X



【超悲報】灯油 値上げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リゾビウム(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 14:00:27.21ID:u7ECdpSg0●?PLT(13000)

寒冷地の生活協同組合が灯油価格をさらに引き上げている。
原油価格の上昇に加え、寒い日が多く需要も盛り上がっているためだ
。灯油シーズンの終了を目前にもう一段の値上げもありそうだ。

灯油の配達価格の指標となる北海道の販売大手、コープさっぽろ(札幌市)は札幌向けの定期配達価格を1日から5円引き上げ1リットル82円とした。
価格改定は半年ぶり。コープあおもり(青森市)はこのほど3円高い76円に改定。コープいし...

灯油、生協各社が追加値上げ 原油高と冷え込み
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODJ09AVE0Z00C21A2000000/
0102アシドバクテリウム(ジパング) [CA]
垢版 |
2021/02/12(金) 18:53:35.90ID:bD9dYFwo0
ガソソソ安くなれよ、なんやねん税込み132円て、おい
0103フィシスファエラ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/02/12(金) 18:54:54.42ID:igre+BMq0
>>102
こっちだと136円だぞ・・・
0105マイコプラズマ(SB-Android) [FR]
垢版 |
2021/02/12(金) 18:55:58.37ID:CwvxkWbT0
>>4
普通というかちょっと高いんだが
0107ナウティリア(北海道) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 19:56:16.47ID:jeG68Eyk0
原油とかは生活に必要だから先物取引させるのではなく、国で買い上げて国内の企業に卸すべき。

そういう発想ができない日本の官僚はダメ。
0108フランキア(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/02/12(金) 20:07:11.56ID:tPWWgW5I0
輪番停電の時にエアコンもファンヒーターも使えなくてストーブ買ったわ
ストーブはお湯も沸かせるし重宝する
0109ナトロアナエロビウス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 20:07:12.82ID:XuyY47HV0
なんで世界経済が冷え込んでる時に原油が上がるンダヨ、、クソが。
0112エルシミクロビウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/02/12(金) 20:18:13.15ID:iL8B1fCq0
石油ストーブの芯の掃除の仕方がよくわからん
とりあえず片付ける時に、ボソボソになった部分を真っ直ぐにしてみてるけども
0113カテヌリスポラ(茸) [TW]
垢版 |
2021/02/12(金) 20:25:11.71ID:ecHXTA2r0
物の値段は上がっても給料は全く上がらない
0115エンテロバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 20:31:26.13ID:cu2yXLnR0
灯油は18L3桁であるべき
0119放線菌(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 20:41:22.39ID:G0pEX2vz0
今日ガソリンスタンド言ったら
来週からガソリン4円値上げですって言ってた・・・
0120イグナヴィバクテリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/12(金) 20:43:08.62ID:L5o6Jn8m0
10年くらい前まではうちも灯油ストーブだったんだけど、ガスファンヒーターに変えたん
だよ。ところが七時間くらいで自動的に切れやがる。これがうざいから灯油ストーブに戻
そうか考えてる。
0122ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/12(金) 20:47:11.91ID:FTuIGK170
>>120
灯油ストーブって木造だとあったまらないしRCの建物とかだと相性最悪過ぎるだろ
イマイチ灯油の良さが分からんな
0125フソバクテリウム(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 20:49:38.49ID:gGyYNLTv0
ファンヒとストブのハイブリッド種を買えよ、ドカタストーブとか言われてるけど
見た目はストーブだけど、ファンの送風もしてる、そしてめちゃめちゃ強力
0126ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/12(金) 20:52:43.51ID:FTuIGK170
>>125
コロナでその手は持ってるよ灯油そのまま燃やしてんじゃねえのかこれみたいなの
みるみる減ってくな
その点同じ消費熱カロリーの武井バーナー501aは秀逸
ただ気を抜くと火事になる
0127パルヴルアーキュラ(岩手県) [IN]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:04:42.07ID:SXKgjtpD0
>>9
お前の使ってるソレ、軽油じゃね?
0128ゲマティモナス(東京都) [IT]
垢版 |
2021/02/12(金) 21:05:06.48ID:OaGzAshf0
ファンなし赤外線ガスストーブの我が家が大勝利
0130アシドチオバチルス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 22:11:47.42ID:oVjxKTqA0
>>122
おもち焼けるし長時間煮物に使えるよ。
0131コリネバクテリウム(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/02/12(金) 22:13:35.62ID:uRkbkpOa0
会社の灯油パクってきたわ
0132メチロフィルス(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 22:14:53.39ID:ZR7B80j70
自分で入れ替える手間考えると灯油ヒーターって微妙なんだよな
ガスヒーターがほしいわ
0138ハロアナエロビウム(京都府) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 23:50:42.46ID:6TjiPsBo0
灯油めんどいのと子供小さいからエアコンと加湿器つけっぱだわ
0143デスルフロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/13(土) 16:23:08.87ID:RQIwcfaZ0
太陽光発電稼働悪かったらそりゃドリルちんちんになるて、

