X



よく自炊なんてやってられるな 面倒くさいし時間のムダ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901ペンシクロビル(栃木県) [US]
垢版 |
2021/03/05(金) 23:42:03.29ID:TQ9iin9d0
今日はネットでレシピみて、白菜と鶏もものガリバタ炒めっての作ったぞ
ちょっと味が濃いけどうまかったわ
0903ペラミビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/03/05(金) 23:44:23.28ID:Ry3gPh0l0
俺はそばつゆと麺と具を全部どんぶりにブッコんでレンチンしてるわw
それなりに食える
0905アシクロビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/03/05(金) 23:55:46.02ID:UqVUUiLU0
>>903
冷凍麺ならそれで十分っていうか鍋で作っても変わらん
乾麺なら麺の塩分があるから麺だけ別茹でしたほうがいいけど
0907レテルモビル(京都府) [CN]
垢版 |
2021/03/06(土) 00:09:33.79ID:Syh//ZXF0
ここの自炊自信ニキが店開いたらとんでもない名店になるんじゃね
どんな名店の味よりも旨くて尚且つ身体にも良いんだろ?
パーフェクトやん
0911インターフェロンα(東京都) [DE]
垢版 |
2021/03/06(土) 02:22:52.20ID:yHB1MMRO0
気分転換も兼ねてたまに自炊するのは楽しいけど結局それを毎日続けることが出来ないんだよね

食材も無駄にしてしまうし全然効率的に使えないんよ。自分のせいだけど
0913ザナミビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/06(土) 02:35:24.25ID:20LDuaQK0
腹減ったな
0914ソリブジン(茸) [US]
垢版 |
2021/03/06(土) 02:48:47.71ID:5DLCVU+t0
元外食で働いてたけど
うどんとか茹でるやん?
湯切りする時にたまに床に落ちる
訳よ、ど素人のバイトがやるとな。
それは水洗いして提供します。
まじで外食のキッチンなんて
無法地帯やぞ???
バルサン炊いたら、足の踏み場もない
位に例のアレが・・・
0915イスラトラビル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/03/06(土) 02:51:25.10ID:S7q4L2xW0
洗いものがなー
今の食洗機って手洗いと遜色ないレベルになってるのかな
0916ザナミビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/06(土) 02:51:41.73ID:20LDuaQK0
>>914
そういう店もあればそうじゃない店もある

世の中はピンからキリまで無限の階層で出来ている
0917ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/06(土) 02:52:41.90ID:MvX6xPYj0
他人の食生活に口出ししてボロクソに貶して、マウンティングを取るのは愛国!
0918リルピビリン(ジパング) [US]
垢版 |
2021/03/06(土) 02:55:52.99ID:qOnc7GXJ0
とにかく野菜をゆでる。ソーセージでもフライでも
1品買ってくれば、朝食にも夕食になる。
玉ねぎ多めにすれば、カレーやシチューに転用可能。
ミソを溶かせば、味噌汁にも。

