X



GmailやHotmailのパスワード数十億件がネットに流出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビフィドバクテリウム(東京都) [NL]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:28:33.72ID:lcZcDxiz0?PLT(15000)

ハッカーが、GmailやHotmailのメールアドレスとそのログインパスワード30億件超をネット上に公開した。今回公開されたものは、ハッカーが過去の多数の流出データを集めたものだという。これらのデータは、オープンアクセスで公開された。ニュースサイト「BGR」が報じている
https://jp.sputniknews.com/science/202102128146826/
0002デロビブリオ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:29:15.55ID:NaOONuWa0
それはまずい
0003クロストリジウム(庭) [KR]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:29:30.84ID:uL2TsZVS0
簡単に言うと全員分ハックされて

もう二度と仕事用では使えないってことだな
0005メチロコックス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:30:09.22ID:ZY7kkku80
0006フソバクテリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:30:31.97ID:XwHjLsmr0
Hotmailとか数年ぶりに存在を思い出した
0007テルムス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:30:46.24ID:wfk2me3a0

困る
0008フソバクテリウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:31:06.56ID:H9pbEG4R0
ハッカーが過去の多数の流出データを集めたものだという。

もう修正済み
0011フソバクテリウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:32:25.70ID:H9pbEG4R0
>>9
過去に何回もまとめが作られてるぞ
firefoxのサイトだったかで流出してるかどうかがわかるサイトもあるし
0012ビフィドバクテリウム(東京都) [NL]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:33:07.63ID:lcZcDxiz0?PLT(15000)

じゃあパス変えなくていい?
0013アナエロプラズマ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:33:17.18ID:il8cjFOb0
無知な婆ですみません
Googleのパスワードも逃れたって事ですか?
Gmail自体使った事無いから情けないけどよくわこらないです…
0015エアロモナス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:34:35.85ID:FMlPYyOq0
30億件ってほぼ全部だろ
0017ネンジュモ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:35:08.33ID:bbTHzf5/0
ちょっと前にgmailからパスワードどうたらのメール来てたよな
0018メチロコックス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:35:24.12ID:yMxf7Dd00
ハッキングしてもいいけど公開すんのやめてくんないかな?
0019アシドチオバチルス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:35:35.83ID:oVjxKTqA0
地球のピンチだな。
0020シュードアナベナ(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:35:36.56ID:xEFHvVT20
ヤフーメールで良かった
0022クトノモナス(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:35:50.83ID:yJwuptvS0
どこで流出してるかわかるん?
0024カテヌリスポラ(東京都) [TN]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:36:36.31ID:8xUEpJWs0
めんどくせえな
0025プニセイコックス(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:36:42.46ID:o/yhcHgc0
ノートのログインにhotmail使ってるだろ
outlook.comに変わったんだっけか
つーか俺仕事で使ってんだよなぁ
0026アルテロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:36:47.11ID:R/rd/bcH0
>>1
Yahooも使っててよかった
0028パルヴルアーキュラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:37:02.78ID:/qOphAeY0
メアドとパスワードでいろんなサイトのログインを試みるはず。
パスワード使いまわしのやつやばいぞ。
…俺です。
0030アルテロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:37:08.42ID:R/rd/bcH0
>>25
msn.com持ってる
0032アルテロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:37:42.02ID:R/rd/bcH0
>>29
自分から自分へメール
0036ハロアナエロビウム(大分県) [UA]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:38:23.43ID:kJX0q3Ix0
ヒント:ソース
0037ロドスピリルム(和歌山県) [TW]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:38:42.15ID:Uk5hAEL60
googleドライブに希少なCDの音源保存してるのに勝手に削除とかされたら死ねる
0039テルモトガ(長崎県) [DK]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:38:58.15ID:FKY+fGGs0
Windows10だと旧hotmailとの親和性が高いんよ
オンラインoutlookなんだけど
0040アルテロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:40:07.51ID:R/rd/bcH0
>>35
20年前はhotmail熱かったね
0041アルテロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:40:43.91ID:R/rd/bcH0
>>38
yahoo.com
yahoo.co.jp
0042スフィンゴバクテリウム(群馬県) [ES]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:40:52.01ID:cZw0LB4q0
ご丁寧にも検索サイト付きかよ🤢
0043フランキア(新潟県) [CN]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:40:53.47ID:ARcpCMLF0
これマジなのかな?

マジだったらパスワード変更しなきゃならないし
0046ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:41:31.14ID:gWTn5Yg70
>>6
hotmail.comもlive.jpも俺の中でまだまだ現役だがw
0047キロニエラ(光) [JP]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:41:45.37ID:H8MRUUnF0
こいつらは大丈夫だと信じてたのに…
0049パスツーレラ(三重県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:42:09.88ID:WP8tnn9d0
今のところ2段階認証の通知は来ていない
0050ミクソコックス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:42:19.68ID:Xkv5HztF0
Have I Been Pwnedってサイトにアドレス入力して流出してるかチェックしてみるといいぞ
0052アルテロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:42:38.01ID:R/rd/bcH0
専門家らは、これらのサービスのユーザーらに対し、自分のログイン情報やメールアドレスがそのデータベースにあるかどうか確認するように求めている。

