X



【正論】小泉進次郎「無料で大学に行けばいいものではない。中卒で1人前の寿司屋になった人もいる」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001プロストラチン(東京都) [GB]
垢版 |
2021/03/08(月) 18:51:05.85ID:f+65P44p0●?2BP(2000)

小泉:いま、高等教育無償化が議論されていますが、間違ってはいけないのは
全員が無料で大学に行けるようにすればいいわけではない、ということです。

たとえば中学を卒業して丁稚奉公して一人前の寿司職人になった人がいます。
最近はお酒にこだわる人が増えて、お寿司屋さんでワインを飲む人も出てきた。

こういった状況の中で、自分がお客さんに選ばれるようになるには、もっと専門知識を身につけなければならないと気づく。
高校に行って学び直そうとか、大学に行ってみたいとか望みを持つ。

そういった望みを叶えることが、リカレント教育や学び直しの環境整備をするということだと思います。
誰もが大学に行くことがいいとは思わないんです。
多様な生き方があっていい。そういうことを日本は考えていかないと。

将来、日本には、いまほど大学は必要なくなります。
その時に、空いているキャンパスに、保育園、幼稚園、老人ホームをつくってもらいたい。
そうすると、学食の景色が変わります。

https://news.livedoor.com/article/detail/14103962/
0851テラプレビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 01:05:50.85ID:UMYwarNu0
>>596
あのさ・・・昔のほうが難易度高いんだけどw
進学率今の粗半分位だろ
0854オムビタスビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/09(火) 01:15:08.25ID:e/Qj0cq10
>>6
しかも滝川クリトリスが嫁やぞ!
0855ホスカルネット(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/03/09(火) 01:20:03.23ID:rMmZhEab0
>>1
本文も読んだけど、スレタイも読んだけど、
何が言いたいのか分からない
なんの話しだ
0858アメナメビル(北海道) [JP]
垢版 |
2021/03/09(火) 01:27:14.86ID:z/s34pw00
うるせぇ七光り
0859ネビラピン(京都府) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 01:32:53.79ID:hsvQ2b1O0
これは同意
そのかわり、おぎゃーと産まれてから18歳になるまでの教育に格差があってはいけない
0861エンテカビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 01:38:51.46ID:u6C4GB0R0
経済的理由にとらわれず、選択肢があるのがどうしていけないのか?

ほんと、ここまで政治出来ないヤツとは思わなかったわ、、
0863イスラトラビル(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/03/09(火) 01:48:44.65ID:cXb0xesT0
この国には本来の大学は殆ど存在
しない、就職に必要な事も身に
つかない、この点ではセクシーが
正しいが庶民としては我が子を
高卒で社会に出せるように給料やら
何やら希望が持てるようにして
もらわないと無理な話
大学で学び直せと言われても簡単
に学費捻出して通える仕組みではない
0864イスラトラビル(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/03/09(火) 01:50:13.18ID:cXb0xesT0
>>859
今は中卒無職とか本当にいる
貧困に落ちたら永遠によい教育
は受けられない、勝ち組は金で
学歴を買える、そんな国になった
0865ペンシクロビル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/03/09(火) 01:52:44.90ID:GuJDpSmG0
車の免許の筆記試験の合格率とか見ても世の中バカが多いのがわかるからな
勉強しないくせに高い学費を親や国が払って大学通ってただの交流、遊び場として使うなら
ただの若者サークルとかでいい
0866イノシンプラノベクス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 02:11:40.14ID:VW9ApmLY0
>>48
何事も10年まじめに続けてたら、自分なりのコツとか掴むってのはわかる。
何も教わらずに現場突撃させられるような職場ばかりなのに、10年有給で修行させてくれるなら優良な待遇だなと思う
0867ミルテホシン(東京都) [HK]
垢版 |
2021/03/09(火) 02:15:31.42ID:u5K2/3U/0
なんつーか、寿司職人という特殊な職業だすのはなあ
中卒や高卒で、一般企業入って
大学入り直したい、でエエんちゃうん
0868ビダラビン(光) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 02:26:22.77ID:RlDZ+Cpy0
アホが、寿司職人に成りたい奴は最初から大学進学が頭にないんだよ
ほんと、進次郎はズレてるわ
0869ダルナビルエタノール(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 02:26:39.19ID:mmY6p9QE0
むしろ高校すらいらない
中学で勉強しなかった奴は高校でもしない
大学の四年以上に無駄な三年間
15で選別始めた方がいい
0870ビダラビン(光) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 02:31:02.71ID:RlDZ+Cpy0
中卒は寿司職人の間では会話が通じるが、
サラリーマンの会話には付いて行けないし仕事もできない
その点が分かってないな
0872イドクスウリジン(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/09(火) 02:37:26.26ID:0vqOhNUf0
世襲議員が言うことかよ?
それに街の寿司屋はどんどん減ってる実情知ってるのかな?
そんな事も知らない世間知らずのセクシー大臣は黙ってろよ
発言が的外れなんだよ
0873ダサブビル(広島県) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 02:40:44.72ID:hxuWHGVW0
>>404
高学歴化すると高卒以下が年とって大学通っても
出戻りで一般就職受け入れるところがない。
ほとんどが研究に合致した分野を家業にしてるようなやつが
一旦その分野に就職してなおかつ学歴ロンダリングするようなの
(そういうのは研究自体既存の応用でたいしたことない)。
それで最悪でも大学の先生になってその分野の後輩就職口を確保する。
0875ホスカルネット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/03/09(火) 02:43:08.05ID:gHaaVwn90
一芸だけの職人なんてもはや不要です 実務よりも店舗の運営を任せられる人が求められる時代です やはり考え方がお坊ちゃまだよ
0877バルガンシクロビル(熊本県) [ヌコ]
垢版 |
2021/03/09(火) 02:43:46.77ID:4xWo1woD0
近所に中卒のハンバーグ屋があるが
味はさておきアホはアホ
やたら頭が固くて手に負えん
暴力団関係者も出入りしてるし
0878ソホスブビル(茸) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 02:45:57.87ID:9r9Vfv9p0
俺も40手前までバンドやりつつフラフラして
いきなりそれなりの企業の部長職になるような人生送ってみたかったわ。
0881イノシンプラノベクス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 02:47:06.17ID:VW9ApmLY0
親のおかげで大学いけて国会議員、果ては大臣までなって育休とってる羨ましい限りの人に「中卒でもがんばってる人がいる」とか煽り以外なんなんでしょうね。レジ袋大臣はさすが言うことが違う。
大学は本人か親の努力で学費払うべきだとは思うけど。
0882バルガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 02:47:32.86ID:0YDvbezr0
シンジロウはしゃべらなくていい。

