X

三菱自動車、2439億円の赤字 新車が全然売れないため

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/02/02(火) 20:31:33.16ID:2Zr/Tdz+0●?PLT(14121)

 三菱自動車は2日、2020年4〜12月期の連結決算を発表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響などで新車販売が振るわず、純損益は2439億円の赤字(前年同期は117億円の赤字)だった。
売上高は前年同期比42.8%減の9527億円、営業損益は866億円の赤字(同36億円の黒字)。

 世界販売台数は35%減の56万9000台。主力の東南アジア諸国連合(ASEAN)地域で4割超落ち込み、「(販売は)期初の想定に達していない」(池谷光司最高財務責任者)という。
足元で競合他社の販売が回復傾向に入る中で大きく立ち遅れている。

 業績不振を受け、リストラ策として子会社パジェロ製造(岐阜県坂祝町)の閉鎖や希望退職募集など構造改革を進めている。

 21年3月期の連結業績予想は、売上高を従来予想から200億円引き下げて1兆4600億円とした。一方、純損失は3300億円を見込む。
コスト削減効果などで従来予想より改善するとみている。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020200990&;g=eco
2021/02/02(火) 20:32:30.73ID:5Rw4ixk10
確かに三菱車見ねえな
3プロカバクター(庭) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:32:38.61ID:5KfS34Km0
\(^o^)/
2021/02/02(火) 20:32:50.53ID:E18P4x3m0
いつも赤字やん
2021/02/02(火) 20:33:10.27ID:Lk6qmJtL0
佐藤です
6デスルフロモナス(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:33:31.71ID:eMDrVAEz0
エクリプスクロスPHEVかってええか?
2021/02/02(火) 20:33:50.23ID:Cdpp4tz80
最近見るようになった
2021/02/02(火) 20:33:57.52ID:/z03xLL00
タイヤで飛ぶ自動車作ってたんじゃないのかよ
9デスルフォバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:33:57.54ID:dz+KC+8H0
ルーテシアとかノートOEMで出せばいいのに
2021/02/02(火) 20:34:08.39ID:bYTBBXpr0
燃えるイメージが付いちゃってるなあ
11ヴィクティヴァリス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:34:56.51ID:+tMYwFZW0
デリカのディーゼル高いわ
2021/02/02(火) 20:35:00.57ID:Tv8B2Y2d0
もうダメかな?今まで生き残ってたのが奇跡だったなあ
三菱の落ちこぼれ
13アシドチオバチルス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:35:13.26ID:ptAsQBqa0
ミラージュに四駆あればなぁ…
14プニセイコックス(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:35:20.00ID:qg2XP1490
軽トラック復活求む。
15シトファーガ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:35:35.38ID:e6cpmL7c0
パジェロイオ復活まだですか
16フランキア(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:35:46.94ID:edhz2tih0
>>6
世間の目「あ、RAV4 PHVが買えない人。。。」
17アシドチオバチルス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:35:58.46ID:ptAsQBqa0
D5は人気だったけど変な顔なってからのは全く見ないな
2021/02/02(火) 20:36:36.04
バジェロミニとか売れそうだけどな
19フィシスファエラ(茸) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:37:23.16ID:77Qn7Oby0
一度売れなくなったか調子に乗ったかで新車出すのやめるともう二度と売れないんだよなあ
毎年3車種ぐらい新車出すとかしないと無理だよもう
20バクテロイデス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:37:27.87ID:CGGCASyY0
三菱関係の法人需要があるから一般に売れなくても問題無かったのでは?
2021/02/02(火) 20:37:49.96ID:O673SReY0
はよ畳めよ
三菱の新車買う奴なんか関係者以外いねーだろ
22テルモアナエロバクター(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:37:53.57ID:ZP3LXJyt0
新車が売れないのなら中古のランエボやパジェロミニどんどん売ったらいいのに
2021/02/02(火) 20:38:06.10ID:uQ0UCi7c0
モノがねぇ
ミニバンとSUVと軽しかねぇから選択肢から全部外れる
24ネイッセリア(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:38:06.80ID:ZxDRKGrd0
三菱に比べスズキは優秀だなぁ
出す車全部ヒットするとかw
25ロドスピリルム(鹿児島県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:38:23.76ID:zFr4e7rS0
誰が買うねんwww
26アシドバクテリウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:38:30.71ID:pUNpjWUc0
サッサとデリカPHEV出さないから
27アシドバクテリウム(愛媛県) [CA]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:38:38.69ID:aSdRBcjD0
どうして潰れないのか不思議な会社の一つ
28ミクロコックス(青森県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:38:50.87ID:Jg2zOiVg0
>>24
実はバレーノって車もあってですね
29シネルギステス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:39:20.38ID:dr5v0zHI0
>>16
元から車格が違うしサイズも違う
2021/02/02(火) 20:39:23.22ID:3I99rFqh0
フローラかわいい
31レジオネラ(やわらか銀行) [RO]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:39:43.53ID:+Z1HVTEx0
今のミラージュの顔のランサーだせ
32ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:39:53.31ID:HP0nN/jS0
新しいエクリプスクロスのデザインやばくね? 誰が買うんだあれ
次期アウトランダーも、現時点でもうダメそう
2021/02/02(火) 20:40:17.98ID:mLnGE4mh0
益子さんがこの状況を招いた。
トヨタのアキオちゃんとは雲泥の差。
トップがクルマ好きかクルマ嫌いかってあまりにも違いは大きい。
34テルモリトバクター(光) [RO]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:40:29.04ID:Y60A7vLV0
三菱 
日産

この二つマジでヤバ過ぎだろ
トヨタだけじゃん勝ち組は
35ミクロコックス(やわらか銀行) [CO]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:40:51.03ID:yVOHkqe40
>>27
みんなが思う不思議な会社だな
NHKあたりが調査報道してほしい
36オピツツス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:41:08.51ID:Vsvw72H40
去年コロナ禍だけもミニバン買いたくて、第一候補がデリカだった。
ディーラー行ったらめちゃくちゃ強気で笑ったわ

こちらの予算提示(5%値引きくらい)して、これとコレ付けてくれたら即決しますよ〜と伝えたのに「デリカは一見さんより指名買いのお客様が多いんで、こんな値引きはしないんですよw」とか抜かしやがった。

気分悪いので帰ろうとしたら副店長がバッタのように頭下げて来たけど、他のディーラーみてから決めるわと言って帰った。

トヨタはキッチリ値引きしてくれたので、その場でヴォクシー買った
2021/02/02(火) 20:41:12.46ID:JzUNQ5yd0
>>16
RAV4とエクリプスクロスならエクリプスクロス買うわ
38イグナヴィバクテリウム(北海道) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:42:06.66ID:wP4+rcgW0
本格的なジムニー対抗のパジェロミニ出せ
2021/02/02(火) 20:42:06.88ID:SuOigGTh0
SUV以外要らない会社
40ジオビブリオ(北海道) [ES]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:42:18.70ID:wrojxAaw0
トヨタだけ売れてもな
日本の自動車産業やばいわ
国も動けよ
41チオスリックス(愛知県) [HU]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:42:22.00ID:g/KEXt740
>>16
だって売ってないじゃん!


https://toyota.jp/pages/contents/rav4phv/001_p_001/4.0/image/top_keyvisual_kv_sp.jpg
42アシドチオバチルス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:42:30.28ID:ptAsQBqa0
もう日産の軽自動車部門やろ
2021/02/02(火) 20:42:37.50ID:iXjHQ62c0
>>32
格好いいと思うけどな、買いはしないけど
2021/02/02(火) 20:43:00.19ID:3SqIr7oB0
>>16
雨漏りする車じゃなかったっけ
45カルディセリクム(山形県) [FR]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:43:25.34ID:FHpsxjue0
三菱鉛筆から人を連れてこい!
2021/02/02(火) 20:43:32.14ID:Mhrnkk8V0
根本的に三菱はもう無理だろ
当たり前だが、どの車もデザインが三菱っぽいんだよ 
悪い意味でな
2021/02/02(火) 20:43:33.79ID:6FgtMdDd0
パジェロ売ればいいのに馬鹿なのかな?
48アルマティモナス(光) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:44:01.40ID:88p7us1E0
ランエボ、パジェロ
マトモな経営者なら生産終了させないだろ
2021/02/02(火) 20:44:03.21ID:AhD7RBTm0
>>27
こんなに売れてないのにCMだけはやたら放送するんだよなあ
金の使い方を間違ってる
2021/02/02(火) 20:44:11.91ID:lj0MOGBc0
流石は天下の三菱、こうなる事を見越してとっととグループから切り捨てたわけだな
51メチロフィルス(宮崎県) [GR]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:44:13.04ID:xvqAMIhU0
車買う時に三菱という選択肢が無いからな
2021/02/02(火) 20:44:13.77ID:V2+HEzHs0
リコール隠ししてなかったかここ
2021/02/02(火) 20:44:18.38ID:EfP8J8Fl0
半額にすれば飛ぶように売れるわ。
54イグナヴィバクテリウム(長野県) [DK]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:44:19.56ID:45m/YYTS0
>>28
インドじゃトヨタ車じゃん→バレーノ
55リケッチア(愛知県) [MX]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:44:28.16ID:BidQQy8g0
夏に川行くとデリカだらけでびびる。
2021/02/02(火) 20:44:35.58ID:3SqIr7oB0
前の型乗ってるけどエクリプスクロスいい車だよ
2021/02/02(火) 20:44:35.62ID:Pxuwtyqd0
赤字なのに給料が払える不思議!
2021/02/02(火) 20:44:46.09ID:iXjHQ62c0
パジェロミニって名前が良くないミニじゃなくて何かないのかね
59スファエロバクター(東京都) [IT]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:44:49.88ID:nGXWB/bk0
アイミーブだけじゃなくてアイ売り続けてれば新車で買うのに
パジェロミニもやめちゃうしやる気無さ過ぎ
60クリシオゲネス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:44:54.12ID:WBqrsSoi0
>>1
嘘つき企業は早く潰れろ
2021/02/02(火) 20:45:00.12ID:SWiP5ck00
全然見かけないし何を売って利益作ろうとしてるのかわからん
62ヴィクティヴァリス(新潟県) [GB]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:45:14.14ID:HjONmy+A0
>>33
gto復活させてお披露目でドリフトして
現れればヨシ!
63イグナヴィバクテリウム(長野県) [DK]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:45:18.61ID:45m/YYTS0
中国にエンジン輸出するだけで儲かるんじゃないの?
2021/02/02(火) 20:45:19.81ID:GDfEo25J0
ランエボみたいに売れる車を作れよ
65ミクロコックス(青森県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:45:21.61ID:Jg2zOiVg0
>>58
イオってのはどうだろう?
66レンティスファエラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:45:24.55ID:O+GqbBwo0
アウトランダーphevは、唯一無二の車だよ。
震災で電気が止まってもガソリンがある限り、給電できるんだよ。もっと評価されても良い車。
電気自動車は、バッテリー無くなったらただの文鎮。
真冬なんて電欠したら動かないよ。
67ネンジュモ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:45:34.97ID:1JCo+Y/00
捏造とか改竄とか不正ばかりやる自動車メーカーの車なんて誰が買うか
68グリコミセス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:45:52.32ID:x9Di0T1t0
あきらめろん
69アナエロプラズマ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:45:59.22ID:dNGkrGXk0
ランエボでWRC復活の噂はあるね
2021/02/02(火) 20:46:19.31ID:wzMwwp7W0
情けない
2021/02/02(火) 20:46:24.45ID:AhD7RBTm0
>>66
本当に震災になったら、ガソリンも電気も、どっちも断たれるんだが・・・・
72アルマティモナス(新潟県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:46:26.34ID:0nKT26rE0
1.5クラーケン
2021/02/02(火) 20:46:31.24ID:R7bLjNrT0
日産って三菱自結局買ったはいいけど株価半分にしただけだよな
74ヴェルコミクロビウム(福島県) [IN]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:46:40.85ID:RKe98RdJ0
ミラージュR5を売らないから客が全部GRヤリスに流れた
2021/02/02(火) 20:46:49.85ID:iXjHQ62c0
>>65
パジェロイオ、こっちのほうがいいね
76シトファーガ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:46:57.36ID:O0LkpHt40
何をすれば赤字がこんな額まで膨れるんだ
2021/02/02(火) 20:47:12.59ID:jYJ70Bfv0
三菱の主力って何?
2021/02/02(火) 20:47:32.01ID:N03KswWz0
一番キズが付いてるのにブランド戦略が一番おざなり
79デスルファルクルス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:47:39.35ID:Hj8VsjVZ0
>>62
スターワゴンも復刻して小川を超えてきて
会見を開けばなおヨシ!
2021/02/02(火) 20:47:41.10ID:NLZGSY1r0
ブランド力無いんだから、アウトランダーとかもう少し安く売れよ
2021/02/02(火) 20:47:45.92ID:TyxJzNJJ0
アスファルト タイヤをはずしながら
三菱が 走り抜ける
82アシドチオバチルス(群馬県) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:48:03.60ID:UqLMEGU50
鉛筆以下の面汚し
83ストレプトミセス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:48:07.81ID:vQzQ0JWP0
もう日本人相手にしてたらダメだぞ
生き残りたいなら中国を相手にしろ
2021/02/02(火) 20:48:18.18ID:lj0MOGBc0
三菱重工もこうなっちゃったら悲しいな
2021/02/02(火) 20:48:29.29ID:9a7/p8jd0
昔RVR乗ってたけど乗りやすかった
後列のベンチシートをスライドできたし
片側だけどスライドドアだったし
ジャッキーもああなったしどうしてこうなった
86プロピオニバクテリウム(愛知県) [AU]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:48:30.18ID:93ZgaqcR0
むしろなんで国内から撤退しないのかが不思議まである
2021/02/02(火) 20:48:42.31ID:g68ZucjM0
三菱の新車・・・?そんなものあったか?
2021/02/02(火) 20:48:50.20ID:QRsDXPVI0
デリカはあの顔で売れると本当に思ったのかい?
酷すぎるよ
89アシドチオバチルス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:49:31.81ID:ptAsQBqa0
>>59
燃費悪いらしいから今の基準じゃ売れんだろ
2021/02/02(火) 20:49:34.61ID:Al6UOuEs0
>>20
三菱グループだけど今はもう減ってる
ビールは相変わらずキリンだけど
91プロピオニバクテリウム(愛知県) [AU]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:49:36.59ID:93ZgaqcR0
>>87
エクリプスクロスってのが一応最新になんのか

岡崎工場の近所だが走ってんのあんま見ねえな
2021/02/02(火) 20:49:56.82ID:UQq5xclU0
>>66
そう思って買ったんだよなあ
今の所その出番はないが
93ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:50:11.24ID:gsEYOYRd0
もともとそういう事態やから身売りされたんやしな
94ハロアナエロビウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:50:21.93ID:KBol3S300
一度ならず二度までも消費者をコケにして裏切った。
その代償はデカイな。
一度なら許せたかもだけど、二度はないわ。マジで。
95ネイッセリア(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:50:36.63ID:ZxDRKGrd0
>>41
このフンガー面大嫌い

デザイナー首にしろ
96スファエロバクター(茸) [GB]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:50:46.36ID:1ZhLllD40
イクリプスクロスphevは欲しいが、
良い感じだろあれ
2021/02/02(火) 20:50:51.11ID:C9+oNg2d0
レイアースとコラボ
98エリシペロスリックス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:51:03.17ID:h/vAK6pj0
アウトランダーしか無いのにどうしろと?
99アナエロリネア(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:51:07.73ID:rs5rc52H0
まだ大丈夫だよ
ヒュンダイよりは見かけるし
100クロオコックス(愛知県) [NL]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:51:10.49ID:NydqpKgU0
ラインナップすかすかで買えるもんがねえよ
2021/02/02(火) 20:51:12.99ID:nja+Yai90
日本航空の赤字でも2127億なのに凄いね!!
102シュードアナベナ(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:51:18.45ID:FfY7p1t70
まあ、リコール隠しとか卑劣なことしてたからな
映画化までされて信用は回復しないよ
2021/02/02(火) 20:51:19.53ID:I+D98mrO0
デイズeパワーを出すぐらいしか起死回生策は無いだろうなあ
日産次第だけど
104ヘルペトシフォン(東京都) [ES]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:51:26.52ID:av5caAs70
三菱に限らず国産で買いたい車が無くなった。
ずーっと国産乗り継いできたけど今の車はメルセデス。
故障も無いし見た目も内装も乗り心地も走りもいいから
運転が楽しくて、コロナ前まで車で全国あちこち旅行に行ってた。
都内はメルセデスだらけだけど、売れてるのは理由があるんだなと思う。

日本車万歳だったおれが転向したぐらいだから、国産メーカーはヤバいと思うよ。
2021/02/02(火) 20:51:26.60ID:BIGwUYib0
どろぶねから、わりとやり手のエンジニアから辞めてくからね。

売れ残りスタッフの開発陣が奮起してもねえ。
2021/02/02(火) 20:51:30.55ID:lj0MOGBc0
日産じゃなくてトヨタに吸収されてれば改善出来たのかね
2021/02/02(火) 20:51:53.65ID:/HnH+AHK0
車自体は悪くないんだがな
108クトノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:51:55.05ID:YCnxnS+m0
>>17
いや、実は月に1000台位は売れてる様だよ、あの髭剃り。

近所に三菱のデーラーが新築で出来てるんだけど、
何を売るんだろう。
109ネンジュモ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:52:06.61ID:1JCo+Y/00
日産に注入した血税1300憶円を超えるカネを三菱にも ってのはやめて欲しい
絶対に返ってこないから
日産とか三菱とか借りパクする気満々だからな
https://www.asahi.com/articles/ASN965S65N80ULZU00D.html
110アルテロモナス(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:52:14.88ID:mOnT/iuB0
空飛ぶタイヤの影響であまりいいイメージがない
111オセアノスピリルム(東京都) [PL]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:52:36.22ID:RVrfOWZB0
こんな赤字でも潰れないのがすごい
112マイコプラズマ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:52:42.30ID:i4c9i3t50
ディアマンテを復刻してもダメかな。
113カンピロバクター(東京都) [PL]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:52:45.16ID:2KeZ2kFW0
ミラージュサイボーグ出せよ
ターボ&四駆でコミコミ200万円で
2021/02/02(火) 20:52:49.43ID:C9+oNg2d0
>>16
押尾のLIVみたいな名前
115ハロプラズマ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:52:49.46ID:Z9DwsbAY0
>>77
東南アジア向け小型車輸出と中国自動車メーカーへのエンジン供給ライセンス
2021/02/02(火) 20:52:54.53ID:T0OZYuXb0
ラムダとシグマ復活させるしかねえな
2021/02/02(火) 20:53:14.99ID:wsBkXth90
重工でも飛ばせなかったタイヤを飛ばしたから
2021/02/02(火) 20:53:31.64ID:SuOigGTh0
三菱自動車
って東南アジアでどんな車売れてんの?
SUV ?
119クトニオバクター(北海道) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:53:53.56ID:sGqOrjxA0
>>42
軽自動車「製造」部門ね
先代ek・デイズの燃費改竄事件で開発も日産が担当することに
120ネイッセリア(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:53:55.15ID:ZxDRKGrd0
>>66
本気の停電対策なら庭にソーラーパネル並べて屋内のバッテリシステムに接続するのがガチ。
ソーラーパネルは普段倉庫にしまっておけば問題ないし。
2021/02/02(火) 20:54:07.25ID:I+D98mrO0
>>99
そのヒュンダイって三菱ディーラーで売ってたんだぞ?
122プロピオニバクテリウム(愛知県) [AU]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:54:59.78ID:93ZgaqcR0
>>118
トライトンていうピックアップトラックがわりと人気だって話
2021/02/02(火) 20:55:13.61ID:BIGwUYib0
>>104
あー、正式には発音ミルツェディスェな。
2021/02/02(火) 20:55:14.02ID:Es9noZkH0
なんでこんなに赤字でかいの??
125ミクロコックス(青森県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:55:38.28ID:Jg2zOiVg0
このコンセプトを復活させれば少なくとも欧州では売れそうなんだけどな
https://i.imgur.com/SB62pSB.jpg
2021/02/02(火) 20:55:53.09ID:KpHDjU0Q0
>>90
あれ?キリンって住友系じゃなかったっけ?
2021/02/02(火) 20:56:07.31ID:C9+oNg2d0
>>104
国産車って手抜きしてそう
コストダウンするのに価格は上がってるよね
2021/02/02(火) 20:56:07.50ID:3RSSRAlJ0
現代自動車はトヨタより年収高くて三菱並の技術力だけど
2千億円の黒字 やっぱり日本人はw
2021/02/02(火) 20:56:18.73ID:xDrCIWml0
マツダよりディーラーがない
130エルシミクロビウム(東京都) [ES]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:56:36.04ID:dggqNBL40
やべーな
電気自動車に力入れてたはずよね?
131クラミジア(岩手県) [GB]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:56:38.76ID:rUO84pBk0
今売ってる車種何あったっけ
2021/02/02(火) 20:56:47.32ID:KpHDjU0Q0
>>123
は?徳大寺先生ディスってんのか?
2021/02/02(火) 20:56:49.02ID:C9+oNg2d0
>>128
いや誰が抜いてるかというと
2021/02/02(火) 20:56:52.57ID:S5Hm+u/G0
>>109
2020年三菱グループと取引のある国内企業を含めた売上高の総額は、グループ29社の仕入れ先企業、販売先企業、関連出資先企業の重複を除いて、280兆円。関係する従業員総数は約450万人に達する

