X



ごつ盛り>バゴォーン>ペヤング>やきそば弁当>UFO

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0011アシクロビル(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/03/21(日) 12:59:18.19ID:RBWwwCuD0
ごつ盛は焼き弁の小銭が無くて仕方無く食べる物だぞ?
0012ポドフィロトキシン(宮城県) [JP]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:00:25.82ID:pI0CZPhN0
3分くらい前にごつ盛り食い終わった
0013ダクラタスビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:00:53.73ID:8woKgUBV0
イカ焼きそば
0020ファムシクロビル(光) [FR]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:03:09.27ID:DIloryai0
UFOの味が、劣化した気がするのはオイラだけ?
麺が太目に成ってからイマイチ。
0023エファビレンツ(青森県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:04:24.37ID:cBRdQj390
UFOってしょっちゅうモデルチェンジしてねーか?
フルーティなソースになったとか
0024レテルモビル(東京都) [CH]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:04:55.20ID:NB4E4cNW0
大盛イカヤキソバと俺の塩は?
あとペヤングは安売りしなくなったのはなんでなん?
0025インターフェロンβ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:05:39.41ID:F7LY8uyB0
オタフクソースの頃のUFOはうまかった
0026ソリブジン(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:05:48.26ID:bJ/2+VD80
Gの衝撃
0027ホスカルネット(茸) [RU]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:06:05.65ID:mMrnkWia0
>>5
一回麺リニューアルで不味くなったが
それからソースリニューアルで今では美味くなった
逆にペヤングはG騒動以来味が変わって美味しく感じなくなったな
使い込んだ機械や凝縮された油の旨みが飛んだ感じ?知らんけど
0030バラシクロビル(ジパング) [HU]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:06:10.06ID:so7dw2tF0
ごつ盛りはアレンジするといいね
0033インターフェロンβ(茨城県) [ヌコ]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:07:08.94ID:pfQSmnoB0
モッチッチが何気に旨いけど、あそこまで行くと袋生麺で良いかなぁ、ってなる
0035ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:07:34.95ID:Bi/X3g020
ペヤング厨はサッポロ一番塩味厨みたいで通ぶってて嫌い
0036バルガンシクロビル(石川県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:07:38.30ID:YZT1NsHe0
そんなもんUFO一択にきまっとろーが
比較にもならん
0037レテルモビル(島根県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:08:15.07ID:orABx5wJ0
塩分取り過ぎで死ねる
0043アシクロビル(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:14:26.90ID:RBWwwCuD0
>>20
20年前に不味くなったわ
0045ラミブジン(茨城県) [CN]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:15:14.52ID:i6S/ye5d0
昔のUFOを望むならなんでペヤングで満足できないんだ?
ソースも乾燥青のり紅生姜なんてまさにそれだろ
0047ダサブビル(北海道) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:17:11.98ID:I4sAlpNm0
最初期のUFOにはパイナップルが入ってた筈
0049イノシンプラノベクス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:17:53.09ID:TjvwbZ8o0
UFOのあの麺とソースが嫌い
昔のが遥かに良かった
0050ダサブビル(北海道) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:20:11.82ID:I4sAlpNm0
調べたら、UFOの発売開始から2ヶ月間だけパイナップルが入ってたそうだ
0051オムビタスビル(兵庫県) [JP]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:20:18.45ID:N5tPxj770
ごつ盛りが「まだマシな方」になっていく改悪ぶりはほんとに辛かったな
UFOといいイカ焼きそばといい…
0052ペンシクロビル(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:20:34.74ID:SA6lUSvQ0
コスパ最強のごつ盛
一番不味いペヤング
昔はうまかったUFO
0053ダルナビルエタノール(星の眠る深淵) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:20:35.04ID:yQwYxLzE0
付属のマヨネーズ使う奴はバカ舌
通は出し粉と青のり自分で用意して掛けて紅生姜も付け合わせる
0054イドクスウリジン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:20:37.99ID:Jt7SZIeT0
ペヤングは追いコショウでより美味しくなる
0055ジドブジン(高知県) [CN]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:20:42.33ID:fDeII5Ii0
色んなカップ麺食って来たけど不味すぎて捨てたのはごつ盛りの塩だけ
0056ザナミビル(東京都) [BR]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:21:02.91ID:4VKeZOq40
マルちゃんの焼きそばソースの粉末を持っていれば、何事も上手くいくのに
0057ラミブジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:21:49.41ID:VGPM+3Lc0
ここ数年のUFOほんとうまくない
最後のほうは大体、まだこんな残ってるのかってなる
0058ペンシクロビル(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:21:54.34ID:SA6lUSvQ0
ごつ盛も1回リニューアルされて前よりちょっと不味くなった
0059ラミブジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:22:05.16ID:rjA0Z2mm0
焼いてないのぬ焼きそば
ジャップさん、だからコロナは抑えられない
0061エトラビリン(熊本県) [CA]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:24:50.13ID:nOd91jHH0
>>60
ペヤング、UFOよりはマシ
0063ラミブジン(茨城県) [CN]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:26:11.59ID:i6S/ye5d0
ソース食おうぜなるキャッチコピー出してたわりには
変わった気はしなかった
0068ガンシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:29:05.83ID:7Tn4gRZC0
お前ら今のUFO食ってないだろ
ダメだ ダメだ ダメだよ

