X



給食の皿うどんで7人の歯が欠ける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1インターフェロンβ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:51:44.56ID:P5/coFFE0●?PLT(14145)

埼玉県朝霞市の小学校で、給食の皿うどんの麺を食べた児童と教諭合わせて7人が歯が欠けるなどの
被害が出ました。
市は調理の際に揚げすぎて麺が固くなったことが原因だとしています。

朝霞市によりますと「朝霞第五小学校」で11日、給食で提供された皿うどんを食べた1年生から5年生までの
児童6人と教諭1人の合わせて7人の歯が欠け、このうち児童3人が病院で治療を受けたほか、
別の児童数人の口の中が傷つく被害が出ました。

市は、皿うどんに使用した中華麺を本来は2分から3分揚げるべきところを誤って10分ほど揚げてしまい、
麺が固くなったことが原因だとしています。

この小学校では学校内で給食を調理していて、栄養士が作る「調理指示書」では適切な揚げ時間が
記載されていましたが、担当した調理業者のスタッフ2人が「揚げ不足だ」と判断してしまったということです。

朝霞市では業者から聞き取りを進めるとともに、被害にあった児童のもとに謝罪に訪れることにしています。

さらに、この小学校では皿うどんが提供される前日も納品業者のミスで6年生の一部のクラスに提供された
ドーナツの賞味期限が1年ほど切れていたということです。

朝霞市学校給食課は、「給食は子どもたちに安心して食べてもらうべきもので、2度とこのようなことが
ないように再発防止策を講じていきたい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210313/1000061558.html
2ネビラピン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:52:22.97ID:n4CVxWJc0
もやしっ子
2021/03/13(土) 10:52:37.50ID:AUt+vnKi0
コシありすぎやろ
4エファビレンツ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:52:40.66ID:gAZt/2520
サルートン
2021/03/13(土) 10:52:42.31ID:F/ToriZl0
こええええ
2021/03/13(土) 10:52:51.94ID:1zEVzKzs0
最近のガキは弱い。
70歳と同等。
7ソホスブビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:52:59.02ID:VikPefa80
かメン
2021/03/13(土) 10:53:05.00ID:mBugAiqh0
山田うどんすげえな
9オムビタスビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:53:08.75ID:TmR3ap3+0
損害賠償1億レベルだろ
歯は大事
2021/03/13(土) 10:53:18.12ID:4RmMbOb30
>>2
教師もかよ
2021/03/13(土) 10:53:20.18ID:g3nLGqmB0
これで剣を打てるな
2021/03/13(土) 10:53:31.11ID:uD2NhEMs0
永久歯だったら可哀相
2021/03/13(土) 10:53:48.48ID:eqDD2NLs0
歯が欠けるほどの麺てどうなってんだ?
2021/03/13(土) 10:53:57.69ID:v2cMt0Jc0
すげー
15ネビラピン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:54:11.64ID:xMpWey7h0
新素材誕生
16ポドフィロトキシン(東京都) [CN]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:54:20.79ID:YH4wLSpU0
>>12
教諭だけは乳歯だったらしい
17ソホスブビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:54:25.83ID:XZXXQlk10
じゃがりこでレジンが取れたことはある
2021/03/13(土) 10:54:32.42ID:a6fiRmT60
これは新発見だな「皿うどんは凶器」
2021/03/13(土) 10:54:33.78ID:uN6lhcrY0
いや歯も大変だけど
賞味期限切れ一年のドーナッツってどっから出して来たんだよ
2021/03/13(土) 10:54:38.93ID:EzG4QrtK0
ヒロシ「いりこ食ってっか?」
2021/03/13(土) 10:54:52.18ID:3n0F1fdH0
虫歯でも無いと簡単に欠けんだろ
2021/03/13(土) 10:55:06.85ID:OELFa/IH0
今の馬鹿親はガキの頃から麺類を食わせ過ぎなんだよな
噛むことをさせないからグレイみたいな顔の若者が増えまくっている
2021/03/13(土) 10:55:07.10ID:q2G7/jD40
>>1
しれっと書いてるがドーナツも1年前に賞味期限切れってw
2021/03/13(土) 10:55:10.49ID:/Ly9QL7c0
しゃもじについて乾いたカピカピのお米も凶器
25ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [UY]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:55:11.42ID:Yhyk1VtL0
1年者ドナツ
26テラプレビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:55:38.64ID:5MuzvCMK0
歯が欠けるほどの固さって可能なのか?
27アタザナビル(新潟県) [GB]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:55:40.90ID:9WZWu2uO0
ないない
2021/03/13(土) 10:55:45.44ID:LINhSNg10
皿うどんの麺ってそんなに硬くできるんか
29ザナミビル(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:55:45.54ID:PKlhKuAQ0
このくらい頃ってもう永久歯だっけ?
だとすると賠償は大変だな…

それにしても歯ってそんなに脆いっけ?
虫歯でボロボロになってたところにトドメ刺された感じなのでは…?
30プロストラチン(新潟県) [HU]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:56:07.17ID:4RmMbOb30
中華麺ってそんなに固くなるもんなのかな?
2021/03/13(土) 10:56:36.80ID:/dNVdssU0
芋けんぴより固かったんか?
32ラミブジン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:56:40.15ID:8wbgF0sf0
歯すら弱い今の子供
だめだこりゃw
33ロピナビル(埼玉県) [RO]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:56:41.59ID:Zmk81Ksl0
いるいる〜勝手な判断で見当違いのやり方する権力あるやつ!
生クリームをホイップして果物にかけるのに、アタマ悪いババアたちがソースみたいな柔らかさじゃなきゃだめっていってそのやり方にしてたら栄養士がある日気づいて注意してたが
34ドルテグラビルナトリウム(東京都) [CN]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:57:26.89ID:SlUhNPaJ0
そりゃ皿食えば歯が欠けることもあるだろ
35ジドブジン(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:57:28.54ID:5PQXNPYP0
ドーナツの賞味期限切れはどうやって発覚したんだろう
提供されたってことは食ったんだろうし
2021/03/13(土) 10:58:08.75ID:1hZMlB120
1年前に期限切れてたドーナツって、なんでこんなの取っておいたんだ?
2021/03/13(土) 10:58:19.67ID:fHwmWMMw0
いくら小学生といえそれくらい自分で判断できんのか?
38エトラビリン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:58:30.27ID:EjomFAwy0
歯、脆すぎ・・・w
39ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:58:55.97ID:zFHjPM9K0
>皿うどんに使用した中華麺を本来は2分から3分揚げるべきところを誤って10分ほど揚げてしまい

これだけ揚げても焦げてないの?
40バラシクロビル(福井県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 10:59:24.94ID:qAAm75ZA0
歯弱いな
2021/03/13(土) 10:59:30.08ID:wxvWRKET0
欠けた刃物でも入ってたのかと思いきや…
2021/03/13(土) 10:59:42.07ID:/F42u6Q00
バリカタ
ハリガネ
のさらに上か
2021/03/13(土) 11:00:03.03ID:SibvIbQh0
皿うどんと言えば長崎のは全く同じ名前なのに二種類あるんだっけ?
2021/03/13(土) 11:00:16.02ID:Fugk6p3h0
歯が欠ける状況がわからんw 見た目に騙されて思い切りかじりついたら歯がやられるレベルの強度だったにしても、皿うどんの構造って細い素材が絡まった緩衝材状態だよな。
2021/03/13(土) 11:00:16.51ID:LLTBG6k70
コシが強い麺だな
46ペラミビル(大分県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:00:41.53ID:lWI9Zw9t0
あの極細麺で歯欠けるか?と思ったら中華麺か
2021/03/13(土) 11:00:42.11ID:UdDFTZsj0
流石に虫歯とかで弱ってた歯だろうな
2021/03/13(土) 11:00:49.92
普通校長が検食するんだけどやってなかったのかもね

懲戒免職でOK
49ガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:00:52.03ID:ioViRtjS0
10分程度て真っ黒黒のカチっカチだろ。触って確かめるとかしなかったのかよてか、欠けるほど固くなるの?あんなもの。
50ソホスブビル(三重県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:01:00.47ID:O7Boc9IF0
ハード麺
2021/03/13(土) 11:01:02.61ID:TN6WZtWQ0
ドーナツ納品した業者は即刻取引中止のレベルだろ
52リルピビリン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:01:33.99ID:YB8AZ/mP0
調理業者(笑)
納品業者(笑)
2021/03/13(土) 11:02:21.42ID:xDbTHL4p0
弱火でじっくり揚げたらガッチガチなるもんな
54エトラビリン(庭) [JP]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:02:27.52ID:BySCo9wU0
弱すぎやろ
牛乳のめよ
2021/03/13(土) 11:02:41.57ID:CFRTXN2y0
硬くて食えそうになかったら食うのやめるって選択肢はなかったのか・・・
2021/03/13(土) 11:02:49.77ID:VaARi4jj0
成分分析はよwwwww
2021/03/13(土) 11:03:15.66ID:EzG4QrtK0
虫歯でボロボロの子が
砕けただけ説割とありそう
58リルピビリン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:03:17.35ID:YB8AZ/mP0
>皿うどんを食べた1年生から5年生までの

小学校1年生ならまだ歯が弱いからなあ。
2021/03/13(土) 11:03:22.36ID:N7jyu0Ni0
都市伝説として、井村屋のあずきバーで歯がかけた人はいない
2021/03/13(土) 11:03:37.73ID:eAIyR5mZ0
固ヤキソバでもあるまいし配膳の時点でおかしいと思うでしょフツー
あとソフト麺食べたい
2021/03/13(土) 11:03:41.09ID:RSTQrXEO0
唾液でふやかして食えよ
つか児童はともかく教師はちょっと知恵がたらなさ過ぎないか
2021/03/13(土) 11:04:09.33ID:66Y+gfJj0
>>10
そうだろ
2021/03/13(土) 11:04:36.12ID:Kx12gPcW0
賞味期限が1年も過ぎてるドーナツって、どうなつってんの?
64レテルモビル(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:04:38.65ID:raquQgEO0
アポロチョコのピンクと黒の部分前歯で分けようとして折れた事あるからわからんでない
2021/03/13(土) 11:04:44.96ID:uNtwKJb90
バリカタ
2021/03/13(土) 11:04:49.98ID:JqDQ7cZz0
間違いなく虫歯だな
もしくはCRが脱離したのを歯の破折と勘違いしたか
2021/03/13(土) 11:04:58.71ID:F/ToriZl0
>>23
マジだ
同じ業者だったらそのまま契約してるのワイロとかありそうだな
68リルピビリン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:05:03.80ID:YB8AZ/mP0
いじめといい、組体操といい、クソ給食といい、子供を学校に行かせたら
危険な目に遭うリスクが高過ぎるな。もう学校なんか行かない方がマシなレベル。
69インターフェロンβ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:05:11.66ID:5v2Yl3350
それ皿食ってるんじゃないの
2021/03/13(土) 11:05:17.51ID:YQ/D39XO0
>>8
おいおい、山田うどんは歯がなくてもいけるコシの弱さが売りだぞ
2021/03/13(土) 11:05:26.76ID:HqwERxtZ0
スペランカー小学生がまた一人
2021/03/13(土) 11:05:40.43ID:73OaHW6D0
何度でも生え変わるさ
2021/03/13(土) 11:05:56.14ID:dm1z9/IR0
虫歯発見器
2021/03/13(土) 11:06:03.32ID:JEr4Yu8n0
皿うどんの話の派手さに隠されたこちらの方が問題

>>1
>さらに、この小学校では皿うどんが提供される前日も納品業者のミスで6年生の一部のクラスに提供されたドーナツの賞味期限が1年ほど切れていたということです。
75オセルタミビルリン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:06:04.54ID:zGe1Yzx40
こんなんじゃあずきバー食えないぞ
76ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:06:13.04ID:UYoW8fpX0

皿ごと食ったのか・・・?
2021/03/13(土) 11:06:17.47ID:Fugk6p3h0
ドーナツは冷凍食品だろ。冷凍コロッケみてえなもんだ。
78アシクロビル(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:06:43.64ID:n7Uco7iG0
マジかよ歯って本来ダイヤモンドカッターじゃないと切れない位硬い筈なのに
79アバカビル(東京都) [CH]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:06:48.08ID:9fVJdjhX0
よわー
おちおちリンガーハットにも行けないなw
80インターフェロンβ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:07:02.97ID:5v2Yl3350
皿うどんってベビースターラーメンと同じかそれ以下の太さだよね?
歯が欠けるってちょっと想像つかない
新素材誕生しちゃった?
2021/03/13(土) 11:07:05.49ID:dm1z9/IR0
そもそも皿うどんは餡につけて若干ふやかして食うものだろう
82パリビズマブ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:07:06.62ID:TCLgSxrM0
信じがたい話ですな
子供の歯弱すぎ
って教師もか
2021/03/13(土) 11:07:20.59ID:RIVVtWR10
飲み会中に奥歯の治したところがガリってかけた時の絶望感は異常
2021/03/13(土) 11:07:26.85ID:zCf/FMUB0
知るかボケ!
85アバカビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:07:36.76ID:EYIn2V750
こわっ
特殊調理材じゃん
86インターフェロンβ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:07:48.92ID:5v2Yl3350
>>74
なんで1年も保管してあるんだよ
87ポドフィロトキシン(暗号化された島) [FR]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:08:10.00ID:GFbz4wlhO
焼鳥のレバー串が焼き過ぎていて
口に咥えて串を引いたらレバーで口の中を切った
事があるから
想定以上に硬い食べ物は危ない