公的資金投入はそもそも無いです
グループで賄えるし、グループ社員の需要だけでも成り立つ上に東南アジアで売れまくりなんで
2021/02/02(火) 20:56:53.63ID:SuOigGTh0
>>122
でかいね 
136ヒドロゲノフィルス(庭) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:57:35.13ID:F3nDyF6r0
デリカしか売れてないんだろ?
2021/02/02(火) 20:57:47.81ID:LN2ypEJK0
貧乏人が買えないクルマにシフトした印象
クルマ好きだけを相手にしてたら良い
138エルシミクロビウム(東京都) [ES]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:57:50.31ID:dggqNBL40
>>66
他の電気自動車って停電のときにためた電気つかえないんだ?
アウトドアのときも電気使えるとか言われてるよな
139ディクチオグロムス(北海道) [FR]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:57:57.53ID:Yh6qOGBN0
黒字になる値段でエンジン販売してたら赤字にはならない筈だと思うんだけど
不当に安い価格で販売してんだろ
そのせいで他の日本メーカーが迷惑してるだけ
駄目な会社は倒産しなさい
存在が迷惑
140ヘルペトシフォン(東京都) [ES]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:58:09.28ID:av5caAs70
>>123
そうだったなスマン。訂正するわ。


三菱に限らず国産で買いたい車が無くなった。
ずーっと国産乗り継いできたけど今の車はミルツェディスェ。
故障も無いし見た目も内装も乗り心地も走りもいいから
運転が楽しくて、コロナ前まで車で全国あちこち旅行に行ってた。
都内はメルセデスだらけだけど、売れてるのは理由があるんだなと思う。

日本車万歳だったおれが転向したぐらいだから、国産メーカーはヤバいと思うよ。
141スネアチエラ(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:58:19.63ID:y3rAlfJj0
モノは良いと思う
ただリコールからのイメージが悪過ぎる
アウトランダーPHEVとか
カッコいいもんな三菱じゃなければ
もっと売れてる
2021/02/02(火) 20:58:25.51ID:wC7KVmMK0
そもそも自動車自体が終わってる
2021/02/02(火) 20:58:28.55ID:KE95YE8M0
三菱って、いつから車作ってるの?
三菱地所みたいに海外でインフラ作ったり別なことしないの?
144スフィンゴバクテリウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:58:30.08ID:1qmqyrHS0
>>106
トヨタ「三菱なんてイラネ」
145シントロフォバクター(福岡県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:59:05.31ID:Teus+Pou0
新車なんかより
中古のランエボのほうがよっぽど引き合いあるんじゃないのか?
2021/02/02(火) 20:59:07.02ID:7A4B5jfC0
ルノーはもう駄目だ
2021/02/02(火) 20:59:11.45ID:hI5WtCYi0
財閥気分が抜けない組織なんだなあ
2021/02/02(火) 20:59:13.94ID:XNFO1lGl0
アイはもう無いんだよな〜
トゥインゴにするか
149ロドバクター(茨城県) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 20:59:40.10ID:W1zLqmWw0
デザインが糞、まずはそこから改善しないと会社無くなる
2021/02/02(火) 21:00:00.64ID:UHPhbpuv0
やっちゃえ日産
151スネアチエラ(茸) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:00:34.09ID:MpDQEa8Q0
>>144
GRヤリスって四駆ターボ車造るのに三菱の技術者呼んだって噂だけどな

トヨタには四駆ターボを設計できる奴がもういなかったとかなんとか
知らんけど
2021/02/02(火) 21:00:53.51ID:SADnY4Wi0
半分売上減ってるとは異常だろ
毎年リストラやってるし


身売りしろ
2021/02/02(火) 21:01:15.99ID:c+CfFNXL0
社員でさえ乗ってないだろ
2021/02/02(火) 21:01:17.52ID:I+D98mrO0
>>104
今じゃ国産も外車と値段が変わらなくなってきたからなあ
だから外車が今すげー売れてる
ベンツは上がりの車って言われてるよね
自分も最後には、ベンツとまではいかなくても、ゴルフ位は所有してみたいな
2021/02/02(火) 21:01:26.50ID:SuOigGTh0
いつの間にか時価総額がマツダ以下になってる
3000億程度だと、日産が手放せば中国メーカー買っちゃうんじゃない?
156アシドチオバチルス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:01:45.80ID:ptAsQBqa0
>>151
スバルおるやん
157グロエオバクター(静岡県) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:01:47.48ID:epdxP5ZB0
>>1
三菱自動車は自分たちがやったことを振り返れば車なんか売る立場でないとわかるはず
わからないから売れない買うやつの気が知れない
158ミクロコックス(青森県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:02:01.41ID:Jg2zOiVg0
>>140
外車全般は標準のナビが駄目なイメージだけど、どう?
159リケッチア(福井県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:02:15.94ID:xoA2MheT0
初代か2代目パジェロの狭短復刻したら目瞑って買う
160クロロフレクサス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:02:46.50ID:iSmmCm4k0
三菱グループで勤務してるけど、三菱自動車の車なんて買わんわ
161スネアチエラ(茸) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:02:58.51ID:MpDQEa8Q0
>>156
横置きエンジンの四駆ターボだからじゃねえの
噂でしかないが
162ジアンゲラ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:03:43.17ID:fB76CT6o0
値段は言えないけど営業が原価下回ってない?ってぐらいの価格提示を社用に・・・(ry
2021/02/02(火) 21:03:46.77ID:AjrIEJ+x0
むしろこの赤字額で倒産しないのかよ
そんなに金を溜め込んでたのか(´・ω・`)
2021/02/02(火) 21:03:49.93ID:oAm2t8gC0
スタリオンの後継だせ
https://i.imgur.com/sY0oahG.jpg
2021/02/02(火) 21:03:57.07ID:8aUDl4uB0
エボれ!
2021/02/02(火) 21:03:59.94ID:f3FZqaXU0
>>160
まだグループ扱いなんか?
違うやろ??
167アルテロモナス(埼玉県) [KW]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:04:02.96ID:pBa6Pe3v0
GTOもうつくらないのん?
168ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:04:25.00ID:HP0nN/jS0
>>138
EVとPHEVは基本使える
他にもトヨタはHVにも積極的に1500Wコンセントを付けている
日産はリーフはあるけどe-POWERには付けてなくて少し及び腰
169ジアンゲラ(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:04:25.67ID:SnUqdF6f0
ルノーを潰せ
170アルマティモナス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:04:26.16ID:BMsGFAKr0
ランエボ出せよ
171プロピオニバクテリウム(長野県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:04:56.24ID:Hc/85qZp0
法則じゃないんですかねえ
2021/02/02(火) 21:04:58.43ID:KE95YE8M0
>>147
真珠湾攻撃なんて、ほぼ三菱財閥の力でアメリカ基地を攻撃したようなもんだから…
173ヘルペトシフォン(東京都) [ES]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:05:46.37ID:av5caAs70
>>158
ナビはアホ。国産のが上だね。
でも困るほどでは無いから気にしてない。
174パスツーレラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:06:00.23ID:bCWxRKqk0
Mitsubishiって外国人には発音しにくいしな
そこから変えていかないと
175ミクソコックス(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:06:07.17ID:k1DveWj80
>>122
Xパンダがベストセラーモデルなんだが
2021/02/02(火) 21:06:09.57ID:c1ZegPdU0
点検行ったら営業マンめっちゃ忙しいって言ってたぞ
177ナトロアナエロビウス(奈良県) [JP]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:06:16.40ID:Q2NoX8aG0
あのフロントがX印みたいな軽自動車、あれがカッコいいと思えるやつがいる事が信じられない
178レンティスファエラ(茸) [BR]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:06:46.19ID:8JfVJ4n70
>>163
貯め込んでたんじゃないよ、三菱UFJが呼びかけてメガバンクから金引っ張ってきてくれたんだよ
2021/02/02(火) 21:06:53.93ID:JzUNQ5yd0
>>138
ガソリンで追加発電出来るから、貯めた電池使って終わりじゃないって意味では?
2021/02/02(火) 21:06:58.84ID:envHqwqE0
ビツミシのまんまじゃ飛行機の型式も半永久的に貰えんでそ
2021/02/02(火) 21:07:00.96ID:KpHDjU0Q0
>>174
Mitsuboshiと区別つかないよな
182ハロプラズマ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:07:11.68ID:Z9DwsbAY0
>>166
商事が全力で助けてる間は金曜会なんやろw
183エアロモナス(熊本県) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:07:41.07ID:ocU3hpef0
自動車券配ろう
2021/02/02(火) 21:07:59.86ID:KE95YE8M0
なんで自動車は他のグループ会社みたいに悪どく商売しないの?
2021/02/02(火) 21:08:29.35ID:TmgA9+1h0
>>58
パジェローマの休日
2021/02/02(火) 21:10:07.74ID:VUdBD5e40
エクリプスクロスはそこら中で見るようになったけどなあ
だけどアウトランダーが少なくなったから乗り換えてんのかな?
187ヴェルコミクロビウム(広島県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:10:20.44ID:+8BG9Usk0
>>20
下請が一定数は買ってくれるからな
188フィンブリイモナス(岩手県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:10:31.66ID:Mw/llmBm0
パジェロミニで一発当てろよ
パジェロはそれならプラド買うわってなるから厳しいわな、惜しい
2021/02/02(火) 21:10:35.51ID:C9+oNg2d0
>>185
FTオードリー
190キロニエラ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:11:02.06ID:7Qt/SEy60
マジレスするけど人気車種を無くしたのと、顔がブサイク過ぎる。
191ミクロコックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:11:09.45ID:Hi0yRp2u0
>>71
タンク満タンならエンジンで発電して一軒家10日分の電力を賄える
ただし、V to Hの設備が100万位するんだがな
2021/02/02(火) 21:11:27.46ID:suVFjjUr0
ランエボ、GTO、FTO、エクリプススパイダー、パジェロEVO、ディアマンテ
このクルマが売ってた時代は良かった。
193クトニオバクター(北海道) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:11:41.04ID:sGqOrjxA0
>>110
空飛ぶタイヤは三菱ふそう(現在はダイムラーが経営)のトレーラーなんだけどね
三菱自動車は2000年と2004年に大量のリコール隠しで経営悪化
当時提携してたダイムラー・クライスラーから支援を打ち切られ、提携解消
2021/02/02(火) 21:12:27.56ID:wDM22PCR0
ekシリーズは結構見かける
ミラージュは昨年マイナーチェンジしたのに全然見ない
2021/02/02(火) 21:12:35.19ID:uHDtcS++0
三菱と日産を乗ってた人ら、マツダに流れたん?ってくらいマツダを見るようになったと感じる
2021/02/02(火) 21:12:43.28ID:C9+oNg2d0
>>191
ホンダのエネポ十台買った方がいいな
197レンティスファエラ(大阪府) [PL]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:13:08.02ID:HpGbg6mG0
下請けやってたら分かるけど
ダイハツ、三菱の車は絶対買わない
検査が甘々
198放線菌(群馬県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:13:09.49ID:Q4/Em/wW0
>>109
日産はフランスの寄生虫に脳まで食われたからな
もう救えない
三菱自動車もその寄生虫に食われつつあるけどさ
199キロニエラ(日本) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:13:12.46ID:+BfKQiDu0
エクリプスクロスはカッコええと思うで
2021/02/02(火) 21:13:17.15ID:trMKKieq0
>>34
日産と三菱は乗り心地とか家族で乗りやすさ考えて無いのよ
高いし売れる要素無い
201デスルフロモナス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:13:43.65ID:5yvJkQAm0
>>1
さっさと潰れろよ
2021/02/02(火) 21:13:48.95ID:trMKKieq0
>>41
これならマツダ買うよ
2021/02/02(火) 21:13:58.29ID:hoAQwy150
アウトランダーPHEV乗ってるけど、EVの時はめちゃくちゃ走るの楽しくていいわ
エンジンつくと魔法が解けた感じになるけど
2021/02/02(火) 21:14:05.34ID:TjBpco3D0
新車が売れた所で赤字だろこれ
205エリシペロスリックス(富山県) [AR]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:14:12.73ID:V2hqEvmO0
もう一般乗用車は撤退しろよ
どうせこの先も巻き返しできねえじゃん
206コルディイモナス(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:14:17.98ID:zpwq0nKX0
>>24
傍目から見て、都内のサラリーマンより浜名湖の畔で毎日をアクティブに楽しみながら生活している人の方が企画力もデザインも優れてるんだなと思う

前者はプレゼンとか上手そうだけど
207スネアチエラ(茸) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:14:24.21ID:MpDQEa8Q0
>>194
露骨にアジアンカーだもんなあ
日産マーチと三菱ミラージュ死んだのだ…
208アカントプレウリバクター(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:15:09.36ID:Pv14oUl70
ボディもエンジンも作れないヒュンダイに懇切丁寧な技術提供を行い
いまやヒュンダイグループの年間世界販売を800万台にまで育て上げたのは
どこの誰アルか?
209緑色細菌(東京都) [AT]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:15:30.92ID:OXNoqYLS0
エボを2.2Lの450PSで出すべき
210カンピロバクター(東京都) [PL]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:16:42.04ID:2KeZ2kFW0
ミラージュクロス出せ
SUVは売れ筋だぞ
211緑色細菌(群馬県) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:16:44.89ID:3a4NcJDG0
もう畳めよ
アキラメロン
2021/02/02(火) 21:16:46.56ID:rKjWh5Fa0
もはや日産の軽部門
そもそも日産もヤバイw
2021/02/02(火) 21:16:54.99ID:5c6fzAM10
エクリプスクロスのPHEVはさすがになあ・・・・
アウトランダーとシャーシもパワーユニットも全く同じで車重もかわらないとか全長を短くしただけじゃんw
そりゃ価格も下げられないから高止まりするわ
2021/02/02(火) 21:17:16.45ID:UDfLuZYM0
デリカダサくなり過ぎだろ
215ヘルペトシフォン(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:17:43.75ID:onnSKvuF0
>>36
フツーに35マソ引くだろ?
おまいの態度が悪いからお断り見積出されたべ?
トヨタはネッツとかだと値引きしか取り柄なないセールスがいるから良かったなw
216クトニオバクター(北海道) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:17:44.31ID:sGqOrjxA0
>>125
欧州もSUVが主流。15年前でディーゼルなら受け入れられたかも
217シネココックス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:18:12.02ID:IP1WyWyu0
>>208
三菱自動車 世界販売台数120万台
ヒュンダイ連合 世界販売台数840万台

ここからどうやってひっくり返そうか
2021/02/02(火) 21:18:16.99ID:Z8I7FA4k0
三菱車は顔がカッコ悪い
219ナトロアナエロビウス(千葉県) [ZA]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:19:15.20ID:m8u5DWmo0
いつも赤字だな
2021/02/02(火) 21:19:16.80ID:5c6fzAM10
>>193
おまけにダイムラー・クライスラー時代のエンジンの次を開発できずに使い回して、
その結果が長年の燃費偽装だもんな
221パルヴルアーキュラ(光) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:19:56.24ID:krErt3Ka0
デリカの中古車買おうか迷ってるわい。
困惑
222クロマチウム(茸) [AU]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:20:05.98ID:Xop9E4WI0
陸の帝王とか昔言われてたけどね
2021/02/02(火) 21:20:50.88ID:C9+oNg2d0
>>109
そもそも役員は全員平と同じ報酬にすべきやわ
JDIとかも
2021/02/02(火) 21:21:05.90ID:qodFQXCY0
三菱だと、ヒュンダイとかいう車を20年ぐらい前に見たな
225クロロフレクサス(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:21:17.35ID:un0Cu4tM0
三菱重工がいるからでぇじょうぶだ
2021/02/02(火) 21:21:35.42ID:oMfjG2rr0
次のランエボ、ナンバリングでいうとランエボイレブン?出せよ
2021/02/02(火) 21:21:43.43ID:IXF6wQ660
つーか三菱ってまだ車作ってたのか
228プロカバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:22:25.32ID:8wDDX+n+0
ニュー速民はサブ車として必ずアウトランダー所持してるはず
2021/02/02(火) 21:22:35.87ID:gcIUdvTV0
売れないんじゃなくて
売る気がねーんだろが
三菱は

ディーラーに行っても
挨拶ひとつねえし
何しにきたの?みたいな顔されたら
買う気も失せるわ(´・ω・`)
2021/02/02(火) 21:22:38.93ID:jnQ8ZVKJ0
もうエンジンだけ作って中国に売るだけの会社になるんじゃないのか
231バクテロイデス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:22:40.75ID:ddTP5FdA0
三菱の面汚しやなあ
まあ日本の財閥なんかもう国際的な競争力全然ないわな
232バクテロイデス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:23:14.82ID:ddTP5FdA0
重工があれじゃあね
モノづくりの日本はもう昔の話
233バークホルデリア(愛知県) [MY]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:23:19.57ID:CpzF0DGn0
いまの三菱グループで好調な分野ってあるの?
2021/02/02(火) 21:23:22.23ID:qiJahkMk0
ミラージュ投げ売りしてくれたら買うのに
2021/02/02(火) 21:23:48.29ID:G5Yb3Kx20
ランエボ]Tまだー?
236クロオコックス(福岡県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:23:56.97ID:Ig95ovPg0
 企業努力の方向性が邪悪だからだよ。まともに考えてこんなに売れてたフォルムを
わざわざ金使って変えて行く必要はないのに 財閥思考でトヨタや日産の流行について
いこうとしている。大体先進技術が中途半端。
237シュードノカルディア(茸) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:24:15.33ID:j1/2LTJ60
タイヤ飛んできそう
2021/02/02(火) 21:24:17.30ID:AjrIEJ+x0
>>178
三菱自動車、元々三菱のお荷物なのにまた借りを作ったのか(´・ω・`)
239パルヴルアーキュラ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:24:19.22ID:qyw0BUE+0
>>233
ビルの管理のシステム関係
2021/02/02(火) 21:24:21.17ID:CaaDj44i0
走りは悪くないから内装頑張れ
241緑色細菌(山形県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:24:56.93ID:sJD1Kt2W0
コルト出せよ
なんだよミラージュって
242アナエロリネア(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:24:57.65ID:4cWKG6Q50
三台目パジェロミニを出すタイミングだろ
243レンティスファエラ(茸) [BR]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:25:02.13ID:8JfVJ4n70
>>225
もう商事に全株渡してるんだよ、関わりたくないんだろうね
2021/02/02(火) 21:25:09.94ID:u1nW7Zxf0
FDの代車でなぜかボロボロのランタボ乗ったけどあれはあれでいいなと思ったなー
245クテドノバクター(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:25:39.00ID:bQhz1cbD0
車種減らしすぎ。買おうと思った車が無くなった。
2021/02/02(火) 21:26:13.20ID:fxzybxUC0
>>2
最新のミニキャブとかミニキャブトラックとかデリカD2とかをよく見るよ
2021/02/02(火) 21:26:24.42ID:g68ZucjM0
>>233
三菱電機
248レンティスファエラ(茸) [VN]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:26:33.04ID:I08bq5Px0
デリカ、エクリプスで需要はそれなりにあるはずよね
そういう方向に特化するのか、大衆車のミラージュを強化するとか、どうすんだろうね
249エンテロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:27:26.24ID:StrRGq8H0
売る車がないだろ
車種しぼりすぎ

ランサーが日産ADのOEMになってて驚いたわ
2021/02/02(火) 21:27:29.10ID:SuOigGTh0
>>248
SUVとミニバン以外はOEMか撤退すればいい
2021/02/02(火) 21:27:44.91ID:X/wcBFj60
鉛筆マークのアルヴェル
2021/02/02(火) 21:27:54.97ID:D0Csf84T0
コルトプラスの後継を出してれば買う奴いただろ
2021/02/02(火) 21:28:40.45ID:krb3gCgj0
通勤車の初代ekワゴン未だに現役
潰れたら乗り換えるつもりだけど何故か絶好調だわ
2021/02/02(火) 21:29:12.88ID:M1lxtsup0
>>202
マツダだけはやめとけ
まだスズキの方が良い
2021/02/02(火) 21:29:28.21ID:hzetTF2e0
>>47
なんでパジェロ止めたか謎だよな…

