害虫国家が逆ギレで輸入停止した台湾パイン、日本へ 過去最多の5000トン見込み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
台湾産パイン、日本への輸出5000トン見込む=過去最高更新へ
3/3(水) 17:19
配信
(台南中央社)行政院(内閣)農業委員会の陳吉仲(ちんきちちゅう)主任委員(閣僚)は3日、台湾産パイナップルが今年は日本に5000トン輸出される見通しだと明らかにした。日本向けの年間輸出量としては過去最高となるという。
最大の輸出先だった中国が害虫を理由に今月から台湾産パイナップルの輸入を停止。政府は、中国以外の国への輸出強化や国内の販売促進に力を注いでいる。
陳氏は3日、南部・台南市でパイナップル関連のイベントに出席。メディアの取材に対し、今は日本がパイナップルの主な輸出先となったと説明し、中国以外の国に輸出することでリスクを分散できるとの考えを示した。
中国向けには昨年、輸出全体の9割強に相当する4 万トン超が輸出されており、日本は2000トン余りにとどまっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/646ff05cb628d1ab61165e42bebb91e8ba3dedfb 台湾は日本の農産物禁輸してるんだから
日本もせめて厳格な検疫を行うべきやろ
4万豚の内5000豚で、さらに元々2000豚輸入してたなら
実質3000豚の支那代替輸入だから
あまり影響ない気がする
日本人ってあんまりパイナップルを進んで食べる事ねーよな
中国の40000トンって凄いな
中国ってさ
必要なもの殆ど輸入に頼ってるのにアホなことやるよな
日本が韓国への半導体素材輸出管理の厳格化 → ユニクロやアサヒビールの管制不買運動
台湾が中国企業への半導体輸出を中止 → 政府主導で台湾産パイナップルの禁輸措置
中国も韓国レベルの素人政治
>>12 フィリピンとかからいくらでも買えるしパイナップルは
むしろ今まで台湾のぼったくりパイナップル買ってあげてた中国優しいな
中国嫌い言いながら、中国に頼ってた台湾に呆れるw
お前らタピオカは基地外なくらい嫌悪してたのに、パイナップルは好きなのな
中国はとりあえずパイナップルと名が付きゃなんでも買ってたらしいからな
日本向けとなりゃそうも行かないだろうよ(´・ω・`)
一応、中国の輸入禁止の理由が
害虫ヤバイからなんだけど
だいじょうぶなのか?
>>4 むしろ、パイナップルメインで酢パイナップルにします
>>11 朝鮮人以上にプライドの塊だからな
もっと言えば思考が幼稚で感情のままに動いてしまう
でもそこがなにより怖い奴等
>>1 西友いつも行ってるから1個買ってあげようかな
>>26 適当な品質でも中国に売り付けてたのか
ひでーな台湾
>>4 うちの会社の中国人は入ってない酢豚を見た時ビックリしてたぞ
松林檎って、クローディアのパインサラダ以外では
ドミノ・ピザで食うくらいなんだよな
カットフルーツとかたまーに買うけど、松林檎入ってたら買わないし
だってパパパパパイン酵素が味擂をレイプするし
4万トンとかどんだけ中国人はパイナポー好きなんだよwww
と思ったら人口比で4000トンじゃ日本人と一緒か
まさに数こそパワーだな
日本以外の国はどーしたん?
アメリカは買ってやれよ?
年間16万トン輸入してるうちの5000トン増えたところで、何も変わらんけどな
安くもならんしパイン消費が変わるわけでもない
パイナップルたまに食べると美味しいけど連日食べると口内チクチクする
明日から楽天スーパーセールだな
西友のサイト見とくか
ネトウヨよ、ここは友好国にまで購入を頼んで回ってこそ日台友好やぞ
アメリカとユーロ圏を取り込めれば中国に勝てるぞ
中国の缶詰メーカーが悲鳴上げてるらしいな
加工して全世界に輸出してたのに
全然関係無いけど、パインアッポーって
直訳すると松林檎
マトボッククリンゴって、毛唐どもはなんとも安直だなぁと
本当に日本の存在にイライラしてるんだろうな
中国はw
数年前まで反日国家だったのに騙されるジャップチョロすぎw
台湾人も中国人とさほど変わらないからな
>>48 ちゃんと歯を磨かないとな
酸と消化酵素でボロボロになるやで
台湾パインは今まで見たことがなかったからあったら買ってみるよ
困ったときはお互い様
東北震災10年目の節目に恩を返す時が来た
余ったやつは政府が災害用備蓄缶詰として買い上げ保証したれよ
中国見習って適切な輸入管理しろよ、特に福島とその近隣県から未だに禁輸措置してるような所は
タピオカみたいに意図的なブームにすればいいよ
パインスイーツやパインダイエットが若者に人気とやればすぐ盛り上がるだろ
ウジテレビはお台場で冷やし韓国の代わりに冷やしパイン売っとけ
台湾バナナはそこまで珍しいもんじゃないけど
台湾パインは見たことも無いかも?
