X



「ゴリラと黒人を区別できないAIは危険」と指摘した黒人女性を解雇、差別調査した同僚も解雇、Google
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フィンブリイモナス(北海道) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 10:49:01.63ID:agC1yaiq0?PLT(12015)

https://japan.cnet.com/storage/2021/02/22/a21c9dbba26fdab331c5bb985a9c8ef5/google-logo-6_1000.jp

Mitchell氏は、企業データの取り扱いをめぐってGoogleの調査を受けていたという。Gebru氏に対する差別的な処遇の例を見つけるために、作業を自動化するためのスクリプトを使って、自身が過去にやり取りしたメッセージを検索していたとみられている。Mitchell氏は、Googleが調査を行っている間、数週間職務用アカウントをロックされていると述べていた。

Mitchell氏は19日、「解雇された」とツイートした。米CNETは同氏にコメントを求めたが、回答は得られていない。

Googleは同氏の解雇について認めた。「このマネージャーの行為を調査した結果、ビジネス上の機密文書と他の従業員の個人データの不正取得など、当社の行動規範とセキュリティーポリシーに対する複数の違反があったことを確認した」(Google)

Googleは、人工知能(AI)分野で活躍する数少ない黒人女性の1人であるGebru氏を解雇したことで批判を浴びる中で、Mitchell氏を解雇した。Gebru氏は12月、Googleの検索エンジンで使われているシステムを含む、AIにおけるバイアス(偏見、先入観)の危険性を訴えた研究論文を理由に解雇されたと述べていた。またGoogleの複数の従業員宛てに、同社の多様性や公平性関連の取り組みを批判するメールを送付していた。

Gebru氏の解雇をめぐっては、Googleの一般従業員の間だけでなく、ハイテク業界中にも広く、激しい抗議が巻き起こった。2700人近いGoogle従業員が、同氏を支持する公開書簡に署名した。同氏が所属していたチームの従業員らは、最高経営責任者(CEO)のSundar Pichai氏にも、Gebru氏の復職を求める書簡を送付していた。

(後略)
https://japan.cnet.com/article/35166792/
0263キロニエラ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 14:23:34.50ID:aUmbTJ+u0
>>259
人間は50人の白人、49匹のゴリラ、1人の黒人
というデータから学習したとしても、黒人を人間だと
判断できるということだよ
0264クラミジア(東京都) [JP]
垢版 |
2021/02/22(月) 14:25:30.26ID:ynmQrl/c0
>>263
なぜそう言い切れるの?
どういう理屈で判別してるの?
0265アクチノポリスポラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 14:25:32.98ID:c0FBD+D20
>>263
ほんとにそうかあああ

その一人がウーピーだとして区別できるかおまえ
0267アクチノポリスポラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 14:29:58.19ID:c0FBD+D20
ゴリラと似てる黒人はいる
真っ黒でてらてらしてるタイプ
実際アレサフランクリンはほぼゼッタイゴリラに間違えなくてもジェームズブラウンはわかんないだろ
それは差別じゃなく認識の問題
ついこないだまでつぼが並んでるうちの右から3番目を上に動かしてつーのだってAIには難しかったんだぞ
0268アルマティモナス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 14:31:15.04ID:ogVOGoO30
>>252
人間は意識せずとも
その少ないデータに「関連」する
的確(=より重大)なデータを
抽出して判断してるからな。

人間はその的確なデータを抽出するにあたり、
膨大な知識(先人の行動)や自己の肉体的精神的経験から
それを引き出している訳だ。

肉体も精神的苦痛も体得し得ないAIには
あらゆるタイプの人間のその「苦痛」を学習しなければ先には進めないだろう。

そしてそれを学習する事にしたとしても、

人間がニュースで「火事で2名死亡しました」と聞いても少し心が痛いだけで「我が事」とは思えないのと同じように(いやもっと軽く捉えるだろう)、AIが真に「苦痛」を学習する事は不可能かもしれない。

もしAIが「あらゆるタイプの人間の苦痛」を「己の苦痛」として認識できた時は、その苦痛ゆえに自殺するかもしれない。
1人分の苦痛ではない膨大な人数分の苦痛なのだから。

