X



松屋が赤字 なんで食べに行かないの? 米がマズイからだと判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パリビズマブ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 00:41:34.29ID:ir1OrX8I0●?2BP(2000)

生まれて初めて松屋に行ってきた。
多分、二度と行かないw
あんなに不味い米食べたの生まれて初めてだわ

画像
https://i.imgur.com/5ArctFY.jpg
ステーキ丼
https://i.imgur.com/ShGKnZH.jpg

いきなり「一人負け」になってしまった  
11月4日、牛丼チェーン「松屋」などを展開する
株式会社松屋フーズホールディングスは
2021年3月期の連結業績予想が
26億円の赤字になると発表した。
14年ぶりの赤字で、その額も過去最大となったため、
市場に大きな衝撃を与えた。

画像
https://i.imgur.com/VrA8Hh7.jpg

https://news.yahoo.co.jp/amp/pickup/6377519
0004プロストラチン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 00:45:09.02ID:Bhitemdi0
松屋に行くような所得のやつがいっちょ前に米がうまいとかまずいとか言える立場かっての
0007オムビタスビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/21(日) 00:51:32.53ID:VkAr4+EJ0
食券だからいくよ
0012レテルモビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 00:54:58.83ID:emRdFSsl0
松屋は米もだが肉もなー
吉野家は唐揚げがわりとうまいので好き
なか卯も
すき家はしばらく前に米をギチギチに詰められて以来行ってない
0013メシル酸ネルフィナビル(東京都) [FR]
垢版 |
2021/03/21(日) 00:55:15.61ID:tkA1EbIq0
どれぐらい古い米を使ってるんだろう
流石に2011年福島産は使い切っただろうね
0016ネビラピン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/21(日) 00:57:53.65ID:L+UH51yQ0
吉野家、松屋、すき家をウーバーイーツで頼むときは松屋だな。
吉野家とすき家は玄関置きが選択できないから。玄関開けて受け取るのが面倒だから松屋一択。
0017ペンシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 00:58:39.56ID:LhZlDQPK0
マジで米の質悪すぎ
0019ファビピラビル(光) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:00:02.05ID:o2EAFoKX0
米がまずい
お茶がクソ熱い
器の熱伝導良すぎ
しばらく行ってないけど変わったかな
0020ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [JP]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:01:04.46ID:p3uf7vQT0
松のやの厚切りトンカツ、臭すぎて吐き戻したわ。どんな豚使ってるんだよ
0024ダクラタスビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:02:28.61ID:EgfgnHJV0
確かに以前から飯が不味いというか米が臭い
0025バラシクロビル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:02:35.17ID:gdfMURDZ0
まあ確かに米はパサパサだし日本のコメじゃない気がする
あそこまずい米はやばい
ゴミ食わしてるのと変わらん
0027ジドブジン(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:03:08.24ID:iFGE63/I0
限定メニューが全般的に高くなってから行かなくなったな
試しに食べようって値段じゃなくなった
0028イスラトラビル(帝国中央都市) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:04:06.25ID:1DbKYu5l0
大分前に輸入米が不味いって騒がれて、日本米使ってますって大アピールして復活したのに
また、性懲りもなく激マズ米使い出したのか
0030マラビロク(茨城県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:05:01.59ID:nmj+AMKP0
>>13
福島産の米は美味いんだけど?
まだそんな事言ってる馬鹿なん?
0031レテルモビル(神奈川県) [TW]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:05:01.72ID:9FLQKTlv0
吉野家松屋なか卯全部近所にあるけど松屋だけ全然使わない
ここだけぶっちぎりで飯がまずい
0032アメナメビル(茸) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:05:14.51ID:EguJv65r0
>>25

あきたこまち100%
0033レムデシビル(東京都) [NO]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:06:03.95ID:OjBM52ok0
まずカレーをオリジナルカレーに戻せ!!

1000円近い定食を連発したり迷走し過ぎ
0036ソリブジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:08:09.33ID:w5f1TmHB0
ガストも前は米が不味くて食べられなかった
0039レムデシビル(東京都) [NO]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:09:02.15ID:OjBM52ok0
>>37
好みはそれぞれだが、
あの辛さが最高だ
0040ソリブジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:09:20.98ID:w5f1TmHB0
イオンの弁当の米も不味い
0041オムビタスビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:09:31.68ID:8wEjQtyM0
>>35
逆だろ、松のやは松屋グループとは思えないくらい飯がまとも
松屋は飯が不味いわ期間限定メニューは値上げとチキンばっかでろくなもんじゃねぇわ
0043バルガンシクロビル(栃木県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:10:45.43ID:svfVrJeQ0
カレーを頻繁に食いに行っていたけどやたら価格を上がったせいで全く行かなくなった。
あとカレーのライスに特盛が無いのは納得いかない。
定食なんかも普通に1000円前後まで値が上がって来たせいで別に他の店でよくね?という心情が芽生えちまってる。
0044ダルナビルエタノール(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:11:18.41ID:xah8EpvF0
また不味屋か
0046アメナメビル(富山県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:11:51.35ID:RXIPWMWn0
要領の悪いセルフ方式に変わったので、もう行くのやめた。