>>74 悪くないな
消化に良いし備蓄にぴったりや
中国のパイナップル生産量世界ランキングググったら普通に世界上位やん
台湾より多い
高級台湾産としてぼったくり価格でも買ってあげてただけなんだな
>>59 事実言ったらなんでも五毛認定とか頭おかしいのか
甘酢あんは、大戸屋の鶏と野菜の黒酢あんのレシピが美味い
自分で作ると砂糖の量にビビるけどな
台湾パイナップルが手に入ったら酢豚にして食べるやよ
たいわんわんわんたいわんわんわんっと言えば
宮崎県殺しのマンゴーじゃないの?
>>4>>10
オーケー!
今日のおかずは酢パイナップルだ
>>69 未だに福島産の農作物ならず近隣県で生産された食品の禁輸という仇で返されてるわけだが
パイナップルにまで八角の味 だけは止めてくれよ!?
いいねえ
今まで朝鮮につぎ込んできた金と労働力をすべて台湾に切り替えよう
台湾パインは栄養価が高いからな
整腸作用に良いから腸活して免疫上がるし良い事だらけ
芯まで食えるから生ゴミ出ないしつまんで食いやすい
パイナップル安くなるなら前から買おうと思ってたドライフルーツメーカー買おうかな
西友は台湾パイナップル入荷したらチラシに乗せてや?
ちょっと遠いけど王寺店まで買いに行くから
台湾マザーボードや半導体と抱き合わせで売れよ
それぐらい強気でやっても台湾半導体は売れるだろ
芯まで食えるってほんとなん?
ちょっと気になる食ってみたい
おいおい買い支えるなら
一桁違う残り3万5千トンだぞ
もっと買えよ
酸っぱいパイナップルが好きだけど1回くらいは買ってみるかな
>>99 ASUSやギガバイト、ASRockのマザボ買うと
パインもついてる来るのか〜
まぁそれでも買うよなw
5000トンて何個や1キログラムだとして50000個くらいか
1億人には到底及ばんな1億トン輸入しろや
>>99 韓国なんかキムチと蛆虫を抱き合わせで売ってるからなw
台湾の対中パイナップル輸出、昨年の春からの検疫合格率が100%
害虫なんてただの難癖づけ
中国人の手口はいつも汚くて乱暴。
>>114 てめーで全部買えよ、台湾ポチ
今まで売ってくれてたフィリピン産どうするんだよ
元々西友は買ってたんだな
それを増量発注したっぽい?
ネットスーパーにはまだ無かった
来週くらい店頭に並ぶかな?
パイン味の飴大好きなんだがあれにはパイン入ってないか
ん?台湾のパイナップルたくさん食べればいいんか分かった
パイナップル食うと顎の付け根がキューッとなる
俺だけかな
ツイッターとか見てると台湾パイナップル買う事に難癖付けてるパヨさんいっぱいいるなw
>>1 バナナに集る害虫は日本人
日本人は猿だからw
最強の熱中症予防が実はパインだからな
今年の夏はパイン水でターミネーター化する日本人w.
パインをミキサーに入れて水を入れてスタートボタンを押すのよ
>>149 薄いスムージーを作る感じかな?
