もちろん問題はあるが、公務員の倫理規定違反に過ぎない、利益供与した形跡もないので、贈賄や収賄などの犯罪では無いと思う。公務員が親しい業者に、
数千円から数万円の食事を出して貰ったという事であって便宜を図ったわけでもない。例えるなら、李下の冠問題である。国会を長期間紛糾させるのはやり過ぎのような気もする。マスコミはこれで終わらせるなと、火に油を注いでいるが、近く行われる政権交代に向けて強引に騒いでボヤを大火事にしようとしている感は否めない。意外と国民は冷静だ、さらに言うなら倫理規定で規制されるのは公務員側だけだ。道徳的には問題だが、総理の息子を罪人のように扱い、総理を責めるのは、筋が違う、総理が悪事を働いたならともかく、懸命に仕事をしているではないか。総理が言うように息子は別人格で、四六時中見張ってる訳にはいかない。野党は息子を罪に問えないので忖度疑惑の問題にしたのだろう。