2〜3分の指示の揚げ時間を、10分も揚げたらそりゃ
カッチカチになるよね
88アバカビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:08:13.43ID:EYIn2V750
>>9
インプラントでも入れろや
なお歯医者にインプラントはダメ出しされた
2021/03/13(土) 11:08:27.76ID:aewl6tCz0
>>76
スレタイ速報ですらなくて読解力ゼロどころか「読む」ところに辿り着けない知障で草
2021/03/13(土) 11:08:41.00ID:Fugk6p3h0
調理の過程でCNTが生成されたか?
2021/03/13(土) 11:08:57.55ID:+jxB8PHP0
ナメマンなら良かったのにな
2021/03/13(土) 11:09:04.00ID:qoXdz6NF0
リンガーハットで皿うどん注文して「これのどこが"うどん"なんだ!」とバイトにクレーム入れてるおっさん見たことがある。
2021/03/13(土) 11:09:14.34ID:nQQz/jIk0
昔読んだのらくろって漫画で、軍用乾パン?が硬いから敵の銃弾に当てて砕いて食べてる描写があった記憶。
2021/03/13(土) 11:09:35.32ID:TNQi/RBM0
脂多め麺固めで
95インターフェロンβ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:09:35.53ID:5v2Yl3350
一番堅い食いもんって何だろ?
一般的なものではかわら煎餅くらいしか思いつかん
96エトラビリン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:09:41.60ID:i1d0rUdx0
ご飯で箸が折れたことならある
97ポドフィロトキシン(三重県) [NL]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:09:49.85ID:aSG8g76m0
わろたらあかんのだろうけど笑う
98イドクスウリジン(群馬県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:10:00.43ID:GcO+ExgQ0
俺も最近前歯が欠けたわ
結構ショック
虫歯でもないのに
2021/03/13(土) 11:10:17.30ID:Vg2gD5e80
>>93
俺も読んだ記憶がある
100ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:10:44.32ID:UYoW8fpX0
>>95
山梨とかで売ってる
富士の石

https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/fujinoishi/
2021/03/13(土) 11:11:05.26ID:haHOPLdT0
餡掛けでフニャフニャになった所から食べるのが好き(´・ω・`)
2021/03/13(土) 11:11:24.34ID:/rBfK0G10
>>1
>>市は調理の際に揚げすぎて麺が固くなったことが原因だとしています。
ワロタw
2021/03/13(土) 11:11:26.79ID:whs5mOoP0
皿うどんって皿を食うんじゃないぞ
うどん食え
104ホスアンプレナビルカルシウム(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:11:30.68ID:12xfEC3O0
虚構新聞じゃねえのかよw
105ポドフィロトキシン(三重県) [NL]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:11:36.57ID:aSG8g76m0
>さらに、この小学校では皿うどんが提供される前日も納品業者のミスで6年生の一部のクラスに提供された
ドーナツの賞味期限が1年ほど切れていたということです。

わろたらあかんと思って耐えてたのに2段オチで駄目だったワロタ
106コビシスタット(東京都) [DE]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:11:50.86ID:OM/+1KUI0
>>95
鰹節
2021/03/13(土) 11:11:59.27ID:33PgYJRG0
よかったね
2021/03/13(土) 11:12:14.64ID:am97D4RP0
カルシウムとれよ
2021/03/13(土) 11:12:31.07ID:2lsBrBql0
皿を囓ったのかと
2021/03/13(土) 11:13:00.69ID:5i+cHJTv0
よくそんな石みたいに固くなったうどんを給食に出せたよなw
111テラプレビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:13:00.76ID:5MuzvCMK0
>>92
初めて見た人は
なんでこれうどんなの?って思うらしいな
自分ではもうあれは、ああいうものだと思ってるから疑問にも思わなくなってるけど
112ジドブジン(茸) [CN]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:13:02.99ID:2M+zN1hC0
ゆとり教育の弊害
113バロキサビルマルボキシル(東京都) [CA]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:13:38.88ID:4ukR2mm+0
これ凍って更うどんだろー?

皿うどん
更うどん

ああ言えば、上祐の類い、左右対象事して、

ハゲずにすんだ患者、ハゲ散らかしたダメなやつな!
2021/03/13(土) 11:13:40.42ID:qfFGSodV0
問題無く食べれた児童もいるわけだよな
2021/03/13(土) 11:13:49.42ID:sNJDSf2r0
あんでふやけるんじゃないやをかよ(´・ω・`)
2021/03/13(土) 11:13:50.29ID:GKaVsD5C0
抜け変わる時期だろ
117エトラビリン(奈良県) [CZ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:14:02.78ID:RaybF8Ja0
永久歯欠けたら最悪やん
2021/03/13(土) 11:14:15.55ID:6XDOn7hN0
二度とこのようなってドーナツの件でこれで二度目だろうが
2021/03/13(土) 11:14:16.07ID:F5UOsSLI0
>>43
太麺(ちゃんぽん麺)と細麺(揚げた麺)があるけどだいたい皿うどんっていったら細麺
2021/03/13(土) 11:15:42.07ID:Kx12gPcW0
>>95
かわら煎餅はかわらの形してるだけで固い訳じゃ無いと思うが
かみなりおこしとか固い食い物界隈では一般的だと思うけど
121ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:15:43.02ID:UYoW8fpX0
長崎チャーメン
長崎皿うどん
とかは細麺だな

俺は太麺の五目中華焼きそば の方が好きだけど
122ラミブジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:15:55.80ID:pIjofGvn0
皿うどんの麺を揚げるところから作るのかよ
市販の揚げ麺使った方が安上がりだろう
2021/03/13(土) 11:16:00.53ID:dbl6RiuF0
>>119
長崎出身の友達は揚げ麺は邪道とよく言ってるけど
敷居が高い、みたいな誤用なの?
2021/03/13(土) 11:16:19.63ID:3A2aGd4t0
7人も歯が欠けるってすげえな
どんだけ固いんだよ
125レムデシビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:16:33.34ID:eNMfbyZr0
>>1
調理係「皿うどんってうどんに割った皿入れるんじゃないの?」
2021/03/13(土) 11:17:48.84ID:6VRw3k8z0
NHKのニュースサイトでたまたまこれ見て笑ってしまった
2021/03/13(土) 11:18:23.35ID:HC8XFSH80
>>120
瓦煎餅めっちゃ硬いが
お土産で嫌がられるやつ
2021/03/13(土) 11:18:32.55ID:9rp35gnc0
>>42
あえて呼び名を付けるならテッパン?
129ダクラタスビル(神奈川県) [DE]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:18:42.21ID:oqkH4Ke50
賞味期限が一年前のドーナッツを保管してるのおかしいだろ
130インターフェロンβ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:18:43.70ID:5v2Yl3350
欠けなかった子もみんな血だらけになってそう
2021/03/13(土) 11:19:12.81ID:RLgbvnOs0
抜かわる時期で歯茎に不安定に生えてるから欠けちゃったんだろね
小麦粉系の揚げ物は揚げた時柔らかくてもバットの上にあげてしばらく経つときちんと固くなるんだよ
勝手な判断で時間守らないとかひでぇ
132ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:19:14.01ID:UYoW8fpX0
瓦せんべいは硬いよ
トンカチで叩いても割れなかったもんw
2021/03/13(土) 11:19:21.72ID:T3PuMl6/0
賞味期限1年切れとか溶けてるやろ
2021/03/13(土) 11:19:47.00ID:+S9E+Gsn0
伊賀の堅焼き煎餅食べて鍛えろ
2021/03/13(土) 11:19:57.01ID:45CIFk5T0
>>126
怪我してしまった子は可哀想だが確かに笑うな
2021/03/13(土) 11:20:18.83ID:35tiQLSA0
皿うどんは皿まで食べられるうどんじゃないぞ
2021/03/13(土) 11:20:29.19ID:VvZSKWrG0
別の悪業がバレてますやんw
138ダサブビル(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:20:36.59ID:k0Dag1oD0
もしかして今頃の児童って、雷おこしも食べられないの?
昔は駄菓子屋で普通に売ってたんだが。
139オムビタスビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:20:43.51ID:TmR3ap3+0
>>120
十分固い
140ザナミビル(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:20:45.70ID:PKlhKuAQ0
悪魔将軍の硬度で説明してくれ
141ダクラタスビル(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:20:48.14ID:9E4FBGh20
さいきん埼玉の給食危険すぎるだろ
2021/03/13(土) 11:20:51.13ID:x+0Ru/K50
1年前のドーナツの方がヤバいw
2021/03/13(土) 11:21:09.99ID:7GzIhJ2V0
賞味期限一年前の方がヤバくないか?
144ガンシクロビル(千葉県) [VN]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:21:25.44ID:xJAWanA20
ノウンスペースの船殻になるじゃん
2021/03/13(土) 11:22:38.30ID:35tiQLSA0
>>95
チャイナマーブル
146ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [ES]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:23:06.01ID:c3MsiKZJ0
逆にそこまで固いものをよく食べようと思ったねと。
食べるのやめればよかったのに。
2021/03/13(土) 11:23:09.40ID:09WETo5F0
奥歯クラッシャー5円かよ
148ダサブビル(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:23:20.99ID:k0Dag1oD0
1年も賞味期限が切れたドーナツとか、どこに保存してたんだ?
2021/03/13(土) 11:23:41.70ID:jHOK7+GI0
硬い煎餅食われえんやん
150インターフェロンβ(宮城県) [KW]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:24:21.55ID:5ciTBtw40
皿うどんつったって皿も食っていいわけじゃないぞ
151ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [ES]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:24:36.50ID:c3MsiKZJ0
焦げなかったことが凄いな
2021/03/13(土) 11:24:42.22ID:HDyoukWq0
産地偽装や賞味期限切れ、揚げ物もマトモに作れない嘘つき日本人w
埼玉だけじゃないだろwww
2021/03/13(土) 11:24:53.29ID:M8rxqTL/0
つーか今時は皿うどんなんてものが出るのかよ…
裏山
2021/03/13(土) 11:25:13.88ID:NoZYtU9H0
前歯の差し歯って保険効かないんだっけ
155レテルモビル(栃木県) [TW]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:26:03.46ID:qG9Ma1Y40
賞味期限切れ出してるのもやばい
2021/03/13(土) 11:26:06.29ID:6cVFFoOn0
山田うどんでも揚げたか
2021/03/13(土) 11:26:30.60ID:LQl24Jci0
一年物のドーナツってどんな感じ?
158ホスカルネット(光) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:27:00.05ID:8qCce0Ms0
>>154
見栄えがいいやつは前でも奥でもきかないんだとおも
2021/03/13(土) 11:27:01.07ID:w63BdB2W0
なんで1年前のドーナツが存在してるのかな
2021/03/13(土) 11:27:10.19ID:FkDlRsAV0
>>19
コロナで冷凍していただけ。
2021/03/13(土) 11:27:14.44ID:q2G7/jD40
致命的ミスを連発って給食界のみずほ銀行かよw
2021/03/13(土) 11:27:20.49ID:6cVFFoOn0
歯は一生物なのに
163エンテカビル(茨城県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:27:20.65ID:KTnPF3Yq0
給食に皿うどんなんて出るのか?
164バラシクロビル(東京都) [KR]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:27:24.09ID:XC3Tim/30
Doihy Surroudon
165イドクスウリジン(光) [IT]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:27:58.91ID:5bQfnBNd0
>>22
分かるw
羽生みたいな顔つきが多いよな
2021/03/13(土) 11:28:11.32ID:+gqkPzlp0
Uber Eatsの1800円無料クーポンを配布しています🎁


手数料とかも含めて現金なしで頼めます


アプリインストールして下のコード入力だけでいけます。


ひらがなの『あ』は抜いてください
eあaあts-mwあixあpe


入力して注文するだけで1800円分無料で 
タダ飯が貰えます🍔🍕🍣🍗🍜🍺


先着期間限定なのでお早めにどうぞ
2021/03/13(土) 11:28:11.69ID:4uwdYCbJ0
こね歯ごたえ、まるで美味しさの宝石箱や
168アバカビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:28:15.43ID:2bpmajOe0
せんべいより数倍硬い麺ってのも凄い
2021/03/13(土) 11:28:15.49ID:FkDlRsAV0
>>23
冷凍して保存していたから大丈V.
2021/03/13(土) 11:28:44.20ID:8ygCOG2F0
永久歯が欠けたのなら大問題
171イスラトラビル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:29:09.57ID:2gRARzSr0
ワロタ
カッチカチやぞ
2021/03/13(土) 11:29:52.57ID:FkDlRsAV0
豚骨ラーメンには「ハリガネ」がある。
2021/03/13(土) 11:30:04.50ID:mc1H1tIp0
揚げた皿うどんなんて手間かかりすぎな上
品質も安定しないだろ