ふつうに美味しそう
氷も入れて作ってみる
>>140 そらまあ中共的には面子を潰された形になる訳だしな
パヨには我慢ならんだろう
酢豚のパインはいただけないが
ハワイアンバーガーの中のパインは美味いよな
この機会にモスでハワイアンバーガーフェアやって欲しいわ
ホップ画像にチュンチュンを起用すれば極一部にバカ売れするよ
毎日食ってもいいくらい好きだが台湾産かは気にしてなかったな
ちょっと探してみる
パイナップルなんてそもそも買って食べる人が少ないやろうし、特に台湾産のなんて食べたことある人は稀なのでは
まあこんな機会なのでお試しでやってみたら
ちょっと中共の被害者ぶるだけで日本が買ってくれるからな
台湾も華僑なだけに商売が上手い
>>164 お前は日本人だけどお前の両親は朝鮮人だよ(笑)
この調子で台湾棗も店頭に並ばないかな
あれ凄く好きなんだよね
パイナップルダイエットって
あるんだな。体にいーなら
続けて食ってみるかな。
沖縄のパイン農家は大丈夫か
これだけ大量に輸入したら値崩れするだろ
楽天で注文したよー
春になって西武で売ってたらそれも買うね
焼きパイナップルも美味いよな
ステーキの付け合せにピッタリよ
パイナップル食って喉になんか違和感でたりする人はアレルギーだからあんま食うなよ
日本人はパイナップルアレルギーかなり多い
特に子供には少量あげて確認な
>>146 全く酸味が無いのも物足りないけどなー
どんなもんか店で見つけたら一度食べてみよう
これが胸焼けもしないし熱中症を一番防御したんだよ
40℃の製鉄所での話
ポッカサッポロ パイン香るおいしい水 500ml×24本 ... - Amazon
ポッカサッポロ パイン香るおいしい水 500ml× 24本がスポーツ飲料ストアでいつでもお買い得。
なんてブランドで入ってきてるの?Doleしか見ないな
え?!
ヒリヒリ刺激無しのパイナップルなの!?
これは朗報w 俺も食べたい!
写真にあるやつはどう見ても高級品扱いだよね
気軽に買えるようにしてくれよ
インドネシアやフィリピン産はとばっちりで値下げ圧くらってすこし気の毒
パイナップルスイーツで夏に食べまくってみんなで得しようぜ
>>183 美味いか不味いか、この機会に試してみるだけでも良いやん?
スギ花粉持ちはアレルギーに気をつけろよ
スギ花粉とアレルゲンの抗体が似ているからパイナップルアレルギーになる可能性がある
台湾が日本産食品の禁輸してる限り俺も台湾産だけは買わないようにしてる
最近ピザの上に乗ってるのはありだと思うようになった。あれは旨いよ
パインを中心としたフローズンドリンクやソルベ
フラッペシャーベットを夏向けに開発急ぐわ
ブーム起こしてやる
昔ほどじゃないけどパイナップルとイチゴは当たり外れがでかすぎて
これフィリピンも煽り受けるんよな。
日本からの発注量が減る
ハンバーガーに挟んで、ハワイアンバーガーにするわ。
>>204 台湾内部でも大量消費運動が起きているらしい。
>>4 >>10 ずっと嫌だったのに、ある日突然無いと駄目なくらい好きになったわ
いやなんか台湾にいいように使われてないか?
中国への余物を日本に送られてるみたいで不快すぎる
>>215 台湾は中国と一緒になって福島産輸入拒否してるのにな
台湾て年間パイナップル40万トンも作ってるんだな
パイナップルに寄せすぎてるだろw
さすがに誰も食わんぞこんなにw
(´・ω・`)また凄い量だな ちょっとくらいなら手伝ったる
パイナップルとかキウイとか好きだけど大量に食うと口内と喉が荒れる
あれが腹立つ
>>11 自分から止めるのはほとんど代替先あっての話よ
>>11 中国は調べたら年間170万トン作ってるから
困らんだろうw
買ってやればいいけど、その害虫とやらは大丈夫なのか?
買ってやればいいけど、その害虫とやらは大丈夫なのか?