というか議員じゃないのが正解な人物
0883ソホスブビル(茸) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 02:50:07.58ID:9r9Vfv9p0
>>882
横須賀の宗教だから
安倍晋三が落下傘してもピクリともしない。
民度がとかそう言うレベル超えてるからね。
0884ダサブビル(広島県) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 02:52:42.57ID:hxuWHGVW0
>>496
国立大の定年退職したOBが、私大に再就職して研究やるから
微妙なのよね。それがその私大の主力でなおかつ国立大学院へ
ステップアップする生徒(県トップの高校から国立志望だけど特待生や
奨学金で囲われてる)もいる。
0885エファビレンツ(たこやき) [DE]
垢版 |
2021/03/09(火) 02:53:20.05ID:TdJodIYP0
親父も言ってること大差ないけど人気だけはあった 柳の下の泥鰌や(´・ω・`)
0887ビクテグラビルナトリウム(東京都) [DE]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:00:31.26ID:IzP4NfDU0
>>1
中卒で官僚になりたい人はどうすればいいの?
0888マラビロク(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:03:00.40ID:H/KseIWk0
藤井聡太はドロップアウトしたけど二冠王
0889ピマリシン(東京都) [VN]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:04:05.55ID:SPB2E8kd0
>>6
ほんとそれ
0892ピマリシン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:13:17.45ID:iYQZttpr0
出前で余計ブラスチック
ゴミ増えたよな、昔みたい
にドンブリじゃねーからな
現在は、余計な事すんな
0893ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:16:07.22ID:FWr/tVqf0
お、初めて問題ないこと言ってるな
そうそう大学多すぎるから他の施設にしてくれ
馬鹿に高等教育は必要ない
というか学んでないし
0894バルガンシクロビル(宮城県) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:19:02.96ID:tpG6BTfI0
でも専門学校潰して大学増やしたのお前の親父じゃん
0895リトナビル(大阪府) [SA]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:30:05.49ID:7SLTEfGI0
確率考えろバカ
宝くじ買って大金持ちになれば良いって言ってるのと同じだろが
0896ジドブジン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:30:22.27ID:fA/OOrge0
まぁ、言ってる事は正論だが今の日本で一人前の寿司職人で飯は食えん時代だよ