味なしゆで野菜は、各種生活習慣病にもそのまま対応。
0920アタザナビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/06(土) 02:56:46.46ID:i2KuIu7W0
自炊すると外食や弁当の味の濃さに気づいてびっくりする
0921レムデシビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/06(土) 03:41:10.95ID:E4FGn2mR0
中華名菜みたいな半完成品を使ったりすると楽でよい。
味付けとか考えなくてもおk
0922テラプレビル(光) [TW]
垢版 |
2021/03/06(土) 03:42:35.97ID:Nj8+8dLY0
マルチタスクが身につくよな
ご飯の仕度って4つとか5つ並行作業で進めるからな
0924リルピビリン(東京都) [CR]
垢版 |
2021/03/06(土) 03:49:36.98ID:Pe1kldYB0
単にストレス解消になってるからやってるだけ
0928ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/03/06(土) 05:02:44.13ID:SFE3FDbR0
スーパーで売ってるような調味料はゴミだな
0930パリビズマブ(たこやき) [ニダ]
垢版 |
2021/03/06(土) 05:21:03.47ID:F0mowiMP0
いかに汚さず且つ手数を少なく完成させるか考えるの楽しい 洗い物も嫌いじゃないし
0932ソリブジン(宮崎県) [US]
垢版 |
2021/03/06(土) 05:28:34.93ID:jm5BicxF0
>>915
残飯カスが溜まるから2度手間やぞw
一度洗った皿を突っ込むと油や生乾き臭が取れる
0934テノホビル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/03/06(土) 05:37:05.20ID:bSurgUwc0
栄養のバランス考えて、肉や根菜も欠かさず、発酵食品もメニューに取り入れて
こんな自炊をしてたら外食と大して変わらない出費になる予感がするんだが
0935ペンシクロビル(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/03/06(土) 05:43:06.46ID:VaTMWL7L0
>>3
この画像は見た事無いけど、こういう不味そうな画像貼る人いたよねw
0937アシクロビル(鹿児島県) [US]
垢版 |
2021/03/06(土) 05:51:21.06ID:wOANWQYq0
1人用鍋買った すごく便利
肉野菜余ったのとりあえずぶっこんでヒガシマルいれて冷凍うどん入れて鍋焼きうどんにする
楽ちん
0938テノホビル(大阪府) [FR]
垢版 |
2021/03/06(土) 05:53:04.89ID:+Iq1AeGH0
カレーorシチュー
鍋or味噌汁
これだけ作れれば肉も野菜も取れるし生きていける
作るのも洗うのも簡単
0939レテルモビル(京都府) [CN]
垢版 |
2021/03/06(土) 05:55:55.63ID:Syh//ZXF0
>>934
外食が使ってる食材も健康面で危険視するぐらいだから
産地や添加物も厳選しないといけないし果たしてどこまで安く出来るんだろうね
業務スーパーは論外だろうしコロナでダブついて今でこそ安い野菜も少し前はやたら高かったしな
0942イドクスウリジン(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/03/06(土) 06:14:24.09ID:TfKlT+IZ0
自炊すると
外食がどんだけ大量の塩分と油を使ってるのかが分かる
0943ソリブジン(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/03/06(土) 06:20:29.65ID:gBGiKthA0
自炊いいぞ。スーパーに通いまくってるから食材の相場はもうほぼ覚えた
0944リトナビル(栃木県) [IT]
垢版 |
2021/03/06(土) 06:25:46.01ID:BnQxv5r00
色々作ったけど野菜たっぷりの味噌汁があれば幸せだと分かった
0946リトナビル(栃木県) [IT]
垢版 |
2021/03/06(土) 06:27:20.56ID:BnQxv5r00
煮付けとか良く作っていたけど砂糖大さじ1にミリン大さじ2とか糖質が想像以上に入ってる
0948ドルテグラビルナトリウム(光) [CN]
垢版 |
2021/03/06(土) 06:53:37.48ID:bbHx3GtZ0
単身ならオール外食のが良い
家にはレトルト食品と炊飯器と電子レンジと大きめの皿があれば事足りる
調理器具と調味料、洗剤、水道光熱費、清掃を含む全ての手間を考えれば
かなり不経済なんだよね好きじゃないとムダだよ
0949アタザナビル(宮城県) [CN]
垢版 |
2021/03/06(土) 06:56:09.02ID:tCwRXRPN0
魚捌けるようになると楽になる
0950インターフェロンα(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/03/06(土) 07:00:13.70ID:HgzJGI4f0
疲れ切って後片付け嫌だとか言うのはよくわかるけどね
生活に組み込まれてるからちゃんとやるわな
疲れてるから風呂掃除しないとか疲れてるからゴミ捨てしないとか言う奴らはおらんやろ
甘えてんだよ
0953インターフェロンα(栃木県) [CN]
垢版 |
2021/03/06(土) 07:28:50.04ID:pxDF8Pyg0
調理器具が好きで色々揃えて料理してる。楽しいよ
一人暮らしだけど11万のオーブンレンジ買って大活躍してる なんでも作れるわ
0955ミルテホシン(東京都) [MY]
垢版 |
2021/03/06(土) 07:36:24.38ID:o5ILfsTH0
なれたら面倒でもないけど
1人だと好きなものや同じようなものばかりになるわ
0956ファビピラビル(奈良県) [US]
垢版 |
2021/03/06(土) 07:36:48.57ID:reeo1hKj0
フェミの呪いで、家事労働やったら損とか負けとか思い込まされてる
まんさん多いと違うかな?
0957リバビリン(茸) [CN]
垢版 |
2021/03/06(土) 07:49:25.18ID:1cta1r6z0
一人暮らしだとコスパが悪過ぎるんだよね
0958レテルモビル(愛知県) [US]
垢版 |
2021/03/06(土) 07:51:28.95ID:hiRrHSYR0
毎日定時上がりだけど外食して余った時間ほとんどツイッターやってる
0960レムデシビル(青ヶ島村) [ニダ]
垢版 |
2021/03/06(土) 07:59:20.89ID:vxll6/1k0
>>942
あと砂糖な
外食はひと口めのインパクトがMAXになるように調味されてるからどうしても味付けが濃い
それに炭水化物ばっかで極端に野菜が少ない