素直にインスタント麺にしときゃ良かったのに
2021/03/13(土) 11:30:07.12ID:6cVFFoOn0
1年前に賞味期限が切れたドーナツ?
2021/03/13(土) 11:30:20.93ID:SbZBdKJn0
どんな弱い歯してんだよ

あんでふやかして食えよ
2021/03/13(土) 11:30:25.87ID:kGVdHt+Z0
皿かじってんじゃねーよ
2021/03/13(土) 11:30:27.93ID:NHpP8juU0
皿うどんは皿がうまいからな
2021/03/13(土) 11:30:30.71ID:Kx12gPcW0
今のかみなりおこしって柔らかいんだな
お前らアゴ弱すぎない?
179イドクスウリジン(東京都) [RO]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:31:04.57ID:z4JE2M5v0
虚構じゃねぇのかよ!
2021/03/13(土) 11:31:53.86ID:yjGYzLU70
せんべい食ってたら前歯が欠けたが、出っ歯だったバージョン0から差し歯バージョン1にアップデートしたら出っ歯がマシになり、
こないだバージョン1経年劣化に伴いバージョン2にアップデートしたらよりスッキリしたので結果良かったと思ってる
2021/03/13(土) 11:31:55.43ID:ie5SobjR0
>>162
生えてくるだろ
182イスラトラビル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:32:18.30ID:2gRARzSr0
>>59
おれやん
折ろうとしたらあかん
真っ直ぐ歯を当てて噛まないと駄目だって気づいた
183リルピビリン(高知県) [HK]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:32:20.24ID:EvpueQDa0
皿うどんってパリパリのお菓子食ってるみたいなのよね
メシ食ってる感が薄い
184ソリブジン(茸) [BR]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:32:40.39ID:m02fai4K0
針金ってやつか
2021/03/13(土) 11:32:41.75ID:FkDlRsAV0
>>39
賞味期限切れた麺だから、長めにじっくり火を通した。
2021/03/13(土) 11:32:53.46ID:6cVFFoOn0
2、3分じゃ足りねえなって…なんで10分も揚げんだよ
給食のおばちゃん発達障害なんじゃね
2021/03/13(土) 11:33:02.95ID:F5UOsSLI0
>>123
家によってこのみあるから分かれるんだろうけどその人は太麺派なんじゃね
県外では皿うどんといえばだいたい細麺しか知られてないし
2021/03/13(土) 11:33:05.99ID:AUt+vnKi0
>>15
その名も、ダイヤもうどん
2021/03/13(土) 11:33:16.93ID:8Ix0cYYX0
何このニュースw

令和で初めて笑ったわ
190ペンシクロビル(長野県) [CN]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:33:30.41ID:HNVRaN5R0
ゆとりだなぁ
2021/03/13(土) 11:34:03.39ID:GX+ppReb0
教諭も!?
192ドルテグラビルナトリウム(光) [FR]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:34:16.95ID:MtZhbJgf0
嘘くせえ
193ソリブジン(茸) [BR]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:34:25.32ID:m02fai4K0
ダイヤモンドも炭素だしな
2021/03/13(土) 11:34:30.49ID:Xm6C0KWm0
>>153
地域によるんじゃねえか?
195ネビラピン(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:34:30.80ID:k1Ij70oQ0
1年切れのドーナツw
監理してねえのな

切れてすぐにババアが食う文化のが安全じゃねえの?
2021/03/13(土) 11:34:30.86ID:9hBDxM0S0
>>95
あずきバー
197ファムシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:34:50.81ID:RUEHX2Ad0
>ドーナツの賞味期限が1年ほど切れていたということです。
こういうのって冷凍食品なの?
どうして一年ほど賞味期限よりも長く通常商品と混雑するの
198ファビピラビル(東京都) [UY]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:34:51.29ID:sAUOtknp0
虚構新聞じゃねーのかよ
2021/03/13(土) 11:35:25.53ID:iQmhUB9K0
>>175
何でこれを被害者が悪いに持っていこうとするんだ
頭弱すぎだろ
2021/03/13(土) 11:35:37.24ID:iK3jvtXh0
普段から硬いもの食ってねえから弱えぇw
2021/03/13(土) 11:35:49.66ID:SB6uGVUx0
>>95
雷おこしかなぁ。
2021/03/13(土) 11:35:49.89ID:rorn0ycO0
>>16
それマジで面白いと思って言ってんの?
2021/03/13(土) 11:36:18.86ID:PlqVHahf0
鈍器で殴られている遺体があり、
横のテーブルには皿うどんが置かれている。
犯罪に使われた物をコナンが推理して発見する。
2021/03/13(土) 11:36:42.31ID:69gSh1Or0
歯並び悪そうな糞ガキなんだろ
2021/03/13(土) 11:36:46.16ID:Xm6C0KWm0
>>163
そんなに以外か?
袋に入った麺に具材かけるだけだろ
2021/03/13(土) 11:37:07.16ID:BUbVvGzh0
せんべいとか今の子ども食わなそうだしな
歯も弱ってるだろ
2021/03/13(土) 11:37:12.10ID:SbZBdKJn0
>>199
歯が弱い奴見るとイライラすんだよ(´・ω・`)
2021/03/13(土) 11:37:55.90ID:iQmhUB9K0
>>206
こう言う奴らを老害って言うんだろうなぁ
2021/03/13(土) 11:38:01.55ID:SbZBdKJn0
>>203
食わないと証拠隠滅にならないじゃん

冷凍した魚が凶器のやつはなんだっけ…
2021/03/13(土) 11:38:26.82ID:ckSuLN300
はっかけわろた
2021/03/13(土) 11:38:27.72ID:iQmhUB9K0
>>207
カルシウムでも食って落ち着けよ
2021/03/13(土) 11:38:57.45ID:cpparf0C0
先生も欠けてるから子供の歯が弱いせいじゃないだろ
213ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:39:14.42ID:UYoW8fpX0
そうそう
イライラするのは
カルシウム不足が原因だ って
パタリロも言ってるからな
2021/03/13(土) 11:39:31.90ID:sp2IAf3X0
ドーナツの賞味期限が1年ほど切れた方が大問題だろ
2021/03/13(土) 11:39:38.38ID:14/Qyzeu0
そのトリックは流石に現実感ないわ
2021/03/13(土) 11:39:54.30ID:g9vJOjEf0
歯が脆すぎ
2021/03/13(土) 11:40:13.38ID:iQmhUB9K0
>>213
まぁあれ嘘なんだけどな
218ファビピラビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:40:13.80ID:fJS/leyd0
凶器として使ったら食べてしまえば証拠隠滅できるな
2021/03/13(土) 11:40:52.39ID:cN5fv72T0
すげーな
2021/03/13(土) 11:41:07.25ID:6cVFFoOn0
この給食のおばちゃん今度は洗剤入りのスープとか作りそうやな
221バロキサビルマルボキシル(愛知県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:41:09.70ID:xfWE4vfN0
青っ鼻を手首で拭くくらいの方が免疫力とか実際強えんだろうな
222インターフェロンα(愛知県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:42:34.69ID:4FsINE2s0
10分揚げたら見た目も相当悪いだろ
よく給食に出そうと思ったよな
2021/03/13(土) 11:42:52.89ID:jK1tjF+f0
>さらに、この小学校では皿うどんが提供される前日も納品業者のミスで6年生の一部のクラスに提供された
>ドーナツの賞味期限が1年ほど切れていたということです。

こっちのほうがやべーよ
2021/03/13(土) 11:42:56.21ID:Z5z1Fu5v0
>>79
昨日久しぶりにリンガーハット行ったら麺増量の無料サービス終わってた:;(∩´﹏`∩);:ぴえん
225ネビラピン(茸) [BR]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:43:28.86ID:ZLAOX/lF0
>>1
セブンの豚ラーメンも麺固くなってるとこが
あるんだよな。
俺のレンジの使い方が悪いんかな?
226エトラビリン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:43:52.93ID:uBtjcO2V0
皿かじったらそりゃ欠けるわ
2021/03/13(土) 11:44:05.15ID:oLFGxVfB0
モノには噛み方があるとは思うが歯が欠けるって余程なんだなw
2021/03/13(土) 11:44:36.05ID:o4kJ5+mz0
10分揚げるだけでそんな硬くなるのか
面白いな
229アバカビル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:44:45.66ID:Qy7SkSy50
揚げすぎた麺じゃ歯はかけないだろ
2021/03/13(土) 11:44:55.09ID:KTnPF3Yq0
コナ落としの上
歯こぼれ
2021/03/13(土) 11:45:06.85ID:tawNXqf70
どんだけ硬いんや
2021/03/13(土) 11:45:28.85ID:hj9Cd+yA0
「皿うどん」って名前と実際のイメージ違いすぎるよね(´・ω・`)
2021/03/13(土) 11:45:31.03ID:wGM/THML0
>>9
乳歯やろ
234エムトリシタビン(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:45:45.35ID:Dg6SBj6J0
>>48
懲戒麺食ってか
2021/03/13(土) 11:45:57.69ID:oDbXE8zH0
>>62
三十代とかだろうしな
236ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:46:19.39ID:UYoW8fpX0
>>228
旦那に嫌がらせしようと思って
やってみる主婦が出ないか心配だわぃ
そしてお約束で、旦那に出したやつを子供が食べてしまって
歯がかけて大騒ぎになるのが
目に浮かぶ・・・
237プロストラチン(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:46:25.76ID:u8VQa5v9O
どんだけ軟弱なんたよ 俺らが若い頃はビール瓶の栓も歯で開けたよな
2021/03/13(土) 11:46:26.59ID:7k3reddZ0
皿まで食うなよ
2021/03/13(土) 11:46:27.04ID:YC3lvX7q0
普通なら「固いな。歯が折れるわ。残そう。」となるけど

給食だから、教師も生徒も強制完食という地獄
240ラミブジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:46:35.92ID:pIjofGvn0
皿うどんは餡かけで柔らかくなったところを食べるんだよ
歯が欠けた7人は食べ方を知らずにガッツいたんだろう
241アメナメビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:46:45.24ID:kaOgb3rR0
納品業者のドーナツもそうだが
市が金をケチりすぎてんじゃないの
2021/03/13(土) 11:46:59.81ID:wRJfywTK0
>>233
教諭もおるで
243アメナメビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:47:52.58ID:51etAknN0
教師もかよw
何でもかんでも歯を使って開けたり砕いたりしてた昔の子供と違って加減が分からないんだろうな
244ファビピラビル(茸) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:48:01.10ID:F7M1EuQK0
皿まで食べたんだ
245ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:48:19.76ID:UYoW8fpX0
>>237
瓶のコーラしか開けたことはありません
246インターフェロンα(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:48:20.80ID:cIP5nJj20
これは訴訟モノでしょ
謝罪では済まない
2021/03/13(土) 11:48:49.23ID:TFuhRK9Q0
>>243
野生の生き物かな
2021/03/13(土) 11:49:03.22ID:ABEZDqyE0
あずきバー食べられんじゃん
2021/03/13(土) 11:49:19.32ID:Fugk6p3h0
でも朝霞第五式皿うどん、ちょっと食ってみたくもある。
250ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:49:40.28ID:UYoW8fpX0
>>248
あれ、まじで友達の差し歯が割れたぞ・・・
2021/03/13(土) 11:50:49.47ID:YC3lvX7q0
給食に異常がないか確認するために
教師も一緒に食うんでしょ?
一緒に歯欠けてどうするんだよとw
指示待ち教師か
252ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:50:52.59ID:+XQiapb50
>>244
あ、それでかw
253ミルテホシン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:51:13.41ID:N7RbyPEp0
埼玉人は普段皿うどんなんか食わないからな
作った人が食ったことなかったのかも
254プロストラチン(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:52:04.88ID:u8VQa5v9O
>>245
マジか…すげーな まあ俺の話はウソだけど
2021/03/13(土) 11:52:30.46ID:ClGUi48A0
皿うどんで人を殴り続けると死ぬ
256アタザナビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:52:35.09ID:kzTFac4t0
今の小学校は給食にサラウンドなんか出んのかよ
俺らのときはソフト麺のスパゲティミートソースとか
謎麺の味噌ラーメンがいいとこだったのに
時代は変わるな
257エンテカビル(公衆電話) [AU]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:52:43.11ID:mZwf1Bxf0
>>22
でもチャリ乗りながらラーメン食う練習はした方がいいと思う
最近の若いのはカップ麺食べるのにわざわざ駐車場停めにいくからな
258ガンシクロビル(茨城県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:52:49.38ID:f0j5zsQ30
>>1
さらっと付け加えてある賞味期限が1年過ぎたドーナッツのほうがやばいんじゃねえか?
ミスじゃなくてわざとだもん
259プロストラチン(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:53:40.68ID:w66JRG/CO
担当が試食してなかっただろ(´・ω・`)
260ダクラタスビル(長野県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:53:43.34ID:U5t4+ngy0
若い栄養士だと給食のババアなめてかかるからな
給食室ってわりと密室だしすごく陰湿だよ
2021/03/13(土) 11:54:24.36ID:eYIQGfBi0
1年前のドーナツってもううんこになってるだろ
2021/03/13(土) 11:54:38.86ID:9FcITTQC0
これがパヨクの手にかかれば放射能で歯がもろくなった証拠になって
日本政府が韓国に謝罪と賠償することになる
2021/03/13(土) 11:55:08.44ID:Vx+gIZzm0
>>242
入れ歯でいいだろ
っつーか歯が欠けるまでチャレンジしてんじゃねーよw
ヤバいと思ったら諦めるだろ普通w
2021/03/13(土) 11:55:12.59ID:KPDL5WWM0
1年過ぎたドーナツは犯罪だろ
265アデホビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:55:27.08ID:6lvoDumY0
給食で皿うどんなんて出た事なかった。
ソフト麺にあんかけならあったけど。
2021/03/13(土) 11:56:38.29ID:dzgym8GF0
骨で噛め!
267ガンシクロビル(光) [KR]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:57:01.73ID:WTbHH4wF0
皿うどんだからって皿まで食うなバカ
2021/03/13(土) 11:57:13.09ID:k7MWiXSN0
虚構新聞じゃないだと
269インターフェロンβ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:59:19.50ID:BHRPQNme0
いや歯折れる前に食うのやめろw
270ビクテグラビルナトリウム(庭) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 11:59:41.50ID:wcFnUuDe0
一人二人がたまたま欠けて、元々欠けてた奴が便乗でタダで治せるって俺も俺もってしたんじゃね?
271バルガンシクロビル(東京都) [BR]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:00:06.22ID:4t3YC2+I0
むしろその固さで食べたのがすごい
そんなにうまいのか皿うどんとやらは
272テノホビル(暗号化された島) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:01:28.74ID:GFbz4wlhO
知り合いの管理栄養士が嘆いていたけど
実際に調理する連中はDQNの集団で
細かく材料・調理法・トッピングと指示をするんだが