俺がペヤングから乗り換える契機となったのが今のUFOだ。
0073ダルナビルエタノール(東京都) [CA]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:33:34.36ID:6U+Wgibm0
ずっとペヤング派というか脳死でペヤング選んでたけど、たまたまUFO食ったらめっちゃ美味かったからUFO派になります
0075アメナメビル(茸) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:33:50.11ID:udfP/wLe0
一平ちゃんはふりかけをペヤングのふりかけにすればもっと売れるはず
0077イドクスウリジン(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:34:40.93ID:MmD4cf6E0
金ちゃんのやきそば最強伝説
0079リバビリン(茸) [EU]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:35:15.08ID:QGRmwQnZ0
ソースが甘くなければある程度いけます
0081インターフェロンα(東京都) [CN]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:35:51.56ID:90vw3lzd0
日清は数年前から全般に麺がマズくなったな
相当に安い原料を使ってるんだろう
だから塩分をブッ込んで誤魔化そうしてる
昔より塩っぱくなったのはそのせい
塩分大好きな奴だけが美味いって言う
0085ファムシクロビル(庭) [DE]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:36:59.94ID:m19ZVGuc0
ごつ盛りしか食べないわ
コスパ最高
0087ダクラタスビル(埼玉県) [LB]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:37:16.47ID:1cxm6nma0
液体ソースのやつしか買わん
0088リルピビリン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:37:27.87ID:5c404Hml0
日清は日清ソース焼きそばと日清やきそばと日清焼きそばUFOがあるので
ちょっとややこしい
0090エファビレンツ(三重県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:39:01.10ID:pdyxIrfc0
子供の頃は、UFOをよく食べてたけど、大人になってからは
年に一回食べるかどうかだな
UFOしか食べたことないけど、他のもうまいのか
0096リルピビリン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:41:18.08ID:5c404Hml0
>>89
80年代ごろは売っていたらしいんだが
UFOとペヤングに敗れて撤退したんだそうな

バゴォーンない地域は昔ながらのソース焼そばが売ってる模様
0097ピマリシン(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:41:36.34ID:NNjkhjgD0
このBe、以前は違うアイコン使ってたけど変えたのか
興味あってスレ開いても、このBeだったらレスしないで閉じるようにしてる
同じスレを何十回も立てたりタイムマシンスレを立てたりするから嫌すぎる
0098レムデシビル(東京都) [NO]
垢版 |
2021/03/21(日) 13:42:08.64ID:OjBM52ok0
今のUFOはソースがイマイチだよな

なんか、味気がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況