自炊した料理は胸焼けしないし腹も下さない
野菜炒めなんて5分もかからん
スマホで1曲聴いてる間に出来上がる
0962ミルテホシン(東京都) [MY]
垢版 |
2021/03/06(土) 08:00:57.96ID:o5ILfsTH0
スポーツドリンクを再現するってレシピでとんでもない量の砂糖いれててびびったわ
0964ビダラビン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/06(土) 08:08:53.28ID:/aS4jiNv0
>>210
安い時にまとめて買わないと稀に外食より高くつくこともあるからな
なんで冷蔵庫も大きいのが無いとつらいよね

それをクリアできて、休日とかにまとめて作り置きを作れるなら
極端な話、平日はレンジに入れるだけで食事を作れるんで安くて楽になる
一人暮らしだと毎日料理を作れるとは限らないしね、やる気的にも時間的にも
0965ザナミビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/06(土) 08:09:06.76ID:20LDuaQK0
ここで外食批判してる人ってなんで安めのチェーン店の話しかしないんだろう
0966ファビピラビル(新潟県) [US]
垢版 |
2021/03/06(土) 08:11:16.81ID:zq1HcHHS0
オートミールに野菜ジュースひたひたになるまで入れてそれに
チーズ乗っけて電子レンジで温めるだけ
これコスパ、健康面、手間掛からずでお勧め
0968ザナミビル(秋) [IL]
垢版 |
2021/03/06(土) 08:17:57.86ID:XcTQjoOd0
300円の鶏のもも肉を細かく切る
200ccの水に塩大さじ1みりん大さじ2を入れ
もも肉を入れ冷蔵庫で1時間半寝かす
水を良く切りフライパンで炒める
ニンニクで味を調える
味の素や出汁の元を使ってもいい。
既に塩味が付いているのでそれ以外の調味料はいらない
丼に白米、もも肉を乗せ、ワシワシと食う
0969ザナミビル(秋) [IL]
垢版 |
2021/03/06(土) 08:21:07.97ID:XcTQjoOd0
↑500ccだった
200ccだとしょっぱくて仕方ないと思う
0970レムデシビル(青ヶ島村) [ニダ]
垢版 |
2021/03/06(土) 08:22:25.44ID:vxll6/1k0
>>965
そりゃ京都の老舗の高級料亭とかに行けば薄味のところもあるんだろうがな
基本的に外食はどこで食ってもだいたい味付け濃いわ
0971ソリブジン(茸) [CN]
垢版 |
2021/03/06(土) 08:26:03.24ID:35qvBB3g0
乾物の切り干し大根とか高野豆腐・増えるワカメ・ヒジキ・春雨なんか置いておくと良いぞ
常備菜にも使えるし常温でも腐らない
0972ザナミビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/06(土) 08:26:08.34ID:20LDuaQK0
>>970
えー?
健康志向の店もあるし、オーガニックとかの店も素材の味云々言うし
頼めば薄味で作ってくれる店もあるし
こういった店って決して特殊例ではないと思うんだけどな
0974インターフェロンα(東京都) [CA]
垢版 |
2021/03/06(土) 08:36:36.58ID:niXWdoN10
>>972
わかる
でもオーガニックとか書くと5ちゃん脳に意識高いと判断されて攻撃されるよ
0975レムデシビル(青ヶ島村) [ニダ]
垢版 |
2021/03/06(土) 08:38:14.84ID:vxll6/1k0
>>972
そんな店ばっか行ってる奴の方が少ないだろ
独身男なんかだいたい牛丼屋かかつや、行ってやよい軒か大戸屋だろ
0976オセルタミビルリン(光) [DE]
垢版 |
2021/03/06(土) 08:41:58.87ID:eNKIAnd50
>>1000なら明日こそ絶対に職安行く( ・`д・´)
仕事するぞ仕事するぞ仕事するぞ〜
0977ザナミビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/06(土) 08:42:14.73ID:20LDuaQK0
>>974
いいよ別に
そんな精神的田舎者にお約束なこと言われても苦笑いするだけですわ

>>975
そんな店ばっかり言ってる人の話なんて一言も言ってないし
独身男、しかも経済的食文化的に貧困な独身男限定の話もしてないし

くだらねえ反論だな
0980レムデシビル(青ヶ島村) [ニダ]
垢版 |
2021/03/06(土) 08:55:59.70ID:vxll6/1k0
>>977
だってオーガニック食材の店が薄味とは限らんし、言えば薄味にしてくれる店ってことは言わなきゃ濃い味にしてるってことだろ
要するに薄味の店なんてほとんどないんだよ
あっても流行らんから淘汰される