まったく指示に従わずに勝手に材料を加えたり
他の日に出す予定のストックを使ったりが日常らしく
調理現場って好き勝手にやる猿の衆だそうな
2021/03/13(土) 12:01:48.69ID:asy4NZ8M0
一年前のドーナツwww
うどんより危ねえよwww
2021/03/13(土) 12:01:57.46ID:QeaPYJyA0
刃牙かよ
2021/03/13(土) 12:02:11.54ID:p8sREI1C0
讃岐うどんみたいな麺を揚げたのか?
2021/03/13(土) 12:02:34.05ID:asy4NZ8M0
ひ弱なガキだ
277アシクロビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:04:56.93ID:I+HyvZ900
皿うどんって、細麺をパリパリにあげたやつだよな?
俺の知ってる皿うどんと違うのか?
278ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [PE]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:05:30.07ID:+Kf0/BQH0
子供は素直だから残したらダメだと思って我慢して食べたんだろな
業者はマジで気をつけろよ
自分にされる分には許せても子供にされると許せない親はいっぱい居るからな
今すぐ夜逃げした方がいいかもな
279アバカビル(熊本県) [CA]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:05:47.92ID:q7LvvKlb0
教師まで歯がかけるとかよっぽどだな
2021/03/13(土) 12:06:16.16ID:yhfISs1G0
賞味期限一年過ぎはヤバくね?
281テノホビル(暗号化された島) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:06:56.05ID:GFbz4wlhO
>>275
「皿うどん」って書いてあるから
ふつうは中華麺でしょ
2021/03/13(土) 12:07:29.43ID:ozzSJMKA0
あずきバー以外なら平気だと思ってたのに
283リルピビリン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:07:51.58ID:n8dFLInE0
賞味期限1年切れの方がこわい
2021/03/13(土) 12:07:58.25ID:I2Bw1DAF0
子ども「(バキッ)かった!この麺固えよ。歯が欠けた」
教師「んなわけないだろ。こうやって食うんだよ。(バキッ)かった!この麺固えよ」
校長「バキバキバキバキ」
2021/03/13(土) 12:08:47.34ID:uKN9+ZXQ0
フェラの達人を目指す女は歯を抜くって聞いた
286ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:09:03.47ID:Y/IH/Vxc0
もう給食制度なんてお食事券の温床だからやめい。弁当も作れんドキュソ親対策でコンビニ入札でええやろ。
2021/03/13(土) 12:09:10.65ID:zreSs0Xb0
>>22
TERU以外みんな顎弱そうだしな
2021/03/13(土) 12:09:14.02ID:vnLiEmcz0
>前日も納品業者のミスで6年生の一部のクラスに提供されたドーナツの賞味期限が1年ほど切れていた
連日で試される小学生たちw、酷い大人たち
289ダルナビルエタノール(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:09:25.71ID:1OgUlZN40
口の中ボロボロになると思ってたけどやっぱりヤバいんやな皿うどん
凶悪な食い物だ
2021/03/13(土) 12:09:41.35ID:KG9npaRt0
皿まで喰うなよ!
2021/03/13(土) 12:09:53.89ID:SD5xMtyn0
餅「命を狩ってこそ一人前」
292ダルナビルエタノール(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:10:03.15ID:1OgUlZN40
しかし歯がかけるって相当だぞ
針金とおなじくらいの固さまで揚げたってことだからな
2021/03/13(土) 12:12:17.17ID:Ax2QxLBv0
昔の人は歯が強かったからな
294エトラビリン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:12:25.19ID:8jyaYV2r0
乳歯ならいいだろうけど教員の歯はかわいそう
2021/03/13(土) 12:12:29.63ID:Fugk6p3h0
>>23
冷凍食品の在庫管理ミスはそんなに珍しくもねえんじゃねえかなって気はする。たぶん実際食っても違いもわからんと思われる。
2021/03/13(土) 12:12:37.85ID:R3lj6AIu0
皿うどんだからって
皿まで喰っちまうのかよ!
2021/03/13(土) 12:12:56.23ID:BZH7vpIS0
>>19
棚卸しとかしっかりやらないアホ業者だったんだろう
298アデホビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:13:16.34ID:6lvoDumY0
本来、お煎餅とお茶のおやつで育つさいたまの子供はそんな軟な歯を持たない。🍘🍵
2021/03/13(土) 12:13:17.48ID:Vz8tDN5J0
消費期限1年切れのドーナツの方がヤベえ
2021/03/13(土) 12:13:35.68ID:AINEcx+c0
そんなに無理に力入れて噛まなくても良くね?
子供はともかく教諭とやらは大人になっても限度を知らんのかね?
標準的な堅焼き煎餅よりも堅い堅ヤキゾバなんて有り得ないんだから食うの止めて文句つけるだろ
2021/03/13(土) 12:14:11.12ID:I2Bw1DAF0
>>42
かため
バリカタ
ハリガネ
ハカケ
2021/03/13(土) 12:14:19.18ID:q2G7/jD40
>>232
焼きうどんと逆なイメージ
2021/03/13(土) 12:14:53.56ID:HWEnTNA70
うどんが防具の素材になる可能性について
304エルビテグラビル(ジパング) [FR]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:15:30.20ID:5Sd+vs+70
あまりにも弱過ぎじゃね
2021/03/13(土) 12:16:22.51ID:dbWE8QSW0
番線でも喰ったんかい
306ガンシクロビル(光) [JP]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:16:42.78ID:+S7BHss20
いや固いなら汁でふやけさせてから食えよ
307ダクラタスビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:16:45.39ID:FHe9G5Bn0
オリハルドン
2021/03/13(土) 12:16:59.28ID:CDKmKyX50
歯が欠けるほど固くなるものなのか
麺は細いしちょっと考えられないが
309アデホビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:17:00.44ID:6lvoDumY0
リンガーハットで初めて皿うどんを食べたときは注文を間違ったと思った。
310メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:17:27.38ID:SgXoKPNx0
草加市なら、煎餅で鍛えていたので
無事だっただろうに
2021/03/13(土) 12:17:50.55ID:dbl6RiuF0
>>187
そっか、家庭、地域差か
当たり前のことだったw
312ダサブビル(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:18:30.45ID:k0Dag1oD0
>>296
毒を食らわば皿までも、っていうからな。
313ホスフェニトインナトリウム(東京都) [AU]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:18:44.60ID:YXnLW7590
あるある探検隊かよ
314オムビタスビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:18:49.01ID:cR29HIJG0
セラミック麺
2021/03/13(土) 12:20:03.21ID:n/hRpOkh0
新素材の皿うどんだったのか
2021/03/13(土) 12:20:19.71ID:GXNr5vak0
バリカタってレベルじゃねーぞ!!!
2021/03/13(土) 12:21:06.08ID:K3Y6SIrE0
俺はコンビニのお握りの海苔の部分で折れたからな
何があるかわからんから気をつけろよ
318ガンシクロビル(愛知県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:23:06.81ID:1zYq4Nwf0
>>146
俺もこの7人のガッツだけはすごいと感心した
2021/03/13(土) 12:25:24.06ID:Fugk6p3h0
実際、皿うどんの形状で変形も破砕もせずに人間の歯の方を破壊する強度の素材ってそう多くはねえだろう。それが中華麺と小学校の調理室で得られるってなると革命的。
2021/03/13(土) 12:26:26.49ID:e3r9AEnY0
まさかとは思うが皿うどんの名前を真に受けて極太うどんをカッチカチに揚げて具もかけずに出したとか?
321テノホビル(茸) [KR]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:27:31.34ID:NzEI0UWK0
>>36
色々草だな。
322ガンシクロビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:27:53.22ID:9hOtM76C0
皿うどん強いな
323ポドフィロトキシン(茸) [FI]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:28:14.67ID:/6FbFlNi0
>>165
スーツ君
2021/03/13(土) 12:29:47.59ID:HetndBdkO
>>1
皿うどんてちょっと贅沢なベビースターラーメンにしか見えないんだよな
食事が皿うどんだと悲しい気持ちになる
325オムビタスビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:30:54.73ID:AJ0ZcQJj0
ドーナツのほうがやべえな
2021/03/13(土) 12:31:27.39ID:jUYnUVoD0
>>281
>>277みたいに、俺の知らない皿うどんがあるのかと思ってさ
2021/03/13(土) 12:32:07.62ID:DSTvDp/90
ついでに書いてるドーナツの方がやばくね?
2021/03/13(土) 12:32:29.03ID:dlFN7uFF0
>>48
校長は入れ歯だったんじゃね?
2021/03/13(土) 12:32:48.93ID:Xi1Pt/9M0
皿の硬さのうどんか。
2021/03/13(土) 12:33:13.70ID:A21rjqQA0
>>160
冷凍なら賞味期限関係なく長期保存できる。
先月に40年使ってた家の冷凍冷蔵庫を買い替えて、古いのに
入ってた食品に製造が「昭和63年10月(1988年)」の冷凍うどんが
あったから試しに解凍してゆでて食ったらうまかった。

20℃以下で保存されて状態が良ければ数十年は大丈夫。
331ポドフィロトキシン(香川県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:33:26.64ID:D+teIqGL0
>>95
熊岡の堅パン
2021/03/13(土) 12:34:19.83ID:vV78gQJs0
冷凍ドーナッツか温度さえしっかり管理されていれば害は無いな
2021/03/13(土) 12:35:22.62ID:Feye/qIq0
ウチの庁舎内食堂のメンチカツが凶器になるくらい衣が尖ってて実際に口の中血だらけになる奴が続出して業者変えた
334アデホビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:35:34.03ID:6lvoDumY0
>>331
https://i.imgur.com/5iXWBAI.jpg

食べた事ある。
2021/03/13(土) 12:35:34.57ID:wIlN/woz0
サラウンド定期
2021/03/13(土) 12:37:31.22ID:Yxb1jMzh0
この皿うどんよりも、しれっと後半に書かれてる「賞味期限が1年前のドーナツを間違って提供した」ってなんだよ
1年も前のドーナツを保存してる時点で異常
今回は日付を細工するのをミスってバレただけで、とっくに賞味期限が切れた古いものを出すのが常態化してるって事なんだろ
2021/03/13(土) 12:38:53.99ID:Ax2QxLBv0
>>336
数年単位で冷凍してるやつじゃないの
338ファムシクロビル(東京都) [TR]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:39:12.97ID:Rzx+R0+T0
確かに給食の一番人気は皿うどんだったな
2021/03/13(土) 12:39:13.77ID:3EkBhS+p0
どうせ間違ってサラウンドスピーカーが出されたとか言うオチだろ
340ペラミビル(山形県) [KR]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:39:15.18ID:jL+jx4V00
>>263
柔らかいと思い込んで一気にガリっといったんじゃない?
341レテルモビル(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:39:32.52ID:KfVdG6M90
揚げ過ぎだの期限切れだのメチャクチャな業者じゃないか
2021/03/13(土) 12:39:54.67ID:A21rjqQA0
>>334
静岡県に五重の塔あったか?
2021/03/13(土) 12:40:10.77ID:2Hg4mALu0
再発防止って言っても連発でやらかしてるなら業者変えた方が良くね?
344ペンシクロビル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:41:49.70ID:Tcqd8s5E0
子供はともかく教師は気が付けよ
なんで歯が欠けるまで噛んでんだよ
2021/03/13(土) 12:42:02.83ID:HUlF3hGi0
最近の若者はー
2021/03/13(土) 12:42:22.50ID:pe4HQ5CL0
埼玉やばすぎw
347ピマリシン(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:42:24.18ID:WDgrg19R0
皿うどんの麺が歯茎にデュクシってなる事は稀にあるけど歯が欠けるとかねーわwww
348プロストラチン(北海道) [CA]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:42:50.32ID:PQcAo97y0
>>1
揚げただけでそこまで硬くなると思えんから
ドーナツ同様に賞味期限切れでそもそも堅かったんだろ
市なのか教育委員会となのか知らんが癒着があるんだろこの業者
まぁ糞みたいに固いのに無理に食わせる教師が糞なのは当然として
2021/03/13(土) 12:43:15.74ID:Jj3zCyArO
>皿うどんに使用した中華麺を本来は2分から3分揚げるべきところを
>誤って10分ほど揚げてしまい、
そんなに揚げたら真っ黒焦げになるだろwww
350イドクスウリジン(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:43:17.60ID:TX+f6x5z0
皿うどんなんて何分揚げようが歯が欠けるほど硬くなるわけねーだろ
351オセルタミビルリン(埼玉県) [LB]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:43:51.38ID:g+8Oh2mW0
歯が欠けることはないけど、歯茎とかが痛い
2021/03/13(土) 12:44:25.89ID:+QWJp5sI0
そういや自販機で売ってたキットカットで奥歯を砕いたなぁ
何も知らずチョコ味の歯をポリポリ食ってコーヒー飲んだ時に気付いた
2021/03/13(土) 12:44:31.17ID:odz05VQb0
そりゃ、あたりめーよ。
2021/03/13(土) 12:45:29.00ID:lQTfX5410
>>95
冷蔵庫で冷やしたスニッカーズ