無理やりでも、ガソリンハイブリッドでお茶濁しとけば、
まだ何とかなったろうに…
256エルシミクロビウム(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:29:28.52ID:W2aBEcaM0
従業員1人当たり3000万円の赤字だな
2021/02/02(火) 21:29:31.79ID:P6mjmzSy0
お前ら法人のこと知らなすぎ
いくら赤字を出そうとも、不渡りを2回出さなけりゃいつまでもチャレンジできる
ソフトバンクも潰れないだろ?
258ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:29:35.51ID:HP0nN/jS0
>>248
需要があるつっても月の販売台数1000〜2000台ぐらいよ・・
まあミラージュは200台ぐらいだからまだマシだけど
2021/02/02(火) 21:30:04.27ID:dtfX3Jmo0
まだ 車売ってたんだ
2021/02/02(火) 21:30:53.73ID:krb3gCgj0
コルトはいい出来だったのに何故止めたんだろ?
2021/02/02(火) 21:31:52.84ID:kB7GHq0Q0
>>206
確かにアウトドア趣味の人多いね
山登り、釣り、サイクリング、サーフィン、給料低くても趣味に金かからない
262カルディオバクテリウム(京都府) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:32:35.87ID:WGXalzeD0
失われた30年の日本で450万のPHEVが飛ぶように売れまくる訳ないしな
263ヘルペトシフォン(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:32:48.68ID:TRjoWK1L0
i-MiEVは、今からでもちゃんと宣伝すれば
売れると思うんだけどなぁ
264フランキア(茸) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:32:53.14ID:yVq4smK10
三菱って車業界のセガだよな
265オピツツス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:33:00.97ID:vUlGGpiy0
何でフリードシエンタに競合するやつ作らないの?
売れるのに
266テルモアナエロバクター(東京都) [UA]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:33:40.16ID:qAJI8ufi0
三菱ってキャラが1番ボヤけてるよなぁ。
ラリーのイメージぐらいしかない。
スバルはボクサーエンジンがあるからまだわかりやすいが。
2021/02/02(火) 21:33:57.22ID:/HnH+AHK0
ガスタービンエンジン搭載のシリーズハイブリッドでも作ればいいのに
268テルモトガ(新潟県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:34:03.60ID:4xO1+NEV0
なんだかんだ言っても、四駆性能だけは信じられるんよ。
雪道において、抜群の安心感w
2021/02/02(火) 21:34:58.85ID:4UOBdmUe0
パジェロミニまだ?
270マイコプラズマ(茸) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:35:31.62ID:cHpNq8D50
>>1
中国の会社に買ってもらった方が、、、
2021/02/02(火) 21:35:39.92ID:qwDpgee70
リコール隠しする会社は潰れろ
2021/02/02(火) 21:36:16.18ID:RFGw9LR00
>>208
今じゃWRCでトヨタと互角に戦ってるもんなあ
三菱がWRCに復帰しても、入り込める隙は無い
三菱がWRCから撤退して15年、かなり大きなものを失ってしまったな
273プニセイコックス(ジパング) [MX]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:36:29.44ID:BlDo1DYQ0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、とっとと潰れるといいよ。
274フィシスファエラ(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:36:29.91ID:5g/8yzpg0
パジェロとかデリカとか人気車種が多いのに
275ビブリオ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:37:01.76ID:UT2iHrkH0
三菱ミラージュのCMで使っていた小田和正の曲
好きだったな
思えばあの頃の双方が一番輝いていたか?
276オピツツス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:37:17.19ID:vUlGGpiy0
>>273
貧乏人は死ね。
僻み根性丸出しのカスが
2021/02/02(火) 21:37:48.78ID:Mq8oiCxa0
パジェロもランエボもないんだろ
いらんだろもうそんな自動車会社
いすゞ自動車の末期よりいらんわ
278アルマティモナス(光) [MX]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:38:28.91ID:QYsv9jiJ0
>>154
ベンツベンツ、って
どの車種だよaクラスなら明日にでも買いに行けるぞ
279フソバクテリウム(神奈川県) [CA]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:38:44.58ID:kDeCHqKh0
トヨタ日産ホンダMAZDAスバルを避けて三菱選ぶ理由が分からない
2021/02/02(火) 21:39:04.19ID:RFGw9LR00
>>275
むしろユーミンの頃じゃないか
あの頃は双方ともに無双モードだった
281クテドノバクター(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:39:46.99ID:bQhz1cbD0
ギャラン(ランサー)フォルティスいい車なのに無くしやがった
2021/02/02(火) 21:40:11.62ID:z/lDKgO80
>>265
RVRを元に戻せばね
今のはアウトランダーioだろ
2021/02/02(火) 21:41:02.60ID:fxzybxUC0
>>266
ジャッキーチェンが広告塔だし一番キャラ立ちしてるのが三菱だと思う
284アカントプレウリバクター(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:41:15.63ID:fNKcD2Pc0
>>278
380万円のAクラスなら買えるかなと思って見積もりとったらトータル550万円だったよ( ・᷄ὢ・᷅ )
2021/02/02(火) 21:41:20.44ID:Mhrnkk8V0
三菱車はカクカクし過ぎなイメージがありすぎなんだよ
それが古臭いデザインの印象を与えてるわけ
曲線をもっと意識してみろ
これアドバイスな
2021/02/02(火) 21:41:39.43ID:aA1aWWJC0
ランエボとパジェロだけ作ってればいいんだよ
2021/02/02(火) 21:42:06.61ID:IDjjG9hH0
ミラージュ新しいの格好いいけど現車展示見たこと無い
288クロオコックス(東京都) [JP]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:42:19.81ID:AExmLTMV0
三菱を買う理由が思いつかない
2021/02/02(火) 21:42:24.88ID:JO8h73lB0
パジェロ以外思いつかない
290ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:42:48.51ID:HP0nN/jS0
>>285
比較的丸かったアウトランダーは後継車でめっちゃカクカクになります
ご期待ください
2021/02/02(火) 21:43:05.99ID:P6mjmzSy0
>>279
三菱車に乗ってる人に聞いたら、人気種は2ヶ月待ち、三菱は即納だったからそれで決めたと言ってた
2021/02/02(火) 21:43:42.66ID:4UOBdmUe0
>>286
どっちも前の社長に止めさせられたんだろ
頭おかしい
293クロロフレクサス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:43:53.78ID:9qQiTNg30
>>200
カタログに載らない部分がマジクソ特に日産
2021/02/02(火) 21:45:06.81ID:fzvoPcbs0
>>16
ばーか
乞食の遠吠え
295ハロプラズマ(山形県) [DE]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:45:17.44ID:dIalgqoK0
コルトまだ乗ってるいい車だよ
296アシドチオバチルス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:46:00.03ID:y0oIA2aB0
軽急便の馬鹿会員が1番の顧客なんだろwww
2021/02/02(火) 21:46:37.02ID:Wug2mQud0
PHEVでLEDライトこんだけ光らせます的なCMにいつもはぁ?ってなる。ハロゲン投光器あんだけ光らせたらスゲェ!ってなるけどさ。
2021/02/02(火) 21:48:48.47ID:8OJFsJip0
正直、新型エクリプスほしい
2021/02/02(火) 21:49:21.77ID:fsISGug20
>>285
カクカクといえばその逆でこれなんか良い線いってると思うんだけどな
17年前にしてはだけど
https://i.imgur.com/LcEmxap.jpg
2021/02/02(火) 21:49:22.47ID:8Z8SZ+Ud0
コロナに責任擦り付けるなっての
それ以前から売れてないから
パジェロ、ランエヴォ生産終了の前にやるべき事をやらなかった
OEM先の日産と共倒れしても誰も気に留めないよね
301レンティスファエラ(東京都) [NL]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:49:26.20ID:wXpV2E+Y0
空飛ぶタイヤ売ればいいじゃん
302アカントプレウリバクター(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:49:38.16ID:fNKcD2Pc0
デザイン的にはむしろ国産車で一番好きかもw
303クロロフレクサス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:49:40.15ID:9qQiTNg30
>>295
異常にパンチ効いてるよなあのエンジン
代わりにコンソールがウンコだけどな
304カルディオバクテリウム(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:50:16.06ID:PIju7Max0
日産の軽でいずとか三菱
305シュードモナス(光) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:50:20.55ID:T4NK8OJ+0
三菱車ってまだライトのHi Low切り替えあのまま?
306テルモアナエロバクター(東京都) [UA]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:50:36.49ID:qAJI8ufi0
>>283
タイムトラベラー発見
307アシドチオバチルス(東京都) [RU]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:51:29.73ID:PkmKrjrA0
運送業の人に聞くと軽トラは三菱がいいそうだ
FRがいいらしい
308カルディオバクテリウム(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:51:37.93ID:PIju7Max0
コルト、ギャラン、ラムダエテルナシブマ、FTO、パジェロ
ミニカ
309グロエオバクター(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:51:46.28ID:XK5rLAxc0
d5高杉。300位で出して
310カルディオバクテリウム(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:51:54.87ID:PIju7Max0
シグマw
2021/02/02(火) 21:52:07.18ID:k5cvf9dO0
>>299
いや
曲線的といっても三次元的曲線美というかな
それなんかはあんまり三次元を感じさせない単純な曲線でしょ
312プロピオニバクテリウム(愛知県) [AU]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:52:30.43ID:93ZgaqcR0
まだ三菱にラリーのイメージ持っててくれる人がいるのか
三菱は泣いて喜ぶべきだな
ラリーアート消滅したしパリダカをはじめモータースポーツから完全に手を引いて久しいのだが
313クトノモナス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:52:31.84ID:1IyuU1Ls0
ディスカウントしろよ
2021/02/02(火) 21:53:11.04ID:eiFP+2IZ0
逆にEVに全振りできると思うけどな
三菱の呪縛があるんだろうな
315コリネバクテリウム(愛知県) [HU]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:53:18.86ID:xkKNiP+f0
今となってはデリカくらいしかないしな
撤退していいんでねえのあ
2021/02/02(火) 21:53:23.10ID:nlhqX+7T0
せっかくSUVブームなのに得意分野の車出さないの不思議
パジェロなくしちゃうしパジェロミニでも復活させれば売れるのに
2021/02/02(火) 21:53:29.72ID:RbjkR+TA0
性能、デザイン云々の前に一番大事な信用が、、。
2021/02/02(火) 21:53:59.09ID:SD2MVfYT0
わざわざ三菱選ぶ理由ってなんなのか
特徴がないんだよ
2021/02/02(火) 21:54:04.72ID:k5cvf9dO0
>>302
悪い意味で質実剛健なんだよデザインが

そういうのを好む人間も居るだろうけど
320クロロフレクサス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:54:37.39ID:9qQiTNg30
FTOは割と今でも通用するデザインだと思う
2021/02/02(火) 21:54:48.25ID:Fc1wKM980
ホンダに早く買ってもらえよ
2021/02/02(火) 21:55:02.91ID:LLGnCrHb0
売るためにどうするか考えろ
323デスルフロモナス(三重県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:55:03.16ID:vUTs42Va0
エクリプスクロスとかアウトランダーと客層被ってるのを新型です!と嬉々として出すぐらいなら売れ筋のデリカとミラージュに金掛けてFMCさせてやれよ。昔から技術一流、経営五流のまんまだな
324テルモリトバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:55:21.44ID:stUv6nXf0
なんでパジェロ無くしたんや
2021/02/02(火) 21:55:31.02ID:4UOBdmUe0
ジムニ―はハードすぎだからパジェロミニが欲しい
PHEVで出さんかね
2021/02/02(火) 21:56:22.92ID:LLGnCrHb0
しょうもないものを標準装備にしてるから軽ごときが200万近くしとるやんうんこかよ
2021/02/02(火) 21:56:33.90ID:IFiraypu0
>>246
もう泣きたくなってくるな…
328クロロフレクサス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:56:52.32ID:9qQiTNg30
質実剛健と言う割に割り切れてない
そのベクトルならスズキか一昔前のスバルの方がはるか上
329メチロコックス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:57:05.30ID:tkAubtGq0
何社か自動車メーカーあるけど 三菱車買うやつの気持ちだけはどうしても理解できない 日本でヒュンダイ選んじゃうのと同じくらい意味がわからない
2021/02/02(火) 21:57:38.13ID:c1QSeviW0
よりによって泥船日産に喰われたのが運の尽きですわ
せめてトヨタやスズキと組めてりゃなあ
2021/02/02(火) 21:57:53.88ID:qiJahkMk0
トヨタの中古車売った方が儲けそう
2021/02/02(火) 21:58:10.50ID:IFiraypu0
>>108
コラボでひげ剃り作らないかなぁ、マジで
2021/02/02(火) 21:58:10.60ID:hzetTF2e0
>>134
ふ〜ん

技術も無いくせに高飛車だから、ふそうも自工もオワタ\(^o^)/んじゃ???

おまけに、派手に火事とか…

https://www.sankeibiz.jp/business/news/201102/bsc2011020634006-n1.htm

まあ、潰れないとは思うけどwwwww

頑張ってねwwwww
334グロエオバクター(兵庫県) [FR]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:58:20.12ID:yvhedexW0
昔ヒュンダイ助けたとか聞いたけど?
法則?
335デロビブリオ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:58:33.56ID:hTQffGI/0
都心走ってもすれ違うアウトランダーはごくわずか。
これが良い。
2021/02/02(火) 21:58:40.46ID:SheXn4oM0
>>208
試験方法から何から何までな
2021/02/02(火) 21:59:05.69ID:JzUNQ5yd0
>>330
あれ買い叩く気満々で燃費偽装リークしたようにみえた
338デスルフロモナス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:59:34.95ID:2jFtL75c0
デリカのデザインが酷すぎて売れるはずがない
あんなのでGoサイン出した上の責任
339ディクチオグロムス(三重県) [FR]
垢版 |
2021/02/02(火) 21:59:54.73ID:YSqy5HGD0
タイヤが飛ぶように売れる
2021/02/02(火) 21:59:55.78ID:IFiraypu0
>>34
その2社が組んでるってのがなぁ…
2021/02/02(火) 22:00:20.04ID:QZ+up0kc0
行きつけのディーラーが閉店するって手紙が届いた
342シネココックス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:00:28.78ID:3kaUK9mC0
新車買うとしてもekワゴンとかでいいしな。
343クロオコックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:00:48.19ID:vQc9dWRW0
5ナンバーパジェロ最高(だった)
直結4躯は使ったがlo4躯は使ったがことが無い

250万で購入出来る様にしてまた出して下さい
344ミクソコックス(神奈川県) [DE]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:00:59.49ID:/N0dGrwo0
三菱と名のつく会社はみんな駄目になって行くのかな?
345リケッチア(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:01:11.15ID:m+ZYEP1V0
凄い赤字額だなぁ
346クロロフレクサス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:01:25.34ID:9qQiTNg30
そのうち重工に再統合されるだろ
最早軽専用メーカーだしEVでワンチャンあるとも思えん
347バークホルデリア(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:01:55.30ID:ul6/hkJe0
ランエボの無い三菱なんて存在価値無し。
なんでまだ会社やってるの?
348カテヌリスポラ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:01:57.53ID:czerQk1i0
くっそダサイもん
デザイナーだれだよ?つか、なんであれにゴーサインでるんだよ?
349スフィンゴモナス(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:02:14.89ID:pV7PkP+p0
昔3代目のデリカスターワゴンは欲しいと思ったな
今でも中古で程度のいいのは200万円超えるし
RVRスポーツギアに乗ってたけど面白い車だった
2021/02/02(火) 22:02:17.56ID:IFiraypu0
>>45
フロントグリルの穴の一つひとつが六角形になりそう
351カテヌリスポラ(香川県) [DE]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:02:36.25ID:IawXdvtc0
アウトランダー格好いいけどな
ディーラーが糞過ぎる
352クロロフレクサス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:02:45.37ID:9qQiTNg30
>>344
庶民向けの商売がヘタなだけかと
ビールは殿様産業なんで例外
353チオスリックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:04:00.41ID:qm3c04Je0
新車がわからん
354テルモミクロビウム(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:04:27.81ID:IrIYuVax0
トヨタ「コロナ関係ないやん」
355ジアンゲラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:04:53.93ID:Abz/u2nP0
まずディーラーがない
2021/02/02(火) 22:05:15.58ID:V6MmKVF/0
全部アンドロイド雇用して人件費半分にすればプラテンするよ
2021/02/02(火) 22:05:22.83ID:IFiraypu0
>>75
パジェロミニは軽自動車、パジェロイオは小型車で
どちらもかつてあった名前
2021/02/02(火) 22:05:23.87ID:NnVA1PHK0
リコール隠しの常習犯
売れるはずない
2021/02/02(火) 22:05:28.51ID:ibeKxvax0
三菱は名車ディンゴを廃盤にしてから
落ち目となった
360クロロフレクサス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:05:44.09ID:9qQiTNg30
スズキはおろかマツダホンダより格上だった時代もあったのにね
アホ世代に食い潰された会社
2021/02/02(火) 22:06:03.92ID:d5oC0zcg0
EV車でさわいでるから尚更買い控えで売れなさそう
2021/02/02(火) 22:06:16.33ID:cv3gS9ms0
ガキっぽいフロントグリルは、なんとかならんのか
363テルモアナエロバクター(東京都) [RU]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:06:46.48ID:Zl3j+/Hp0
三菱もスバルもホンダも軽トラやめるからもうスズキとダイハツしか無いな
2021/02/02(火) 22:06:54.05ID:QZ+up0kc0
程度のいいディアマンテが欲しい
2021/02/02(火) 22:07:29.89ID:IFiraypu0
>>83
日本人に相手にされない日本メーカーが、海外で相手にされるのだろうか…
2021/02/02(火) 22:07:36.87ID:JzUNQ5yd0
>>357
じゅ、ジュニア・・・
367ジアンゲラ(滋賀県) [JP]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:07:38.60ID:ues9wtsO0
ソニーあたりが買収して自動車に電撃参入してくれないかな
368ロドシクルス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:08:10.08ID:7N5ynJkL0
>>45
こんばんは
トンボ鉛筆の佐藤です
私では役不足でしょうか
369カテヌリスポラ(香川県) [DE]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:08:16.60ID:IawXdvtc0
ジムニー売れてんのになんでミニパジェロ復活させないのか
パジェロも海外では販売してるんだろ?
370リゾビウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:08:22.65ID:sI58NjAm0
セカンドカーにはエクリプスクロス欲しいけどな
371エルシミクロビウム(東京都) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:08:36.13ID:3bc3+O4p0
>>254
ツバルだけは買いたくない
372ミクソコックス(山形県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:08:36.45ID:mZ5TB95A0
D5のガソリン車はいいぞ
2021/02/02(火) 22:08:38.21ID:QZ+up0kc0
>>367
ソニーと三菱のコラボ
胸熱だな
374グロエオバクター(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:09:20.60ID:RQB64t8a0
クソワロタ

終わったな
2021/02/02(火) 22:09:37.11ID:fxzybxUC0
>>344
三菱電機の業務用エアコンだけ優れてると思う
2021/02/02(火) 22:09:37.71ID:PGZvdZ+40
エボとパジェロが無くなったから買う車がない
整備工場も好きなようにやらせてたが仕事が年々雑に成るし もう用はない
377ヒドロゲノフィルス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:09:44.69ID:TBLvyrr40
これからはデリカに特化すればいい

というかダイハツ普通車もっと出せ
378ミクロモノスポラ(茸) [JP]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:10:14.07ID:3vE3RmU30
免許取って初めて買った新車GTO
夏は海に冬はスノボ 楽しかったぜ。
379メチロフィルス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:10:28.96ID:SGrD+Z2g0
デリカD:5はマジで使い勝手も走行性も抜きん出てるから買ったほうがいいぜ
なんちゃってミニバンなんか雪道すぐ死ぬし
380グロエオバクター(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:11:11.20ID:RQB64t8a0
販売店に客見た事ねーわ
381アシドチオバチルス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:11:14.08ID:ptAsQBqa0
>>285
コルトとかアイとか丸いデザインの走りだったのにな
2021/02/02(火) 22:12:29.10ID:o6TaZ9eM0
そりゃ看板のパジェロとランエボ廃止したからだろ
さらに流行りのハイブリッド車も無しEV車も無し、もはや存在価値0
中小なら普通は倒産するが政府からの資金調達があるからゾンビのように生きている
早く成仏しろ
2021/02/02(火) 22:12:48.63ID:zPoVxojF0
去年デリカD:5買ったんだけど凄い良い。
2021/02/02(火) 22:13:39.33ID:fHFwXoZe0
>>95
日本、北米で大人気だぞ
首どころか出世コースだろ
385ハロプラズマ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:14:12.96ID:Z9DwsbAY0
>>360
アホ世代って言ってもリコール隠しの主犯は自工中興の祖の連中の60、70代の爺やで
386グロエオバクター(光) [PL]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:14:55.72ID:yfsZmtxB0
アルファードのあの顔がアリならデリカの顔なんて最高じゃねーか
プロはデリカだよ
387スファエロバクター(東京都) [GB]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:15:24.22ID:A6ZngVmF0
エメロードが無事ならそれでいい
388ヘルペトシフォン(東京都) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:15:27.31ID:miK/QphG0
>>28
インドのオマケで売ってみただけだし…
2021/02/02(火) 22:15:29.49ID:bt//F4oY0
ekワゴンだっけ?あの軽結構いいと思うけど
390アシドバクテリウム(奈良県) [EU]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:15:47.14ID:bolOYHQx0
どう考えても売れる車種を終売させてどうすんねん!馬鹿じゃないのか?と思う
391アシドバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:16:04.14ID:7XNADSNZ0
>>386
デリカがトヨタなら買ってた
392フランキア(熊本県) [BD]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:16:10.66ID:UmpO4Opm0
昭和平成令和と積み重ねてきた不信感はどうやっても拭えない。
経営やディーラーはどうでもいいけど現場の工員さんだけがかわいそう。
393ミクロコックス(岐阜県) [JP]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:16:14.33ID:861U8+jv0
おいおいコロナ関係なくね?w
2021/02/02(火) 22:16:39.80ID:hzetTF2e0
>>162
マジか??