キウイは剥くのがめんどくさい。美味いけど。
キウイ剝き機を作れば売れる
中国で170万トン+台湾産4万トンで足りるのに
台湾だけで40万トン作るとか
どんだけ台湾人パイナップル好きなんだよw
凍らせたのが給食で出るとテンションageageだよね
なんだ、総生産量のうち輸出は1割で、その中の9割だかが中国専業に輸出してただけらしいじゃん。中国専業農家は 日本向け輸出組に入りたいって相談してるんだってさ。馬鹿だな中国、大したダメージも与えずに親中農家を脱中国させただけや。
パパパパパインが捗るなコリャ🍍
まぁ生パインと〇〇は相性いいから安くなるのは歓迎だな(´・ω・`)
西友行ってパイン沢山買うわ
マジで
子供達にも食べさせてあげよう
果物好きだし
2300万人しかいない台湾人が39万トンも
パイナップル食ってるとか
台湾人パイナップル好きすぎワロタ
パインそれなりに食べたらお腹下すんだよな。美味しいけどミカンみたいに常食にはできないよ
依存させて切るやり方がしなの常套手段になってるのな
近くのスーパーじゃパイナップル一玉300円ぐらいだからよく買う
実家の酢豚の豚がものすごく硬かった思い出
パイナップル仕事しろよ
パイナップルケーキは好きなんだけどな
最近言ってないから供給不足
>>218 気にするな。
福島の人も政府が買い上げてくれる方が本当はうれしいはずだ。
>>11 石油を止められたのにアメリカに喧嘩を売ったジャップw
まじで中国に輸出してる食料は全て日本が買い取れ
あいつらパニくるでw
福島福島喚いてるやついるけどあんなの日本人でも気になるわ
隠蔽体質のジャップランドなんだから
カットしたヤツ食べると口の端が荒れるから丸々一個しか買わないし安ければなお良し
何気にデリバリーピザ屋 各社パインピザラインナップしてるよな
パイン買って自家製パインピザ造りに励むぜ!
>>239 中国に媚びてた農家のケツ拭かせるな拭いてやるとか日本人が馬鹿なだけやん
>>258 台湾がやってるのは中国と同じ
中国のこと擁護してる自覚もった方がいいよ
キュアパインで抜きまくった日々が懐かしい
あの巨乳は間違いなく歴代プリキュア最高だった
芯まで食えるパイナポーには興味あるわ
食える部分が飛躍的に増える
近所のイオン・・・、まあこの店は思想信条上、台湾支援は無理か
台湾産のパイナップルの取り扱いかたで
各小売業の本質浮き彫りになりそうだな
アメリカが中国に輸出するはずだったコーンも日本が買い取ったよな
いつもこういう役だな日本は
>>205 池袋のビッターンびっターン
を思い出すな。
>>205 歯って唇と頬の圧が無くなるとだんだん外に飛び出してくるそうだ
ちなみにこの画像は犬かなにかに噛みちぎられたやつだった覚え
10玉くらい買って干しパイン作ろうかな
今から楽しみだw
幼い頃はバナナといえば台湾バナナしかなかったのに今は見かけない
パイナップルを買うのでバナナもお願いします
>>29 フィリピンのバナナも同じような理由で止めてたけど日本に入ってきたバナナに問題あったか?
まあでも4万トンには遠く及ばないが台湾は大丈夫か?
口のまわりが痒くなってたが今は違う
パイナップルはうまい
ただゴミが出るから厄介なんだけど
カットパインは量少ないくせに高い
覇道簡単とはいえそれなりの時間かかったんだけどなぁ
今は覇王やってるけど南蛮討伐で誰も協力してくれない・・・
4万の輸入停止に対して5000を受け持とうっていうのは、いくら日本でも出来ることと出来ないこと
があることを数字で示しえたという意味においては意義深い決定なんじゃないの。
別にいいけど絶対飽きるぞ日本は
食べて応援!って言ってたやつほどふくしまに無関心になってる
4万トンがゼロはきちいな
ジャップが5000入れたとこでてかんじ
オマエラ酢豚にパイナップル入ってても文句言うなよ・・・(´・ω・`)
台湾パイナップル農家「よし!日本人のために増産するぞ!」
俺ら「え、それはちょっと待って」
日本が台湾からパイナップルを買って中国売れば皆が幸せになる。
日本人1億人で分けたらひとりどれくらい食べなあかんねん?
加工した缶詰にしてくれたらいいけどそのままだと切るのが面倒だな
それとも簡単なのか?