防寒着とかアラスカ帽、アイヌ系の帽子とか、灯油。薪とか売れてる話
0145テルモトガ(青森県) [JP]
垢版 |
2021/02/13(土) 19:16:39.41ID:KaPgbECx0
>>112
交換しなよ
0146ストレプトスポランギウム(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/13(土) 19:25:01.81ID:WFLNtDSZ0
>>38
日本は灯油とガソリンが足りなくて輸入してる
一方で軽油は大量に余るんでガンガン輸出してる
原油から生成するとどうしても一定割合で各油種が生産されちゃうからねぇ
0149クトニオバクター(岡山県) [CN]
垢版 |
2021/02/13(土) 20:58:58.95ID:WI73vqBb0
>>112
芯なんか交換しなくていいよ
最後きっちり灯油燃やし切れば
0152ヴェルコミクロビウム(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/02/14(日) 09:11:11.62ID:yd5Ku1G00
北海道は灯油が無いと
壊滅します
外−20℃とかだから
0155シントロフォバクター(大阪府) [IT]
垢版 |
2021/02/14(日) 09:15:13.85ID:uPylvgEv0
1年も世界的に需要が少なくて原油は安くなってるのに、1月がちょっと寒かったからって値上げ?
0156オピツツス(福島県) [US]
垢版 |
2021/02/14(日) 09:15:16.77ID:DBTw5eZD0
¥1,600超えることもあった5年前〜去年までに比べたら相当安くて助かってる
税込みで18L/¥1、290 先月までは¥1、260だった
0157バチルス(東京都) [BR]
垢版 |
2021/02/14(日) 09:17:37.21ID:/nR3o7cV0
いつも買ってるとこ灯油リッター88円
0158シトファーガ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/14(日) 09:20:10.25ID:8Zl9k/2Y0
エアコンじゃ力不足になる寒冷地は大変だな
0160キサントモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/14(日) 09:23:22.55ID:75ZJwcOA0
原油減産したからね
増産合戦は全産油国が不幸になると去年学んだんだろ
原油先物に投資してもいいしエクソンモービルやロイヤルダッチシェルに投資してもいい
JXTGはあまりお勧めしない
0161ホロファガ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/02/14(日) 09:25:28.91ID:LcjUeFvS0
ガソスタで入れてたけど近所のホーマックのほうが安いことを知ったからこれまでのお金返してほしい
0162ヴェルコミクロビウム(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/02/14(日) 09:27:18.80ID:yd5Ku1G00
こっちも安いとこはあるけれど
何故か石油ストーブの燃え方が^^

気の所為かしら?
同じ灯油のはずなのに不思議ねぇ
0163レジオネラ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/14(日) 09:50:36.88ID:764U9ERw0
>>85
落ち着け
0164スピロケータ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/02/14(日) 09:59:50.09ID:FCsCCVZU0
今回の地震で、火力発電や原子炉稼働して地域は、電力回復早いが、余りで、新興電力付き合い。
電力じたい断線して、逼迫してるかもなぁ、ここ数ヶ月、朝一の灯油買いと増えてるよ。早目に買ってた方々無難だなぁ、温室野菜やキノコとかかつお節とか色々使ってるからなぁ
0166スピロケータ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/02/14(日) 10:03:20.36ID:FCsCCVZU0
地震とか予知してた連中まで居ますよ。

自称地震のプロフェッショナルみたい連中とか
0167スピロケータ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/02/14(日) 10:12:25.10ID:FCsCCVZU0
女川や火力発電、地熱でよくもたせてるなぁ、まぁ、新興住宅地は、屋根にパネル乗せたらあれだろけどなぁ、

朝一灯油買いばかり数ヶ月増えてるしなぁと
0169ネイッセリア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/14(日) 10:15:22.98ID:ZJ4SIcv60
先週サラダ油も値上げとか言ってたよな
0170プニセイコックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/14(日) 10:16:23.76ID:BXw3jXDz0
今年最初の給油のレシートみたらリッター66円だったのに
0171スピロケータ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/02/14(日) 10:17:01.33ID:FCsCCVZU0
ベトナムの多さで、病床数やペンキ塗り増えてるのになぁ。あの苦痛さ、察してやって欲しいわ
0172プニセイコックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/14(日) 10:18:05.04ID:BXw3jXDz0
原油先物がマイナスとは何だったのか
0173オピツツス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/14(日) 11:07:48.09ID:x8PM5QrO0
さっき入れたらガソソソ135.2円だったお
0174イグナヴィバクテリウム(愛媛県) [JP]
垢版 |
2021/02/14(日) 11:15:17.51ID:zE82h4BE0
もう一発、来週あたりに寒波が来るんだが…
0176スフィンゴモナス(東京都) [CH]
垢版 |
2021/02/14(日) 14:33:48.12ID:6V8Cxs/W0
>>142
殺す気か
0177アキフェックス(ジパング) [CL]
垢版 |
2021/02/14(日) 14:43:54.29ID:zYNgu0vv0
生協の灯油って組合員向けだけど
灯油販売自体は赤字スレスレでやってんだよな
0179ディクチオグロムス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/14(日) 15:52:43.85ID:KE49Yo3O0
日産のePowerって灯油燃料にできないの?
法律上マズイんだろうか
0180ゲマティモナス(愛知県) [FR]
垢版 |
2021/02/14(日) 15:58:05.11ID:ofUQRIhc0
>>179
脱税の他に、そういう燃料使える
ディーゼルエンジンは一般的に
排気量が小さくなるほどメリットが小さく
デメリットが大きくなっていく
ePOWER含むハイブリッド車にはそもそもあまり向かない
0184スファエロバクター(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/02/15(月) 13:11:55.63ID:RuyVZmXl0
埼玉はすべてのガソリンスタンドではないのですが灯油1L75円なんですけど、
あと2か月だけ2,3円安くならないかなあ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況