家族がいたら料理はするし、独身女は自炊するからしょっちゅう外食行ってるのは独身男だけってことになる
しょっちゅう外食行ってるならそんなに高い店には行けないから行くのは安いチェーン店てことになるだろ
0981ザナミビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/06(土) 09:00:31.50ID:20LDuaQK0
>>980
さっきは独身男性限定に、今度は頻繁に外食行く人がよく行くであろう店限定にすり替えて行くのね

そりゃいつまでたっても終わりませんわ
のらりくらりと逃げてルール変えてゴール動かして堂々巡りに持っていって相手が根負けするまで連投
0982エファビレンツ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/06(土) 09:00:38.91ID:uD/3F9F20
弁当とかいくら高級なやつでも
うまい出来立て料理にはかなわない
外食も大したことない店だらけ
0983レムデシビル(青ヶ島村) [ニダ]
垢版 |
2021/03/06(土) 09:07:39.74ID:vxll6/1k0
>>981
よく読めよ
頻繁に外食するのは独身男だけって結論になるだろ?

お前、煽り合いに慣れちゃって普通の会話できなくなってないか?
0984テノホビル(宮城県) [FR]
垢版 |
2021/03/06(土) 09:09:54.51ID:LAVqTiHN0
コロナ変異株が怖いので仕方なく自炊始めました。
自分の部屋で食べる飯ってなんか虚しくてまずいね
0985レムデシビル(青ヶ島村) [ニダ]
垢版 |
2021/03/06(土) 09:10:11.30ID:vxll6/1k0
>>981
だいたいすぐ勝ちとか負けの話になるとこがおかしい
普通の会話してるだけじゃねえか
嫌儲とかに常在してるとこんな発想になるのか?
0986ザナミビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/06(土) 09:11:15.46ID:20LDuaQK0
>>983
独身女も家族持ちも
お前が都合のいいよう仮定してるだけだろ
そしてまたこれにも反論していつの間にか違う議論に持っていく
自分の不明や間違いは決して認めずダラダラ伸ばす

本当にくだらない
0987ザナミビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/06(土) 09:12:53.07ID:20LDuaQK0
>>985
嫌儲とかレッテル貼れば誰かが助太刀してくれるか?
次はパヨだ朝鮮人だ五毛だとレッテル貼るか?
そしたらネトウヨが集まってきて味方してくれるぞ
0990テノホビル(宮城県) [FR]
垢版 |
2021/03/06(土) 09:21:10.92ID:LAVqTiHN0
ワンルーム住みなんだよ。
普段XVIDEO見ながらオナニーしてる部屋で飯食べるの嫌だよ
0991レムデシビル(青ヶ島村) [ニダ]
垢版 |
2021/03/06(土) 09:22:46.41ID:vxll6/1k0
>>986
雑談してるだけだと思ってたんだが、お前の中では「議論」なんだな…
なんでそんなにカリカリしてるのかわからん
たかが食い物の話じゃねえか
お前リアルでもそんなか?
友達いるか?
0992レムデシビル(青ヶ島村) [ニダ]
垢版 |
2021/03/06(土) 09:24:39.91ID:vxll6/1k0
>>987
少し冷静になれよ…
外食ばっかしてるとこんな精神状態になるのか?
もっとカルシウムとか摂れ
まったくの他人ながらお前見てると可哀想になってくる
0993テノホビル(宮城県) [FR]
垢版 |
2021/03/06(土) 09:27:12.92ID:LAVqTiHN0
自炊してると偏った食事になる。
焼き魚とか食べなくなる
カルシウムなくなる
0994ファビピラビル(愛知県) [US]
垢版 |
2021/03/06(土) 09:27:15.66ID:0iY48yuJ0
やはり貧乏人のルサンチマンスレか
0997メシル酸ネルフィナビル(光) [ニダ]
垢版 |
2021/03/06(土) 09:28:23.42ID:2z3wop180
うちの嫁は排卵日はめっちゃ臭いよ。
たまごかけごはんはどんなにおいするの?
0998レムデシビル(青ヶ島村) [ニダ]
垢版 |
2021/03/06(土) 09:28:37.23ID:vxll6/1k0
>>987
悪いこと言わんから今日から自炊してみ
食い物のスレでネトウヨとかパヨとか言い出したらもう病気だぞ
しっかり栄養つけて心を平静に保て
1000レムデシビル(青ヶ島村) [ニダ]
垢版 |
2021/03/06(土) 09:29:30.38ID:vxll6/1k0
>>993
そんなもんやりようだろw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況