台湾パイナップル買いたいんたけだどスーパーでかえるのか?
芯まで食べれて美味しいらしいな
ここまで大っぴらにニュースになっちゃうと中国が怒ってくるんじゃねーか?
何故か2Fがキレて大事になりそう
台湾さんパインだな!
よし!みんなで協力して買おう!中国は幼稚だな。
ウルグアイのジェノサイドが国際的に効きだしたのかも知れないぞ。ミャンマーの問題も裏で指示を飛ばしてるのは中国だからなー!
色分けで焦ってるのかも知れない。
5000トンってのが多いのかそうでもないのか分からん
悪いが中国の代わりにはなれんな・・・消費量が圧倒的すぎる。
日本からの5000トンも役に立ったようで、それも含めて4万1687トンのパイナップルが売れ、
この数字は昨年の中国への販売量を上回っている。
台湾産「自由パイナップル」が中国の圧力に勝利、日本も支援
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/03/post-95743.php 中国政府の通知から約96時間後の2日正午までに、海外市場への5000トンを含む4万1687トンのパイナップルが売れた、と陳は記者らに語った。この数字は昨年の中国への販売量を上回っている。
世界で最も厳しい食品輸入基準のある日本も、最も速く反応した国のひとつだった。台湾政府のパイナップル推進キャンペーンの初日に、日本からの受注は62%増加した、と陳は言い、今年の対日輸出量は前代未聞の5000トンに達すると予測した。
パイナップル みんなけっこう食うんだな
俺 パイナップルの存在しってから30年
二回くらいしか食べてない
そら共産主義に抵抗するわな
一国二制度も形骸化したし
>>11 しーっ
ほんとなこと言うと五毛がバカとかレスしてくるぞよ
缶詰に加工してくれた方がいい
カットした奴は繊維が歯に詰まりすぎる
缶詰でもいいけど
あの香りが無くなってるのが
ちょっと寂しい
台湾って言うほど親日じゃなくない?
結局は中国って印象
パイナップルの輪切りすき
ドライフルーツにしてもすき
今日西友に寄って買って帰ろう
TESCOMの低温オーブンでドライフルーツ作るんだ
気に入らないと不買するのはシナ猿とチョン猿の土人親子だけだなwwww
酢豚に入れるな。
と言いたいところだが酢豚でしか食わん。
>>1 日本でパインスイーツやパイン料理流行らせようぜ
今年の夏は猛暑だってさ
冷たいフレッシュパインジュースを売ってくれ
だいたいのものはカレーに入れてもダイジョブだけど、パイナップルはどうなのかな(´・ω・`)
食ったことないけどびっくりドンキのパインバーグディッシュってどうなの?
カレーライスを食う合間にパイナップルを少しづつ入れて味変を楽しむ
らっきょうとか福神漬け的な感じ
>酢豚にパイナップル
極悪非道な唐揚げにレモンよりは
許せるけどな
国をあげて買えや
同じ島国として台湾との友情な何百年でも保つべきやわ
台湾パイナップル高いじゃん
沖縄ほど足元見てないけど
パイナポーは生食でもジュースでも美味いからな
料理だと肉と一緒に食べればいいらしい(´・ω・`)
焼肉時のBBQソースに入れれば気分はハワイアン
5000トンを日本人1.2億人
一人当たり40キロ
食いきれねえな
http://imgur.com/nJjywYL.jpg 中国がこんな嫌がらせやってる間にアメリカ様はいままで公にしなかった台湾との交流を平気で晒すようになったし
エコノミストは日本に学べと書いてるっていう
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/world/00337/ 〉中国のこうした「高圧外交」に勝利したのは日本だ。
〉12年、中国はレアアース(希土類)の対日輸出を差し止めた。レアアースは日本の多くのIT(情報技術)企業にとって重要な原材料である。日本は中国に対する不満を世界貿易機関(WTO)に提訴した。
〉ここで大事なのは、日本は米国と欧州連合(EU)を説得し、提訴に加わらせたことだ。その後中国は禁輸措置を解除した。
パインなら安く手に入るなら加工して輸出すればいいしな
日本は生食にこだわらんし
クソ、仕事してなくて資金あったら台湾名物パイナップルケーキ屋始めるのに
