X



ホンダ、新型「ヴェゼル」世界初公開 クーペスタイルで4月発売
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニトロソモナス(福岡県) [US]
垢版 |
2021/02/18(木) 14:03:52.93ID:YWSNpbZA0?BRZ(11001)

本田技研工業は2月18日、フルモデルチェンジして4月に発表・発売を予定している新型「ヴェゼル」を世界初公開した。

オンラインで行なわれたワールドプレミアイベントでは、フルモデルチェンジにあたって全面刷新したエクステリアやインテリアデザインを披露したほか、
新たに搭載する主要装備や先進安全装備、コネクテッド機能といった進化点が発表された。

全体ではクーペライクなプロポーションを際立たせながらも、前席で爽快な視界を提供するために「スリーク&ロングキャビン」を採用し、
前後に芯を一気通貫させた水平基調のデザインとした。
フロントまわりでは、ボディとの一体感を高めた同色グリルを採用。リアでは使い勝手のよいゲート開口、
ハンドルの位置を造形の中に自然に組み込み、美しさと機能性の両立を目指した。

パワートレーンのラインアップは、1.5リッター DOHC i-VTECエンジンとCVTを組み合わせるガソリンモデルのほか、
モーター走行を中心にさまざまなドライブシステムを使い分ける2モーターハイブリッドシステム「e:HEV(イーエイチイーブイ)」を搭載したハイブリッドモデルを設定。
また、ヒルディセントコントロールを新しく搭載した。

e:HEVではリニアで心地よい加速感が味わえるほか、「NORMAL」「SPORT」「ECON」の3つの異なる走行モードを選択可能。
また、Dレンジ、Bレンジ、減速セレクターにてアクセルOFF時の異なる減速度合いを選択することもできる。

4WDモデルでは、悪天候や雪上走行においても安定したドライビングを可能にする「リアルタイムAWD」を搭載。
特にe:HEVモデルでは、エンジンの特徴である素早くリニアなトルク発生と、4輪に最適な駆動力配分を行なうリアルタイムAWDの組み合わせにより、
さまざまな道路環境で安定感のある愉しい走りを提供するとした。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1306506.html
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1306/506/005_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1306/506/010_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1306/506/011_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1306/506/009_o.jpg
0902テルモトガ(やわらか銀行) [SA]
垢版 |
2021/02/19(金) 01:57:51.22ID:sV4wmHZR0
ナイトビジョン搭載が流行り出しているから日本車で最初に搭載したら話題になるはず

前にあったナイトビジョンではないよ。進化したナイトビジョンね
0905アルマティモナス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 02:04:00.46ID:3qea5K/20
ホンダのマツダハリアーだな
微妙に流行ってる?ドアノブをピラー横に配置してるのは高さの問題もあるし使いかって悪いからな
0907ネイッセリア(東京都) [NL]
垢版 |
2021/02/19(金) 02:22:11.38ID:BAShkRq80
今回のデザインモチーフはシトロエンか
先代フィットやシビックあたりはボルボモチーフで現行インサイトあたりからアウディモチーフで外車への憧れが相変わらず強いな
チーフデザイナーがリストラされてるのか知らんが数年おきにコロコロデザインポリシーが変わってブレブレ
ブランディングとか本社のアホのマーケ担当は知らないんだろうな
0910ナトロアナエロビウス(北海道) [CH]
垢版 |
2021/02/19(金) 02:43:40.61ID:ln/j/jPG0
もうホンダの普通車はクソダサい車かクソ高い車しかないな
プレリュード
インスパイア
ヴェゼルと取り次いできたけどもう乗りたいのは高すぎて無理
0913スファエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 02:50:16.70ID:WnCCURvu0
迷走が始まったか
0919ミクロモノスポラ(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/02/19(金) 02:56:29.96ID:tnci0XSd0
>>895
ホンダ狂には似てるとは思いたくないんだね
0920ビブリオ(新潟県) [DE]
垢版 |
2021/02/19(金) 03:11:53.14ID:VdBnmdtf0
>>845
リアデザインはロゴマーク隠したら本当に区別つかない
0921フィンブリイモナス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 03:12:26.77ID:8OdFDZSx0
細かいとこ変えてるから言い訳出来るんだろ
似てないは無理あるわw
0922テルモゲマティスポラ(東京都) [AT]
垢版 |
2021/02/19(金) 03:12:28.13ID:NTz5pkyb0
グリル付けた時のアジアンカー臭がいい味。
2.0NAとか1.5ターボとかの純ガソリンのトルコン車があれば俺の理想に近い。
0923クロロフレクサス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 03:22:53.98ID:pnIOdMxz0
先代デビューした時に当時のシトロエンDS4にソックリだと言われてたが、今回もDS4のデビューに少し遅れて出てきたね

あっちの方が
かっこいいです…
0927キネオスポリア(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/19(金) 03:55:00.76ID:f/9/w/F10
CX-Harrier
0931クロストリジウム(大阪府) [SE]
垢版 |
2021/02/19(金) 04:43:15.71ID:oN8YvQVn0
外観は、マツダに似てるな。
ホンダ車は、相変わらず内装がショボいな。
0932スピロケータ(神奈川県) [SE]
垢版 |
2021/02/19(金) 04:45:55.24ID:CNArKPhH0
一時期のゴチャゴチャしして意味不明なプレスラインからシンプルな路線に回帰してきてるな
0933ヘルペトシフォン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/19(金) 04:51:57.88ID:/yNyuv5p0
>>592
赤はダイハツのロッキーだっけ?
あれにそっくりだな
0934プニセイコックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 05:05:58.32ID:UveMqOcI0
もうこれはあの会社の車にしか見えない・・・・
マツダですよね?
0935ヘルペトシフォン(茸) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 05:38:27.78ID:woc0Cblo0
>>1
クーペ?
翻訳ミスか
プレリュードみたいなのを想像したが
量産型SUVにしか見えないな
0936ニトロスピラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 05:46:58.25ID:qXKAg5+y0
いくら?350万~くらい?
0937フィンブリイモナス(カナダ) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 05:50:13.70ID:Pv07Jldm0
今こういう形の車多いよね
目新しさが無い
0938シネココックス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 05:51:34.87ID:lqzaFn2t0
>>853
ヴェゼルはまだ初代しかないんだが。
マイナーチェンジ何度しても初代は初代ですよ。
0940フィンブリイモナス(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2021/02/19(金) 05:57:03.33ID:NQdARJQN0
とりあえず白が合わないということは分かった
0943クロマチウム(ジパング) [BE]
垢版 |
2021/02/19(金) 06:34:10.32ID:PQiaoI6S0
>>942
元ネタはアウディだから目くそ鼻くそを笑うレベル
0944エアロモナス(茸) [KR]
垢版 |
2021/02/19(金) 06:35:44.12ID:+mYJ9wJj0
>>5
マツダをダサく真似た
0946エアロモナス(茸) [KR]
垢版 |
2021/02/19(金) 06:37:28.53ID:+mYJ9wJj0
>>50
ホンダの内装はシンプルすぎて好きになれん
好みの問題なんだろうけど
0948エルシミクロビウム(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2021/02/19(金) 06:50:43.56ID:aeDw4uKa0
うわぁーダセェwwwww
0949エンテロバクター(広島県) [DE]
垢版 |
2021/02/19(金) 06:54:52.98ID:L2G3Hf6c0
マツダっぽい
0950デイノコック(日本のどこかに) [EU]
垢版 |
2021/02/19(金) 07:02:32.50ID:4qY800bu0
どんなリコールが出てくるか
ホンダはコレがあるからな
0951クロストリジウム(岐阜県) [CN]
垢版 |
2021/02/19(金) 07:09:34.63ID:SEXSwf5v0
ディテールwリスペクトしましたと言ってしまえ。
0953デロビブリオ(山口県) [KR]
垢版 |
2021/02/19(金) 07:18:52.62ID:jfFg9ces0
内装も退化しててワロタ
0955デロビブリオ(山口県) [KR]
垢版 |
2021/02/19(金) 07:21:59.79ID:jfFg9ces0
まー軽四が主力の会社だから
普通車はどーでも良いんじゃね?
0957テルモミクロビウム(京都府) [KR]
垢版 |
2021/02/19(金) 07:31:10.02ID:70YaUIRL0
FFはいらない
0958プロピオニバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 07:33:44.21ID:/ITIxJ7D0
>>946
シンプルだと万人に受けるからな。お前だけをピンポイントで狙っても商売にはならん
0959ミクソコックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/19(金) 07:34:24.17ID:HIISMTC50
これは売れる
0961クトノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 07:35:20.80ID:q7PRdDQp0
マツダ車のOEMだろこれ
0962プロピオニバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 07:35:27.75ID:/ITIxJ7D0
>>950
フィット3他のDCTが桁外れに良くなかっただけで他は他社レベルだよ
0963ヴェルコミクロビウム(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/19(金) 07:36:21.19ID:j21yG1zx0
>>955
海外ではわりと主力車種だけどな
0964プロピオニバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 07:37:35.94ID:/ITIxJ7D0
>>955
軽は日本市場だけだろ。これは世界戦略車。むしろ軽の方がどうでもいい
0965プロピオニバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 07:39:25.32ID:/ITIxJ7D0
>>957
FF九割の世界ではあんた選択肢ないな…
0967ナトロアナエロビウス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 07:47:42.13ID:6tZPMRrW0
この顔つき・・
また韓国人デザイナーか?
0968デロビブリオ(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/19(金) 07:48:25.72ID:3gh0LIi30
ガンダムでいいのに…
0969テルモミクロビウム(東京都) [FR]
垢版 |
2021/02/19(金) 07:52:44.23ID:mSwi4rSz0
ホンダ CX-ハリアー
0970アナエロリネア(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 07:57:33.11ID:9GtAktcp0
ダサい
0971クテドノバクター(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/02/19(金) 07:58:46.39ID:nJBF21M30
>>250
>CX-8
>https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/cx-8/cx-8/gk4/25s-100th-anniversary-special-edition/common/25s-100th-anniversary-special-edition_default_l.png
>CX-5
>https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/cx-5/cx-5/kf7/25s-100th-anniversary-special-edition/common/25s-100th-anniversary-special-edition_default_l.png
>CX-30
>https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/cx-30/cx-30/dm2/20s-100th-anniversary-special-edition/common/20s-100th-anniversary-special-edition_default_l.png
>CX-3
>https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/cx-3/cx-3/dk5/15s-100th-anniversary-special-edition/common/15s-100th-anniversary-special-edition_default_l.png
>MAZDA6
>https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/mazda6/mazda6-sedan/as2/25s-100th-anniversary-special-edition/common/25s-100th-anniversary-special-edition_default_l.png
>MAZDA3
>https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/mazda3/mazda3-fastback/bp4/15s-100th-anniversary-special-edition/common/15s-100th-anniversary-special-edition_default_l.png
>MAZDA3セダン
>https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/mazda3/mazda3-sedan/bp3/15s-100th-anniversary-special-edition/common/15s-100th-anniversary-special-edition_default_l.png
>MAZDA2
>https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/mazda2/mazda2/dj2/15s-100th-anniversary-special-edition/common/15s-100th-anniversary-special-edition_default_l.png

https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1306/506/005_o.jpg

違和感なし
0973メチロフィルス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 08:01:28.14ID:EVMgSe/M0
顔がマツダ
尻がハリヤー
0974シトファーガ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/19(金) 08:11:23.57ID:vj/gIivG0
>>972
手ごろな価格ならハイゼットとかエブリィだろ
0975エアロモナス(北海道) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 08:12:44.83ID:BkOoshqD0
>>6
クロスオーバーSUVの元祖はハリアーだけどそれをポルシェがパクって以降そっちがスタンダードになっちゃったからなあ
日本車はAudiのシングルフレームグリルを丸パクリしすぎ
欧州車はもっと自分風にうまく消化してる
韓国のKIAですらもっとオリジナル感出してる
日本車が車内生え抜きデザイナーのみに頼るのはもう限界じゃね?
0976ビブリオ(群馬県) [AU]
垢版 |
2021/02/19(金) 08:13:56.25ID:RKTMJF4z0
現行のが好きだわ
0977放線菌(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 08:19:55.54ID:QCPS9fPUO
マツダのOEMみたい
0978バクテロイデス(三重県) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 08:27:19.75ID://iI44fe0
こんだけスレが伸びるってことは
やっぱみんなこのタイプ興味有るんだねえw
0980ネイッセリア(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 08:45:58.94ID:YFiZOKfB0
今RS乗ってるけど、オデッセイといい、新型といい、俺が欲しいのはコレジャナイなぁ
0983テルモリトバクター(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2021/02/19(金) 08:50:09.26ID:QnYL5igE0
どーせ、様子見のプロトタイプだろう。
半年後位に早期マイナーだから先走り購入はアホを見る。
0984プランクトミセス(東京都) [BR]
垢版 |
2021/02/19(金) 08:50:44.26ID:F9Trqjm90
>>975
> クロスオーバーSUVの元祖はハリアー
んなわけねえだろ
トヨタ車に限ってもRAV4の方が古い
0985クロロフレクサス(日本のどこか) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 08:53:46.10ID:h/0Pw1Bl0
>>984
そのRAV4も1stエスクードが売れてるの見てconceptパクってるしな
0986バクテロイデス(三重県) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 08:56:11.41ID://iI44fe0
エスクードのブリスターフェンダースタイル4WDは斬新だったね
でもあれは、SUVじゃなくてクロカン
0987クトニオバクター(愛媛県) [KR]
垢版 |
2021/02/19(金) 08:57:18.74ID:rzzGkIdf0
>>960
中国で売るつもりだろ
0988クロロフレクサス(日本のどこか) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 08:58:01.38ID:h/0Pw1Bl0
>>986
それの元祖は寺の
0990バクテロイデス(三重県) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 08:58:47.83ID://iI44fe0
テラノはトラックだw
0991エアロモナス(京都府) [ニダ]
垢版 |
2021/02/19(金) 09:02:00.65ID:YMjCz8l50
ガンダムなトヨタよりいい
0993クラミジア(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2021/02/19(金) 09:15:14.30ID:WPq9ZGKs0
戦鎚の巨人かよ
0995バクテロイデス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 09:16:21.14ID:UMdQQkjR0
自動車のデザインって、なんかダサいよね…。
なぜそう思うのかよくわからないけど、
ボンネットのあたりの形状がそう思わせてる気がする…。
0997コリネバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2021/02/19(金) 09:24:43.94ID:n/Dl6GJa0
気持ち悪いから俺の前を走らないでくれ
1000エントモプラズマ(京都府) [CN]
垢版 |
2021/02/19(金) 09:32:51.27ID:tclrhC6F0
来年には普通のメッキグリルなやつがが出ると思うわ
下品にギラギラしたやつ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況