■ニュー速+からの転載
652 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 07:19:35.02 ID:bQMitJc80
>> 638
大元の創〇〇会をきっちりと潰さないとどうしようもないって話
総■●命という言葉は聞いた事があると思う(■=体、●=革)
これのせいで官公庁や企業の重要ところには全て学〇員が入り込んでいて
間接的にこれらを動かす事が、今は本当にできてしまっているので
創〇〇会の意向が政財官界の動きに(完全とは言えないまでも)
かなり反映されるという異様な状況に陥ってる
しかも裏に回るとカルト丸出しの異常行動も取りまくっていて
犠牲になる人、被害に遭う人も結構出てるから、看過できる状況じゃないよ

この総■●命っていう概念は、程度の低い陰謀論じゃないよ(■=体、●=革)

「AERA」の朝日新聞出版、上層部による私的なつながりで“創〇〇会礼賛”の是非
日刊サイゾー 2020年3月2日 22:00
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_233078/
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_233078/?p=2
> 4万部を割り込むことも多かったという「AERA」の部数が回復した背景に、池田氏を礼賛したことによる「学〇パワー」があるのだとしたら、
>「朝日新聞出版が創〇〇会に魂を売った」というそしりは免れまい。だが、近年の佐藤氏が創〇〇会寄りの言論活動を展開しているのは周知の事実だ。

>『創〇〇会を語る 佐藤優・松岡幹夫』(第三文明社)、『いま公〇党が考えていること 佐藤優・山口那津男』(潮出版社)など創〇〇会系の媒体からも著書が出版されており、
>佐藤氏による「池田研究」がこのような批判を浴びることは想定できたはずである。朝日新聞出版は、なぜそうまでして創〇〇会にすり寄ることを決めたのか?
>その背景を親会社である朝日新聞の関係者はこう耳打ちする。

>「上層部の1人が創〇〇会と昵懇だからですよ。情報交換と称して、学〇幹部とよく酒席を共にしていて、そこで懐柔されてしまったのでしょう。
>過去に、週刊朝日や『AERA』で学〇に対する批判めいた記事が掲載されそうになると、その人物が止めにかかろうとしていたのはよく知られています。
>『AERA』編集長の方針というよりは、もっと上の判断で決まった話です」s