作り方も簡単だし大型オーブンがあればできるからな
まだそんなにないからチャンスだと思うぞ
びっくりドンキーキャンペーンやれよ
パイナップルトッピング推しで
適正価格でなら売れると思うよ
イオン「諸事情で扱わない」
セブン「利益率70%乗せるわ」
>>376 りんごみたいに櫛切りにする
芯の部分を落とす
一口サイズに切る
最後に外皮から切りはずす
皿に乗せる
コンビニでいつもパイン買ってるからもう少し安くなってくれ
パイナップル捌くのが好きで
別に食いたくもないのに買うことあるわ
ちゃんと食うけどね
さらに+1200トンの追加注文が入ったらしい
日本から「台湾パイン食べよう」の声続々=注文6200トン、勢い続く
https://japan.cna.com.tw/news/asoc/202103040002.aspx 日本向けの輸出は昨年、2000トン余りにとどまっていたが、行政院(内閣)農業委員会の陳吉仲(ちんきちちゅう)主任委員(閣僚)によれば、3日までで日本から5000トンの注文が入り、日本への輸出量が過去最高を更新する見通しとなった。
陳主任委員は4日、さらに1200トンの追加注文が入ったと明らかにし、累計6200トンに達する見込みだ。
台湾貿易センター(中華民国対外貿易発展協会、TAITRA)東京事務所の陳英顕(ちんえいけん)主任は3日、台湾産パイナップルを販売している日本のスーパーを視察。
日本では例年5月ごろから販売が始まるが、今年は時期を早められたと喜びを示し、台湾のパイナップルは甘くて、果汁も濃厚とアピールした。
同センターによると、現時点で台湾産パイナップルの販売が決まっているスーパーは、ロピア、ベルクス、ツルヤ、イズミなど。西友では今月7日に販売開始の予定。月末にはこれ以外の店でも販売される見通しだという。
皮むいて食べるの面倒くさい
ジュースなら買ってやる
>>387 沖縄県民ですらパイナップルを剥ける人多くないぞ
だから丸ママのパイナップルなんてお盆のお供えくらいでしか買わないし終わったら親戚で押し付け合う
台湾産「自由パイナップル」が中国の圧力に勝利、日本も支援 ニューズウィーク [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614848126/ >>386 素晴らしい
埼玉県民としてはヤオコーで販売して欲しい🍍
カットした状態なら買うわ
まるごとはさすがにちょっと持て余すかも
>>372 割と真面目に中共の切り捨てに入ってるのかもな
まぁ契約は碌に守らないわコロナで国民からのヘイト集まってるわで
もはやデメリットの方が遥かに大きいからなぁ
害虫付きのを入れてるの?
福島産拒否してる台湾の?
>>395 台湾産パインの99.79%は中国の検疫に合格してるし
去年は害虫は発見されてない
完全に中国の嫌がらせ
パインは仏壇にあげると見栄えがいいし長く置いておけるから人気
パイナップルもいいけどパイナップルケーキもっと売って欲しい
>>400 酢豚に入れるのはよく聞くけど麻婆豆腐ははじめて聞いた
>>20 金鑚パイン芯まで食えるから品種が違うんだよボケ五毛
>>144 台湾って偉い人が先頭に立って特産品をアピールするのが得意だよね
パイナップルは丸ごと買わずにカットしてあるのしか買わない。
福島産買わないくせに害虫指摘されたモノを食ってくれって?
全然売ってねぇ
ウソばっかりほざいてんじゃねぇぞ(´・ω・`)。
いつも行く店はフィリピン産しか売ってないけどパイナップルの皮むくのなんて簡単なのに?
リンゴいっぱい買ってもらってるし、これは買ってやらんとな
俺はアレルギあるから食えないけど
パイナップルの皮を改良してほしい
ツルツルで薄皮がいいな
西友のネットスーパーにはまだ並んでいないが、楽天の方には台湾産パイナップルがある。
皮が剥きにくいんだよなあ
かなり厚く剥かないと食い込んでる部分が残るし
台湾産を輸入する西友、意気に感ず
店頭に早く並べて欲しい
>>371 日本人一人当たり40gだろ
どういう計算しとんじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています