X



ゲーミングレクサス爆誕www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロマチウム(福岡県) [US]
垢版 |
2021/02/21(日) 01:45:06.69ID:7X/MELr00?BRZ(11001)

レクサスの米国部門は2月18日、『ゲーマーズ IS』(Lexus Gamers IS)をデジタルワールドプレミアした。

◆開発のテーマは「究極のゲームスペース」
ゲーマーズISは、レクサスとゲーム動画配信サービスの「Twitchコミュニティ」との協力で誕生したワンオフモデルだ。
最新の改良新型『IS』をベースに、車内で本格ゲームが楽しめるカスタマイズモデルを提案している。開発のテーマは、「究極のゲームスペース」だ。

◆小雨の夜に東京のダウンタウンをドライブしているような感覚に

ゲーマーズISは、改良新型レクサスIS の「350 F SPORT」がベースだ。
エクステリアは、Twitch人気投票で48%が選んだステルスデザインのビニールラップでカスタマイズされた。

インテリアには、Twitchの人気投票で55%の支持を得て、日本のポップアートを反映させた「ネオン東京」スタイルを選択した。
室内のルーフには、樹脂製の雨滴が透明アクリルに埋め込まれた。RGB LEDをバックライトに使うことにより、
小雨の夜に東京のダウンタウンをドライブしているような感覚が得られるという。
後席の後ろにあるLEDパネルは、プログラム可能なコンテンツをリアウィンドウに投影し、アニメーションの背景を作成する。
ウィンドウはゲームをプレイする時に、ダーク化してキャビンを暗くすることもできる。

トランクの専用ケース内には、MSI Gaming GeForce GPU + AMDCPUを搭載した特注のゲーミングPCが、設置されている。
プログラム可能なRGBLEDの照明で強調された。フォグマシンと自動RGBレーザーも設置されている。
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/1cf089e757dec7f1dafedc602efbbda635fcd24c/
https://response.jp/imgs/fill/1607986.jpg
https://response.jp/imgs/fill/1607987.jpg
https://response.jp/imgs/fill/1607988.jpg
https://response.jp/imgs/fill/1607990.jpg
0003カテヌリスポラ(茸) [NL]
垢版 |
2021/02/21(日) 01:46:16.90ID:M0atuzOY0
ヒカキンはよ買え
0008アルマティモナス(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/02/21(日) 01:47:24.50ID:OOlqzeBp0
車でゲームとか意味わからん
売る気あるの?
0009カテヌリスポラ(茸) [NL]
垢版 |
2021/02/21(日) 01:47:30.61ID:M0atuzOY0
>>4
松本零士感はあるな
0014ハロプラズマ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/02/21(日) 01:48:50.05ID:1kDPZCzu0
いいじゃん
0017ニトロソモナス(滋賀県) [GB]
垢版 |
2021/02/21(日) 01:49:39.73ID:82Qet0US0
フロントガラスにゲーム画面映しハンドルにコントローラーつけて運転しながら遊べるようにすればいいのに
0018ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/21(日) 01:50:13.13ID:81r4CrYD0
シュラウド
0021放線菌(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/02/21(日) 01:50:56.44ID:aav/5mHS0
揶揄かとおもったらホントにゲーミング
0022アルマティモナス(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/02/21(日) 01:51:01.70ID:OOlqzeBp0
コクピット型なら戦場の絆みたいなのでいいのに
0023クロマチウム(長崎県) [JP]
垢版 |
2021/02/21(日) 01:51:09.58ID:FkG8jabJ0
リアルロケットリーグができる車作って
0028グリコミセス(新潟県) [US]
垢版 |
2021/02/21(日) 01:52:47.67ID:X2/eYezW0
ハイエースでやれ
0029スフィンゴバクテリウム(日本) [US]
垢版 |
2021/02/21(日) 01:53:04.13ID:W31vK6/H0
ゲーマー名乗るなら回線は有線で当然だよなぁ?
0031ヴィクティヴァリス(ジパング) [IE]
垢版 |
2021/02/21(日) 01:54:18.64ID:s7feh2SL0
>ワンオフモデルだ。

売る気はないから
0032カウロバクター(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/02/21(日) 01:54:40.84ID:0xO0xzNq0
ナイト4000
0033クテドノバクター(大阪府) [FI]
垢版 |
2021/02/21(日) 01:55:09.75ID:FE9CrnUT0
配信者向けだなこれwww
0041シュードアナベナ(茸) [CA]
垢版 |
2021/02/21(日) 02:01:09.75ID:rTlTuMVo0
レミングスのスレかと思った
0047パルヴルアーキュラ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/21(日) 02:17:21.16ID:rl4/BhFk0
グエンになりきってレクサス盗むゲームかと思った
0050スネアチエラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/21(日) 02:25:05.45ID:+0RQsFv00
そういや今日、高級住宅街の中の俺が住んでる貧乏アパートにレクサスのチラシ入ってたわ
売れてないのかね
0053クリシオゲネス(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/02/21(日) 02:38:32.89ID:utqk9mst0
既存の水冷をそのまま積むとか
やっつけ仕事にも程がある

もっと強力な冷却を車両側の装備と連携させて
組み上げろや

当然カーレースは実際のハンドルやペダルで
コントロールできるんだろうな?