軽トラ(スズキOEM)欲しいんだが?wwwww
395ラクトバチルス(静岡県) [RU]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:16:46.81ID:/BHb6APE0
なんで日産は混んなゴミ拾ったんだ?
396ビブリオ(青森県) [TW]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:16:53.87ID:75MwccE80
三菱車ってデリカと軽しか見ることないよな
397カルディセリクム(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:17:22.23ID:9RjW1Ic80
この会社、セダンもステーションワゴンもないんだぜ
SUVばかりで車種絞りすぎだろ
398カテヌリスポラ(東京都) [TW]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:18:09.03ID:o7bddCkJ0
>>391
他社の後出しで潰すのが大好きなトヨタがデリカ潰しの車を出さないのは何でだろ?
2021/02/02(火) 22:18:09.58ID:IFiraypu0
>>99
ヒュンダイは「撤退する」という手が使えるけど…
400クロストリジウム(栃木県) [FR]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:18:18.19ID:aBUD49EN0
もうデボネアを復活させるしかない
401ビフィドバクテリウム(福岡県) [MX]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:19:27.14ID:bDtLGCPO0
>>29
そう? 同じでしょ
402プロピオニバクテリウム(愛知県) [AU]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:19:59.26ID:93ZgaqcR0
>>398
潰すまでもないカスって事では?
403ラクトバチルス(静岡県) [RU]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:20:02.44ID:/BHb6APE0
三菱自動車と言ったらデリカパジェロランサー
2021/02/02(火) 22:20:07.45ID:XmmL/ydn0
>>398
コストのかかる車なんてヨタは造らない
よっぽどのじゅようがない限り
それだけニッチだということ
405ロドシクルス(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:20:53.65ID:IdwuAxzO0
まぁーなんだ、あのデリカのデザインしたのは誰だ。あれがダメだ
406ビフィドバクテリウム(福岡県) [MX]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:21:15.73ID:bDtLGCPO0
>>386
デリカの内装とか最悪じゃん 埃やゴミが直ぐにつくしその上にとれにく過ぎるときてる
採用してる奴は頭悪過ぎるわ
2021/02/02(火) 22:21:22.51ID:oTUPSdHy0
最後に三菱がカーオブザイヤー取ったのFTOか?
2021/02/02(火) 22:21:24.99ID:vFYsb/BY0
>>17
中身ほぼ同じなんだもん。
発表されたときにもう見限ったよ。
2021/02/02(火) 22:21:36.71ID:Zp6COaor0
逆に誰が買ってるんだ
2021/02/02(火) 22:21:41.95ID:ycYe2mX40
ランエボ好きだけどな
2021/02/02(火) 22:21:42.47ID:SuOigGTh0
>>363デリカの人気に嫉妬
SUVが主力じゃないのかい?
2021/02/02(火) 22:21:44.17ID:XmmL/ydn0
>>405
しかも女だ
2021/02/02(火) 22:21:55.05ID:MwiaWl9+0
>>386 何のプロだよ?
吹き出したじゃねえか
414クロマチウム(熊本県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:22:06.77ID:XrxIv2YA0
>>364
買うなら30Mだ
2021/02/02(火) 22:22:11.95ID:SuOigGTh0
>>405デリカの人気に嫉妬
SUVが主力じゃないのかい?
416チオスリックス(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:23:00.07ID:rY9stduZ0
デリカはバカが乗る車
2021/02/02(火) 22:23:25.92ID:IFiraypu0
>>140
二つ目のが訂正されてない件

「運転が楽しい」ってのは大きいんだろうなぁ…
自分はクルマに手がかけられないから
トラブルが少なそうなのはありがたいので日本車を選ぶだろうけど
(プジョーの中古車とか、面白そうだけど、トラブル時の費用負担が…)
418テルモトガ(東京都) [EU]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:23:43.05ID:C+k/qAyw0
あんな顔の車じゃなぁ・・・
2021/02/02(火) 22:23:46.33ID:Rt71Lp3s0
しかもコロナ関係ねえw
420カルディオバクテリウム(京都府) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:25:08.74ID:WGXalzeD0
>>263
衝突安全性の改良で全長が伸びて普通車になっちゃったから売れないよ
421ラクトバチルス(静岡県) [RU]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:25:09.35ID:/BHb6APE0
デリカは角張った時に終わった
ランサーは角張り捨ててオワタ
FRのランサーはスパルタン出かっこよかったなあ
422ロドシクルス(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:25:16.48ID:IdwuAxzO0
>>418
本当だねー
2021/02/02(火) 22:25:56.14ID:0m+w3A140
韓国と手を組んだときに終わりが見えてた
424カルディオバクテリウム(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:25:57.98ID:PIju7Max0
がんばってちょうだいね
425デイノコック(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:26:07.32ID:6owYcZ0c0
日本市場捨ててる感ありありだからな
国内用エンジン乗っけてパジェロスポーツ出せよ
426デスルフォビブリオ(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:26:12.60ID:5dyq6WqY0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、とっとと潰れるといいよ。
427ロドシクルス(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:26:33.15ID:yftxP7+40
EKクロスって見た目良さそうだが、あまり売れてないのかな
2021/02/02(火) 22:27:14.64ID:Y3dO4Usj0
引き金を引いた奴は自殺しても誰も悲しまない
429ヴェルコミクロビウム(東京都) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:27:52.32ID:XUBJDGgW0
飛行機つくるとかジェットならEV関係ないし
BMWのエンジン付きモモンガスーツは難しすぎるから個人用超小型ジェット
430テルモアナエロバクター(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:28:19.37ID:Iz3fanwn0
>>427
三菱の車じゃなくて日産の兄弟車を選ぶんじゃね?
2021/02/02(火) 22:28:38.37ID:fGBCdua00
デリカのクソデザインを修整したら買ってやらんこともない
432クロロフレクサス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:28:52.64ID:9qQiTNg30
>>385
言ってる意味解ってんのかバブル世代
433バチルス(佐賀県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:28:55.88ID:orHl8y4y0
三菱車のデザインは食指が動かない。
2021/02/02(火) 22:29:16.42ID:rA0GOa4I0
>>405
マイチェン前の顔の方が好き

スズキに土下座してジムニーをライセンス生産させてもらったらどうだろう
435ヴィクティヴァリス(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:30:13.70ID:QlYF5jup0
ラリーアートやコンパクトカー無くしたのがダメ
益子が悪い
2021/02/02(火) 22:30:37.60ID:7KVH8qfQ0
>>395
日産は東南アジアに生産拠点がなく、東南アジア市場に強い三菱自動車と組むのは理にかなってると思うが。
2021/02/02(火) 22:30:53.95ID:Y0eyVvY50
自衛隊仕様のパジェロベースの民間型だせば少しは売れるかも
438カルディオバクテリウム(京都府) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:32:01.23ID:WGXalzeD0
ミラージュセダンを導入しPHEV化させてフルラインPHEV目指せ
2021/02/02(火) 22:32:07.45ID:aDpqzUtX0
そうだろうねとしか
440クロロフレクサス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:32:23.46ID:9qQiTNg30
奇抜なデザインひとつにしても、腐ってもトヨタ日産には時とともにアリだと気付かされる事が多い
三菱には無い
2021/02/02(火) 22:32:49.81ID:LND4d4WK0
ランエボ、パジェロ、デリカを死ぬ気で頑張れば良いのに売れない車にばかり金使ってんのな
442ミクロコックス(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:33:32.12ID:0epJfILr0
あのブッサイクなデザインで売れると思ったんだろうか
2021/02/02(火) 22:34:37.10ID:My4i9T0l0
三菱は20年前に潰れているべきだった
444バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:34:43.74ID:TLW5MeKO0
新鮮味のある車がエクリプスクロスくらいしかないからな
フルモデルチェンジする価値のない車種しか扱ってないメーカーとかそりゃ誰も買わんわ
2021/02/02(火) 22:35:01.62ID:J+96U+vb0
>>441
これ、一番固定ファンが居そうなシリーズやめるとかアホじゃないかと
2021/02/02(火) 22:35:18.35ID:JzUNQ5yd0
そういやカー雑誌でみたテリー伊藤とコラボした丸目のデリカD5って実際走ってんのかな
447ミクソコックス(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:36:08.51ID:u0d64DFo0
>>41
あー
欠陥車か
2021/02/02(火) 22:36:40.54ID:z//pchYA0
>>323
世界がEVへ急激に傾斜してるんだからそこへ
リソースを集中するのはしょうがない
2021/02/02(火) 22:38:22.18ID:IFiraypu0
>>253
初代ekワゴンは悪い評判を聞かなかったような気がする
スライドドアのレールがドアの方にあるとは思わなかったが
450エンテロバクター(愛知県) [IT]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:39:06.63ID:mUPOJ8Kq0
デリカなんだかんだで今年も10000台越えたみたいだな
設計古いのにようやっとるわ
451クリシオゲネス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:39:32.04ID:qfa//Xa00
>>448
デリカをPHEV化してやりゃいいのに
452アナエロリネア(庭) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:39:45.26ID:9/eKeZeC0
ランエボ出して
2021/02/02(火) 22:39:50.78ID:McoJprW80
>>41
クリーパーみたいな見た目だな
緑のデジタルカモフラ出たら欲しいな
454プランクトミセス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:40:30.31ID:hRa0DFmE0
新しいミラージュは良いらしいけど
2021/02/02(火) 22:41:26.02ID:IFiraypu0
>>270
電気自動車のボディー供給メーカーとして買われるかもしれない…
456シュードノカルディア(茸) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:42:11.37ID:kBhERF0d0
>>323
アウトランダーはモデルチェンジで一回り大きくなるから
車格はエクリプスクロスとはかぶらないよ
457クラミジア(埼玉県) [HU]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:43:01.04ID:5S/qTw/10
>>15
発売が遅過ぎたんだよな 
Jrが出た時にはもうこれは終わりだと思った
2021/02/02(火) 22:43:12.44ID:z//pchYA0
ミラージュ 60万キロ でググるとコスパいい車だなとは思った
アコードのミリオンマイルジョーには100万キロ負けてるけど
2021/02/02(火) 22:43:21.80ID:ZlUK1gxr0
グルーブ会社の社員に無理やり買わせろよw
関係ない人まず買わないだろw
2021/02/02(火) 22:44:47.80ID:HswHpxFE0
販売店を良い立地に移転拡張した
経営者のバカさ加減がわかる
461シュードモナス(秋) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:45:18.37ID:TBG9qFVm0
>>28
ヒットしすぎてトヨタがOEM供給を求めた奇跡の一台のことか
2021/02/02(火) 22:45:18.96ID:dx4iqb6m0
>>118
パジェロスポーツとエクスパンダー。後者のミニバンはインドネシアで年間10万台以上売れてる
2021/02/02(火) 22:45:42.30ID:IFiraypu0
>>299
「鉄腕アトム アストロボーイ」で空飛んでたやつだ
2021/02/02(火) 22:46:13.26ID:HswHpxFE0
>>459
昔は三菱系の会社では
自社以外の車は遠い駐車場だった
465エントモプラズマ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:49:32.10ID:4U9DrJoQ0
三菱は国家なり
2021/02/02(火) 22:49:32.16ID:imZVExDG0
そりゃあ強気すぎるオプション設定だからな
基本的にパッケージオプション設定が無くて全て素のグレード車
必要と思われるオプションパッケージが無くて安くならない
三菱プロパイロット無しと日産プロパイロット有りが同じ値段
2021/02/02(火) 22:50:09.01ID:fBsAuvy+0
やればやるほど赤字だろ
詰んでる
468クロストリジウム(東京都) [CA]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:50:36.88ID:ZLlxUiQX0
パジェロもランサーもないのに何買えば
2021/02/02(火) 22:50:50.01ID:dx4iqb6m0
エクリプスクロスいい車なんだけど、三菱だから最初から候補から外されてるパターンなんよ
470アシドチオバチルス(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:51:42.38ID:z6pqLwAo0
>>12
ニコン「奴は三菱四天王で最弱
471ミクソコックス(東京都) [FR]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:52:15.86ID:COn7pA0Q0
ハイブリッドシステムだけで評価したらPHEVの作りは良いと思う
だけど高すぎる
2021/02/02(火) 22:53:41.13ID:ufjZmE7J0
もう撤退しろよ
なぜしがみつく
2021/02/02(火) 22:54:03.84ID:z//pchYA0
日本ではタイヤタイヤ騒ぐ闇の工作員の術中にはまって
ブランド価値がなくなってしまったね
でもねタイヤ事故は今でも起きてんだよね
近年増える傾向だし死亡事故も毎年起きている
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001316600.pdf
なぜ三菱だけが叩かれるのか?
474スネアチエラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:56:49.41ID:yyVPvYAO0
普通なら父さんするレベル
475ジアンゲラ(愛知県) [BE]
垢版 |
2021/02/02(火) 22:57:35.84ID:/GQyR/iE0
三菱グループが買うだけで黒字になるんじゃなかったのか
2021/02/02(火) 22:57:54.28ID:Ts/dMoti0
日産とホンダも国内は軽自動車屋に片足突っ込んでるし
国内でちゃんと普通車を売れてるのはトヨタだけ
2021/02/02(火) 22:59:01.06ID:z//pchYA0
過去に車両火災で三菱車が燃えた燃えた叩かれましたが
昨今でもこれだけ車両火災が発生しています
なーぜ三菱だけ叩かれたのか?トヨタが燃えてもミサイルになってもすぐに話題は消火
https://www.fdma.go.jp/publication/hakusho/h30/items/1-1-11hyo.png
参考ですが2000年頃は9000台/年程度燃えていらしいよ
2021/02/02(火) 22:59:20.44ID:xcezEaEB0
まだ残ってたんだ
2021/02/02(火) 23:00:11.75ID:IFiraypu0
>>308
ミラージュじゃなくてコルトってのが「時代」なんだろうな…
ギャランにはシグマとラムダがあって
ギャランシグマエテルナってのもあった、と
480アナエロリネア(山口県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:00:44.65ID:lwIeDA7Q0
>>33
益子さん、免許持ってないって噂だもんな
2021/02/02(火) 23:01:14.02ID:f56PbLAu0
>>476
日産の軽は共同開発といえば聞こえはいいけど
実質三菱のOEMだろ
2021/02/02(火) 23:03:14.09ID:jGjSzWer0
>>456
エクストレイルに召し上げられないの?
2021/02/02(火) 23:04:27.02ID:IFiraypu0
>>366
これは失礼w
パジェロミニ→パジェロジュニア→パジェロイオ、って流れだったのね
484テルモアナエロバクター(兵庫県) [TW]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:05:06.16ID:db8jqgwp0
パジェロ復活させたら
絶対売れるやん

何故そうしないのだろ
485クリシオゲネス(大阪府) [NL]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:05:21.59ID:wDiogryB0
RVR 三菱じゃなけりゃもっと売れてただろうにと思うがリコール隠しの印象が付き纏ってるからな
486カンピロバクター(茸) [PL]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:05:28.54ID:QdKeRaTb0
>>35
三菱財閥が「三菱」の名前を汚さないように支援してる
487クロストリジウム(茸) [UA]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:05:33.12ID:PuBsYI+c0
三菱社員が社割で買うメーカー
488ヴェルコミクロビウム(東京都) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:05:45.99ID:bP/RO3nE0
何処で売ってるんだよ
三菱関係者しか買ってないだろ
2021/02/02(火) 23:06:21.60ID:IFiraypu0
>>377
ダイハツ「ええッ…(なぜウチに)…」
490クロストリジウム(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:06:28.45ID:7T1fNLFV0
空飛ぶタイヤで検索しろ
燃費偽装もやってるし、信用が無いんだよ
2021/02/02(火) 23:07:23.56ID:KI3pJpXi0
エボ出さねーからスバルで買っちまったわ
2021/02/02(火) 23:07:35.22ID:eP1JniDC0
エクスパンダー日本で出さないの本当バカでしょ
493ハロプラズマ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:07:38.51ID:H93JOAMf0
タイヤ脱輪事故ってここだっけ
叩かれすぎだよなぁ
494クロマチウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:07:39.30ID:ITp6q+E90
バカすぎ
495ラクトバチルス(大阪府) [FR]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:08:30.19ID:DtF7XPYL0
東南アジアに強い三菱は辛いな
2021/02/02(火) 23:08:38.11ID:pcOYyMb+0
>>459
工場がある岡山の倉敷市では三菱車はやはり多いが、身内や知人との
付き合いで乗ってるんだろうなぁと思って見てる
497カルディオバクテリウム(大分県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:11:01.79ID:o7pbP6C50
中身だけ色んなとこにしゃぶられてるよね。
498オピツツス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:11:53.88ID:QWEoGolD0
1兆4600億円で3300億円の赤字は
厳しいな。
2021/02/02(火) 23:12:00.32ID:HhN/WMwLO
ランエボを所謂松竹梅で再び売ってほしいわ
500エリシペロスリックス(三重県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:12:39.06ID:WaAoyD6/0
まあ日産のデザインより遥かにカッコイイが相互的に選択枠から外れるな
2021/02/02(火) 23:12:58.16ID:imZVExDG0
なんでさ
ランサーエボリューション
パジェロエボリューション
デリカエボリューション
ミラージュエボリューション
出さないんだ?
502クトニオバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:12:58.29ID:2k4DiJZA0
エクリプスクーペだせよ
えふおーてぃーとか
503テルモゲマティスポラ(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:13:30.41ID:tq00px/t0
三菱グループが救ってくれるでしょ
2021/02/02(火) 23:13:46.45ID:IFiraypu0
>>493
しかもやらかしたのは大型車メーカーの「三菱ふそう」の方
同じ「三菱」でより一般客に近い「三菱自動車」が叩かれた
505デスルフォビブリオ(庭) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:14:12.82ID:/0O3xtPw0
車なんか性能よりデザイン
車はデザインが命
2021/02/02(火) 23:14:59.83ID:GfEDtcJr0
>>481
初代は設計も生産も三菱だけど現行は日産設計の三菱生産だぜ
2021/02/02(火) 23:15:08.76ID:JNEoNpuk0
エボ復活シル
508フィシスファエラ(東京都) [SK]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:15:10.70ID:G8831x/X0
ミラージュアスティZR乗ってたよ
509ミクソコックス(東京都) [FR]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:15:49.83ID:COn7pA0Q0
三菱グループ社員は三菱自動車を買うよう強制すれば復活しそう
510デスルフォビブリオ(庭) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:15:51.66ID:/0O3xtPw0
アルファードベルファイヤなんか誰も性能のことなんか語らない
でも売れて売れてうれまっくむて
さらに盗まれまくってる性能わからないのにw
つまり性能よりデザイン

がんばれ三菱ふそうw
511デスルフォビブリオ(庭) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:17:20.29ID:/0O3xtPw0
まあ今の三菱自動車は売れないだろうな
よほど変わり者じゃないとあんなデザインの車絶対やだw
512ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:17:56.29ID:HP0nN/jS0
昔ランエボ乗ってた人たちって今何乗ってるんだろう
スバル?
2021/02/02(火) 23:18:07.90ID:aOoEGR3i0
もう日本の自動車産業もおしまいだろ…
514デスルフォビブリオ(庭) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:18:28.62ID:/0O3xtPw0
性能なんか関係ない
車はデザインが命
1にデザイン
2にデザイン
34がなくて
5にデザインだ
515テルモトガ(神奈川県) [AU]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:18:46.03ID:bcH0so5v0
ふそうが悪いよふそうが
2021/02/02(火) 23:19:11.84ID:PtY3bMpT0
>>5
お前三菱鉛筆にいるの?
2021/02/02(火) 23:20:25.71ID:NeeuBZdV0
三菱はランエボ終了させたあと、ミラエボ企画してやめたから一般客がいなくなった
518デスルフォビブリオ(庭) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:20:54.00ID:/0O3xtPw0
ランエボが一番売れてたろ
なんで馬鹿なんだ三菱ってw
519オピツツス(神奈川県) [RU]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:21:12.26ID:kDeCHqKh0
あの髭剃りみたいなデザインしてる奴をクビにしたらもっと売れるだろうに
2021/02/02(火) 23:21:57.47ID:BnIo/3Gv0
だって三菱車いいところないんだもん・・・誰が買うのよ
521デスルフォビブリオ(庭) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:22:19.61ID:/0O3xtPw0
三菱のスリーダイヤモンドだっけ?
あれカッコいいのに台無し
2021/02/02(火) 23:23:31.27ID:eN2o+PbR0
エンブレかかってるようなエンジンフィールがキモい
523レンティスファエラ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:23:34.63ID:8Kb1JBxy0
WRCが来年レギュレーション緩和するからエボ11出せよ
524デスルフォビブリオ(庭) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:25:22.50ID:/0O3xtPw0
あの髭反りは死んでもないわ
病的
2021/02/02(火) 23:25:33.38ID:lI3jCJ8Q0
工場に新車並べて塗装工場のシンナーでラリった夜勤明けの工員に売りつけようと営業がローンの契約書画板に挟んで待ち構えてるから問題ない。
526ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:25:35.63ID:HP0nN/jS0
>>521
かっこいいかな・・・
2021/02/02(火) 23:25:51.08ID:RsDiP/0U0
工場がある岡山じゃそこそこ走ってるけど、大リストラで大変だろうな
528アナエロプラズマ(岐阜県) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:25:59.26ID:CJsbVE7Q0
日産ルークスは三菱生産じゃなかったか?
出たばっかりだからあれは売れてるでしょ

N-BOXよりも新しいし
2021/02/02(火) 23:26:11.86ID:5/LwJpGu0
エクリプスは三菱でなければ売れてたと思う
2021/02/02(火) 23:26:17.23ID:vlMO2jyt0
ブーレイ顔あたりから一気に転がり落ちたイメージ
2021/02/02(火) 23:27:54.18ID:OXPplhjz0
>>63
あっちもEVだしな
532アナエロプラズマ(岐阜県) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:28:35.17ID:CJsbVE7Q0
アウトランダーPHEVは好き 買わないけど 
2021/02/02(火) 23:29:14.98ID:SWUud2Le0
新モデルでてんの?
2021/02/02(火) 23:29:24.77ID:4ZIAV0Rq0
デリカをゴミにしたから。

アウトドア色を消して高級色だすとか馬鹿の極みだろ。
535デスルフォビブリオ(庭) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:29:58.68ID:/0O3xtPw0
>>526
俺の場合トラック見て育ったから
あのマークのトラックが一番かっこよくて
必然的あのマークもカッコよく思えてきたわけよw
2021/02/02(火) 23:30:16.48ID:RyFxJuNq0
家が三菱のディーラーと関係してるけど、嫁がダサいというので一切買わなくなった
537プニセイコックス(東京都) [NL]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:30:19.49ID:bpU2nmQs0
三菱の新車なんて今何かあったっけ?
有名なのは既に生産中止だし日産向けのOEM専業のイメージ
538クテドノバクター(長野県) [JP]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:30:33.19ID:x/KjGDo40
>>377
トヨタ買えば良いじゃん
実質ダイハツみたいなもんなんだから
2021/02/02(火) 23:31:00.31ID:vULpZI2R0
なんの魅力もないからな
例えオタクと言われてもランエボは続けないといけなかった
効率重視で三菱らしい車を全部捨てた前の社長のせい
2021/02/02(火) 23:31:24.08ID:jGjSzWer0
益子がやらかしてあの世に逃げた
541ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:32:56.02ID:HP0nN/jS0
>>528
売れてるけど、三菱のOEMならともかくあくまで日産車なので・・
2021/02/02(火) 23:34:22.90ID:i1b6SlZW0
大和と武蔵を出すしかない
543デスルフォビブリオ(庭) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:34:44.29ID:/0O3xtPw0
パジュロだっけ
あれもやめたんだよなw
看板車全部やめて
まあこれからはevなんだろうけど
2021/02/02(火) 23:35:46.22ID:W2eMTj4R0
建機で世界一のキャタピラーと組んだキャタピラー三菱

消えた

コマツ?日立建機?何処の田舎企業?
世界で2位3位と頑張っている

もう三菱重工系は体質が駄目なのか?

三菱自動車はコマツ
日産は日立が買え、と思う
545メチロフィルス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:36:08.30ID:n973e3eX0
>>246
バーカ
546ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:36:30.99ID:HP0nN/jS0
>>543
海外ならパジェロスポーツ売ってるから!(歯ぎしりしながら
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1439270.jpg
2021/02/02(火) 23:38:28.03ID:45j78MF00
昔FTO乗ってたけどいい車だったよ
2021/02/02(火) 23:38:52.95ID:/JBfTbc60
>>547
氷河期世代
549デスルフォビブリオ(庭) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:40:18.69ID:/0O3xtPw0
とりあえず名前だけても復活
ランサー、ミラージュ、ギャラン、コルト、ミニカ
70年代はみんなかっこよかったのに
今は見るも悲惨な車ばかり
2021/02/02(火) 23:41:05.73ID:YER5xfUe0
FRのスタリオンと4駆のランエボを復活させよ
551デイノコック(東京都) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:41:58.63ID:ZabTbj3L0
三菱の名を冠したもはや三菱グループ外の企業
552デスルフォビブリオ(庭) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:42:23.11ID:/0O3xtPw0
>>546
その車そんなに悪くないように見えるけど
それパジュロか?w
553フラボバクテリウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:42:46.02ID:RD5jbALa0
デリカ をわざわざダサくしたからな。
554デスルフォビブリオ(庭) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:43:54.40ID:/0O3xtPw0
デザインだよな
車はデザインが命
555デスルフォビブリオ(岡山県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:45:13.10ID:rxHg24W30
デリカPHEVを今年出さないと三菱終わる
556デイノコック(東京都) [KR]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:45:59.58ID:ZabTbj3L0
俺が子供の頃親父がセレステ→ギャランλと乗ってて好きだったんだけどなぁ
その後ジャパンに乗り換えて三菱もそれっきりだったわ
2021/02/02(火) 23:46:01.77ID:HP0nN/jS0
>>552
どうでもいいけどなんでパジ「ュ」ロなん?
パジェロな?
2021/02/02(火) 23:46:56.26ID:+ghLVt4z0
>>36
(*´・ω・)もったいないヴォクシ―にはこんな事出来ないのに
https://s.response.jp/imgs/p/Pr0Oz3wKUVXPkHt-C5Ct4yhMz0H0QkNERUZH/1275000.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/9/d/1200/img_9d1d8d2e49f4156dc8c1e2bb72b9426e269264.jpg
559ナウティリア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:48:43.96ID:lEIt0Iil0
如何せんデザインがおかしい
560フィンブリイモナス(千葉県) [NO]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:49:11.37ID:sJD6hH5G0
デボネア
561メチロコックス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:49:33.18ID:fxMG8Hz30
三菱の期間工やってるけど日勤のみで人増やして夜勤も始まる予定
日勤しかないのに毎日残業2.5時間
2021/02/02(火) 23:50:02.10ID:OtdX+RLP0
ヨーロッパのデザイン会社使いなさいよ!
563デスルフォビブリオ(庭) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:51:27.55ID:/0O3xtPw0
デザイナーもだけどデザイナー以外も頭がおかしいだろ
あのデザインで良いと思ったデザイナー以外のやつw
2021/02/02(火) 23:52:41.43ID:FGe1Tr/w0
>>561
そいや人募集してたな
増産するの?
565デスルフォビブリオ(庭) [CN]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:52:52.51ID:/0O3xtPw0
トラックはいつの時代も三菱が一番いいのに
乗用車部門はなんなんだw
566スネアチエラ(茸) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:53:48.20ID:MpDQEa8Q0
>>558
ロシア人が好きそう
2021/02/02(火) 23:54:10.90ID:/JBfTbc60
トヨタが売れてるからデザインはないな
568テルモデスルフォバクテリウム(愛知県) [US]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:55:41.50ID:Ikv61Zxc0
中国車や韓国車くらい信用出来ないから
2021/02/02(火) 23:58:17.05ID:GdxBrApN0
デザインがおかし過ぎて勿体ない
570ネンジュモ(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:58:59.37ID:vM8gSjIZ0
デリカ以外、走ってるの見たことないです
571プニセイコックス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/02(火) 23:59:22.51ID:ofnpyLqn0
>>341
三菱自動車 店舗 で検索かけるとエラい勢いで閉鎖のお知らせが出てきて喫驚したわ
2021/02/02(火) 23:59:49.75ID:VoaQd1k10
上級国民 飯塚幸三 と 目白警察の闇

https://youtu.be/2jt_YF6AbOg
573メチロコックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:00:25.80ID:wXJJFjBG0
>>45
分かってるんだろうけど、鉛筆は三菱財閥とは無関係。それでいて三菱の元祖。
574ユレモ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:02:23.34ID:cNPvmCYC0
こんな泣きごとを言うって事は
むしろ新車さえ売れれば赤字は解消するというのかね?
では新車をガンガン売るには何をすればいいのか判っているのかね?
俺は知らんけど・・・・
575フソバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:03:49.26ID:ffDuF9+c0
>>154
ベンツが上がりの車とかいつかはクラウン並にシャバいなw
おじいちゃんかよwwwwww
2021/02/03(水) 00:04:23.44ID:/e6q2kSp0
いまは日産、すなわちルノーでしょ
2021/02/03(水) 00:07:37.33ID:V2I6fEGY0
三菱のエンブレムほどカッコいいのは他にない
578ニトロソモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:08:44.03ID:lqeFOSVZ0
三菱って車売りたそうに見えない
579ジアンゲラ(東京都) [CZ]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:09:05.64ID:aitJkUe+0
>>408
新型への乗り換え組み立てみだけど、別物だよ。
2021/02/03(水) 00:09:48.66ID:umIMF2Q40
取り敢えず現行で一番カッコいいパジェロスポーツを日本に導入すべし
2021/02/03(水) 00:10:42.42ID:/e6q2kSp0
三菱ふそうはいまはダイムラーだし
三菱グループの車っていまは重工の戦車しか残ってないんでないか
582ゲマティモナス(東京都) [CO]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:11:23.36ID:YTmrHQCt0
いつまで持ちこたえるのか、、、
2021/02/03(水) 00:11:47.09ID:alAxu4Xh0
>>580
アウトランダーとエクリプスクロスが売れなくなるので出しません!
584イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:15:14.43ID:4Fve+GGt0
鉛筆だけ作ってろ
585プニセイコックス(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:16:00.77ID:WDjzTTQZ0
昭和、ギャランGTO恰好良いと思っていた
586アコレプラズマ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:16:11.08ID:/CxypE5F0
潰れてもいいよ
2021/02/03(水) 00:16:57.42ID:zrKwXuRr0
社員しか乗ってない
2021/02/03(水) 00:17:17.29ID:alAxu4Xh0
>>587
むしろ社員は乗らない
589ミクソコックス(東京都) [KR]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:19:27.27ID:1XdPpqwr0
三菱車買うやつなんていねーよ
どんだけ変態なんだよ
590キサントモナス(コロン諸島) [TR]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:21:03.16ID:oG2OXAxsO
5ナンバースライドドアだせ
昔のRVRは良かった
2021/02/03(水) 00:21:50.04ID:L9NIBgwj0
三菱グループの社員みんなで買い取ればいいよ
592プニセイコックス(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:23:33.31ID:WDjzTTQZ0
デボネア思い出した
ディアマンテも
ディアはあの当時ではまぁまぁかな
セフィーロよりマシかも
2021/02/03(水) 00:25:34.11ID:pm3KmBU60
ジュニア復刻してください
594グリコミセス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:25:52.64ID:5SFE5MY50
三菱障子株、三痔株、三電株売り払い今まで新車で7台2500まんくらいつかったけど売却し
三菱卒業した
595ニトロスピラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:26:52.96ID:yx6iC7cl0
社用車以外で三菱の車なんて誰が乗ってんだよ
買う奴の気が知れない
2021/02/03(水) 00:27:48.17ID:58zPuICT0
益子の置き土産ってこれか
2021/02/03(水) 00:33:51.30ID:C+q8oZMy0
GTOを復活させろ売れたら赤字なんかすぐにプラスだ
598セレノモナス(茸) [NL]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:35:37.43ID:mmLlKTvF0
庶民目線からいったら車は高いよな?
無理してローン組んでまで欲しいと思てる香具師もなかなかいないだろ?昨今公共交通機関も充実してるしな?
2021/02/03(水) 00:37:37.70ID:YhjL/gTb0
国内で車売ってたっけ?
2021/02/03(水) 00:37:47.16ID:alAxu4Xh0
>>598
今時香具師ってお前頭にウジでも飼ってんの?
601ヘルペトシフォン(三重県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:38:12.63ID:+pu73uQw0
アウトランダーPHEVとかデリカとか唯一無二の魅力もあるんだがなぁ
企業イメージが悪すぎる
2021/02/03(水) 00:40:52.99ID:alAxu4Xh0
しかしエクリプスクロスもPHEV出してるのになんか全然認知されてないな
こら月の販売台数2000台以下になるわけだわ
603アクチノポリスポラ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:42:51.17ID:D183cwUq0
>>558
かっこいいじゃん
2021/02/03(水) 00:42:52.68ID:1320MUlc0
ランエボとデリカとパジェロだけ作っとればええねん
605レジオネラ(ジパング) [AR]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:46:16.46ID:c7OCJDEB0
日産車は強度が優秀
2021/02/03(水) 00:47:00.93ID:7X+xjXq+0
西部警察でスタリオンが活躍してた頃が絶頂期だった
2021/02/03(水) 00:47:31.14ID:7X+xjXq+0
>>577
ポルシェやフェラーリのエンブレムの方がカッコいい
608エアロモナス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:48:22.94ID:jQwTFues0
タイヤが外れるイメージしかないですね
三菱自動車は。
2021/02/03(水) 00:49:18.50ID:2RVwcbkX0
ミラージュもサイボーグとか復活しないかな
2021/02/03(水) 00:51:33.94ID:BIXGFD440
18時のデリカ!
611ユレモ(茨城県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:53:34.75ID:FcF73auf0
パジェロ
2021/02/03(水) 00:54:39.69ID:XY7ExwcW0
街の遊撃手
今見るとちょっと何言ってるか分かんない
2021/02/03(水) 00:56:22.58ID:2RVwcbkX0
>>612
それ三菱ちゃう
2021/02/03(水) 00:56:30.07ID:p8Qy3CML0
>>337
そうよ
軽自動車共同開発で生産を請け負う三菱が一方的に儲かるので
共同製作持ちかけたが断られたから偽装燃費リークして三菱ごと安値で買い叩いた
2021/02/03(水) 00:57:40.87ID:eD3Mh2GC0
デリカ今450万くらいするよなw
616クロロフレクサス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 00:58:50.87ID:w+iwMqRf0
パジェロミニ乗ってたけどもう20年前だわ
2021/02/03(水) 01:00:06.64ID:YI3boXTl0
もう下請けとしてジムニーでも作らせて貰え
618ヘルペトシフォン(三重県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:00:36.49ID:+pu73uQw0
>>615
たかっ
そら皆アルファード買うわ
2021/02/03(水) 01:00:49.05ID:aY3PtfCX0
パジェロとランエボ作れば固定ファンいるんだから売れるんじゃないの?
そんなに甘くない?
620プニセイコックス(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:00:49.46ID:WDjzTTQZ0
日産はもともと三菱と関係あるし、IHIも、クライスラーも
なぁ
2021/02/03(水) 01:02:23.86ID:fE4X1z1G0
前の社長か会長かが、フラグシップを廃止してから
誰も三菱に興味を持たなくなって凋落が加速しだした。
2021/02/03(水) 01:03:55.60ID:h38MNcQ80
三菱はクソな割に高すぎる
623プニセイコックス(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:04:52.57ID:WDjzTTQZ0
GTO
Gran Turismo Omologato

グランツーリスモおもろいがとw

違う、ホモロゲーション、承認
624プランクトミセス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:05:23.05ID:LsE96KSe0
落ちぶれ過ぎだろ
2021/02/03(水) 01:05:46.96ID:e81EmFyf0
>>606
キャノンボールだろ
626プニセイコックス(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:06:19.04ID:WDjzTTQZ0
ジープ乗っている人最近みない

あのエンジン音、独特
2021/02/03(水) 01:06:30.14ID:Go+h7GFW0
 

あのSUV
真ん中の三角マークなければ買ってやるよ
628プニセイコックス(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:07:45.59ID:WDjzTTQZ0
TBSせきぐちの番組ものすごく宣伝していた
629ビフィドバクテリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:08:18.72ID:2CM8eQpF0
フレンドパーク復活したらいいのにね
2021/02/03(水) 01:08:45.78ID:e81EmFyf0
>>549
70年代に社会科見学で工場見学した
ミラージュのラインを見たな
631プニセイコックス(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:10:40.14ID:WDjzTTQZ0
>>629
懐かしい、パジェロ♪
2021/02/03(水) 01:10:46.36ID:n2sjhtPr0
パジェロ楽しかったなー。毎週末、キャンプだの海だの色々行って
633プニセイコックス(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:11:41.43ID:WDjzTTQZ0
プラウディア、皇室に
2021/02/03(水) 01:12:30.05ID:vu+oupyL0
>>481
違う。
折半出資による合弁企業が開発(日産主導)を手掛け、三菱の工場で生産している。
2021/02/03(水) 01:12:48.28ID:5fXZbGim0
正直都心で4駆乗ってる奴はバカだと思う
その4駆必要?
2021/02/03(水) 01:13:34.36ID:RA6ZR54x0
そんな名門中の名門ブランドであるパジェロだが、近年特に日本市場は販売不振に苦しんでおり、2018年の累計販売台数は747台。直近2019年3月の月販台数は89台だった。

 もちろんパジェロは現在70カ国以上で販売しており、海外生産販売は続いてゆく。
637リゾビウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:14:20.15ID:6nQO+rbV0
この期に及んで三菱買う奴の気がしれん
638プニセイコックス(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:14:35.09ID:WDjzTTQZ0
三菱360 リアル走行している見ていたw
2021/02/03(水) 01:19:40.42ID:vu+oupyL0
>>635
余計なお世話だ。
640シュードモナス(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:21:29.91ID:MN7VsEum0
三菱グループが日産をルノーから買い取って統合
新三菱自動車としたらよい
2021/02/03(水) 01:23:13.95ID:58zPuICT0
great teacher onizukaでGTO
2021/02/03(水) 01:24:19.27ID:1OPuSa9H0
いかつい顔のKはよく見かける
643ヴィクティヴァリス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:29:56.38ID:kq291Qu+0
>>382
少しは調べてからもの言った方がいいぞ
2021/02/03(水) 01:30:29.97ID:Go2VyWRO0
ランエボ復活しかないな
2021/02/03(水) 01:30:41.74ID:f6Qo6pRr0
レグナムVR-4とランエボが廃番になったから買うものが無い
2021/02/03(水) 01:31:49.71ID:/PVsGQu90
まずあの糞ダサいX型のフロントデザインしたデザイナーをクビにしろよ
あとランエボ復活を潰した前社長の益子が戦犯
647ディクチオグロムス(群馬県) [CA]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:33:27.54ID:fj6rAFfx0
>>83
支那とかもう落ち目
648プニセイコックス(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:34:19.74ID:WDjzTTQZ0
>>644
ランエボ、フジドラマ電車男でw
悲しいことに
2021/02/03(水) 01:36:01.01ID:1OPuSa9H0
スリーダイヤの誇りがどっかで邪魔してる感じ
2021/02/03(水) 01:39:00.33ID:WExjNbrV0
今三菱車乗ってるけど新車買おうにも欲しい物が無い
2021/02/03(水) 01:43:11.96ID:f6Qo6pRr0
>>649
だからzMRJも上手く行かないらしいよ
652シュードノカルディア(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:43:47.25ID:QYyar8n70
ギャラン、レグナム、fto 、
ランサー、ランサーセディア、エボリューション
みんな消えちまった、ドコィっちまったんだよ!
653デスルフレラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:46:05.28ID:3O50awT+0
安いスポーツカー売れよ
100万くらいで
654リゾビウム(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:47:17.26ID:51LURHbA0
>>1
5ちゃんねるを見てる限りだと
トヨタが最低最悪のすぐにも潰れる悪徳企業のように感じるんだけど
トヨタじゃなくて競合他社の方が
次々と自滅していくのはなんでなの??
2021/02/03(水) 01:51:14.98ID:QsagxmkM0
PHEVいい車なんだがな
まあ日産と同様メーカーイメージはもう終わってるわな
2021/02/03(水) 01:52:28.20ID:+tm6yWCm0
>>654
ネットでトヨタ叩きまくって印象操作してるのはホンダ信者と韓国人
657シュードノカルディア(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:52:32.13ID:QYyar8n70
欲しいのはデリカくらい
2021/02/03(水) 01:53:04.09ID:byGTyno+0
三菱って企業イメージ悪かったから選択肢に入らなかったけどアウトランダーPHEVに一目惚れで買った。
不満があるとしたらスリーダイヤマークがかっこ悪い事だけ
2021/02/03(水) 01:53:04.16ID:+tm6yWCm0
>>653
スポーツカーなんて売れませんよ
目を覚ましなさい
660スファエロバクター(茸) [IN]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:53:45.86ID:g9Q0YHXF0
コロナ関係なく無能な経営のツケだろ
661ビフィドバクテリウム(福岡県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:54:29.79ID:IrVgijqL0
信用が無いからな
三菱車乗ってたら悪目立ちする
2021/02/03(水) 01:55:36.09ID:n2sjhtPr0
>>654
トヨタほど国内下請けを大事にしてる企業はないんだけどな
トヨタ以外なんてみんな「日本死ね!グローバル!グローバル!中韓パーツバンザイ!」ってやってるとこトヨタだけが頑張ってる
それが気に入らない人はそりゃトヨタは不倶戴天の敵に見えるだろうな
663パスツーレラ(茨城県) [SK]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:58:13.83ID:3X9GDm5Z0
ディーラーが無い
664シュードノカルディア(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 01:59:13.18ID:QYyar8n70
>>658
ディーラー『メーカーオプションどれになさいますか?
『スリーダイヤ取れ
2021/02/03(水) 02:00:22.14ID:qTdGKAGH0
ランボー出せ
2021/02/03(水) 02:01:08.71ID:ghD2dgCC0
東京フレンドパーク復活させないと無理か
2021/02/03(水) 02:01:11.76ID:lCrLZV1q0
乗用車部門よりトラックが売れない事の方がきついんじゃないの?
668キロニエラ(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/02/03(水) 02:01:43.33ID:rmWllo+o0
あえて三菱を選ぶ理由がない
デリカはあの顔で無ければとは思うが、それでも三菱
三菱乗ってるやつは三菱関係者だろ