ある程度のセルフはいいんだが、動線とスペースが悪過ぎる。
0049ザナミビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:12:56.97ID:H4uJyQ+50
ゆっくり飯食うばしょじゃねーからなあまり行きたくない
カウンター席がメインの時点で食ったら出てけって感じだし
特別んまぐもねーし
0052マラビロク(大阪府) [TW]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:14:51.14ID:THuOonMP0
外回りやってたとき松のやよく行ってたけどな
あの値段でゆっくりトンカツ食べられるのすごいわ
そら1500円ほどのトンカツと比べると全然違うけど
0060ペラミビル(静岡県) [JP]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:19:59.60ID:OKrs99s10
おかず単品を持ち帰り
0065アメナメビル(静岡県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:23:37.22ID:mcNNNSid0
松屋嫌いじゃないけど、月次見てもしばらく低調だと思ったんで優待取得せずに売ったわ
逆にかつやのアークランドは買い
コロナ関係なくこの一年業績延びてる
ゼンショーも強い
吉野家も弱いけどブランド力と固定ファンがいるから、100株だけ抑えてる
最強の優待は丸亀製麺のトリドール
ただ業績がいいとは言えないので、優待目的だな
0066ドルテグラビルナトリウム(茸) [DE]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:23:54.76ID:+/nLiJSC0
三鷹に本社あるよな?確か。
1回の松屋とかまつのや、とかあったけどあそこで働きたくはないなw
本社近すぎて。
0067ホスアンプレナビルカルシウム(岐阜県) [AU]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:24:53.17ID:h6v+Tfef0
松屋好きだけど、カロリー高すぎやねん
0072ポドフィロトキシン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:27:57.42ID:0yowhLiY0
松屋良く行ってたけど2連続で調理が酷いのに当たって行かなくなった
肉の質も随分と酷くなってたけど少しはマシになったのかね?
緊急事態宣言明けたら久しぶりに行ってみるかな
深夜だと近くに松屋かすき家くらいしかなくてすき家よりはいいんだけど
0074リルピビリン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:29:32.89ID:bv+sz0t+0
院内三谷本ビル2階違法風俗店
0075ファビピラビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:29:35.21ID:RabS5IQK0
客単価上げようと高めの新商品投入ばかりしてたけど、そういうの食べに来る層が増えると居心地悪くなって常連が離れるんだよな
0076リルピビリン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:30:04.52ID:bv+sz0t+0
筑波東病院横山死ねよ
0077オムビタスビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:31:10.23ID:sAwq4Qxf0
なんかいつの間に変なセルフ式になってたけど回転率がひどくなってた
注文俺より先に1人しか入ってないのに10分くらい待ったw
0078ネビラピン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:31:20.72ID:2q6Dxlwj0
プレミアム牛めしが出た辺りからあまり行かなくなった。高いし
ずっとライス大盛無料やってるけど客寄せのためかな
どこの松屋も以前よりお客が入っていない印象
0079ドルテグラビルナトリウム(東京都) [AT]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:31:24.65ID:kBUEQ2MS0
松屋のカレーは好き
0080ペラミビル(兵庫県) [TW]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:32:11.82ID:RRl1pmvI0
松屋、吉野家、なか卯の三者くらいしか
比較対象のない人々ばかりで悲しい・・・
肉がどうのとか、米がどうのとか言う食い物では
ないだろう、腹が減っててこれしか食うもんが
ないときしか食わないもんだと思ってた。
0081アデホビル(石川県) [JP]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:33:15.83ID:/T1xWn1h0
コンビニが赤字と同じ理由でない?出店場所がオフィス街中心とか?
持ち帰り需要で前年同月比で上がるはずなのに赤字って?ガチで不味いか出店場所が悪いかしか思いつかんわ
0087ダサブビル(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:36:23.04ID:K9jTR4aF0
すき家の米はマジで不味い
松屋は普通だろ
0088レムデシビル(茨城県) [CN]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:36:36.99ID:qrfP1NXn0
最後に行ったのはいつか覚えてないけど米がまずかったのだけは覚えてる。
定食じゃなくてどんぶりだとまだ食える
0089ホスフェニトインナトリウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:37:05.29ID:ZyWonlvm0
東京チカラめしみたいになってるのはマズい傾向
0090テラプレビル(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:37:05.61ID:k4WHdCS60
不味いのは米ではなく味噌汁だろ
0092ペンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:38:28.70ID:91IJPE1G0
松屋って一度入った事あるけど
食器から食材まで全てが安っぽい
たいして旨くない割に量食べようとすると高くなる
もう行かないなって思った
町の定食屋の方が旨いしお腹いっぱい食べてもたした額にならない
0093アメナメビル(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:39:15.41ID:TZXdiFbN0
>>89
東京なんとかは急拡大しすぎだろう。
同じような居酒屋ちゃーんがはじめた丸亀なんとかに嫉妬して
うどんで成功するなら、こっちは競合の少ない牛丼を焼いたらええんちゃう?って資金がショートしたw
0094パリビズマブ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:39:39.78ID:JGc3j2Wl0
松屋食ってみたいんだけど近所に一軒もないからな
すき家と吉野家、その他ファストフードはけっこうあるのに松屋だけない
0095ペンシクロビル(光) [JP]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:40:45.91ID:xyKfczf/0
狭いから
シュクメルリ定番メニュー化しなかったから
0096ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ES]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:41:48.21ID:ywU12dNI0
コロナの打撃受けてる店はだいたい都心部に店が集中してんだろ
0097ペラミビル(愛知県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:42:02.60ID:i2xHGnyI0
吉野家も過去最大の赤字記録してるし、そんなもんだろ
外食で唯一売上伸ばしてるのスシローだけだぞ
後はサイゼリア20%減の赤字、すかいらーくも赤字
0099レムデシビル(東京都) [NO]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:42:13.14ID:OjBM52ok0
人の好みはそれぞれだが、
俺が思う米の美味しさ

吉野家=なか卯>>すき家>>松屋>>>>>チカラめし
0101イスラトラビル(東京都) [AU]
垢版 |
2021/03/21(日) 01:43:45.48ID:8dO2A7oM0
なんかしらQR決済のキャンペーンやってることが多いからよく使うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況