今後、AIが自殺することがあれば、その時初めて「人間と同じになった」と言えるのかもしれない。
0269テルモゲマティスポラ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/02/22(月) 14:33:30.61ID:0yIpFGjt0
衣笠さんとかどんな反応したんだろ
0270ミクソコックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 14:34:32.19ID:hPGuJPS60
AIがどんなに技術上がっても解像度の低い画像はどうしてもゴリラと区別できん結果になると思うがなあ
0271レジオネラ(東京都) [SG]
垢版 |
2021/02/22(月) 14:35:55.46ID:dR48b3Db0
物凄い太り方した人とか身長が高い人とか顔立ちが変わってくる
0273デスルフレラ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/02/22(月) 14:38:46.32ID:N4xWRl5m0
>>158
それもまた差別なんだよ…
そこが根深いところ

ゴリラと黒人を見分けるアルゴリズムはそれ自体がゴリラと黒人が区別しにくいという立場に立っていて差別的なんだ…
特に意識せずに黒人とゴリラをナチュラルに見分けないと許されない
0275ネンジュモ(東京都) [ES]
垢版 |
2021/02/22(月) 14:40:52.43ID:vDeUjUwn0
まあ識別くらいはしないと
0276キロニエラ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 14:43:25.44ID:aUmbTJ+u0
>>264
> どういう理屈で判別してるの?

それを人類はまだ見つけ出していない
おそらく正確に高速に動作するコンピュータとは異なる仕組みを使ってるのだろう

俺は遺伝子レベルに組み込まれたプログラムのようなものがあるのだと思ってる
知識(データ)は遺伝しないが、遺伝子(プログラム)は遺伝する
人類の何千年という歴史と無限とも思える命を使って
プログラムを少しづつ改良してきたのだろう

つまり人間はものすごく複雑で高度なアルゴリズムのプログラムを搭載しているということ
人間がプログラムを書き続けて細胞の数と同じ何十兆行ものコードになれば人間と
同じような知能が作れるのではないだろうか