日産も選択肢として無いわ
669プニセイコックス(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 02:05:17.78ID:WDjzTTQZ0
その時代に、軽の電気自動車、安全サポート付きをだせばいいいと思いますよ

前軽のがあったなw
670マイコプラズマ(大分県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 02:06:34.05ID:k51FtZ510
去年終わったピートのふしぎなガレージも経営不信の影響で終わったのかな
671コリネバクテリウム(山口県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 02:06:40.02ID:d42vcJZu0
トラック専用だしな
そこが売れてるから大丈夫かと
672キロニエラ(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/02/03(水) 02:07:03.47ID:rmWllo+o0
>>83
上海で三菱、スズキなんて1日に1台も見ないレベル
2021/02/03(水) 02:07:59.60ID:RVI9C1ZE0
海外だと三菱L300(デリカスターワゴン)がまだ現役なんだけどな
インドネシアではまだ新車が走ってる
https://i.imgur.com/BFDk4vO.jpg
https://i.imgur.com/2C77U5T.jpg
2021/02/03(水) 02:09:39.06ID:nNzmXQMJ0
昔のデザインのパジェミニで復活やな
675シネルギステス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 02:11:05.85ID:OIbNp1Cx0
ここは一つ、「デボネア」復活させてだね…
676アキフェックス(岐阜県) [CN]
垢版 |
2021/02/03(水) 02:11:27.38ID:f45r5wmJ0
パジェロとかせっかく育てたのブランドを終わらせるって経営下手にも程があると思う
2021/02/03(水) 02:11:35.57ID:3yyWgAl00
マジで三菱と日産はもうダメだな
2021/02/03(水) 02:12:57.71ID:2RVwcbkX0
>>658
リアは厳しいがフロントはグリル交換してる人結構居るっぽい
2021/02/03(水) 02:14:26.60ID:alAxu4Xh0
>>677
軽を除いた乗用車の販売台数だったらホンダとそれほど差はないんだから
三菱レベルと一緒にするな
2021/02/03(水) 02:16:23.12ID:II0sylez0
上方修正か
2021/02/03(水) 02:17:21.66ID:Vp/GY08A0
時価総額TOP100 アジアだけ抽出

7 テンセント(中国)
9 アリババ(中国)
10 台湾積体(台湾)
12 サムスン(韓国)
14 貴州茅台酒(中国)
27 中国工商銀行(中国)
29 美団(中国)
30 中国建設銀行(中国)
39 中国平安保険(中国)
45 招商銀行(中国)
46 拚多多(中国)
51 トヨタ(日本)
2021/02/03(水) 02:19:37.11ID:yFHBD2Fx0
三菱ジープまた作ってくれ
ライセンスとか知らん
あの鼻がいいんだ
2021/02/03(水) 02:21:16.59ID:RVI9C1ZE0
>>677
ルノー無くして日産はダメだな

三菱は独自でASEAN諸国に強い

デリカ2019年モデル(台湾)
https://i.imgur.com/mv1CyqF.png
2021/02/03(水) 02:24:16.82ID:n2sjhtPr0
日産は国内はそこそこいいんだが世界販売がヤバい
27か月連続マイナスはちょっと酷い。コロナ関係ないし
685レンティスファエラ(北海道) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 02:51:34.31ID:iUepTiEU0
自民党が30年かけて非正規を増やし続けたせいw
686シネルギステス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 02:57:19.99ID:W7dIS3Ng0
そう言えば三菱の車乗ってる知り合いが1人も思い浮かばない
もうダメなんじゃないかなw
687クロロフレクサス(ジパング) [TR]
垢版 |
2021/02/03(水) 02:58:12.71ID:/eoTb0DB0
入社難易度ランキング300 2020
https://www.asahi.com/edua/article/13906884

自動車メーカーでは三菱自だけがランク外wwwwwwwwww
688デスルフレラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 03:01:32.54ID:3O50awT+0
>>683
これ日本で売ってほしい
689ヴェルコミクロビウム(SB-iPhone) [DO]
垢版 |
2021/02/03(水) 03:09:14.45ID:zYwBwWPp0
ジムニーを見習え
2021/02/03(水) 03:13:21.95ID:rMKyaSxz0
日産も三菱もいらないよ
フランスにやれよ
691バチルス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/02/03(水) 03:22:33.05ID:xDV+cjjL0
>>24
キザシは?
個人的には好きなんだが
2021/02/03(水) 03:25:58.84ID:Br+3race0
車なんかいらねー
693ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 03:28:23.67ID:tknpLJY60
>>1
三菱は大企業病で経営陣が死んでるからもう復帰無理やろ
ジムニーが大ヒットしてんのにパジェロミニごり押しして売り出さない意味が分からん
三菱車のCMもあんまり見ない気がするし、そもそも売る気無いのかね
2021/02/03(水) 03:29:41.77ID:xDV+cjjL0
ヒュンダイに技術提供してたメーカーが情けない
695シネルギステス(愛知県) [AT]
垢版 |
2021/02/03(水) 03:42:33.49ID:t75aHU8A0
いつまでも移動するだけの道具に囚われるなよ
これからはロボット労働力の時代がくるんだから
696スフィンゴモナス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 03:43:22.95ID:lgF+UM510
三菱のディーラーは殆ど中古車屋になってるな
697エリシペロスリックス(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 03:44:05.16ID:bGiY11h40
足で使うならスズキの軽で十分
698アシドバクテリウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 03:49:22.93ID:B9u9suU20
赤サポでさえ三菱の車は買わない
699ニトロソモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 03:52:27.98ID:Qy0zmFtp0
>>36
ディーラーがふんぞり返ってるのか…
そりゃだめになるわ
2021/02/03(水) 04:05:31.75ID:jnuruSae0
三菱と日産はいったん終わってるフリをしておいて赤字出しまくって
日本がルノーから安い値段で取り返して
それから本気出せ
701フソバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 04:05:43.23ID:ffDuF9+c0
ブリスターフェンダーのイカちぃパジェロ出せよ
今流行のダース・ベイダーのパシリみたいな顔はやめろよ
2021/02/03(水) 04:11:41.84ID:YaxpTB8S0
内装しょぼい割に高いし、ディーラーは値引きしないし買う理由ある?
2021/02/03(水) 04:12:46.44ID:jW7PC89D0
2Lターボ+SSTで350馬力のエクリプスクロス出たら買う
コルトスピードで受注生産でおk
704アシドバクテリウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 04:15:44.64ID:B9u9suU20
日産はまだまだよく見る

三菱はほとんど見ないぞ
2021/02/03(水) 04:15:46.65ID:p6g4Yk9N0
重工もだめでトヨタ出向じゃなかったか?
2021/02/03(水) 04:17:18.51ID:To2UFzUE0
徳大寺有恒が生きてた頃に三菱の作る車の延長線にあるのは自動運転と言ってたのに三菱全然元気ないやんw
もう自動運転の時代に突入しかけてるぞw
2021/02/03(水) 04:17:27.90ID:jLwBgaDm0
三菱と日産はお似合いじゃないか
マトモな企業と組むわけがない
2021/02/03(水) 04:18:58.39ID:MrcUqSfRO
昔は良かったって言いたくないけどけど
今の三菱も日産も欲しいと思う車が無いんだよな
2021/02/03(水) 04:20:15.40ID:To2UFzUE0
>>708
ノートe-powerとかすごく欲しいが
2021/02/03(水) 04:26:20.18ID:gTSxGDnL0
あのとき死ぬべきだった
711ミクロコックス(宮城県) [CN]
垢版 |
2021/02/03(水) 04:26:30.06ID:8xdAyvsp0
ランエボみたいなの小さいのでやれば?
712プロカバクター(茸) [JP]
垢版 |
2021/02/03(水) 04:28:11.84ID:a6XdeNOR0
>>8
タイヤで飛ぶ自動車かと思ったらタイヤが飛ぶ自動車だったでござる
2021/02/03(水) 04:29:18.67ID:LaVJUHQJ0
ロゴを
714ミクソコックス(東京都) [EU]
垢版 |
2021/02/03(水) 04:30:57.46ID:5gDjqyDU0
ルノーですらもうほしくもないだろう
715アキフェックス(福島県) [CN]
垢版 |
2021/02/03(水) 04:31:39.04ID:PKqWyI3j0
デザインが安っぽくて子供のおもちゃだから売れないんだよ。
PHEVでは世界最高の一般向け量産車なのに、あのクソデザインが足を引っ張ってる。
特にエクリプスクロスのデザイン担当役員はクビにすべきだろ。
2021/02/03(水) 04:31:41.85ID:tmR1lDIf0
>>691
覆面パトカーでしか見ないね、ぶっちゃけ
高速走っててキザシがいると、あ、あいつ絶対覆面だって警戒する
717アナエロプラズマ(香川県) [JP]
垢版 |
2021/02/03(水) 04:47:16.87ID:/rl0w61G0
なんかCMでかっちょいいSUV宣伝してるやん 売れへんの?
718スフィンゴバクテリウム(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2021/02/03(水) 04:50:02.50ID:5GPQPnNL0
だいたい皆んなが知ってる車は何?
719ミクロコックス(宮城県) [CN]
垢版 |
2021/02/03(水) 04:52:01.96ID:8xdAyvsp0
パジェロやランエボみたいな売れる車なくしゃそうなるわ
2021/02/03(水) 04:52:15.41ID:Z3C6GiHW0
ミラージュ85台か
それならランエボで良いやろ
721シュードアナベナ(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 04:54:24.16ID:P/oX46z/0
あんな危ない自動車 命がいくらあっても足りない
2021/02/03(水) 04:54:24.29ID:7Je/E3IwO
竹内涼馬のせいやで
コレ
723スピロケータ(山形県) [EU]
垢版 |
2021/02/03(水) 04:57:42.73ID:6zADTyui0
>>459
地元が三菱製紙の工場と陸上自衛隊がある所で、三菱車にはかなり有利な土地柄で、
昔は三菱車がかなり走ってたけど、そんな所でも今は三菱車をぜーんぜん見かけなく
なって久しく、いくつかあった三菱ディーラーが潰れまくって今1つしかない
724アルテロモナス(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/02/03(水) 04:58:29.45ID:7Mei4UpW0
>>41
トヨタ車は売れまくってるんだな
2021/02/03(水) 04:59:50.29ID:7j7Dx2C70
売れる車廃止したり、改悪したり
売る気があると思えん!
パジェロとかパジェロイオとかランサーあるだけで大丈夫違うのに
2021/02/03(水) 05:03:23.18ID:0tCiXoTE0
金が無いからと思うけど、店があまり綺麗じゃない所が多いんだよな
クルマも開発に金を掛けられないから機能、デザイン、車種展開でそそられない
唯一PHEVだけが支えだったけど、これからはPHEVの値段払えるような人は、三菱より大手の方がいいと考えてしまうだろうし
2021/02/03(水) 05:07:01.12ID:035XCd2H0
>>371
沈みそうだな
2021/02/03(水) 05:09:01.69ID:aggGH52L0
>>545
こういう皮肉を分からない奴って5chは多いよなあ
729スピロケータ(山形県) [EU]
垢版 |
2021/02/03(水) 05:13:07.03ID:6zADTyui0
>>659
でもさ、スポーツカーって出せば必ず買う人がいるんだぜ
それをメーカーもわかってきて、台数限定でかなりボッた値段で販売して、それでも買う人がいるんだよ
だから自動車メーカーは、どんなに経営が厳しくても、モータースポーツをやめてはいけないんだ
ホンダなんて経営が本当に破綻一歩手前まで行っても、むしろ新規のモータースポーツ参戦をブチ上げたからな
その意味の重さを今痛感してる
三菱がモータースポーツやめてから15年以上立つけど、その間に失った技術と企業イメージは、かなり大きい
2021/02/03(水) 05:14:01.18ID:qwWgUNu10
エクリプスクロスくらいか検討してもいいかと比較対象に挙がるのは
2021/02/03(水) 05:15:34.03ID:qwWgUNu10
>>729
パリダカと言えばパジェロだったもんな
2021/02/03(水) 05:19:58.47ID:LaVJUHQJ0
何度も言う
ロゴを変えてみては
2021/02/03(水) 05:20:31.90ID:4GNYn0H20
>>485
1月にオレンジのブラックエディション注文したよ
734イグナヴィバクテリウム(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2021/02/03(水) 05:21:07.11ID:JbVM2k1f0
EUで売れているならそこを大事に戦略していく
日本は諦めるしかない
735エントモプラズマ(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 05:21:13.77ID:J4KojED50
日産よりはいんじゃね??
2021/02/03(水) 05:25:57.12ID:Q4+zKQ7e0
三菱は簡単に壊れる
昔から変わってない
2021/02/03(水) 05:31:13.07ID:7Je/E3IwO
スズキのポンコツより
マシだよね?
2021/02/03(水) 05:32:52.71ID:SpJ+AD500
まぁ売れそうなクルマ無いしな、赤字なのは当たり前
2021/02/03(水) 05:33:08.53ID:k8+/dTGy0
もうイメージ悪すぎて次は三菱って選択肢が出てこない
2021/02/03(水) 05:33:37.82ID:LaVJUHQJ0
>>736
どこも壊れにくい車は作れるはずなんすけどメンテやらで金取る為に微妙に調整してるんでしょうね
2021/02/03(水) 05:35:01.96ID:SpJ+AD500
>>719
ニッチな奴だけが買うだけでセールス的にはダメな車たち
742メチロコックス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 05:35:21.52ID:PcLUemH30
デリカとか乗ってて恥ずかしくないんかな?
743カウロバクター(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 05:42:59.68ID:km+ojAvt0
これから、車はEVにとってかわられていく。
トヨタでさえヤバい言われてる状況。
まずは、日産、三菱、このあたりから致死的状況に陥って、徐々にトヨタも沈んでいく。
744アルテロモナス(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/02/03(水) 05:45:25.52ID:7Mei4UpW0
>>743
電気たりないのにどうすんだよ
願望だけじゃ世の中変わらんぞ
2021/02/03(水) 05:45:25.95ID:aoxG/x9Q0
いくら赤字になっても他の三菱会社が支援してくれるから潰れることはない
746エリシペロスリックス(光) [CN]
垢版 |
2021/02/03(水) 05:48:59.76ID:IWM4FAGe0
三菱グループ全体から見たら対した事無いやん(´・ω・`)
2021/02/03(水) 05:51:10.79ID:tcBGL9eD0
トヨタが絶好調だから
コロナは言い訳にしかならない
2021/02/03(水) 05:51:51.03ID:g3r7ILM20
>>743
日産は逆にEVは先駆者やろ
749バチルス(千葉県) [MA]
垢版 |
2021/02/03(水) 05:55:31.06ID:xOVhqRTK0
YouTubeで改ざん不正のドラマ観たけど
マジでこの会社ひでーな
2021/02/03(水) 05:57:20.31ID:sFH5z58r0
>>32
普通にカッコいいと思ってたけど。ラブ4よりもかっこよくね。
751アルテロモナス(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/02/03(水) 05:58:20.10ID:7Mei4UpW0
センスは十人十色だからなぁ
2021/02/03(水) 06:01:58.72ID:VvC0OE8D0
アイのリコールに出してから鬼のように営業電話かかってくるわ、新車買う金あったらこんな古いの乗って無いわ
2021/02/03(水) 06:02:14.90ID:4GNYn0H20
>>745
ウチは、電機系だけど
トラック以外は、ハイエースとキャラバンだよ
自動車向けの売上げだとトヨタ日産の方が三菱より圧倒的に多いからね
2021/02/03(水) 06:07:42.32ID:Qnqn70zU0
>>753
うちも電機系だけどワンボックスはMAZDAばっかだわ
2021/02/03(水) 06:11:07.28ID:yTiAn+bs0
いまだに偉そうにしてる営業マンばかりで行きたい店ではない
756デスルファルクルス(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/02/03(水) 06:13:55.58ID:lVGoCu8V0
当たり前だな
何で三菱なんか乗らなきゃいかんのや
2021/02/03(水) 06:17:28.42ID:GN61+MPH0
何でデザイナー入れ換えないの?
職種的に実力が良くわからんから縁故が多いのかな
スバルもそうだがデザインで全てを台無しにしてる
2021/02/03(水) 06:18:26.58ID:gZp4U4B10
グループ企業の社員が買わないなら撤退すべき
2021/02/03(水) 06:18:36.17ID:IkQKgqYLO
そりゃあ殿様商売に成るわ赤字垂れ流しても他の三菱がケツ拭いてくれるもの
2021/02/03(水) 06:21:18.33ID:Mo8GldW10
デリカD5 をみると、ひげ剃りを連想してしまう。
2021/02/03(水) 06:24:09.15ID:K1SZAAjp0
旧型RVRはちょっと欲しいなと思った時期あるけど、
それ以外で三菱車を検討すらした記憶がない
デザインも悪いし、もう自動車から手を引いたらどう?
762メチロコックス(茸) [IE]
垢版 |
2021/02/03(水) 06:24:40.17ID:ELagN/yk0
そりゃ商事や重工の人間が好んで三菱車買うとは思えないからな
ワンボックスにしても選択肢ないしアルファードやノアに行ってしまうよね
763メチロコックス(茸) [IE]
垢版 |
2021/02/03(水) 06:25:41.14ID:ELagN/yk0
ほんとそれだよね、普通車からは手を引いてトラックと軍事事業だけ細々とやればいいんだよ
2021/02/03(水) 06:25:44.21ID:XPFxaoUx0
>>693
最低限の乗り心地と余計な装備無し、技術は古いパジェロ、マイナーチェンジのみ
価格は一台420〜430万円
1996年から毎年決まった数量納入してるから気楽なんだよ
https://www.mod.go.jp/gsdf/neae/6d/photo/pajero_1.jpg
初代は中古車として東南アジアへ輸出してるから
マイナーチェンジモデル納入中
2021/02/03(水) 06:26:52.15ID:ggq3P5Ii0
>>53
1台買うとオマケでもう一台キャンペーンで(´・ω・`)
どっか海外メーカーがやってたよな?
766イグナヴィバクテリウム(東京都) [FR]
垢版 |
2021/02/03(水) 06:33:30.94ID:4GjtYLaU0
>>757
日産からデザイナーが流れてきてるよ
まあどっちもどっちだけどねw
767スネアチエラ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 06:33:51.65ID:nAPvWJFg0
レース参戦してねーから性能を裏付ける物がない
そんなメーカーの車は買わないだろ
768セレノモナス(大阪府) [CZ]
垢版 |
2021/02/03(水) 06:35:24.54ID:DGmC8wBN0
まるで三菱だけ減ったみたいな言い方だけど、どの自動車会社も販売台数は減ってる

TOYOTAも販売台数減ってる
去年の販売台数、他の会社抑えて世界一になったけど
2021/02/03(水) 06:44:07.41ID:eg+rN7I/0
スバルと合体してキモオタエヴォリューションPHEVをあくしろよ
2021/02/03(水) 06:46:04.58ID:IQsI0Uq20
三菱が許されなくてVWが許されてるのが釈然としない
2021/02/03(水) 06:47:48.15ID:kJyWr5nC0
三菱自動車なんて選択肢に入らないわ。
ドライブシャフトカラカラ、タイヤ取れる、エンジン不調、マフラー取れる車なんか乗りたくない
2021/02/03(水) 06:51:21.89ID:Eb7fsj2s0
三菱銀行が融資するから死なないよ
773チオスリックス(福岡県) [BR]
垢版 |
2021/02/03(水) 06:51:35.17ID:ioZxY/DG0
>>1
在庫処分したいなら0円で貰ってあげてもいいよ
774ミクソコックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 06:52:00.79ID:jrWZpv1/0
アウトランダーphevがイオンでしょっちゅう充電してて完全EVの俺涙目です。
775バークホルデリア(兵庫県) [LV]
垢版 |
2021/02/03(水) 06:52:20.80ID:mpJS3G9f0
三菱はいすゞ自動車みたいに日本国内の自動車販売から撤退した方がいいんじゃない?
776フソバクテリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 06:54:40.51ID:3ZZZPqwf0
>>673
真剣に欲しい
777スピロケータ(広島県) [FR]
垢版 |
2021/02/03(水) 07:01:20.99ID:nKbqgy/O0
飛ばねえタイヤはただのタイヤだ
2021/02/03(水) 07:01:49.54ID:MsLg6fwy0
日本は終わってるからな
779コルディイモナス(東京都) [EU]
垢版 |
2021/02/03(水) 07:02:14.94ID:8A3teWg10
で、社員の平均年収730万円か
とりあえず無能しかいないみたいだから半分にしとけよ
2021/02/03(水) 07:04:24.86ID:qZVVW4o30
ランエボとかパジェロとか顔である車種を廃止にするから売れなくなるわな。
日産も同じ道を辿ってるのは間違いない。
2021/02/03(水) 07:15:01.71ID:IQsI0Uq20
>>780
社長が車に興味が無いから
782ヴィクティヴァリス(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2021/02/03(水) 07:15:29.28ID:tk70X/e80
>>21
雪国だとD5はやたら見る。
雪道を余裕で走れるミニバンは世界でコレだけだからね。過剰スペックではあるけど。
2021/02/03(水) 07:16:05.24ID:PSlr5Ra10
確かにマツダの方が見るね
今は、マツダ地獄って言わないの?
2021/02/03(水) 07:17:12.03ID:0XmPZplQO
くるま!くるま!
2021/02/03(水) 07:18:57.30ID:g3r7ILM20
パジェロ売ればいいとか言ってる奴居るけどなんでパジェロ撤退したか知ってるか?売れないからやでw
2021/02/03(水) 07:19:59.49ID:Q2cq1kn10
確かにたまに三菱の車を見ると、何で三菱なんだろ?って思うんだよな。
787カテヌリスポラ(福岡県) [MX]
垢版 |
2021/02/03(水) 07:22:26.51ID:LCkXITMK0
>>579
いや、ほぼ同じ。ドアの内張りの素材が少し違うだけ
ほぼ同じ
2021/02/03(水) 07:23:11.82ID:LaVJUHQJ0
>>785
TFK「パジェロ!パジェロ!」
2021/02/03(水) 07:27:10.91ID:D+e/a1Ag0
昔パジェロを小型化すれば売れるんじゃん?