どうにもならなかった
2021/03/13(土) 12:46:02.62ID:XO5S1hoK0
>>1
賞味期限1年過ぎたドーナッツ...
2021/03/13(土) 12:46:25.94ID:N+ud0SW10
さらっと書いてあるけど賞味期限1年切れのドーナツが気になる
357プロストラチン(北海道) [CA]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:46:39.72ID:PQcAo97y0
>>35
小分けの奴でもきちんと期限書いてあったんじゃね?
358イドクスウリジン(庭) [DE]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:47:53.63ID:H0gBl7T30
>>95
ゆかり
359ミルテホシン(山形県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:48:09.13ID:3YFS9pID0
賞味期限1年切れのドーナツなんか見つける方が難しくないか?
360ダサブビル(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:49:38.84ID:vUmsHdpvO
世界一硬い物質は何か?
答:あずきバー

テストに出るぞ
2021/03/13(土) 12:49:51.46ID:JF5rCQJs0
箸で摘んだ時にわかりそうなもんだが。
それと勢いよく噛みすぎだろ。
362メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:50:33.37ID:3gZMJmbS0
これがニュースになるとか日本どんだけ平和なんだよ
海外じゃ人種差別で銃撃だのテロだの宗教だので争ってんのに
2021/03/13(土) 12:50:39.49ID:SOkVW4+Q0
>>1
賞味期限切れてる食品を1年以上保管している意味が分からん
家庭でもどこでも賞味期限・消費期限の記載あるやつは使う前に確認するだろ
364リルピビリン(大阪府) [IS]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:50:58.75ID:ibbJyiDy0
歯が弱い子供は、その親も歯が弱い事が多い
例外もあるが、歯の歯質や強度は遺伝するよ
2021/03/13(土) 12:51:34.40ID:V6xEe+dg0
かーちゃんが家庭菜園ほうれん草の炒め卵とじ作ると高確率でガリッとなる
366ザナミビル(愛知県) [AU]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:51:44.82ID:rB66gUWN0
むしろその7人が軟弱だったのでは?
他の奴らは硬ってーなとか思いながら食い切れたわけだろ
2021/03/13(土) 12:52:07.57ID:UyHtrvmP0
やっぱり饂飩は博多やね
368メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:52:12.92ID:rjSSTmBO0
うどんを食べただけで歯が欠けるとか
欠ける前に気づけよ
369アシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:54:10.21ID:gA+vm8UM0
歯弱すぎやろ
2021/03/13(土) 12:54:26.04ID:+9VLVKHk0
みんなの歯が次々と欠けていってる皿うどん、全部食べるまで帰れま10
2021/03/13(土) 12:54:33.25ID:9yboW80f0
調理業者との契約を解除し別の業者へ変えるべき
2021/03/13(土) 12:54:35.89ID:V1433/lc0
>>95
鰹節
矛楯で
世界一硬い鰹節対何でも絶対に細かくするミキサーの戦いやってたのおもろかった
373ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 12:54:45.09ID:fs4VF7yE0
皿うどんが給食で出ることにびっくりなんだが普通のことなのか?
2021/03/13(土) 12:54:51.89ID:PCIppGwe0
皿うどんで人喰い鮫たおす映画できそうじゃない?
2021/03/13(土) 12:55:31.35ID:s+EYi0NK0
いや噛むときに無理しすぎじゃね、、
2021/03/13(土) 12:55:50.12ID:WYwqbEzn0
俺はタルトで歯が折れた事あるから
笑えない

マジで固いタルトあるから
お前らも気をつけろ
歯医者さんに理由話したら笑われた
2021/03/13(土) 12:57:02.29ID:SB6uGVUx0
給食のおばさん「最近の子供は歯が弱いねぇ」
2021/03/13(土) 12:58:31.69ID:7BshZPBk0
皿うどんごときがそんなに硬くなるのか
この調理スタッフはクビかな
2021/03/13(土) 13:00:38.65ID:VLcHgDJi0
皿うどんもドーナツも小麦粉揚げた製品ガチで怖いな
歯より硬いとかちゃんと消化しきれなきゃ内臓を傷つけそうだし
1年前のドーナツとか頼むから腐り切っててくれよ
どうなってんだよ…中性脂肪も血糖も上がり倒すしさ
2021/03/13(土) 13:00:51.88ID:WDgrg19R0
>>377
給食のオバちゃん最強
https://image.middle-edge.jp/medium/dd72dce0240e878b1eb570eac7c5a842.jpg?1469228288
2021/03/13(土) 13:01:33.91ID:AGM8YJE00
皿うどんて焼うどんじゃないかよ
382エファビレンツ(東京都) [ES]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:02:11.77ID:q49t1QIr0
それぐらい噛み砕けよ
せんべい食えせんべい
2021/03/13(土) 13:02:24.64ID:GPqj2hxL0
はぁ…?
2021/03/13(土) 13:02:36.22ID:PMAh+e4v0
固いもんね
385ファビピラビル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:03:40.44ID:c1XLeyZX0
>>381
何言ってんだコイツ
2021/03/13(土) 13:04:57.21ID:Fugk6p3h0
>>365
そりゃ小石だなw 俺もそれならあるわ。
387ファビピラビル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:05:37.73ID:c1XLeyZX0
朝霞市学校給食課は、「給食は子どもたちに安心して食べてもらうべきもので、2度とこのようなことが
ないように再発防止策を講じていきたい」と話しています。


2日連続でポカしといて「2度と」ってアホすぎるだろ
2021/03/13(土) 13:07:28.07ID:q2G7/jD40
>>387
ポカは1日だけにとどめますってことやろ
2021/03/13(土) 13:09:18.53ID:EzG4QrtK0
まあ歯は磨けと・・・

あと、歯の間と根本は綺麗にした方が良い(;´・ω・)
2021/03/13(土) 13:09:23.08ID:fgdCIi170
弱すぎんか
2021/03/13(土) 13:09:39.19ID:XJlTk+7a0
皿うどんもあんかけの部分でふやかして
食べるものかと思ったが
案外とバリバリ食べる人が多いんだな
2021/03/13(土) 13:11:55.43ID:6zlKsW6B0
皿だから
393レテルモビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:15:46.32ID:M+2iHNB80
いくらなんでも歯が欠けるかね
そんなの大体わかるじゃん
これ無理だわと
2021/03/13(土) 13:18:02.26ID:kfj6Bmxq0
>>393
それに気がついたときにはすでに欠けていたってことじゃね
いくらなんでも欠けるはずないと思い込んでいただろ
2021/03/13(土) 13:18:08.02ID:8Ix0cYYX0
>>391
皿うどんほど高等技術が要求される食べ物って無いわ

まず箸がベストでもスプーンがベストでも無い

ふやかし度合いの見極めベストタイミングが
短すぎる癖に高温のため一気に食べ尽くせない

それを考えるとベストな調理提供方法は
「時間差段階調理配膳ver2.0」

カリパリな状態にあん掛け
→食している間に一部がやわぬる化
→カリパリな調理したてを追い皿うどん
→カリパリやわぬるを混合食感ウマー
以下、追い皿うどんのループ
396ラミブジン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:18:45.42ID:2dPNDJLi0
ドーナツの賞味期限一年切れて
397アマンタジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:18:51.35ID:NekeJCNI0
さすがにありえないだろ
2021/03/13(土) 13:19:31.05ID:swXm9Vzu0
二度起きてるのに二度ととは?
2021/03/13(土) 13:22:17.31ID:Zjc64X+K0
皿だからな
2021/03/13(土) 13:22:19.08ID:GzDcRqit0
永久歯欠けたらえらいことだな
皿うどんで歯が欠けたって一生ネタにはできるけど
2021/03/13(土) 13:23:01.15ID:jiRaVgYP0
ポッキー食ってて割れたわ
乳歯の下に永久歯があると割れやすいようだ
2021/03/13(土) 13:26:15.42ID:1QCyqM/j0
>>287
これすき
403ジドブジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:26:45.82ID:YP9AVzkK0
複数が歯が欠けるほど固いってどんな
404プロストラチン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:27:12.31ID:FLntZOAV0
カルシウム足りてない
405オセルタミビルリン(福島県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:27:33.22ID:oAl7Gs/x0
魚食えめざしとか食え
406ジドブジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:28:02.22ID:YP9AVzkK0
消費期限ならともかく賞味期限切れなら別に大丈夫だろ
407ガンシクロビル(愛知県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:28:11.03ID:1zYq4Nwf0
>>365
あるある
408イドクスウリジン(東京都) [GB]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:29:50.82ID:vvIdqCYG0
>>393
抜ける直前の歯は、モロイ
409イドクスウリジン(東京都) [GB]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:30:55.88ID:vvIdqCYG0
>>403
教師は入れ歯の移動ですかね
410イドクスウリジン(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:32:08.95ID:rQjOmFmq0
凄えな
南部せんべいを超えたか
2021/03/13(土) 13:33:30.64ID:uLzDL/qQ0
食べたことないけど
伊賀のかた焼きってのも硬いと聞いた
2021/03/13(土) 13:33:43.82ID:IYD+XPvT0
貧弱!貧弱ぅ!!
2021/03/13(土) 13:33:57.74ID:N3aMqC6C0
そんなに堅く揚げることができるんか。
売り出して欲しい。
414パリビズマブ(徳島県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:34:38.26ID:htizNMcu0
>ドーナツの賞味期限が1年ほど切れていた
なにげにこれも酷いw
415アデホビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:35:01.41ID:aAr/MAgF0
南部せんべいはそんなに固くないってw
416ビクテグラビルナトリウム(静岡県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:35:53.38ID:sMSW/vzy0
これもう大栄翔の優勝剥奪だろ
2021/03/13(土) 13:36:13.05ID:7lK4mGMC0
こんな事の1g連なんてやだな
418リバビリン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:36:50.98ID:1oBnxtlR0
皿うどんがどういうものか知らないで書いてそうな奴が数人
419アタザナビル(福井県) [CN]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:39:13.58ID:uQhtMpWN0
皿うどん→餡掛け揚げ中華そば
420アシクロビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:39:36.39ID:sXlVRCSe0
埼玉県人は山田うどんに慣れてるから長崎県民の日常風景(皿うどんで歯が欠ける)と比較されても無理だと思う
421アシクロビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:39:36.42ID:sXlVRCSe0
埼玉県人は山田うどんに慣れてるから長崎県民の日常風景(皿うどんで歯が欠ける)と比較されても無理だと思う
422ホスカルネット(秋田県) [CL]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:41:22.96ID:D7hVpQYF0
歯は骨と違って戻らないからねぇ
サメみたいに歯が生え変わる様になりたいわ
423ファビピラビル(静岡県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:42:26.48ID:rbWTOvw00
>>362
日本だからだろう
良いことだわ
2021/03/13(土) 13:43:46.04ID:byD2f7rC0
吉田のうどんかな?
425ファビピラビル(静岡県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:49:22.83ID:rbWTOvw00
>>391
給食時間という縛りがあるからなあ
2021/03/13(土) 13:50:34.41ID:dyoqP56x0
生え替わる直前の乳歯だろ
427アバカビル(SB-Android) [MX]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:55:47.66ID:EilDUItR0
でいし皿蕎麦にすればええやろ
428テラプレビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 13:56:13.72ID:ytRtAqQC0
彫刻刀で多数怪我するわ
歯が欠けるわ
どうしたずっぽん
2021/03/13(土) 13:57:00.08ID:fxCiYMH60
針金かよ
2021/03/13(土) 13:57:15.70ID:cgqT5w750
けど皿うどんの麺ってベビースターなみに細いだろ
いくら固くても欠けるかね?
しかも食べる前に箸で掴んで何か違うって解らんかね?
低学年だからいきなりかぶり突いたんだろうか?
2021/03/13(土) 14:04:36.70ID:GdB3OsCD0
10分も揚げてたら 焦げるだろ
2021/03/13(土) 14:05:26.25ID:nAuNYA6C0
歯より硬くなるのか・・・
433ホスカルネット(公衆電話) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 14:06:14.71ID:m2hXi83R0
それはもう
あずきバーだろ
2021/03/13(土) 14:09:18.26ID:lpD+VmOg0
いや欠けるほど噛むなよw 強く噛んでダメなら諦めろよ
435ザナミビル(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/03/13(土) 14:17:56.83ID:X2LDTRNe0
歯が弱かったのかうどんが鋼だったか…
436ガンシクロビル(茨城県) [GB]
垢版 |
2021/03/13(土) 14:19:18.71ID:aQzELmJq0
なぜ歯が欠けるほどに噛むのか...
437レムデシビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 14:22:06.44ID:kNRUNg5S0
歯が欠けると血が出ませんか?
2021/03/13(土) 14:23:20.61ID:UWy6WwYg0
10ぷんどんべえ
439インターフェロンα(東京都) [GR]
垢版 |
2021/03/13(土) 14:25:22.89ID:lTw+l4kC0
ドーナツは調理前のをコロナ禍で使えなくなって冷凍保存しといたんだろな
腐ってはいないはずだがまーアカンわな
440インターフェロンα(東京都) [GR]
垢版 |
2021/03/13(土) 14:26:06.42ID:lTw+l4kC0
>>437
え?
お前は歯に血管通ってんの??
2021/03/13(土) 14:26:27.82ID:LYR3/8eJ0
芸能人は歯が命!
2021/03/13(土) 14:28:25.15ID:fBfZmMmN0
朝霞の中学校と言うと寺内樺風に誘拐された斎藤●花ちゃんを思い出す
2021/03/13(土) 14:28:28.54ID:bsz8zFJN0
>>301
採用
ただし提供する事を禁ず
444インターフェロンβ(愛知県) [SA]
垢版 |
2021/03/13(土) 14:28:47.08ID:kH9sZodn0
店でビビンバ食った時
「うわー、ステンレスの箸って衛生的ていいじゃん」
と思い
ずっと使ってきたが
昨日メシ食ってて、間違って箸をガリッと噛んで
歯がズキズキする。
やっぱ韓国には関わらない方がいい。
2021/03/13(土) 14:31:25.14ID:dorywPjb0
高学年は永久歯だよなぁ
可愛そう
2021/03/13(土) 14:33:26.17ID:FHe9G5Bn0
>>440
リンゴをかじると血が出ませんか?
2021/03/13(土) 14:38:43.61ID:snHOGBoS0
レゴを噛み砕いたうちの息子
2021/03/13(土) 14:38:48.60ID:ycnxX1pc0
皿うどんテロ
2021/03/13(土) 14:39:58.48ID:tEV2Dl4G0
>>1
> 本来は2分から3分揚げるべきところを誤って10分ほど揚げてしまい
> 担当した調理業者のスタッフ2人が「揚げ不足だ」と判断してしまったということです。