はっきり言えばタリバンやアルカイダやISISに入ってテロや虐殺やんないと金稼げんしまともな飯が食えない
0897リルピビリン(東京都) [SE]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:34:57.83ID:hZBUqFv00
別に入試をザルにしろって訳じゃなく貧乏でも金持ちでも学ぶ権利は平等にあるべき
0898インターフェロンβ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:39:30.94ID:G1bY+uyO0
こいつはもっともらしいことをどや顔でいう西NOみたいだな。
まあ、底辺層を人として見てないのは伝わるねw
0899ビクテグラビルナトリウム(庭) [ニダ]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:41:26.15ID:CZP8Cqn90
中卒より高卒、高卒より大卒の方が職業の選択肢が増えるのは確かだがそれは無償化の理由にはならないんだよなぁ
0900インターフェロンβ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:41:46.48ID:G1bY+uyO0
育った母体(環境)が違えば圧倒的な差が生まれるからな。
このアドバンテージは努力だけじゃ埋まらない。
もちろんウサギと亀の話みたいな事はママあるけど。
0901ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:42:29.35ID:I8mwOIGH0
高校まで義務教育化しちゃえば?
人類はより高度に発達してきていることを考えると実に自然な制度改変だと思う
0905アシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:47:23.60ID:f7rr9Mok0
無料でが付いて無ければ賛同したが払える金で行き先が決まるのを貧困の連鎖と言うのだろ
0906ファムシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:48:10.69ID:meXxY+u10
>>48
店の味そのものになるわけだから、わからんでもないけどな
「のれんわけ」も含んだ考え方じゃないか
0907ピマリシン(東京都) [VN]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:52:17.75ID:SPB2E8kd0
>>900
ウサギとカメ程度の差ならなんとかなるが、最初からゴールにいるやつもいるからな
0908イドクスウリジン(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:52:40.82ID:0vqOhNUf0
セクシー大臣は世間知らず
中卒、高卒はコロナ前でも就活大変なんだよ
YouTuberもその事を訴えていてWBSの番組内でも報じられた
昔は親方について修業すればいつかは店や独立出来て仕事もあったが今は違う
大工さんも工場でプレカット加工したものを組み立てるのが主流
街の寿司屋もどんどん減ってる
スーパーやコンビニ、回転寿司もあって街の寿司屋は廃業する店が多いだよ
高卒就活も1社推薦受けると断れない
正規・非正規もあるから今でも高校新卒で非正規雇用が珍しくない実情
中小企業でも大卒欲しがる現状があるから大学に行くんだよ
0912リトナビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 03:59:43.84ID:NUIQ88Hd0
大卒の意味だな
その前に大学の社会的な意味もあるだろうが
ちゅうか、もっとその前に現状では金儲けをしたい教育産業だろ
アホ教師なども子供にどうでもよい夢を持たせて、大学へ行った方がいいよなんてペテンにかけているんだから
変な人生の師と勘違いするような、そんな先生という立場にいたいからこんなバカなことをする
殆どの子供の頭の中にできるのは仮想社会でさ、いつかは破綻するよな
AIの中だけで生きられたら可能なんだろうけれど
多様性って何なんだろうね
0915テラプレビル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 04:07:50.69ID:xsoSAU1Y0
勉強嫌いに金かけて教育しても仕方ないが
学習意欲の高い子が金で進学をあきらめるようなことがあっては
国家的損失
0916ピマリシン(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 04:09:16.50ID:aEGnupID0
学校が増えすぎたのが日本の衰退の原点だと思うわ
東京に学校が増えたから学校へ行くために首都圏に出てくる若者が増える
0917ダクラタスビル(暗号化された島) [CN]
垢版 |
2021/03/09(火) 04:15:59.67ID:zyoS+p3XO
よほど優秀で、アナタには国がお金をあげますから
どーか大学に行って勉強して下さいって
お願いされる方以外は
無理や借金をしてまで大学に行く必要はありません

仮に借金してまで大学に進んで、返せなくなっても
ソレはアナタの甘い考えのせいですからね
0919マラビロク(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/09(火) 04:21:40.85ID:H/KseIWk0
小泉進次郎にコロナワクチンを優先接種してほしい〜
0920バラシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 04:29:13.06ID:1WUspmtd0
使えねえゴミみてえな大学多すぎ。
俺の故郷栃木もいろいろあるが

帝京大学→文系糞大学いらね
白鴎大学→文系糞大学いらね
作新学院→文系糞大学いらね
宇都宮大学→医学部薬剤部歯学部理学部もない糞文系国立大学いらね
国際医療福祉大→いちお医療系だけど底辺すぎるからいらね
足利工業大学→底辺すぎるからいらね
自治医科大学→栃木じゃない感強すぎるからいらね
独協医科大学→ど底辺医学部いらねw
宇都宮共和大学→こんなのあったの?www
宇都宮短期大学→だから文系いらんてww
文政芸術大学→www
佐野日本短期大学→www
0924ペンシクロビル(光) [GB]
垢版 |
2021/03/09(火) 04:45:27.05ID:12tTmuVV0
高学歴を増やすのは別に良いのだが
はたしてそれに見合った仕事が人数分あるのかと
0925ピマリシン(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 04:48:29.14ID:fqR71BRg0
>>828
そう思う
金使って大学行って遊び放題やってるより
中卒で職人の道に入って学んだことの尊さは代え難い
0926ピマリシン(茨城県) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 04:55:12.28ID:AKuQjVi40
昔Y氏の隣人って漫画で出来る人間は中卒でさっさと就職して
出来ない人間が仕方なく大卒になって底辺さまようってのあったけど