って言ったら鼻で笑われたけど、スズキ成功したじゃん。

ランエボのトルクを小型車や軽で生かせよって言ったのも鼻で笑われたけど、これだけ軽バン流行るとパワー重要だよな?

別に嫌いじゃないけど、売りが無いよね。
まぁ、現場からはそういう声出てたけど経営陣が潰したのかも知れないけど。。。
2021/02/03(水) 07:27:17.92ID:IQsI0Uq20
乗ってる人のイメージ
トヨタ 素人
ホンダ 社会不適合者
日産 マニア
スズキ 田舎者
ダイハツ スイーツ御用達
スバル 信者
三菱 関係者、ドM
マツダ 変人
だっけ
791シネココックス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 07:27:20.72ID:eJ8woBYz0
>>785
ランエボなんてベース車両のランサーがないと作れないしな
セダンが売れないのにさらに売れないエボなんか作ってたら本当に会社潰れるわ
792レンティスファエラ(北海道) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 07:27:33.90ID:T58IO2N90
>>473
脱輪事故は主にナットの締め方やナットの緩みが原因
特にユーザーによる交換で正しく締めなかったり、締め過ぎでボルトが破損して事故が起こる
タイヤ交換時、ディーラーやカーショップでは100キロ走行くらいに増し締めを推奨している
793アキフェックス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 07:28:38.62ID:u3z+9JAb0
ランサーエボリューションを300万クラスでつくってくれたら買うぞ
2021/02/03(水) 07:28:41.78ID:g3r7ILM20
>>790
なに乗ればいいんや……ドイツ車か🤔
795ヴェルコミクロビウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 07:32:16.39ID:0qvFOeil0
>>516
そりゃ1人くらいは居るやろ佐藤
2021/02/03(水) 07:34:17.35ID:0iOLLlXG0
デリカミニ出せよ
2021/02/03(水) 07:34:37.18ID:1N9z+BmP0
ディーラーが工場足下の水島でさえ偶然あるレベルに無い
圧倒的にトヨタ
2021/02/03(水) 07:34:48.83ID:09Cv3a710
>>789
いやパジェロjrやパジェロミニあったやん……
2021/02/03(水) 07:34:56.37ID:8aOjt7jU0
国民に金がないからミラージュよりも安い車を作れば良い。
中身はポンコツでもカッコだけそれなりに作ってありゃ結構。
99万円で発売して。
800プロピオニバクテリウム(東京都) [BE]
垢版 |
2021/02/03(水) 07:35:11.33ID:GrQueYt60
新型デリカ全く見ないもんな。前の型はよく見たのに
2021/02/03(水) 07:36:40.39ID:D+e/a1Ag0
>>798
もっとですよ。
2021/02/03(水) 07:36:50.01ID:qwWgUNu10
>>789
パジェロミニはそこそこ売れたんじゃねえかな
https://contents.trafficnews.jp/icatch/000/006/693/large_180101_pajeromini_01.jpg
803シネルギステス(愛知県) [AT]
垢版 |
2021/02/03(水) 07:38:00.40ID:t75aHU8A0
車はそのうち部屋型になっていくから
内装で個性を出す時代になるぞ
https://motor-fan.jp/images/articles/detail/big_394.jpg
2021/02/03(水) 07:38:02.49ID:09Cv3a710
ただジムニーシエラがあれだけ売れてるの見ると社運をかけてパジェロミニ作るのはありかもな
805シネルギステス(茸) [BR]
垢版 |
2021/02/03(水) 07:40:30.41ID:S7+yr8SD0
ランエボやパジェロが無くなった時点で三菱で買うものがねえよwww
806シネココックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 07:48:01.96ID:DsqsDUw+0
大赤字www
2021/02/03(水) 07:48:05.03ID:11m2Hen90
売る気が無いのに売れないとはどういう事ですか? >>山形三菱
2021/02/03(水) 07:48:49.49ID:FIDRsStb0
逆に誰が買ってるのか教えて
周りでは一人もいない
809シネココックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 07:49:18.09ID:DsqsDUw+0
これ、前の社長のせいじゃないの?
パジェロやランエボ廃止したのは
810シネココックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 07:50:44.95ID:DsqsDUw+0
当たり前やろwww

売れなくても残さないといけなかったランエボ廃止は、ホンダならタイプR辞めますって感じで、魅力ゼロ企業になってまうぞ

そりゃ顧客離れますわ
2021/02/03(水) 07:51:04.95ID:65yr7v4k0
ランサーやパジェロを無くしたのが悪い
代表車を無くしてどうする
2021/02/03(水) 07:55:55.84ID:3H1fjOLK0
三菱じゃなければとっくに消えてる
数十年後EV全盛になると唯一の国産自動車メーカーとして残ってる存在かもしれない
2021/02/03(水) 07:59:34.29ID:U8goXei50
コロナガーコロナガー



いや違うでしょ
2021/02/03(水) 08:00:01.47ID:kJyWr5nC0
>>811
ランエボは排ガス規制で出せなくなった。
エンジン古いからな
2021/02/03(水) 08:00:05.71ID:vC6gd8XE0
つーかランエボランエボ言ってる奴は世間から感覚ずれてるからw
あんな走り屋御用達の車なんてマニア以外売れないぞ
2021/02/03(水) 08:02:22.11ID:Y14Dhdsy0
近くに三菱系の工場あるから割と見る
ダサい
817シネココックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:02:22.21ID:DsqsDUw+0
三菱財閥らしい終わり方やったな
上がアホやと会社ごと潰れる
818シトファーガ(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:03:03.31ID:d+EgeBjH0
1.5lの5MTもラインナップされてるコイツを200万で日本でも売れ

俺しか買わねぇだろうけど
https://i.imgur.com/ABda2L2.jpg
819シネココックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:04:05.03ID:DsqsDUw+0
どんなクソ会社でも、売れなくてもフラッグシップは置いておく

目先の利益に走って全て消滅させた前社長の責任は重いね
2021/02/03(水) 08:05:56.35ID:p+W3FtBc0
韓国に車体どころかエンジンの作り方まで1から10まで全部教えたんだから仕方がない
2021/02/03(水) 08:06:25.87ID:72yDhi8HO
一般人相手にして普通車扱うの嫌がってんのアリアリだもん
企業と自治体相手のコネ商売で効率的(笑)にやりたい姿勢を隠そうともしてない
まあそういう企業体質なんだと思うし本気で普通車扱うつもりなら三菱の看板外すまでありじゃないの
2021/02/03(水) 08:11:23.97ID:XPFxaoUx0
>>775
いすゞのトラックはASEAN諸国の
軍民で使われてる
https://i.imgur.com/CecrjEU.png
https://i.imgur.com/y2xXiEd.jpg
2021/02/03(水) 08:14:07.27ID:YzUztQX90
三菱は車種を削減しすぎでもはや眼中にない
2021/02/03(水) 08:15:02.03ID:vWZ0iErK0
そりゃd5をあんな醜いマスクにしてしまう会社だからな

次のマイチェンで元に戻したら赤字も少し減るんじゃ無いの
2021/02/03(水) 08:15:17.88ID:IQsI0Uq20
>>818
俺も買う!
2021/02/03(水) 08:19:57.56ID:Yr7G8UHp0
>>17
中身あまり変わらず
見た目大幅劣化だからなあ
2021/02/03(水) 08:20:12.00ID:CxCiD8vG0
>>368
× 役不足
○ 力不足
この程度のヤツに評価される就活生カワイソス
828ストレプトミセス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:21:01.41ID:c8oFSOj80
社員足りないんじゃないの?雇用したら?
2021/02/03(水) 08:22:14.05ID:XPFxaoUx0
>>787
D5はマイナーチェンジだから初代アウトランダーと同じプラットフォームだろ

【三菱 デリカD:5 発表】プラットフォームもアウトランダーと共用

自動車 ニューモデル新型車

2007.2.3 Sat 11:28
https://s.response.jp/article/2007/02/03/90908.amp.html

44SUVタイプのミニバンで唯一無二のジムニー芸みたいなものだな
830テルモトガ(三重県) [JP]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:25:33.45ID:ZgmCFdCL0
三菱www
罰ゲームだろwww
831リケッチア(庭) [EC]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:27:37.51ID:z+BKuMwR0
燃費の差は技術の差って言っておきながら自分のとこの車が燃費ちっとも良くないんだもん
2021/02/03(水) 08:28:33.91ID:uOVNYlfr0
>>605
ところが同じジヤトコ製なのに三菱CVTは壊れず日産CVTは壊れる謎
833シネルギステス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:28:39.10ID:KewHu+E90
>>792
ディーラーで半年点検と車検で半年毎にタイヤ外してるはずだけど、一度も締め直しとか言われた事ないわ。
834ミクロモノスポラ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:30:38.60ID:m8lF21H10
昔は結構三菱見かけてたのにガチで絶滅したからな
リコール隠ししてた頃あたりから一気にディーラーとかも潰れて街から三菱が消えた
835ネンジュモ(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:31:47.28ID:61vU6oHq0
パジェロやめちゃうから
836シネルギステス(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:33:10.81ID:qs3MeJrF0
スタリオン復活
2021/02/03(水) 08:35:49.23ID:LkvSwDYC0
三菱は影が薄くなってるからな
どの車種もパッとしない
2021/02/03(水) 08:37:16.25ID:22fcoMUI0
>>558
買った車こんなことしたくないわ
レンタカーでするべきことだと思うけどね。
839ハロアナエロビウム(栃木県) [FR]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:37:58.30ID:gnlWlE8W0
>>24
スズキは男女問わず受け入れやすい親しみやすさと可愛げのある車作るの上手いなと思う。
鳥山明テイストがあるカジュアルな車って感じ。
2021/02/03(水) 08:38:39.71ID:uJuKJOAE0
身から出た錆
潰れればいい
2021/02/03(水) 08:40:36.37ID:LkvSwDYC0
>>344
三菱はケチだからな
下請けは奴隷だと思ってやがる
2021/02/03(水) 08:40:48.27ID:KHDEuYk40
>>818
ナニコレ欲しい
843フラボバクテリウム(大阪府) [TR]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:41:42.76ID:YOmftnrH0
>>832
自分の三菱も同じCVTなのに13年10万快調。

壊れてるタイプみると車重あるミニバンの蹴りだし
トルクの味付けに無理させ過ぎてるんじゃないかな。
ネットで注目浴びてるのもあるけど
特定車種でいくらなんでも壊れすぎに感じた
2021/02/03(水) 08:42:59.84ID:GUTlLszM0
何考えてるんだってくらい赤字でかいな
これで平気な顔って強すぎだろ
845シュードアナベナ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:43:06.45ID:/yzngacD0
三菱グループって最近調子悪い
ニコンも風前の灯な様相
https://this.kiji.is/729297387147771904?c=39546741839462401
846メチロフィルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:44:43.52ID:edo2uAgA0
リコール隠しするからだろ
信用はかけがえの無い財産
グループに銀行屋いるのに
そんなことも知らんのか
潰れろクソ企業
2021/02/03(水) 08:45:09.88ID:22fcoMUI0
むしろ三菱は持ちこたえたほうだと思うわ
企業体質悪くて有名でしょ
普通の企業ならとっくに倒産してるレベルでしょ
848バクテロイデス(東京都) [AU]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:45:46.44ID:XXVl2ifi0
三菱ソリオ見かける
849ネンジュモ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:46:58.31ID:ypuWusFo0
三菱は自社グループがあるんだから
EVを真剣に作ればいけるんじゃないのか?
850フラボバクテリウム(大阪府) [TR]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:47:37.99ID:YOmftnrH0
三菱グループは
会社間の大きなカテゴリ
組織内の小さなカテゴリ
が、どこでもヒエラルキーというよりカーストのように存在し
若手や現役のモチベーションが低いことによる
業績低下を招いているように見えるね


不自由なんだよあの組織
2021/02/03(水) 08:50:24.18ID:XPFxaoUx0
デリカは基本設計が古い割に悪くないけど車内をフルフラットにするとか工夫が足りないんだよな
https://i.imgur.com/c1QFVim.gif
https://i.imgur.com/fyKPZgw.gif
趣味以外に災害も含めて車中泊を考えるならデリカにする
852ヴィクティヴァリス(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:51:13.60ID:tk70X/e80
>>831
10年以上前と基本構造が何も変わってないからな…
日産の更に酷いバージョンと言えばわかりやすいか?

研究開発費がどこに行ってんのか謎。
853フラボバクテリウム(大阪府) [TR]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:51:20.07ID:YOmftnrH0
役員に若手も女性も外国人もいない
日本のおじいさんばかりの企業でフレッシュで変化に
柔軟であれとか語られても、寝言は寝て言えとしか思えない。
854クロオコックス(大阪府) [IT]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:51:31.27ID:OVI+U1Yy0
今日パジェロミニの見積もりお願いするけど、大幅値引きしてくれるかな
2021/02/03(水) 08:52:08.50ID:LkvSwDYC0
>>818
おれも欲しい
856ニトロソモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:53:51.03ID:XmwafQcm0
完全売却しちまえよ
857ゲマティモナス(栃木県) [CN]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:55:28.03ID:TDQgDSCp0
三菱は車両価格が高すぎるんだよ
軽のekクロススペースなんか300万ぐらいになるんだぞ
858ニトロソモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:56:39.86ID:XmwafQcm0
>>24
スズキのライバルはクーペ
859クテドノバクター(東京都) [GB]
垢版 |
2021/02/03(水) 08:57:11.77ID:zwH/f6zz0
思い返せば ここが失敗だな

1994年 - 三星自動車(現、ルノーサムスン自動車)への技術支援を行う。
2021/02/03(水) 08:57:33.93ID:FdVUf80Y0
>>1
エンジンは中国に売ってるのに 赤字?
2021/02/03(水) 08:57:41.16ID:8QaKYX5f0
あんな軽自動車のCMやってたら、買ってみようというより怒りがおきる!
2021/02/03(水) 08:58:13.05ID:PbPoQgO40
ミニキャブトラックを買い換えようとしたんだけどスズキのOEMになってたのでそっとダイハツにしたな、そういえば
2021/02/03(水) 09:00:19.35ID:0uoqAT9j0
>>814
4G63はエボ9まで、エボ10は4B11
排ガス規制で止めた訳じゃないんだが
2021/02/03(水) 09:01:19.78ID:jGfrXq2w0
我が家はデリカD:5とekクロススペースの2台体制。三菱漬けです。
865フラボバクテリウム(大阪府) [TR]
垢版 |
2021/02/03(水) 09:01:21.85ID:YOmftnrH0
4b11の三菱製かなり優秀だけどね
2021/02/03(水) 09:07:33.94ID:hNJGEMgn0
>>24
スズキは雪国だとすぐに車体が錆びて穴が開くから嫌だわ
2021/02/03(水) 09:09:32.06ID:I9cRnai50
あれだけ何回も裏切って置いて売れるわけねーだろ
868ヘルペトシフォン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 09:11:32.81ID:wD6lghNZ0
二十年前から今にも潰れると言われ続けてる
ある意味日産より凄い
あ、そういや一心同体でしたか(´・ω・`)
2021/02/03(水) 09:12:53.57ID:8hnjqzlE0
エクリプスクロスのガソリンモデルを2リッターターボにしろよ
あとリアウインカーの電球やめろ
870ストレプトスポランギウム(光) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 09:14:11.59ID:3kuuZ8V20
GRヤリス対抗でミラージュMR
ハスラー対抗でパジェロミニ(丸目)
デリカD5のPHEV

これで勝つる
871クロロフレクサス(埼玉県) [CO]
垢版 |
2021/02/03(水) 09:15:05.24ID:7BMvsaLx0
お値段が高いんだよね〜
2021/02/03(水) 09:17:05.42ID:ksHgJRQV0
そう言えば、シャリオグランディス最近見ないね、なくなった?
873シュードモナス(静岡県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 09:17:44.24ID:fjtJO2Yo0
>>851
ゴツめのMTタイヤを装備すると妙にカッコよく見える。
2021/02/03(水) 09:18:27.96ID:F3uMkU8t0
ランエボだけ作ってりゃ良かったのに。
2021/02/03(水) 09:23:24.53ID:A84MK8QL0
そもそも今車って何が売れてるの
今でもプリウスなん?(´・ω・`)
2021/02/03(水) 09:24:27.67ID:0VOWRWxt0
いつの間にか街を走る車の半分が軽自動車になっていた
2021/02/03(水) 09:25:38.88ID:TN85Urpc0
店によっては今は裏メニューでジムニー買えたりするからね
エボの頃は、俺の周りはみんな三菱信者だったよ
リコールに振り回されて離れていった

世話になった人は、今は店長さんで、
その人が異動すると客も追いかけて店変えた程の人
今でも話すけど、末端で頑張ってる人が可哀想だわ

益子さんは、辞めてすぐ亡くなってるもんなぁ
2021/02/03(水) 09:27:02.41ID:jGfrXq2w0
デリカD:5のPHEVは直ぐに作れるけど高すぎて売れないよな。今でも色々付けると600万近いのにプラス100万円は買う奴が限られる。製造過程での大幅なコストカットしないとダメ。でも製造業はそれが一番難しいのよ。
2021/02/03(水) 09:32:07.25ID:Ghb8pNf+0
三菱の車なんて恥ずかしくて乗ってられない
2021/02/03(水) 09:32:48.45ID:/RDsfgOz0
>>729
ホンダの自動車部門は赤字だぞ
2021/02/03(水) 09:35:07.02ID:0UzB/GI+0
GDIエンジンの失敗からおかしくなって行った記憶がある
そこからリコール連鎖、破壊神益子によるラリーアート廃止、
ランエボ・パジェロの生産終了と負のスパイラルが止まらなくなって日産に泣きついたけど
時すでに遅し
882エントモプラズマ(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/02/03(水) 09:35:08.18ID:Y7z7Tlk10
パジェロとGTOだけ作っとけ。3流会社は
883フソバクテリウム(SB-iPhone) [AT]
垢版 |
2021/02/03(水) 09:35:15.06ID:f+/pZR5C0
三菱自工の大江工場で期間工を約2年やってたけど正社員にならなくて良かったわ
2021/02/03(水) 09:35:45.35ID:eoIfwVZV0
三菱とかすぐ燃えるやん
2021/02/03(水) 09:36:03.65ID:bzWevuBL0
電気カミソリみたいなデザインばっか
886プロカバクター(東京都) [JP]
垢版 |
2021/02/03(水) 09:36:42.85ID:7yr4UboH0
ギャラーンあばよ涙〜
2021/02/03(水) 09:37:18.25ID:choQ2LiG0
おい!株が10%以上あげてるぞwwwww
2021/02/03(水) 09:38:35.26ID:XPFxaoUx0
>>24
進出先の国によるから
https://i.imgur.com/TZqD2ww.png
三菱自動車は日本市場に見切りをつけたのか
魅力的な自動車のリリースの偏りが激しい
日本ではデリカ屋になり下がってる
2021/02/03(水) 09:39:52.35ID:ksHgJRQV0
三菱車調べててエクリプスあるじゃんと思ったら、ヤリスクロスのパクりみたいな車だった
2021/02/03(水) 09:40:54.42ID:eoIfwVZV0
ソリオとかあの辺の立ち位置の車種がないよな
2021/02/03(水) 09:41:27.72ID:IJssS6/a0
セレステは?
2021/02/03(水) 09:43:10.22ID:v1lWoBu/0
ボンネットに穴開いてなければいいのに
2021/02/03(水) 09:49:59.97ID:jGfrXq2w0
アジアで売れてるのは数十年前の技術で外装だけ新しめにすれば売れるからなぁ。
金の掛かる排ガスなんて気にする必要無いし。
2021/02/03(水) 09:56:50.93ID:LO2gbRAp0
ニコンも厳しいし三菱系は商売が下手
2021/02/03(水) 09:57:11.27ID:XPFxaoUx0
>>890
SUZUKI車のOEMでデリカD2とかなめてるよな
http://ainet-blog.up.seesaa.net/image/KIMG1526.JPG
育児や介護にちょうどいいサイズのコンパクトトールワゴンなら台湾のミニキャブOEM売れよ
https://i.imgur.com/EmsSsi4.png
2021/02/03(水) 09:58:46.58ID:t+fTWxky0
ランエボやパジェロは顔だからなくすなといっても売れもしないものをGT-Rみたいにダラダラ残しても意味ない気はするけどな。
897フソバクテリウム(香川県) [BY]
垢版 |
2021/02/03(水) 10:00:52.87ID:lb8Gd8Ro0
また燃費偽装とかするんでしょ!??
2021/02/03(水) 10:03:22.29ID:Jydq8Txf0
>>818
怒ったエヴァみたいな顔だな
2021/02/03(水) 10:04:56.72ID:tj13yuTR0
どうせ購買層が限られているランエボやパジェロはどうでもいいとして、

軽自動車の主導権を日産に取り上げられた
ケチって作ったコンパクトカーは泣かず飛ばず
SUVはや電動車は流行る前からノウハウ持っていたのに生かしきれない

復活ののろしをあげるためには、ブレイクスルーな技術を内包した大衆車が必要
900アルテロモナス(静岡県) [JP]
垢版 |
2021/02/03(水) 10:06:00.44ID:/AzDaI900
デリカd2 乗ってる俺涙目
901プランクトミセス(東京都) [DE]
垢版 |
2021/02/03(水) 10:06:04.01ID:Okw40oUA0
GTO、FTO、ディアマンテを当時のデザイン踏襲で売れよ
2021/02/03(水) 10:07:31.97ID:SiWazAfZ0
そら問題ばかり起こした上に看板車種をほぼ絶滅させたら誰の目にも入らないだろw
ああいうのを単体の利益だけ見て廃止するって経営陣が素人より無能でワロタ
903テルモリトバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 10:07:46.46ID:13WB6RZI0
株価は爆騰か
2021/02/03(水) 10:08:09.69ID:oiM4s1nX0
    

三菱鉛筆、アニメの下書きなどに使われてきた色鉛筆を赤色除き生産終了へ 原料の調達困難に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612312997/
     
905クリシオゲネス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 10:10:00.98ID:/x0tOovi0
廃業したほうがいい。
906ディクチオグロムス(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 10:10:52.87ID:92raF2X40
>>16
プラスチッキーおもちゃみたいなカッコ悪さだった。
907アシドチオバチルス(光) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 10:10:57.84ID:ZfTFEwSY0
俺の中ではチョンダイと同レベルの恥ずかしさ
908テルモミクロビウム(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 10:11:26.69ID:W2cYq76X0
>>906
RAV4のはなしね
2021/02/03(水) 10:11:34.83ID:h2SjJ8Ox0
https://i.imgur.com/SnjIEY5.jpg
https://i.imgur.com/A1ZR2eB.jpg
2021/02/03(水) 10:13:29.04ID:jfj72lJj0
コロナ関係ないし、新車なんか作ってないだろ
赤字だって日産より遥かにまし
2021/02/03(水) 10:14:43.36ID:5IB05DmO0
デリカは稀によく見る
2021/02/03(水) 10:18:13.27ID:vu+oupyL0
>>910
> コロナ関係ないし、新車なんか作ってないだろ

水島製作所、岡崎製作所、パジェロ製造(株)で自動車を製造して輸出してますけど何か?