おかしいと思わなかったのか
450リバビリン(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 14:40:18.66ID:JjLs0BU20
どこが、うどんやねん!?
2021/03/13(土) 14:41:41.52ID:ckha9y3M0
うどんを食らわば皿まで
452アシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 14:42:06.56ID:+B7lsXzo0
>>78
砥石で削れるよ
453メシル酸ネルフィナビル(愛媛県) [JP]
垢版 |
2021/03/13(土) 14:43:58.91ID:XijJ6R010
(`皿´)ガリガリガリガリ
2021/03/13(土) 14:44:09.32ID:mDpTYNVp0
皿まで食うとか、日本の子供は大丈夫か
455インターフェロンα(東京都) [GR]
垢版 |
2021/03/13(土) 14:44:10.25ID:lTw+l4kC0
>>446
え、歯から??
2021/03/13(土) 14:44:13.47ID:+n162MMZ0
芳賀翔琉
2021/03/13(土) 14:45:54.33ID:1Fmy5s8Z0
皿の方が軟らかいとはな.....
2021/03/13(土) 14:48:52.04ID:o57X9Voe0
俺が心底堅いと思った食い物は、日高屋のW餃子定食に付いてくるから揚げと、すき家のから揚げだな(´・ω・`)
どっちも揚げすぎで石みてえになってやがる
2021/03/13(土) 14:49:12.06ID:A9zaELNZ0
柔らかいと思ってるところに固いのが不意に来るとダメージ大
2021/03/13(土) 14:49:28.03ID:zID1WGoI0
子供って食べていいものか食べちゃダメなものかも判断できないのか
2021/03/13(土) 14:54:33.35ID:LxMk8sNK0
これは噛めない、って判断できないのかよ。
2021/03/13(土) 14:58:27.30ID:uIhMBfHn0
セブンイレブンの唐揚げ棒ってめちゃ硬いときあるよね
463イドクスウリジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 14:59:05.12ID:XWArs5K20
関東人の分際でうどんを食おうとするのが悪い
2021/03/13(土) 15:01:28.16ID:SxfaGabh0
最悪子供はわかるよ?大人の歯にかわるとかさ
教諭は抜けるまで噛んだらあかんやんか笑
2021/03/13(土) 15:02:13.62ID:8cGWRVbG0
よく10分も揚げてたな
あれ一瞬で揚がるのに
火事にならなくて良かったね
2021/03/13(土) 15:10:04.61ID:66Kyc8ce0
そんなに硬いんだ
自分、柔らかい麺しかたべないわ
2021/03/13(土) 15:10:18.59ID:/SZ3bLdb0
皿うどんじゃなくてうどん皿だった説
468ラルテグラビルカリウム(大阪府) [AU]
垢版 |
2021/03/13(土) 15:11:13.43ID:M84QpvEO0
そんな、硬くなるか?w
469エファビレンツ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 15:14:31.47ID:66/gsJ/R0
チャレンジすんなよw
2021/03/13(土) 15:14:40.23ID:42Zwe7FL0
10分揚げた皿うどんは
どんな色・どんな見た目をしてたんだろうな?
2021/03/13(土) 15:15:12.92ID:x9hatwoQ0
もっと小魚食えや糞ガキ
472ダクラタスビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 15:18:14.33ID:GMChsDn90
皿うどんに負けるとか、虚弱にも保土ヶ谷
473ザナミビル(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/03/13(土) 15:18:52.20ID:X2LDTRNe0
>>470
YouTuber辺りが再現しそう
474オムビタスビル(愛知県) [MY]
垢版 |
2021/03/13(土) 15:19:25.74ID:+jXjiqlg0
一般家庭なら一口食べて固かったら食べずに残すので歯が欠けるなんて大事にならなかったのに
給食だと食べ終わるまで居残りさせられるから無理矢理食べさせられたってことか
2021/03/13(土) 15:20:08.30ID:YynpM6dQ0
皿食ったんだろ
476ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [TR]
垢版 |
2021/03/13(土) 15:20:50.06ID:gS4vNr3V0
現場で揚げるのか
2021/03/13(土) 15:21:03.26ID:EIiOeV0m0
なんというハードコア
478ビダラビン(栃木県) [NO]
垢版 |
2021/03/13(土) 15:27:15.59ID:W5gXfCmk0
歯が欠ける程に力を入れて噛むのが訳判らんが.. 児童と言うのなら生え替わるから問題無くね?
2021/03/13(土) 15:27:22.29ID:fuaoMAOJO
>>1

揚げ
2021/03/13(土) 15:29:05.71ID:whOGpasl0
あずきバーで釘打てる時代だからな
2021/03/13(土) 15:30:57.76ID:z7wMSLv00
あずきバーじゃあるまいし
2021/03/13(土) 15:33:25.91ID:/SZ3bLdb0
>>478
予想外に硬いものだと普通の力で咀嚼しただけで欠けるし
運が悪いと根元まで割れるぞ
2021/03/13(土) 15:34:59.12ID:vIytW78CO
知るかバカうどん
2021/03/13(土) 15:36:32.54ID:rkiLr1yM0
俺の死んだ親父はナマコで歯が欠けた
485ロピナビル(千葉県) [IN]
垢版 |
2021/03/13(土) 15:41:30.46ID:0apWb32G0
なんでかわからんけどこのスレ見てたらむしょうにかりんとうか芋けんぴ食べたくなった
コンビニ行って買ってくる
486ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [PH]
垢版 |
2021/03/13(土) 15:42:05.75ID:YqQvGtfB0
読んだら先生もかけてるじゃん
2021/03/13(土) 15:49:34.75ID:7lK4mGMC0
https://i.imgur.com/xaaKae5.jpg
488ペラミビル(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/03/13(土) 15:53:44.44ID:C6ImaImV0
https://i.imgur.com/rtT3Hyk.jpg
489エムトリシタビン(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/03/13(土) 15:54:49.21ID:ZZMxjoK70
>>486
490ザナミビル(光) [KR]
垢版 |
2021/03/13(土) 15:57:17.81ID:aNrUZCoe0
幾ら揚げ過ぎたつっても歯が欠けるほどにはならんだろ
491イノシンプラノベクス(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/03/13(土) 16:00:36.57ID:lehAR9et0
乳歯ならともかく永久歯だと…
2021/03/13(土) 16:06:36.10ID:AdrqTmD40
>>490
そんなに固いなんて思わないから勢いよく噛じりついて欠けたんじゃね?
493コビシスタット(岡山県) [CN]
垢版 |
2021/03/13(土) 16:07:57.48ID:ahZjVnd40
皿なんか食うから
2021/03/13(土) 16:08:15.54ID:aAsGY8EL0
カッチカチやぞ
495テノホビル(神奈川県) [AU]
垢版 |
2021/03/13(土) 16:19:23.33ID:wHldN0bt0
40なかばで前歯2本折れたわ
今は差し歯になってる
496オセルタミビルリン(福岡県) [AR]
垢版 |
2021/03/13(土) 16:22:49.15ID:oeJzmVd80
ちなみに豆だが、最近の若者は・・っていう言葉と同じぐらい、
最近の子供は体が弱いっていう文句ははるか昔からある。文句言ってるおっさんが子供の頃の時代もそう言われていたのである。
2021/03/13(土) 16:28:38.75ID:D8mtDOYI0
戦後の食糧難の時代の貴重な給食は歯が欠けてでも食べて生き延びねばならぬ
2021/03/13(土) 16:32:55.74ID:xhqoDsdP0
いきなり歯を立てるなよッ
2021/03/13(土) 16:38:28.84ID:sUO/kuZH0
本当かよ。
歯より固いなら、鉄の代わりの素材になるだろ
大発見だわ
2021/03/13(土) 16:53:51.02ID:082X3XMo0
まぁ2〜3分のところを10分だからな。
石見たい固くなったんだろうよ。
固くていいのはチンコとチクビだけでいいノダ
2021/03/13(土) 16:54:09.02ID:WGaq5l6o0
>>23
さすがにドーナツの1年ってヤバくないか?
2021/03/13(土) 16:55:25.72ID:hayuCTxV0
>>328
007の大男みたいなやつ?
2021/03/13(土) 17:05:34.74ID:F50K2e0t0
>>444
お前、なんでそんな嘘しかつけないの?
ネトウヨだから?
ただのバカだから?
2021/03/13(土) 17:14:39.69ID:avvrj0yX0
そりゃ皿は硬いだろ
505メシル酸ネルフィナビル(茸) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 17:24:19.18ID:US5r/d1Q0
>>1
くさ
2021/03/13(土) 17:25:30.83ID:rhdKBxfX0
さらっと追加で書いとるドーナツの賞味期限切れ1年の方が気になるわ
2021/03/13(土) 17:28:38.17ID:2WUCbzin0
ドーナツの方がヤバいだろw
2021/03/13(土) 17:38:17.52ID:uxhX9qF90
>>42
こな落としだった気がする
2021/03/13(土) 17:48:39.04ID:QcE6keN70
歯が欠けるくらいってどんだけ固いんだよ(´・ω・`)
ありえるのこれ?
510イノシンプラノベクス(宮城県) [CN]
垢版 |
2021/03/13(土) 17:49:14.05ID:2vOz/ZUi0
よわすぎ
2021/03/13(土) 17:50:05.48ID:QcE6keN70
賞味期限一年切れのドーナツどこに納品しようとしたのか気になる(´・ω・`)
2021/03/13(土) 17:51:04.25ID:Zv4SSaEu0
皿うどんって言っても皿は食うなよ
2021/03/13(土) 17:52:38.39ID:O1QpDihx0
>>42
鉄筋?
514メシル酸ネルフィナビル(東京都) [GB]
垢版 |
2021/03/13(土) 17:54:53.29ID:kBWWg2q10
>>1
ドーナッツの方を記事にしろよw
2021/03/13(土) 17:55:05.96ID:GO6i91Ge0
賞味期限1年前のドーナツはなんで捨てずにとってあったの?
2021/03/13(土) 17:56:24.99ID:Dg6SBj6J0
どんだけ虚弱なんだよ
2021/03/13(土) 17:59:28.24ID:WYwqbEzn0
そんなに固い皿うどんてあるのか?
ラーメンバーみたいな感じ?
518ジドブジン(北海道) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 18:01:49.20ID:cghrujoo0
令和キッズ雑魚すぎる
2021/03/13(土) 18:06:15.57ID:dSomAO6x0
流石に業者名公表しろよ
2021/03/13(土) 18:06:23.57ID:lT2l6oA+0
業務用の冷凍庫なら1年や2年、バレなきゃどうってことない。
2021/03/13(土) 18:08:39.84ID:YwJmyR7l0
>>123
はぃ!?
皿うどんで細麺の揚げ麺は基本中の基本なんやけど
誰やそいつ騙されんな