出来ないならこれほど恥ずかしい企画は無い。
0054グリコミセス(ジパング) [PL]
垢版 |
2021/02/21(日) 02:41:27.19ID:1TYVJL5b0
ゲーミングにはアルファードが向いてる
0055アコレプラズマ(愛知県) [AT]
垢版 |
2021/02/21(日) 02:43:52.15ID:ndnC7Ky20
スティックの配置はPS方式なのか
0056フソバクテリウム(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/21(日) 02:44:12.46ID:kPwL9tBH0
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
0058クテドノバクター(大阪府) [FI]
垢版 |
2021/02/21(日) 03:10:53.23ID:FE9CrnUT0
むしろ拡張現実でレーシングゲーミングだねwww
0060アコレプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/21(日) 03:19:52.34ID:MgXfT+y20
マジだった
0064ヴェルコミクロビウム(秋) [TW]
垢版 |
2021/02/21(日) 03:45:44.98ID:U+gRXlXy0
このゲーミングPCでAV流しながら
カーセックスするしか用途が浮かばない
0072クラミジア(千葉県) [US]
垢版 |
2021/02/21(日) 05:42:10.33ID:8F3rUJVt0
次はゲーミングハウス
0075スピロケータ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/21(日) 05:50:04.01ID:90bCJ5+P0
ゲーミングというなら全窓をモニタにして現実世界をゲームの世界にリアルタイムで変換して異世界をドライブしてるような気分にさせてみろ
0076ゲマティモナス(やわらか銀行) [HK]
垢版 |
2021/02/21(日) 05:52:53.71ID:VLo0XEum0
>>74
せめてフロントガラスの上部からフロントガラスと同サイズのモニターがスライドして出てこないとな〜
0077レジオネラ(ベラルーシ共和国) [US]
垢版 |
2021/02/21(日) 05:59:27.17ID:CZddYK5n0
モンスターエナジーとか好きそう
0080アクチノポリスポラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/21(日) 06:08:46.76ID:dSlU6s2v0
名誉国民である飯塚さんに進呈しよう!
0081クテドノバクター(東京都) [FR]
垢版 |
2021/02/21(日) 06:18:27.66ID:qxwCBSaB0
長時間ゲームやってると眠くなってそのままベッドで寝たいんだが
車のシートでは寝られん
0084シネココックス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/02/21(日) 06:26:04.22ID:xPCIursz0
俺はゲーミングヘッド
0085フィンブリイモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/21(日) 06:29:40.89ID:7/bcglpc0
この用途こそBEVだろ
しかもトヨタ車ってステアリングをバイワイアで前輪と切り離すこと不可能じゃね?
せっかくのステアリングをゲームに使えないなら笑える
0091テルモゲマティスポラ(東京都) [CA]
垢版 |
2021/02/21(日) 07:44:13.61ID:zEh5uuk90
ゲーマーって頭おかしいのか?
0093クロマチウム(埼玉県) [KR]
垢版 |
2021/02/21(日) 07:48:48.82ID:RFapKIoj0
エンジン切った状態でGRAN TURISMOが
実車で操作できたら、リースしても良いかな。
0094エントモプラズマ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/21(日) 07:52:36.48ID:ZuIQJrwc0
サスが黒軸とか
0096ミクソコックス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/21(日) 08:06:35.96ID:PkGCHPEn0
>>91
違う
ゲーミングと付くと何でも光らせようと勘違いしてるメーカーが頭おかしい
光って強くなったり性能が上がる訳じゃないから正直そんなもん無くて良い
0097グリコミセス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/21(日) 08:09:55.78ID:dJwHLn2W0
てか光ると画面に反射して邪魔だし終始画面が暗いホラーゲーなんてできない
0098テルモミクロビウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/21(日) 08:11:13.18ID:WSQ8hqT60
どうせワンオフのおふざけなら
ギアチェンジすると段階的にLEDが光りはじめて6速になると全身が虹色グラデーションに輝き始めるとか
アクセル踏むとでカメラ感度が加速度的に上がっていってトップスピードでは90度振り向こうとすると360度回るとか
レースゲーでトヨタ車しか選べなくなるとかにして
0099クロオコックス(熊本県) [US]
垢版 |
2021/02/21(日) 08:13:21.33ID:4zMSCyaP0
次のワイルドスピードに出演させる車ですか
0100テルモミクロビウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/21(日) 08:15:01.28ID:WSQ8hqT60
>>96
キーボード光ってるのはゲームによってはわからんでもないかな
ホットキー大量に使うゲームなら左手の手癖だけで覚えられる範囲越えてくるし
色分けでこの色はこのスキル的な使い方はできるのかも
0101フラボバクテリウム(広島県) [CH]
垢版 |
2021/02/21(日) 08:16:20.81ID:Bh0ZLrVT0
爆誕って普通に誕生するのと何か違うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況