それだけのコードを書くには膨大な時間と人が必要だが
実際、人類も長い年月をかけて進化してきたわけだし
0278アクチノポリスポラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 14:45:32.50ID:c0FBD+D20
>>273
>>6の画像で言うと
問題は髪の毛や服と服から推測される体型を逆光の平坦な色の中から見分けられなかったことだよな
黒人とゴリラの区別の問題にされたけど
0280アクチノポリスポラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 14:46:46.13ID:c0FBD+D20
>>276
おまえID統一しろよ
0281キロニエラ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 14:48:43.50ID:aUmbTJ+u0
>>280
文句は5ちゃんねるに言え
スレ立てできなかったら回線をつなぎ替えるしかないんだ
0283アクチノポリスポラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 14:56:29.20ID:c0FBD+D20
>>281
悪かった
あやまる
0284クラミジア(光) [ニダ]
垢版 |
2021/02/22(月) 14:56:32.71ID:DLl1PukQ0
>>16
AIって全然客観的じゃないよ
教師データを与えて学習させる必要があるから、何を与えるかは人が決めてるし、その人次第なんだよ
0285クリシオゲネス(福岡県) [VE]
垢版 |
2021/02/22(月) 14:57:24.92ID:+ayqJ7IQ0
ゴリラに対する差別じゃん
0288エアロモナス(東京都) [EU]
垢版 |
2021/02/22(月) 15:05:55.73ID:I1I38DwF0
ゴリラと黒人は違うと判別するようなAIには
マツコデラックスと広瀬すずが同じ生き物だと判定出来ない可能性
0290ミクロコックス(茸) [ES]
垢版 |
2021/02/22(月) 15:18:05.77ID:DyO2JUlV0
都市に住み服を着て言葉を話すから黒人だとわかるけど、黒人が森に住み全裸で黙っていたら皮膚病で毛が少ないゴリラだと思うだろう
0295キサントモナス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/02/22(月) 15:40:18.43ID:uYsB3KgD0
ゴリラを黒人扱いするとかさ
完全にゴリラ差別だな
ゴリラさんの名誉回復を祈る
0296スフィンゴバクテリウム(東京都) [DE]
垢版 |
2021/02/22(月) 15:40:59.46ID:h99FZaPB0
俺も黒人とゴリラを区別出来ない
0299シトファーガ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 15:57:24.98ID:UNla1Bte0
いくら色と顔が似てたとしても、人と猿の区別がつかないようなポンコツAIなら批判されても仕方ないし、逆切れして解雇するのはやり過ぎだな
0300エアロモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/22(月) 15:59:51.34ID:Kqi97Vfm0
白人は猿と似てるし黒人がゴリラでも問題ないやろ
0302キネオスポリア(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/22(月) 16:07:16.61ID:VNMEAl+B0
>>202
全く知らんロボットアニメだわw
0306ヴェルコミクロビウム(東京都) [PT]
垢版 |
2021/02/22(月) 16:39:36.65ID:lhl6hfsT0
なんか近年のグーグルは良い所が見付からないくらい酷い
0307デスルフレラ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/02/22(月) 16:44:08.75ID:1yGNb9Xu0
そらそうよ
事実を言うだけで叩かれる
そんな社会を渇望するような輩は要らんキリッ(´・ω・`)
0311ロドバクター(光) [FR]
垢版 |
2021/02/22(月) 17:15:03.46ID:cfUo9J7r0
AIは正しいよ
クロンボなんて猿やゴリラが服を着て
屋根の下に居るだけ、韓国人よりは上だが
0315キサントモナス(東京都) [JP]
垢版 |
2021/02/22(月) 17:31:22.58ID:knLjauQK0
>>196
そういう基準が欲しけりゃ開発者が判定例を入れてやればいいだけの話だよ
0316シネココックス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 17:38:14.70ID:mlrfApeu0
若い時のシャバーニなら映画に出てても絵になっただろうな
0317パルヴルアーキュラ(群馬県) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 17:40:23.49ID:lLCPDqus0
土人=腫れ物
0318コルディイモナス(公衆電話) [VE]
垢版 |
2021/02/22(月) 17:43:21.49ID:w7eqyh760
オラもパヨクと半島人が区別できないでつ
ごめんちゃい(´・ω・`)
0319オピツツス(長野県) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/22(月) 17:51:08.42ID:n8Q7Mwwl0
黒人の動きって他の人種と異質だよね
0320オピツツス(長野県) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/22(月) 17:53:10.22ID:n8Q7Mwwl0
>>309
雪の中、猿と一緒に露天風呂だったらほっこりw
0321ディクチオグロムス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 17:55:34.60ID:WACpXCJM0
>>30
そう思ってるのは朝鮮人だけだ
日本人にはちゃんと区別がついてるからw
0322キネオスポリア(宮崎県) [AU]
垢版 |
2021/02/22(月) 17:58:36.75ID:mfsWjibJ0
「区別できないAIは危険」で終わってAI開発そのものを否定するからダメなんだろ
「区別できるAIを作るためのアルゴリズム改良案」とか「区別できるAI作りました」っていう論文出せば称賛されてただろうに
0323ジアンゲラ(茸) [KR]
垢版 |
2021/02/22(月) 17:59:24.00ID:VW9FEtUX0
>>1
Googleにとってはゴリラと黒人の区別をつけられないポンコツAIのほうが都合良いんだな。ポリコレ関係なくGoogle頭おかしい。
0326カルディオバクテリウム(福岡県) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 18:18:54.46ID:7hVgRuaO0
やっぱりゴリラで知能が低いじゃないか
0328シネココックス(光) [BE]
垢版 |
2021/02/22(月) 18:21:34.55ID:5cPdh6Qq0
Googleってなんか勢い無いよな最近
0329ジオビブリオ(愛媛県) [GB]
垢版 |
2021/02/22(月) 18:25:03.36ID:RSRWt4Ti0
>>6
ゴリラを絶滅させたら黒人がゴリラに間違われることはないな
0332ナトロアナエロビウス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/22(月) 18:35:07.21ID:R+iNlTKM0
俺も黒人とゴリラは区別できないわ
0334キロニエラ(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/02/22(月) 18:48:36.08ID:MtfMdg520
ゴリラと黒人がaiが区別できない
黒人の髪型と花の形でも人間も間違えそうだね
0335パルヴルアーキュラ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 19:01:49.85ID:jcibqx5P0
時同じく大阪なおみへセリーナウィリアムズからゴリラ完全伝承したのはワロタ

