味い
今のUFO有難がってるやつなんてそのへんの草食っても美味い美味い言って涙流してそう
0507ジドブジン(茸) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 03:04:35.77ID:BpV/9ROf0
日清ぐらいになると、カップ麺なんて食ったこと無いようなエリートしか就職出来ないからUFOが不味くなるのは仕方ない
0508アタザナビル(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/03/22(月) 03:21:35.85ID:8s16uXEM0
>>5
ちぢれ麺+オタフクソース
これが俺の中でのUFO
何個でも食べれるぐらい美味しかった

今のブヨブヨ麺+くっさいソースはマジで不味い
0509アタザナビル(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/03/22(月) 03:24:40.11ID:8s16uXEM0
>>23
頑張ってるがオタフクソース超えれないんだよ
オタフクソースにまた作って貰えばいいのに引くに引けなくなってる
一時的にでもいいからオタフクソースと提携して復刻を作ってほしい
0510アタザナビル(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/03/22(月) 03:26:17.42ID:8s16uXEM0
>>51
ダメになった共通点はブヨブヨ麺
0511テラプレビル(たこやき) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 03:28:18.94ID:cOsEMkbO0
粉ソースは湯切りのお湯全部捨てるとよく混ざらないからむずいんよ(´・ω・`)
0512ジドブジン(神奈川県) [ES]
垢版 |
2021/03/22(月) 03:33:18.11ID:rjfn0sb70
蓋開けてお湯注いで終わりなカップヌードルに比べて
工程が大きいカップ焼きそばって家で食わんのよね

キャンプで食べる奴とか少なそう
0513ロピナビル(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 03:42:42.60ID:mn1ruPMB0
液体ソースは油がくどすぎて・・・
胃もたれする

よってカップ焼きそばは、粉ソースを良しとする
0514ミルテホシン(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2021/03/22(月) 03:44:46.82ID:/IQibOj+0
マヨネーズが付いている奴は、マヨネーズをかけないと不味いからなぁ
ソースで勝負している製品が好きだ
0515ネビラピン(東京都) [EU]
垢版 |
2021/03/22(月) 03:57:40.62ID:LZohz6Ay0
ごつ盛りってあの量の多さで値段は普通のカップ麺より安いんだが
どういうことなんだ?
0516パリビズマブ(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/03/22(月) 03:58:07.75ID:0b42CNBu0
>>512
結局回りまわってカップヌードルになるんだよな
0519テノホビル(北海道) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 05:21:33.22ID:IR8ryxHC0
一平ちゃんのマヨネーズパクったカス
しかも量多くて安いとかこんなこと大手にされたらどうにもならない
0521テラプレビル(茸) [KE]
垢版 |
2021/03/22(月) 05:57:00.18ID:ThsBGx9n0
>>8
おそらくあれが万人受けする味なのは何となく理解できるが、カップ焼きそば好きに煩い輩は濃い味派が多いのでそこに不満があるんじゃね
0522メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/03/22(月) 06:04:18.77ID:wnCWzSRP0
小さい頃、
姉ちゃんにUFO作れって命じられたけど
お湯入れる前にソース入れちゃって
もう一個買ってくるお金も無くて家出した。
0525ネビラピン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 07:33:55.10ID:Xaoh0Py40
>>522
そろそろ帰ってやれよ
もうUFO買えるだろ?
0528ガンシクロビル(東京都) [PH]
垢版 |
2021/03/22(月) 07:36:26.46ID:BlVmKF/Y0
>>377
周りとずれてないですやん
0530ペラミビル(広島県) [CN]
垢版 |
2021/03/22(月) 07:41:16.66ID:ecezA1zb0
UFOしか食ったことない
あれのソースってなんであんなにキツイ匂いなんだろうな
手についたらしばらく匂いが取れない
0531エンテカビル(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 07:48:57.54ID:2WkH6jGx0
>>402
検索のサジェストで「ゴキブリ」を消したいからGで始まる味を乱発してるんだってね
0532パリビズマブ(東京都) [NL]
垢版 |
2021/03/22(月) 08:01:02.02ID:o2mQqgu/0
ペヤング坊(関東勢)
まあ、どれでもいいんじゃねww

UFO坊(チンパンジー関西人)
顔真っ赤にしてでも、ペヤングより〜!!!

