何かと話題のゲーム『サクラ革命』“実質的な”開発責任者は誰なのか?追ってみた
2021.03.06 20:20 文=菅谷仁/編集部、協力=ナカイド/ゲームレビュワー

 伝統ある人気作品『サクラ大戦』の正統続編開発プロジェクトの責任者はいったい誰なのか――。例えば小説であればそれを手掛けた作家の名前を、テレビ番組などの映像コンテンツであればプロデューサーの名前を知りたいと思う人は一定数いる。良作であれば、その人が手掛けた作品をまた読んでみたい、見たいと思うからだ。また、どのようなジャンルの作品であっても、作り手の責任は必ずついてまわる。昔からのファンがたくさんついているような伝統的なコンテンツならなおさらだろう。

ゲームレビュワー・ナカイド氏に寄せられた驚きの情報提供

 ところがゲーム業界では、プロジェクト全体の絵図を描いた人物が、表に出てこないという奇妙なケースがあるようだ。セガサミーホールディングス(HD)が昨年末にリリースしたiOS/Android向けロールプレイングゲーム(RPG)アプリ『サクラ革命 〜華咲く乙女たち〜』(開発・運営ディライトワークス、DW)もその一つだ。同タイトルはセガの看板作品の一つ『サクラ大戦』シリーズの正統続編で、リリース後の状況などに関しては1月に公開した記事『セガ、スマホゲー「サクラ革命」は大失敗?…開発費30憶円、初月売上7000万円で危険信号』で触れた。

 リリース直後、同タイトルの公式ホームページ上では開発スタッフクレジットにプロデューサー名が明記されておらず(現在はプロデューサーとして株式会社セガの木原卓氏、クリエイティブディレクターとしてDWの池大輔氏の両名が定期的にユーザーにアップデートの説明をしている)、作品の仕上がりを批評するユーザーたちの間で誰がこのプロジェクトを主導したのかについて、さまざまな憶測が流れていた。

 事の発端は、Youtuberでゲームレビュアーのナカイド氏のもとに寄せられた「『サクラ革命』プロジェクトは、DWのエンターテイメント事業本部長の馬場英雄氏が進めている」などという情報提供だった。その内容は、ナカイド氏の動画(下記)で明らかにされた。Business Journal編集部はナカイド氏に協力するかたちで、この情報提供が事実なのか、またなぜ、彼の存在が公にされていないのかに関して裏付け取材を行った。

馬場氏「“ヒロイン”と記載したことは一切ありません」事件とは

 馬場英雄氏は長らくバンダイナムコエンターテインメントのプロデューサーを務め、家庭用ゲーム機向けRPGソフト『テイルズ オブ』 シリーズを手掛けていた。同シリーズは世界累計出荷数約2386万本(2020年時点、Bandai Namco group fact book 2020より)という同社を代表するゲームタイトルだ。

馬場英雄氏が手掛けた『テイルズ オブ ゼスティリア』で起こった炎上事件

以下ソース
https://biz-journal.jp/2021/03/post_211451.html