>>261
いや、立憲君主制だからといって、君主が政治に口を挟まないわけじゃないよ
君主の権力の制限の程度に差があるだけで

大日本帝国憲法はドイツよりにつくられてたから、かなり、天皇の権限が強くて議会の権限は抑えられてた

ただ昭和天皇の個人的な性格として、重臣たちの意見を尊重していただけ
本人も、226事件のときと、終戦の聖断ときははっきり意見を述べたといってる
昭和天皇は政府の決定を覆す大権を持ってたし、天皇が意思を示せば、重臣もそれを尊重した