給食では刺さらんようにクタクタに煮て柔らかく出すけどね
2021/03/13(土) 18:17:42.06ID:dbl6RiuF0
>>521
ググったらさだまさしも太ふにゃ麺が正当な皿うどんだと主張してた
きのこ派みたいな感じかな?
2021/03/13(土) 18:18:08.93ID:5DL7lLqv0
アメリカだったら数億円レベルの訴訟になりそう
2021/03/13(土) 18:20:53.01ID:wP4+AZXK0
>>446
リンゴから血が!
2021/03/13(土) 18:24:59.47ID:mz4jCDmU0
鉄ビルの堅パンみたいに硬いんかw
2021/03/13(土) 18:26:02.03ID:U/eYnCbe0
>>372
どっちが?どっちが勝ったの??
2021/03/13(土) 18:43:18.33ID:/w7W/yEG0
麺を揚げるのは固焼きそばじゃないのか
皿うどんって炒めたうどん載ってね?
2021/03/13(土) 18:43:50.34ID:CVtfrwq70
揚げすぎィ!
2021/03/13(土) 18:44:42.13ID:W/X6GXJn0
>>263
いただきます
ガリッ
んほぉー

やろ
2021/03/13(土) 18:53:59.09ID:oOB1FDIV0
さらっと書かれるドーナツ
531ザナミビル(光) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 18:54:11.81ID:USg7BrFc0
どんだけ硬いねんw
2021/03/13(土) 18:58:15.81ID:9UfVGu4t0
歯が弱すぎ
ちゃいなまーぶる噛んで鍛えろよ
533バロキサビルマルボキシル(新日本) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 18:59:15.22ID:T3jC3wQe0
コイツラに堅パン食わせたら歯が全部欠けそう
https://i.imgur.com/6ZXcjvf.jpg
2021/03/13(土) 19:03:43.43ID:ABEZDqyE0
うどんで歯が欠けるくらいだから、豆腐のカドに頭ぶつけたら死ぬんじゃないか
535アデホビル(長野県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 19:07:04.65ID:HzMqlWYY0
あずきバーかよw
2021/03/13(土) 19:09:40.84ID:DPgGR6oE0
>>123
太麺と細麺のハーフ&ハーフの出前とって魚型の醤油入れに入ったソースをドバドバかけて食べる
ちなみにちゃんぽんには青い柚子胡椒入れて食べる

同じ店で頼むと3つとも具は同じw
2021/03/13(土) 19:11:32.16ID:epmkl8kn0
皿うどんで歯が欠けるとか想像できん
どっかのYouTuberが試しに再現してみてくれんかな
538エファビレンツ(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/03/13(土) 19:12:01.36ID:cAvdBuRL0
カチカチになったフランスパンかじるの好きなんだけど
いつも歯が折れる恐怖と戦いながら食ってる
2021/03/13(土) 19:15:39.74ID:DPgGR6oE0
給食の細麺は堅すぎて口の中に刺さって(突き刺さるわけじゃないよ)痛いときあるが歯が折れるとかよりより並の硬さだったのかな
540ホスフェニトインナトリウム(福岡県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 19:15:52.42ID:5eI8adAJ0
乳歯だろ?
2021/03/13(土) 19:17:05.79ID:0VfKwmo50
ソフト麺でええのに
2021/03/13(土) 19:18:58.83ID:YwJmyR7l0
>>522
あり得ない
50の俺が物心ついたときから細麺なのに
太麺なんてここ最近
リンガーハットでも最近やぞ
大昔はちゃんぽん麺にかけてたのか!?
2021/03/13(土) 19:19:24.97ID:zSVggiHu0
>>22
グレイにもいろいろなやつがいてだな…
544エファビレンツ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 19:29:02.48ID:ruxqQbJ/0
軟弱な野郎共だぜ
2021/03/13(土) 19:33:52.24ID:j1uw1Io90
天気も回復するし、
このニュースの影響で明日は皿うどん・かた焼きそばの売上が伸びそう
リンガーハットか日高屋ぐらいしか思いつかないけど
2021/03/13(土) 19:36:50.25ID:dbl6RiuF0
>>536
ハーフいいねー
それ食べてみたい
2021/03/13(土) 19:41:05.24ID:xX+Cu0H30
10分も揚げたら黒焦げだろう
2021/03/13(土) 19:47:31.24ID:jz1J2RAt0
噛んだらわかるだろ固いのw
549ペンシクロビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 20:10:00.05ID:+Kf0/BQH0
皿うどん屋でかけた金蝶ソースは美味かった
550オムビタスビル(東京都) [GB]
垢版 |
2021/03/13(土) 20:15:50.10ID:0OQXJuI90
この7人が後に地球を救うんだよな
2021/03/13(土) 20:22:39.83ID:kOcRetoG0
ミルキーで歯の詰め物が取れる確率は異常
552ソリブジン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 20:25:17.63ID:3dJUe5Qq0
どんだけヤワやねんw
553バラシクロビル(香川県) [GB]
垢版 |
2021/03/13(土) 20:25:32.17ID:rmWsNVGc0
今どきの若い人は親知らずだけでなく7番目の歯も生えてこない人が結構居るそうだな
顎も小さく歯自体も弱くなってるのだろうな
554バラシクロビル(東京都) [KR]
垢版 |
2021/03/13(土) 20:30:08.94ID:XC3Tim/30
あと数十年もしたら健常者でも半固形食や流動食が当たり前になったりして
555ダルナビルエタノール(福岡県) [RU]
垢版 |
2021/03/13(土) 20:33:21.65ID:8QAt/EHH0
皿うどん、バリバリ伝説
556バラシクロビル(庭) [DE]
垢版 |
2021/03/13(土) 20:34:56.01ID:4VZuaZVO0
シェフ大泉のパスタみたいなもんか
2021/03/13(土) 20:43:28.06ID:TTJpgdaC0
皿うどん?
かた焼きそばが歯茎に刺さるとかなら分かるが
558リバビリン(大阪府) [NL]
垢版 |
2021/03/13(土) 20:49:54.23ID:ccg714gP0
昔、「小学3年生」に載っていた、ドラえもんとかあさりちゃんとか、小学3年生に出てくるキャラが全員登場するオリジナル漫画で、あさりちゃんがケーキに勢いよくパクついたが、そのケーキは実は石で出来ていて、あさりちゃんの歯がバキバキに割れてボロボロになってしまうシーンを思い出した・・・
559ピマリシン(神奈川県) [ES]
垢版 |
2021/03/13(土) 20:52:05.66ID:V0QB9eJt0
五目かた焼きそばか
2021/03/13(土) 21:05:20.61ID:FrWgvmVK0
>>202
ネットで位は人気者になりたかったんだよ
やめたれ
2021/03/13(土) 21:09:36.03ID:HYLVwt9d0
>>70
あのコシのないうどん
1年に1回ぐらいたべたくなるな
562エトラビリン(福井県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 21:13:35.36ID:MpgvvSmk0
どんだけ歯が弱いんだよ関東民は、ベビースターラーメンでも歯を痛めるんじゃね?
そういや最近ベビースターラーメン見かけなくなったけどまさかお前らのせいじゃないだろうなw
563ホスフェニトインナトリウム(東京都) [CN]
垢版 |
2021/03/13(土) 21:24:27.54ID:/eklBfme0
皿うどんとアストロンってなんか響きが似てるなって思いました
2021/03/13(土) 21:26:57.03ID:bj71AJBy0
翌日あっため過ぎたごぼうの天ぷらとか首筋立つくらい固くなるけど歯が欠ける程ってよっぽどよwww
2021/03/13(土) 21:27:56.83ID:bj71AJBy0
>>19時計一時間見間違えた系のミスなんやろなwww
2021/03/13(土) 21:36:31.88ID:vxKAZXGD0
うどんの皿なんか食ったら、そりゃ歯も欠けるわな。
567ソリブジン(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 21:46:37.28ID:qd15E+CO0
カッチカチ
2021/03/13(土) 21:49:30.53ID:NMINKd450
>朝霞市学校給食課は、「給食は子どもたちに安心して食べてもらうべきもので、2度とこのようなことが
>ないように再発防止策を講じていきたい」と話しています。

すでに、連日で2度起こっているだろw
569ダルナビルエタノール(東京都) [CA]
垢版 |
2021/03/13(土) 21:56:38.02ID:kqlaGDvL0
もうジャップに給食は無理か…
中華に脱脂粉乳でも送ってもらえよ…
570ファムシクロビル(おにぎり) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 21:57:50.79ID:BUqOFYfk0
>>569
中華の粉ミルクはメラミン入りやで
2021/03/13(土) 22:01:37.90ID:ZQZUQ/V40
逆に食べてみたい
572ダルナビルエタノール(東京都) [BR]
垢版 |
2021/03/13(土) 22:01:54.43ID:GCq6uGa10
松田卓也は本田ファンのイケメン
573バラシクロビル(東京都) [KR]
垢版 |
2021/03/13(土) 22:03:44.06ID:Z49+3m6n0
>>570
北海道の某生キャラメルもメラミン入ってたよなそういえば

くそーパチモンめえーうったえてやろうかなー
うちまでめいわくだわーパチモンのせいでー(棒

ってうさんくさいPCパーツの様に不良品をパチモンのせいに
してしれっとなかった事にしてたが
2021/03/13(土) 22:10:05.24ID:+S6OUH8z0
おばあちゃん
皿うどん好きだろ
2021/03/13(土) 22:21:32.12ID:NpYCpavd0
これ初めていうけど、低学年の頃、給食のおかずから前歯らしきものが出てきた記憶が残っている。
576ロピナビル(岡山県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 22:39:14.15ID:hxiQlOKm0
チョッパリの歯軟弱すぎて草
577ネビラピン(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/03/13(土) 22:41:52.37ID:8q9DKq0k0
長崎で「美味しい皿うどん食べれるところ…」て地元の人に聞いたら、
信号渡ったらリンガーハットあるよって言われた話が深い
578リルピビリン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 22:43:06.73ID:KOoEorNy0
配缶の時おかしいって思わなかったのー?
579ペラミビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 22:50:30.58ID:5CztJLCr0
九州の給食の皿うどんは全部個包装
580メシル酸ネルフィナビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 22:56:48.95ID:TrVpWZdW0
かめへんかめへん
2021/03/13(土) 22:58:04.98ID:zJTwK+5s0
>>1
>ドーナツの賞味期限が1年ほど切れていた