UFO坊の必殺、相手の悪口を言ってマウントを取ろうとするバカ全快wwww
0533ロピナビル(茸) [CN]
垢版 |
2021/03/22(月) 08:03:23.51ID:/oQEFZJ20
UFOのソースは
人工?炭火焼き風味とか
人工?鴨だし風味のような
気持ち悪い後味、後臭さが耐えられない
0538アメナメビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 09:09:12.51ID:HrVmiF+20
>>3
味覚障害やろ
UFOは一度食べられなくなると匂いで吐きそうになる
チキンラーメンと同じ
0539アメナメビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 09:09:20.02ID:HrVmiF+20
>>5
同感
0540ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/03/22(月) 09:10:30.13ID:tV7vAkKN0
焼そば弁当よりバゴォーンの方が好き
0542アメナメビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 09:12:18.85ID:HrVmiF+20
>>92
懐かしいな
湯切り失敗して流しにそのまま綺麗に全部流れるよな
さらに失敗したら指にお湯がかかって あーっぢーちぃーって郷ひろみになれる
0548ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2021/03/22(月) 10:24:56.73ID:amKopoRC0
1000円のギフトカード当たったw
0552ロピナビル(愛媛県) [JP]
垢版 |
2021/03/22(月) 10:56:24.22ID:epIXgaAc0
UFOより安い普通のソース焼きそばの方が安定感あるよね
0554アシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 11:00:56.10ID:1FrnwPem0
ぐぇ

でNG登録すりゃあ良かったのか
0555アシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 11:13:12.00ID:1FrnwPem0
味はともかく量でラーメンも焼きそばもごつ盛りだわ
意識低い系の味方ごつ盛り
0557アマンタジン(茸) [JP]
垢版 |
2021/03/22(月) 11:20:29.26ID:YQyxjXrT0
現実はUFO一番売れてるんだからお前らの意見は少数派
0558ミルテホシン(おにぎり) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 11:21:43.86ID:PHauon5E0
期間限定みたいな変なものはドンキで叩き売り
0561テノホビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 11:26:19.26ID:JQC+Hxh10
一平ちゃんのスパイスふりかけいい匂いだよな
食欲が増す
ごっつ盛りもスパイスつけろ
0562テノホビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 11:31:09.17ID:JQC+Hxh10
チキンラーメン好きだけど高いよね
湯通しして汁捨てて硬い麺を食うのが好き
0563ソホスブビル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 11:34:11.42ID:XJ8KZP4T0
青のりかけたいのに謎のふりかけ入れるのやめろ
せめて青のりも一緒に入れてくれ
0570ダサブビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 17:06:34.12ID:WXasJwL50
だかあさあ、日清焼きそばの粉末ソースをスーパーで売ってないのおかしいでしょうが
0573エファビレンツ(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 17:13:04.96ID:xPfP0Bt80
祝!いか焼きそば復活
0574ザナミビル(大阪府) [IT]
垢版 |
2021/03/22(月) 17:16:35.25ID:SCm2PCU10
ペヤングなんぞ安さだけが売りだったのに、ゴキブリ以降逆に一番の高値
キチガイが食うもんだろ
0575テノホビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 17:21:41.17ID:vwjCVl550
昔は一平ちゃんのからしマヨネーズで買ってたけど。ここ10年であからさまに不健康なものは食わなくなった
病気になったら高く付くぞ
0576ジドブジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 17:23:17.30ID:GOZTfU9S0
今日スーパー行ったら大盛イカ焼きそば売ってたから買ってきた
0578ダルナビルエタノール(光) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 18:55:21.25ID:SOuRKkzf0
>>576
スーパーで売ってる?
コンビニ限定で聴いてるけど
0579ジドブジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 19:13:18.79ID:GOZTfU9S0
>>578
正確には大盛イカ焼きそばはコンビニ限定で
俺が買ったのはスーパーカップ大盛り いか天ふりかけ焼そばっていうみたいだ
まだ食べてないので味がどれぐらい違うのかわからない
0580テラプレビル(静岡県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 19:17:29.53ID:YBP9YZM10
マジレスなんだけど
ペヤング100点
ペヤング以外のカップ焼そば50点
なんだけど。
0581ダルナビルエタノール(光) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 19:18:25.36ID:SOuRKkzf0
>>579
ありがとう コンビニ3件まわっても売ってなかったもので
0582アタザナビル(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 19:23:47.07ID:+jBLptic0
>>580
はあ?
ペヤングはUFOと最下位を行ったり来たりだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況