F欄大あたりはマジでそうだからね、高校で良い就職できそうに
ないやつが見栄えが良いからと実質名前書けば入れる大学に入る
0927リバビリン(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/03/09(火) 05:08:04.13ID:NNpxbFBN0
お前、酢臭ぇな
お前、酢臭ぇな
0928レテルモビル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/09(火) 05:08:25.70ID:yPi6z69J0
賢いと勘違いしてる馬鹿の典型
0932ペンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 05:32:10.36ID:43fCsAhS0
高校の普通科多すぎ。
就職しようにも工業科や商業科より求人少なそう
仕方ないので大学行くってパターン多そう
0933アメナメビル(茸) [KR]
垢版 |
2021/03/09(火) 05:35:03.79ID:C7/zfRd+0
>>355
マジかw
0934ソホスブビル(茨城県) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 05:41:17.26ID:EH3ucKAn0
>>26
でも、普通の生活してたら政治家なんてやりたくないだろ
身近に居ないしめんどくさいし
0937エンテカビル(静岡県) [JP]
垢版 |
2021/03/09(火) 05:45:18.36ID:G0zN7SAt0
セクシー寿司でも握っていろよ無能
0940ソホスブビル(茸) [AR]
垢版 |
2021/03/09(火) 06:00:36.22ID:4zWv7Etz0
>>1
それ、チャイナコリアの留学生に言ってるんだよね?日本国民にだけ言ってるの?
だから世襲はクズって言われるんだよ。石原といい小泉といい。
0943オセルタミビルリン(北海道) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 06:13:27.84ID:0r7Ujhld0
>>866
修行ったって仕入れから下ごしらえやら掃除、接客など雑用係ってことでしょ
0944バラシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 06:15:25.32ID:DxIANcwG0
先人が血を吐く思いで国民の学力向上に努めてきたからこそ国の繁栄があるのに

それ全否定かよ(;´・ω・)

流石馬鹿さに定評ある小泉
0945レテルモビル(岡山県) [NL]
垢版 |
2021/03/09(火) 06:15:39.94ID:yyaWfTrU0
>>1 進ちゃん、そもそも教育とは?

(都の地下空間みたいな) さまざまな人間の思惑、利害で動いてる
現代社会のなかにあって、その日その日の空腹を満たすために生きてる
部族が存在している、生きるために命をつなぐためには、そのための能力を
身につけなきゃいけない

教育とは本来そういうこと昔と違って狩る獲物が違うだけだよ w 身に着けた
能力がその時代の狩りに役立ってないなら身に着けていないのと同じ w
部族の長(国や自治体)がやるべきは今の時代に役立つ能力を部族(国民)に
身につけさせること

大学というのはより的確に獲物をしとめるワンランク上の能力を身につけさせる
特殊能力、スーパーヒューマンを育てる場所、そこで学んだ人たちはいつ・どこの
国に行ってもスーパーヒューマンぶりを発揮して大活躍できる人間たち

いま現在とこれからの時代に求められる能力、方程式どおりの考え方や答えを
出す能力じゃなく、既存の方程式じゃない新たな方程式を見つけたり、試したり、
こんな方法こんなやり方だって答えが出せる、もっと違う方法があるかもしれないと
いう ¨発想力¨ 、¨応用力¨ 、¨突破力¨、いわゆる変人をつくること

ロボット型人間を大量生産しても時間とカネのムダ、ズバ抜けた能力あれば
無償化でいいんじゃないの? 学費どうこうよりどんな能力を身につけさせるべきか? 
いまとこれからの時代、日本にとって必要な人材とは? 教育とは? どんな
能力を身に着けて欲しいのか? この点だけに悩んでればいいのでは

スーパーロボットでは役に立たない時代だよ





   
0946バラシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/09(火) 06:16:29.90ID:DxIANcwG0
これ、と言う事は産まれてきた子供も中卒で通すって事だよな?

まさか私学通わせたりしないよな?w
0949インターフェロンα(神奈川県) [AE]
垢版 |
2021/03/09(火) 06:38:15.40ID:a0BkXHRv0
このバカこそ土方どもやっていれば良かったのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況