こっちのほうがでけぇのにさらっと後回しにしたなwww
582オセルタミビルリン(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 23:06:15.49ID:/LpDovXs0
子供のときはチキンラーメン潰してそのまま食べてたけどな
583リバビリン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/03/13(土) 23:11:28.71ID:OVz/2a050
最近のガキときたら
2021/03/13(土) 23:13:27.67ID:l2Q3Xw9J0
片栗粉のドロドロも成分検査したほうがいいのかな
585ジドブジン(福岡県) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 23:14:20.51ID:MqD7uCLg0
給食や西海橋でくった皿うどんは苦手だったな
ベビースターじゃんあれ
あんでふやかして食うのもまどろっこしいしなあ
2021/03/13(土) 23:15:20.91ID:vs635CfA0
賞味期限1年前のドーナツって資料は3年保存みたいなノリでとっておいたのかね
2021/03/13(土) 23:23:07.19ID:Ls45qKtY0
>>330
うるせえ老害
588バロキサビルマルボキシル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/13(土) 23:32:10.92ID:oKS0FFlr0
俺も柿ピーで前歯欠けたから笑えない
2021/03/13(土) 23:35:18.47ID:wTfwFtbf0
実際どんな硬さだったんだろう・・・?
いくら揚げすぎっても歯が欠けるって異常だぞ・・・
石ころくらいの硬さはあったんか?
2021/03/13(土) 23:36:38.69ID:QbUGqWk40
これが軌道エレベーターを実現する夢の新素材になるとは、この時誰が知り得ただろうか…
2021/03/14(日) 00:03:25.76ID:lHnJbGesO
歯をさらうとはね
592オセルタミビルリン(千葉県) [NL]
垢版 |
2021/03/14(日) 00:06:53.77ID:tgMlUPZp0
弱ってる歯ならカロリーメイトでも欠ける
健全な歯なら滅多なことでは欠けない、健康なエナメル質は鉄よりも硬い
2021/03/14(日) 00:14:17.11ID:fpE6J3Vr0
>>589
未調理のお餅ち
2021/03/14(日) 01:10:03.84ID:DcuethSk0
カッチカチの揚げ玉出す蕎麦屋があってな...
何事かと思ったわww
2021/03/14(日) 01:13:30.20ID:H7jaon1X0
皿うどんだからって皿まで食べたんだな
2021/03/14(日) 01:44:18.80ID:dJ9Q3Czy0
おいおいこんなんじゃよりより喰えねぇぞ
2021/03/14(日) 01:47:22.59ID:KxHgpZV30
こりゃよりよりとかデザートで出せないな
https://i.imgur.com/fvvLuCa.jpg
2021/03/14(日) 02:01:10.13ID:gYL5wDbz0
皿うどんだから皿食った児童かとオモタ
2021/03/14(日) 02:56:24.88ID:Fi3kGOhv0
軟弱
600ミルテホシン(滋賀県) [JP]
垢版 |
2021/03/14(日) 03:04:52.55ID:FWxVZD5g0
カッチカチやぞ
2021/03/14(日) 03:37:06.62ID:C3GmJP1o0
うちの皿うどんがすみません、、
2021/03/14(日) 03:55:42.76ID:Ngqx9ekE0
ほうとうぐらい太かったのかな
2021/03/14(日) 04:39:11.51ID:TJBTpQ0y0
本当に皿うどんで歯が欠けたんかいw
2021/03/14(日) 04:44:30.38ID:pKKsSUej0
針金?
2021/03/14(日) 06:01:50.04ID:XjkIGrXq0
バリかた
2021/03/14(日) 06:52:04.27ID:hIXWl9gv0
あれひと口ふた口は美味しいけど半分も食べると飽きてきて嚙み砕くのが面倒になる
大皿を数人で食べたい分取り分けた方がいい
607インターフェロンβ(東京都) [GR]
垢版 |
2021/03/14(日) 07:19:03.32ID:dPgC3Rkf0
>>606
半分も食べた頃にゃ麺もフニャフニャになってるし
酢を足したりカラシ足したりソース足したり全く飽きない
608ザナミビル(静岡県) [US]
垢版 |
2021/03/14(日) 08:12:40.27ID:rN6ih8wq0
ちょうどいい硬さなんだろうな
電子ライターのスイッチ
みたくある程度まではうどんにエネルギーが
溜まって、いきなり破断する。
歯同士がカチンと勢いよくぶつかる。
609コビシスタット(群馬県) [UA]
垢版 |
2021/03/14(日) 08:36:30.53ID:N6pIBozm0
名古屋じゃ皿にうどん食う
2021/03/14(日) 08:39:05.46ID:9lFHCmea0
なんで歯応えがおかしいとわかってるのに歯が折れるまで力を入れてしまうのか
611インターフェロンβ(東京都) [GR]
垢版 |
2021/03/14(日) 08:40:48.66ID:dPgC3Rkf0
>>610
死ぬほど頭悪いなお前
2021/03/14(日) 09:13:14.76ID:FK6v39rH0
歯の再表層「エナメル質」は人間の体の中で一番硬いとされています。
ではどのくらい硬いのでしょうか。

硬さをはかる単位として、『モース硬度』というものがあります。

モース硬度 1:チョーク
モース硬度 2:岩塩 純金
モース硬度 3:珊瑚
モース硬度 4:鉄 真珠
モース硬度 5:ガラス
モース硬度 6:オパール
モース硬度 7:人間の歯(エナメル質) 水晶
モース硬度 8:エメラルド
モース硬度 9:ルビー サファイア
モース硬度 10:ダイヤモンド

https://www.ochiai-shika.com/practice/bite.php
より引用

今回の皿うどんはエメラルド以上の硬度だったのかな
613インターフェロンβ(東京都) [GR]
垢版 |
2021/03/14(日) 09:26:06.84ID:dPgC3Rkf0
>>612
ダイヤモンドでも力の加え方次第で簡単に割れると言うし
こんなもん当てにならんじゃろ
2021/03/14(日) 09:49:37.99ID:oqDPYe3+0
硬いダイヤでも"プルッツフォン・ポイント"を見極めれば一撃で粉々にできるというのは
どこまでが民明書房刊の創作なんだ?似たような現象は実際に存在するんだよな?
2021/03/14(日) 11:39:46.48ID:CISiHOu80
>>614
まず、ダイヤというのは硬いだけで脆い。普通にノミの一撃で粉々になるのがダイヤ
さも粘度すら最強だと思い込んでる
おまえはまだ宮下明に騙されてる最中だ
2021/03/14(日) 11:50:21.64ID:a4ZdnHt50
>>612
【衝撃実験】井村屋『あずきバー』の硬さをガチ測定したらこうなった / 一瞬サファイアを越える硬度に到達! あずきバー、恐ろしい子!!
https://www.excite.co.jp/news/article/Rocketnews24_730631/
2021/03/14(日) 14:55:43.68ID:HYYTdGYm0
それ以外のなんともなかった人等
618バラシクロビル(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2021/03/14(日) 15:13:58.85ID:JCp19ODd0
バリカタで
619インターフェロンβ(東京都) [GR]
垢版 |
2021/03/14(日) 15:14:10.68ID:dPgC3Rkf0
>>617
全員分をそこまで揚げ過ぎちゃったと思った?
2021/03/14(日) 15:27:54.33ID:GKD4lFJR0
https://i.imgur.com/je56YYy.jpg
2021/03/14(日) 18:31:53.05ID:G0blA0yB0
バリカタを超えてカッチカチだな
622ザナミビル(岡山県) [CN]
垢版 |
2021/03/14(日) 19:19:19.32ID:DDV5fkHT0
悔しいです
623エンテカビル(東京都) [BE]
垢版 |
2021/03/14(日) 19:37:25.59ID:Uwbixed50
なんちゅーもろい歯じゃ
624エファビレンツ(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/15(月) 02:06:06.48ID:NQx2eael0
雑魚すぎ
625ビダラビン(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/03/15(月) 02:15:05.05ID:YRF6VHSm0
現代っ子は骨訴訟症なんか?
626アタザナビル(広島県) [US]
垢版 |
2021/03/15(月) 02:58:17.37ID:Qb04oEwL0
じじばばかよwww
627ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/15(月) 03:12:05.42ID:+nHojxdd0
柔らかいものと思って、噛んだら実は固かったって時に歯が欠けるんだよな

柔らかいものを噛むときは実はものすごい力が入ってる
噛み切って、歯が重なる寸前に力を抜いてる
628ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/15(月) 03:14:17.42ID:+nHojxdd0
固いものと思って噛むときは、少しずつじわじわと力を入れてるから歯は欠けない
629ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/15(月) 03:15:56.92ID:+nHojxdd0
唐揚げに骨が入ってて、知らずに噛み切ろうとして歯を折る事例に近い
630ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/03/15(月) 03:22:20.12ID:glXePuv40
皿をかじったのでは?
631ジドブジン(東京都) [KR]
垢版 |
2021/03/15(月) 03:24:48.54ID:Ly9f6rEM0
公立学校は劣悪だよ。
日教組がはびこるとこうなる典型例。
2021/03/15(月) 03:26:42.62ID:y3InWT520
この麺の賞味期限を知りたい。
633ペラミビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/03/15(月) 03:45:33.08ID:akrqT/hE0
皿うどんで7人がハゲかける
634イノシンプラノベクス(宮城県) [US]
垢版 |
2021/03/15(月) 03:50:09.12ID:S67DGe7j0
>>620
皿うどんってかた焼きそばの事だったのか、今初めて知ったわ。
2021/03/15(月) 04:03:26.90ID:dxDQJpqg0
どんだけ固いのさ
636エトラビリン(東京都) [GR]
垢版 |
2021/03/15(月) 07:08:00.40ID:bAlcwN1q0
>>635
歯が欠けるくらい
2021/03/15(月) 07:10:39.32ID:jFEUWxtt0
軟弱すぎんだろ
638アマンタジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/15(月) 08:48:07.60ID:3Cef269k0
>>631
何でも日教組にしたがる無知ですなぁ〜
教育委員会にへつらってる官僚的な管理職、教師よりよっぽど
人情味がある良い先生たちなんだがw

第一、給食センター・調理室職員なんか全く無関係なんだが
自治体の管理下にあるのに、アホかw
639ガンシクロビル(埼玉県) [BR]
垢版 |
2021/03/15(月) 08:50:42.32ID:Fqno37P20
呑み屋で出てきたジャイアントコーンで欠けたおじさんだから偉そうなこと言えないけど
揚げ麺ごときで歯欠けたガキはたぶん虫歯
640アマンタジン(茨城県) [ヌコ]
垢版 |
2021/03/15(月) 09:56:47.95ID:qTWqoc320
虫歯臭いな・・ 今ガキの未治療放置虫歯増えてるらしいし。
先生はレモンサワ〜呑み過ぎで歯溶けてたんでしょ。

あとは、普段山田うどんのフワフワ麺に慣れてて、その勢いでかじり付いたとかそんな所
641エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/15(月) 10:42:54.85ID:flqo+biO0
>>640
レモンサワーは歯が溶けるの?
炭酸だからか?
2021/03/15(月) 11:45:10.45ID:iq2EWhpy0
>>106
ギネスブックでは鰹節が一番だな
2021/03/15(月) 18:24:44.62ID:8pS/2+T50
>>641
お前の歯はCO2で溶けるのか?
2021/03/15(月) 18:27:28.10ID:8pS/2+T50
>>95
九州名物くろがね堅パン

成城石井で売ってたから買ってみたけどマジで硬くて草
645アメナメビル(東京都) [CH]
垢版 |
2021/03/15(月) 18:28:36.50ID:NnqN51aK0
>>644
香川の隠れ名物、熊岡の堅パンも試してみよう
2021/03/15(月) 18:33:02.06ID:8pS/2+T50
>>645
香川にはなかなか縁がないので試したくても試せんなぁ。

ずいぶん前にモヤさまで食ってたのを見たような記憶。
2021/03/15(月) 22:23:19.90ID:ntRAutf50
まさかまんま本物のうどんを揚げちゃったのか?
にしても歯が欠けるほどにはならねえよなww
648エトラビリン(東京都) [GR]
垢版 |
2021/03/15(月) 22:33:25.14ID:bAlcwN1q0
>>647
何を言ってんだお前は
649ラニナミビルオクタン酸エステル(日本のどこか) [JP]
垢版 |
2021/03/15(月) 22:35:29.30ID:07/yKhTl0
皿うどんって美味いか?
ベビースターに餡をかけてるみたいで好きじゃねーんだよな
650アシクロビル(北海道) [GB]
垢版 |
2021/03/15(月) 22:46:57.66ID:MnlWyvnE0
硬い物を歯が欠けるまで噛むっていうのが理解できないんだが
硬かったら噛むのやめたり噛む力弱めたりしないか?
651ガンシクロビル(鳥取県) [PL]
垢版 |
2021/03/15(月) 22:50:03.57ID:a8577xIa0
揚げすぎるとそんなに硬くなるのか
652ロピナビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/15(月) 22:51:49.30ID:Kbid0z1S0
お湯でちょっと戻してから食うべきだったな
653ザナミビル(大分県) [CO]
垢版 |
2021/03/15(月) 22:53:03.84ID:8Xp3+ZoO0
 
またシナ癌チョンの仕業か!ロクな事しねーなゴキブリ種族
 
654エファビレンツ(東京都) [GR]
垢版 |
2021/03/16(火) 05:39:50.02ID:xEi1DWEq0
>>650
噛む前から硬いと分かってたらそうだろうな
想像力ゼロかよ
655ホスアンプレナビルカルシウム(福岡県) [US]
垢版 |
2021/03/16(火) 05:44:28.75ID:jpmXrRMK0
>>654
656アデホビル(宮城県) [US]
垢版 |
2021/03/16(火) 05:57:31.07ID:eiDzMlYl0
そんなにも硬くなるんだな
知らんかった
2021/03/16(火) 06:00:44.35ID:SZhcw2NSO
>>639
お前も皿うどん10分揚げて実際に食ってみろ
2021/03/16(火) 06:03:56.38ID:SZhcw2NSO
>>656
高温で2分ならパリパリ
低温で10分揚げたら拳骨
659アシクロビル(高知県) [US]
垢版 |
2021/03/16(火) 06:05:41.04ID:ku/pAhmV0
子供は恐る恐る食べるのの反対だから、こういうことも起きる。
おっさんおばでは起きないこと。
660エファビレンツ(東京都) [GR]
垢版 |
2021/03/16(火) 06:07:22.00ID:xEi1DWEq0
>>659
教諭も欠けてるんだが
661ダルナビルエタノール(千葉県) [KR]
垢版 |
2021/03/16(火) 06:15:13.37ID:zhUFicEc0
いわゆる針金って奴か
2021/03/16(火) 06:20:01.30ID:8tJOHY8w0
歯が欠けるレベルの麺ってすげえな
663ペンシクロビル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/03/16(火) 07:36:52.47ID:CoUCqiAM0
>>612
エメラルドってクラック入りまくりだから割れやすいらしい
そのクラックはオイルとか含浸させて透明に見せてる
まれにクラックがない物はお値段メチャクチャ高い

健康な歯も当たりどころが悪いと割れたり欠けたりする
虫歯だったり治療済みの歯(特に神経がない歯)だと欠けやすいだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況