国内の拠点一覧
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/company/facilities/?intcid2=megadrop_company_facilities
913ゲマティモナス(栃木県) [CN]
垢版 |
2021/02/03(水) 10:18:33.00ID:TDQgDSCp0
>>880
ホンダは変だからしょうがない

高級車作るぞーと言ってFFのレジェンド作るし
スーパーカー作るぞーというとV6横置きNSX
じゃあ安い軽でスポーツカー作るといえばS660
普及価格帯のFR作るぞーといえば二人乗りS2000
EV作るといえばクソ高いホンダe
北米と日本じゃ売ってる車の価格帯が2割ぐらい日本を高めに設定してるくせに
北米向けの車を日本に持ってきて売れないとネガるばかり

他社と正面から競おうとしない上に誰向けなんだか判らない車ばっかり金かけて作って
母国の市場を大切にしないメーカーなんだから儲かるわけがない
2021/02/03(水) 10:26:56.78ID:R9U7zcFp0
日本国内向けの車作ってるか?
915ミクロコックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 10:30:02.71ID:z7t9AbM20
ヒュンダイに助け舟出させられるとか国とズブズブの財閥は悲しいね。ホントはその位置に居たか、もしくは他の国産企業が居れたのに。
916デスルフォバクター(東京都) [JP]
垢版 |
2021/02/03(水) 10:31:48.26ID:ntJPQbyW0
アップルカーの製造取りに行けよ
2021/02/03(水) 10:32:35.17ID:vu+oupyL0
>>913
> スーパーカー作るぞーというとV6横置きNSX

現行のNC1-NSXは縦置きミッドシップ

レクサスLFA、日産GT-R、NSXなどはいずれも高価なモンスターマシンだが
富裕層をターゲットにして競合するフェラーリやポルシェがマーケットで
大きな勢力を占めているので儲からない車種の代表でしょ。
918キネオスポリア(愛知県) [BE]
垢版 |
2021/02/03(水) 10:33:53.86ID:u79OBDvs0
戦車で儲けてるんじゃないのか
919フランキア(大阪府) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 10:36:12.72ID:9GSFFBpL0
>>1
車は時代遅れだから飛行機作れ
920メチロフィルス(京都府) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 10:36:57.42ID:NEMoB9Fu0
またJEEP作ればいいのにラングラーのOEM
2021/02/03(水) 10:37:54.64ID:bzWevuBL0
デリカをワンボックスに戻せ
2021/02/03(水) 10:38:43.61ID:QhThHH9A0
アニメ用の色鉛筆も生産中止にしたんだって?
2021/02/03(水) 10:43:53.68ID:vu+oupyL0
>>916
アップルがEVの委託生産先として自動車メーカー数社と交渉を進めて
いるがこれを受託するということはいずれアップルの支配下に置かれ
下請け生産会社への道を歩むだけだと思う。
924クテドノバクター(岡山県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 10:44:01.48ID:o8fBKQan0
でも今日の三菱自の株価は久々の爆上げ。
2021/02/03(水) 10:45:51.14ID:F778wLAV0
デリカ見るとなんか笑えてくる。あの顔は酷いぞ
2021/02/03(水) 10:46:42.74ID:6sycvsPO0
>>22
中古で買っちゃいけない車にミニはいってぜ
2021/02/03(水) 10:47:59.20ID:vu+oupyL0
>>918
防衛省向けの特車事業は三菱自工ではなく三菱重工業
928ゲマティモナス(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/02/03(水) 10:48:51.02ID:hnWhC8e80
イクリプス?
エクリプス?
どっちが正しいんだ?
2021/02/03(水) 10:49:16.50ID:0tCiXoTE0
PHEVはガソリン車とEVの2台分のパワーソース積んでるのと同じだから、安くするのは難しいよな
現在の路上を走るクルマのあり方としてはほぼ最適解に近いと思うけど、本来はインフラが賄うべき部分を個々のクルマでフォローしている無理がたたっている
2021/02/03(水) 10:55:34.21ID:vu+oupyL0
>>928
どちらも正しい。

https://ejje.weblio.jp/content/eclipse
931シュードモナス(静岡県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 10:56:29.06ID:fjtJO2Yo0
>>929
予算に合わせて後で継ぎ足せるとおもろい気がするw
当初は2kWhでHV。
10kWh継ぎ足してPHV。
10kWh継ぎ足してレンジエクステンダー。
20kWh継ぎ足してEV。
2021/02/03(水) 10:58:13.81ID:6aNJ3zWL0
アルトでええやん
933ヘルペトシフォン(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 11:02:41.62ID:MwSebNjF0
いよいよ日産と共にルノーに統合かな
934ヘルペトシフォン(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 11:04:10.89ID:MwSebNjF0
ルノーのスカイライン
ルノーのイクリプス
ワクワクすっぞ
935ミクロコックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 11:09:30.67ID:h4VWc2vz0
キャンター位しか見ない
936バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 11:10:03.00ID:LWNuj+cu0
日産と一緒にもう完全にフランス企業になればいんじゃないの
937フラボバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 11:11:04.10ID:pZ5peCNA0
エクリプスクロスPHEVはいい車だと思うが、
なにせ三菱自の印象が悪すぎて
2021/02/03(水) 11:11:35.77ID:yG+QKQHE0
>>923
仕事ねえよりましだろw
939アナエロリネア(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 11:12:00.98ID:X1171kkT0
ジャップおわたwwww
2021/02/03(水) 11:12:55.97ID:5xwqJiBY0
前の社長が権力強いけど、車に興味ないからかどんどん三菱車の格が落ちていったイメージ
2021/02/03(水) 11:13:48.05ID:Bl9d4E6o0
三菱マツダはもうダメかもね 
942キサントモナス(宮城県) [NO]
垢版 |
2021/02/03(水) 11:15:16.46ID:SsSLDoww0
>>716
キザシはもっと売れてもいい車だと思うんだけどな
2021/02/03(水) 11:19:04.10ID:vu+oupyL0
>>936
フランスがフロランジュ法を盾に日産の議決権を無効にしているが
株主平等の原理原則に反するメチャクチャな制度なので
既得権を守るためにも日産の解体は経産省が血眼になって応戦するよw

下手すると日仏の貿易戦争になる。
2021/02/03(水) 11:19:41.69ID:tbnxiezJ0
ロッキーライズ売れてるし同じサイズのSUV作ってくんないかな
2021/02/03(水) 11:21:04.26ID:zoPG8EIX0
品質のトヨタ
技術の日産
技術のホンダ
技術のマツダ
技術のスバル
ゼロ戦の三菱
946エアロモナス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/02/03(水) 11:22:56.36ID:daoMRsw90
馬鹿みたいな問題何度もおこしてるしさっさと潰せよ
947チオスリックス(茸) [IE]
垢版 |
2021/02/03(水) 11:31:10.01ID:t69126mG0
>>477
当時三菱自動車が公表したリコール隠しの中に「車両火災の恐れ」が含まれており、マスコミが車両火災を過剰に報道した

企業の不祥事を過剰に叩くマスコミの悪しき一例
948アナエロプラズマ(香川県) [GB]
垢版 |
2021/02/03(水) 11:33:21.32ID:JxdzUW6h0
三菱の「アイ」という軽自動車は各方面の専門家から絶賛されたが売れなかった。
品質も走りもデザインもかなり優秀だったのに売れなかった稀有な例。
2021/02/03(水) 11:38:22.86ID:YPRqRUFM0
岡山だけど新型をよく見かけるよ
よそは知らんけど
950リゾビウム(ジパング) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 11:38:23.96ID:j34eH2YM0
ギャランを復活させないとだめかな
951スフィンゴバクテリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 11:42:50.62ID:/znYBbXi0
>>948
結局一般人が軽に求めるのは走りやデザインじゃないってことよ
他メーカーのソニカやツインだって評価は高くても全然売れずに消えた
2021/02/03(水) 11:46:41.83ID:MqQCfHIO0
>>948
デザインだけで実用性は皆無
かといって走りに振った訳でもない
前後でタイヤサイズが異なるといった如何にも三菱らしい軽自動車
2021/02/03(水) 11:47:11.33ID:iWPL3hkU0
フロントマスクが超絶ダサかったから
納得の結果だよー
チップフースにデザインしてもらおうぜ!
2021/02/03(水) 11:47:32.74ID:D+NInDS50
>>948
いままでの積み重ねで信用がなかったんだろ
てかよそよりいい車作って売れないんならもう終わりじゃん
2021/02/03(水) 11:47:42.18ID:vu+oupyL0
>>946
主要株主
・日産自動車 34.03%
・三菱重工業 10.77%
・三菱商事 9.25%
2021/02/03(水) 12:04:15.59ID:swA7erCg0
何のために残してるのか
2021/02/03(水) 12:06:09.39ID:CzLv6c610
>>941
日産ホンダも駄目だし日本で生き残るのはトヨタぐらいだよ
2021/02/03(水) 12:08:03.49ID:CzLv6c610
>>952
ミッドシップで前後タイヤ同サイズだったらヤバイだろ
2021/02/03(水) 12:08:47.09ID:XPFxaoUx0
>>950
(°Д°)ギャラン フォルティスも生産終了してだんだ
2021/02/03(水) 12:09:55.35ID:vu+oupyL0
>>956
日本の自動車産業を守るため
961シネココックス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 12:09:57.75ID:eJ8woBYz0
>>849
三菱電機がなくてもEVくらい作れるだろ
ただ、普通に使えるEVとなると次世代か次々世代の高性能バッテリーが必要
三菱電機が本気出して小型軽量低価格で高容量のバッテリーが作れるなら天下取れるぞ
962オピツツス(茨城県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 12:10:49.38ID:uKpKMGXW0
あれだけ不正しててなんで潰れなかったんだむしろ
963シュードモナス(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/02/03(水) 12:11:38.83ID:KsuTYG/D0
どこにも移れなかった無能しかいないからならこの会社www
まともな人はもういない
964プロピオニバクテリウム(山形県) [CN]
垢版 |
2021/02/03(水) 12:14:37.80ID:aWUDPO5n0
申し訳ないいい方だけど、近い将来間違いなく合併か廃業なんだろうな
マジで世の中って動いているんだな
965クロロフレクサス(茸) [JP]
垢版 |
2021/02/03(水) 12:21:09.74ID:ZXYXFGJQ0
>>6
三菱自動車=エクリプスクロスPHEV販売店じゃから買ってあげて。
今それ以外売ってんのかな?
2021/02/03(水) 12:21:45.98ID:mgf67wlx0
>>48
これ
2021/02/03(水) 12:24:42.14ID:mgf67wlx0
gtoコピペまだ?
2021/02/03(水) 12:25:09.92ID:UqffmYW70
ランエボってボンネットに郵便受けついてるやつだよね。
マンションだと新聞いれづらそう。
969チオスリックス(茸) [IE]
垢版 |
2021/02/03(水) 12:25:40.37ID:t69126mG0
>>913
別におかしくは無い

>>高級車作るぞーと言ってFFのレジェンド作るし
「メカミニマム&マンマキシマム」という本田宗一郎の理念に基づいて作られた

>>スーパーカー作るぞーというとV6横置きNSX

駆動がMR方式だから問題無い。かつ、全長を短くしつつドライバーに快適な運転姿勢ができるようにした結果

>>じゃあ安い軽でスポーツカー作るといえばS660

現在の軽自動車の相場を考慮すれば高く無い。そして名車と言われたビートを出さない悪意

>>普及価格帯のFR作るぞーといえば二人乗りS2000

創立50周年とプレミアムオープンスポーツをコンセプトに開発してるから普及価格帯は考慮していない。当初はミニNSXを作ろうと考えてた

>>EV作るといえばクソ高いホンダe
>>北米と日本じゃ売ってる車の価格帯が2割ぐらい日本を高めに設定して>>るくせに
>>北米向けの車を日本に持ってきて売れないとネガるばかり

これは現在のホンダの悪いところ。日本で売る気がない車は何故か高く設定する。現行型インサイトやクラリティPHEVも海外より高い

>>母国の市場を大切にしないメーカーなんだから儲かるわけがない

これを守っている日本車メーカーはスズキとダイハツくらい。トヨタはグローバル化のために車種整理の真っ最中
日産はご覧の現状。マツダもグローバル化のために車種名を記号にした。スバルは好調な北米向け車両を作り、コンパクトや軽自動車はトヨタ・ダイハツのOEM

三菱もご覧のとおりだ
2021/02/03(水) 12:25:58.18ID:ZnHDRoGu0
>>952
乗ってるけど、実用性十分あるぞ
広大なダッシュボードとか
ママチャリが入る事を実用性と言うなら別だけど
スライドドア欲しいとか異径タイヤの僅かなコストを嫌がる貧民層を切り捨てたら買う人居なくなっちゃったのがプレミアム軽の敗北だ
2021/02/03(水) 12:27:43.62ID:YPRqRUFM0
看板車種がないからもう存続する必要ないな
972オピツツス(光) [CN]
垢版 |
2021/02/03(水) 12:29:04.41ID:6d5g4wKZ0
>>305
あのまま

あれがいいと言ってる年寄りがいるけど理解できない
2021/02/03(水) 12:29:20.69ID:IQsI0Uq20
>>962
VWのディーゼル詐欺で潰れないんだからそりゃあね
974クロロフレクサス(茸) [JP]
垢版 |
2021/02/03(水) 12:34:26.18ID:ZXYXFGJQ0
>>973
んなアホみたいな不正するメーカーがある訳ねーd、え?あるんか。
ってなったわ。
2021/02/03(水) 12:34:52.16ID:tmR1lDIf0
>>963
うち部品メーカーなんだけど、三菱がリコール隠しした時に何人か転職してきたわ
岡崎工場がすぐ近所にあるけど、社員ですら三菱車に乗ってなかったりするしな
976チオスリックス(茸) [IE]
垢版 |
2021/02/03(水) 12:34:52.68ID:t69126mG0
>>833
業者がトルクレンチで適正なトルクで締めれば普通は問題無い
脱輪の大半はユーザー自身による取り付けが原因
2021/02/03(水) 12:35:37.47ID:uOVNYlfr0
>>917
国外主導で開発したからよかったが、国内で設計してたらまた横置だったな
978ビブリオ(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/02/03(水) 12:37:34.37ID:+Gwcz4lR0
この会社利益出したことあんのか?何故潰れない?何故給料高い?三菱銀行が融資しまくってるのか??
979緑色細菌(庭) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 12:44:20.50ID:LjpAjBrK0
>>952
実用性も全く劣ってなかったぞ
前席の開放感とボディのカッチリ感すごかったな
980マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 12:44:40.77ID:gtLhQzOX0
パジェロももうないの?
981マイコプラズマ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 12:45:47.47ID:ZqqQAdRV0
髭剃りデリカは結構みるけど
2021/02/03(水) 12:49:47.14ID:fLwU42rA0
ランエボとかパジェロの電気版出せば?
983フソバクテリウム(福島県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 12:50:17.01ID:1fvEaLZP0
新車出せよ
2021/02/03(水) 12:55:06.12ID:fd9pkVAv0
地球に悪い車しか作れないのがダメなんだろう
2021/02/03(水) 12:55:30.41ID:vu+oupyL0
>>961
三菱自動車のEVはモーターを明電舎、電池はGSユアサが手掛けており
そもそも主要部品を三菱電機から調達していないかと・・
986エルシミクロビウム(青森県) [FR]
垢版 |
2021/02/03(水) 13:51:14.64ID:J7rvA9lQ0
エククロPHEV
災害の備えとしても欲しいわあ
987ヴェルコミクロビウム(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/02/03(水) 14:02:17.13ID:m6Z7gtWC0
金ある時は三菱なんて選択肢にも挙がらなかった
貧乏になって仕方なく30万で中古のアイ買ったら驚くほど善いクルマで三菱見直したわ

ターボでMRで愉しいぞ@三菱アイ
2021/02/03(水) 14:02:48.31ID:nSyTfv970
>>27
秘密はエンジンの外販
中華車はことごとく三菱GDIエンジン載せてたりする
有事の際はエンジン供給ストップするだけで
車の生産が出来なくなる仕組み
989バークホルデリア(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/02/03(水) 14:09:43.58ID:cH/WspE30
イメージ戦略やブランディングから出発な状態じゃね?
実際の技術力はしらね
とりあえずエンブレム変えるか無くすとこから始めた方がいいんじゃね?
2021/02/03(水) 14:31:08.42ID:MvWqFWpx0
MT車の設定が少な過ぎる、どうせ外国向けはMTの設定あるからできないことはないだろ
991アナエロプラズマ(香川県) [GB]
垢版 |
2021/02/03(水) 14:49:19.61ID:JxdzUW6h0
日本最大最強の財閥グループの自動車メーカーなのに何故こうも低迷し続けるのか不思議な話
2021/02/03(水) 15:08:41.02ID:lYgdQ7i10
水島工場の生産ラインは
町工場レベル
2021/02/03(水) 15:10:20.77ID:pC1b4o0z0
昔いすゞが乗用車から撤退しトラックやバスに特化したけど三菱FUSO一本になるんじゃね
2021/02/03(水) 15:12:20.80ID:cGW41PFv0
イメージ回復は無理だろ
国内は撤退でアジアで売るんでは??
日産の下請けとしてEV軽自動車だろ
2021/02/03(水) 15:12:44.14ID:XXVl2ifi0
10年ぐらい前か?乗ってミラージュってCMバンバンしてて
懐かしいと思って試乗したらあまりの糞さにビックリしたわ
他社はデミオとかスイフトとか頑張ってるのに今更こんな車売り出すかと
2021/02/03(水) 15:18:37.66ID:pC1b4o0z0
やるなら新型ランエボとかフラグシップ車出して三菱車のイメージ変えるとか
997バークホルデリア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 15:20:58.09ID:soVgiVEe0
三菱乗りの印象も悪いからな
2021/02/03(水) 15:22:17.84ID:pC1b4o0z0
昔はデボネアから軽までトヨタ以上のラインナップ持ってたってスゲー
2021/02/03(水) 15:23:01.26ID:IQsI0Uq20
>>997
プリウス乗りとかホンダのミニバン乗りに比べたらかわいいもんだろ
1000バークホルデリア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/02/03(水) 15:23:46.85ID:soVgiVEe0
>>999
同類
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 52分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況