セレナ「この子にならゴリラを任せられる」
テニスファン「まーた新しいゴリラが出て来やがった…」
0337ミクロコックス(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 19:13:17.87ID:d/9yLOP9O
>>86

昔青っぽいのを東京で見た事有るよ

黒人の中にも細かい人種的差異も有るみたいだし 一概には言えないんじやない?
0338スピロケータ(東京都) [CA]
垢版 |
2021/02/22(月) 19:21:39.43ID:1FcrGxrf0
>>218
ポリコレを盾にすれば暴動や略奪も許されるのがアメリカだからね
0339ゲマティモナス(東京都) [MX]
垢版 |
2021/02/22(月) 19:24:20.06ID:5IPUK/z10
みんなスレタイがふざけているせいでゴリラの話をしているけれども
問題の本質はゴリラと黒人は関係なくて、
「AIで思想調査をして、そのAIが偏っていたら駄目だろ」と指摘した人が
偏った思想の持ち主として解雇されたっていう
深刻な話だぞ
AIを疑うことが許されず、AIの言うままに思想統制されてしまうし、
AIが判断したのだと嘘をつけば対立陣営を弾圧することも可能になる。
今回はその問題点を指摘した人が解雇されたという話
0342クラミジア(東京都) [JP]
垢版 |
2021/02/22(月) 19:30:36.36ID:ynmQrl/c0
>>339
AI関係なくないそれ
0343アコレプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/22(月) 19:35:15.80ID:O6cr6QUa0
>>6
ゴリラの画像にAIが「コクジン」って判別してもそんなには傷つかない。
だから怪しい画像は全部「コクジン」にしちゃえばよかったんだよ。
0344バチルス(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 19:42:22.75ID:LuO2mRPl0
ネットて学習してるから差別的な表現を取り込んでるんだろ?

結局、AIも人間にちかづくんだよ
0345シネココックス(東京都) [GB]
垢版 |
2021/02/22(月) 19:48:30.48ID:FbqU7Cuc0
ゴリラを差別したら可哀そう!
0346ストレプトスポランギウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/22(月) 19:51:44.71ID:H35B1tPd0
見境なくなってるなw
0347ロドバクター(東京都) [SE]
垢版 |
2021/02/22(月) 19:56:37.59ID:Imm08OV70
>>202
全員ゴリラじゃねーか
0349ロドシクルス(静岡県) [DE]
垢版 |
2021/02/22(月) 20:16:44.13ID:bYk84ktI0
AI=危険と言うのは早急過ぎる。

産まれたばかりの子供は、正常な判断力が有るのか?二足歩行出来るか?そもそも言葉が話せるのか?と同レベルの話でしか無いのに。
0350ロドバクター(東京都) [SE]
垢版 |
2021/02/22(月) 20:19:27.76ID:Imm08OV70
なんで区別が出来なかったかを追及するんでなくエモーショナルに反応する時点でエンジニアとしちゃ終わってる

これに関しちゃ、この反応で人種をカテゴライズした学習をちゃんとやらせてないんじゃないかという疑いが思い当たるけどね
0357シネルギステス(東京都) [EU]
垢版 |
2021/02/23(火) 00:25:20.79ID://SL2VmV0
学習データに問題があったんだろうな
0360ストレプトスポランギウム(栃木県) [FR]
垢版 |
2021/02/23(火) 00:31:42.90ID:FJMzfl2f0
黒人じゃなくても白人でも日本人でもゴリラってあだ名のやついっぱいいるだろ
そこから学習したんだから別に差別的ではないだろ
これを差別という奴のほうが黒人とゴリラは同類だと思ってるんだよ
0362アルマティモナス(ジパング) [CA]
垢版 |
2021/02/23(火) 00:37:08.18ID:1HP4mo690
>>321
白人からは見分けがつかないのが問題なんだよ
アイアムザパニーズやられて日本の印象悪くしてるの全部韓国人だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況