さらに専門家らは、メールアカウントの2段階認証を有効にし、パスワードを速やかに変更すること、さらに今後も定期的にパスワードを変更し、パスワード管理サービスを利用して他のオンラインサービスのアカウントを保護するようにアドバイスしている。
0055デスルフォバクター(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:43:31.53ID:x1kgs0E90
outlookになってから作ったアドレスをメインで使ってるから
hotmail時代のがやばいのなら関係ないわ
パス使い回しもしてないし
0056コリネバクテリウム(愛知県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:43:57.38ID:a1dLAYOg0
うちの会社Windows10止めてchromeOSに全て切り替えるって言ってんだけど大丈夫かな
0057アルテロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:44:00.72ID:R/rd/bcH0
>>45
乗っ取られた時は自分宛に訳のわからんメール送られて、知り合いのaddressもccとかに入ってた
0058ハロプラズマ(東京都) [DK]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:44:00.89ID:JlBf3IBk0
>>10
ホットメイルってまだあったんだ。
0059レンティスファエラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:44:06.01ID:PbIdC17d0
>>28
>>34
とりあえず俺は関係ねえわ
有難う
0060デスルファルクルス(大阪府) [NZ]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:44:16.48ID:HjTPjz470
あーあ
0061アナエロプラズマ(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:44:19.32ID:zpNiJ7YG0
ネット始めた頃からずっとHotmail使ってるわ
最近はgmailも
0062ネンジュモ(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:44:20.56ID:PB3htFDw0
過去のまとめただけかよ
0064アルマティモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:44:40.97ID:xMkxpB120
俺のメアド使ってハッテン掲示板に書き込んだ奴許さんぞ!
しばらくホモからのメールが沢山届いたw
0065ミクソコックス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:44:56.23ID:kvSK4kg30
>>52
その照会するDBはどこにあるの?
0066シトファーガ(神奈川県) [PL]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:45:00.16ID:WnJfMfyr0
ニコニコ動画は ホットメールで登録してるのにぃぃw

     困った!                  γ⌒) ))  困った!
        ___(⌒ヽ             / ⊃__
       /_ノ  ヽ、_⊂_ ヽヾ          〃/ / _ノ  ヽ、_\  
(⌒ヽ∩/((●)) ((●)) |(⌒ヽ       γ⌒)((●)) ((●)) \ ∩⌒) 
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三  三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
  \ \    )┬-|   / /> ) )) ( (  <|  |   |r┬(    / / ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
  \ \ /                               / /
0067アルテロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:45:27.85ID:R/rd/bcH0
>>65
>>1のソース見ればわかるかも
0068グロエオバクター(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:45:32.55ID:9YZR6+fs0
パスワード使いまわし厨死亡
0071ネンジュモ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:46:14.92ID:WdGK5Ip70
GoogleアカウントってIDがGmailアドレスだけど、あれアカウントIDを公開してるのと同じだよね?
パスワードを総当りされる危険性とか、イタズラでパスワードロックされる危険性ってないの?
0073ジオビブリオ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:47:03.55ID:Vo734bZD0
ソースはスプートニク
0074ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:47:04.23ID:gWTn5Yg70
hotmailはまだ使ってるけどICQ番号は忘れた
0075リケッチア(埼玉県) [AE]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:47:09.49ID:bovNQ8sr0
流出したので変えてください通知来たわ
30年くらい使ってるさいきょうパスワードもついにダメか
0076デスルフォバクター(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:47:22.11ID:x1kgs0E90
>>69
これ
データベースがあるからと検索したら悪用される確率が上がる
0077テルモアナエロバクター(宮城県) [JP]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:47:32.57ID:nLUryhXI0
>>71
何回もミスったらロックされるし
違う端末でログインされたら通知来るだろ
0080クロオコックス(長野県) [CN]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:48:05.93ID:s4KlaUED0
どんだけセキュリティ弱いのよ
0083デスルフレラ(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:48:28.97ID:we8B6sKU0
30億っておい
0085フソバクテリウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:48:34.93ID:H9pbEG4R0
>>54
2年ログインなかったら強制削除だぞ
0086ホロファガ(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:48:36.07ID:sVXCwqxg0
そう…
0088ネンジュモ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:49:21.31ID:WdGK5Ip70
>>77
>何回もミスったらロックされるし

それそれ、メールアドレスを知ってる奴がイタズラでわざと何回もパスワードを間違えたら、他人のアカウントをロックできるんじゃないの?
0089コリネバクテリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:49:22.88ID:O6UBtl1X0
これはまずい
0090フソバクテリウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:49:34.34ID:H9pbEG4R0
>>53
過去って書いてんだろ
今まで何回も流出情報は公開されてる
それを集めただけ
0096クロストリジウム(庭) [KR]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:50:09.14ID:uL2TsZVS0
仕事で使ってる奴は
取引先とメールで交わしたPDF書類とか見積書とか全部抜かれてるぞ
0097コリネバクテリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:50:13.97ID:O6UBtl1X0
全部パスワード変更かよ、、、
0098ビブリオ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:50:21.17ID:tJp44GTk0
俺は「貴様のアドレスがハッキングされました」って丁寧に教えてくれてたの信じてクリックしたから安心
0099フィシスファエラ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:51:08.13ID:w7XwdtKY0
パスワード機能自体が脆弱だからなw

それこそワンタイムパスみたいなので対応しないと、個人情報やいろいろな
プライバシーが筒抜けになっちゃうかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況