X



昼カラオケで高齢者の感染急増wwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リトナビル(愛媛県) [JP]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:10:06.04ID:6ISLq8SS0●?PLT(13000)

埼玉は「下げ止まりどころかリバウンド」…昼カラオケで高齢者の感染急増

 新型コロナウイルス対策としての緊急事態宣言の再延長後も、埼玉県内では新規感染者数が100人を超える日が続いている。
12日も155人に上り、大野知事は「下げ止まりどころか、リバウンド(再拡大)の状況を示している」と険しい表情で語った。
県が懸念しているのが、カラオケを通じた感染拡大で、特に「昼カラオケ」での高齢者の感染が急増している。
また、変異したウイルスの感染者も増えており、県は「この状況が続くと、21日での宣言解除は厳しい」との見方を強めている。

(略)

 最近は、スナックなどが夜間営業を自粛していることから、昼間にカラオケを楽しむ「昼カラオケ」で感染する高齢者が増えている。
カラオケ由来の感染が疑われる人は、3月に入って12日までに28人に上り、死亡者もいた。
知事は「カラオケ店では換気やマスク着用など、しっかりと対応してほしい。可能ならば1人で楽しむなど、感染状況が厳しい中での楽しみ方もあるはずだ」と呼びかけた。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210313-OYT1T50059/


感染者の7割がカラオケ喫茶関連…利用者の8割65歳以上、県対策本部「当面利用控えて」

 佐賀県は8日、新型コロナウイルス対策本部会議を開き、カラオケ喫茶で感染が広がっているとして、利用を控えるよう呼びかけた。
起点となる2月19日から今月7日までの感染者全95人のうち7割弱に当たる63人がカラオケ喫茶の関連で、県内では最大の感染の広がりになっているという。

 県によると、63人の内訳は利用者37人と、その家族、職場の同僚ら26人。
利用者の8割強が65歳以上で、2・1%(2月19日時点)だった病床使用率が14・3%(今月7日時点)まで押し上げられている。

(略)

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210309-OYT1T50041/
0005ミルテホシン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:14:13.69ID:7BshZPBk0
こうなると結局飲み屋は潰せってなっちゃうんだよな
0009ダクラタスビル(京都府) [CN]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:18:08.22ID:8r9nK5Ra0
カラオケボックスは換気に関する基準があって、換気能力高いから多少は大丈夫で
カラオケ喫茶は基準がなく、だいたいの場合換気能力ないからヤバイって保健所勤めの人が言ってた
0010イスラトラビル(東京都) [EU]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:18:09.76ID:9WA9zXVJ0
地元スナックだけど夜は営業出来ないからって昼間から酒を提供してカラオケやっているよ
なぜか繁盛してるんだよね〜それに加えて協力金貰えるしたまらないね〜
0012ソホスブビル(庭) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:19:37.57ID:M6NYAk5A0
>>4
>>7
まず身内の年寄りに面と向かってそのセリフを言えよ
てかお前らもあっという間に中年になって、あっという間に年寄りになるのによく言うよ
0013インターフェロンα(東京都) [KR]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:20:35.89ID:id5Ga1Hu0
ホモがエイズシェアを友情の証とするように老人にとってコロナを感染し合うのは友の証になってるのかもしれない、文化人類学者としては目が離せないよ
0017エトラビリン(埼玉県) [MY]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:23:12.45ID:A6BHhRuL0
カラオケのサーバー止めちゃえばいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況