X



東京の人口が6ヶ月連続減。テレワーク普及・高額家賃・本社移転

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ジャガーネコ(秋田県) [DE]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:17:37.92ID:HVITSQ9v0
東京じゃなきゃダメな仕事って何よ?
0006トラ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:18:50.10ID:IX71sFDD0
もう新作コロナに感染したやつの氏名、住所、行動履歴を公開してくれよ
そして、要請を守らずに感染したやつを加害者として扱ってくれよ

死にたくないよ
おちんちんかゆいよ
0007ソマリ(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:18:52.19ID:FAwAeuDC0
東京を脱出できるやつはある意味勝ち組だよなあ
0009シャルトリュー(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:20:02.80ID:MXbpIgcH0
>>8
家族で住もうと思ったら家賃30万円じゃ足りないからな
0012ソマリ(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:21:44.10ID:FAwAeuDC0
文化庁の京都移転でゴネてた連中も今や羨ましがられる側か
0013ハバナブラウン(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:22:28.10ID:ELeVpgzQ0
特別感染症指定都市だからな
0014シャルトリュー(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:23:01.76ID:MXbpIgcH0
ドーナツ化が加速して埼玉千葉の人口増がヤバい
0016ボンベイ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:23:51.45ID:pytP/R+Q0
>>15
東京って言っても広いからな
都心3区と足立葛飾あたりじゃ倍近く違うぞ
0023ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:32:23.87ID:FIladBDT0
>>22
23区のボロアパートに住んでるけど、うちの3倍くらい高いなw
0025ボンベイ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:33:12.97ID:pytP/R+Q0
>>23
まあ南麻布だからな
0026(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:33:17.60ID:Y0fXJOn00
チョン
0027ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:35:44.11ID:FIladBDT0
今週4リモートしてるけど、マジで引っ越しは考えてるわ。
とはいえ、週1は出勤しないといけないから、せいぜい千葉・埼玉・神奈川・茨城くらいだけど。
フルリモートできるとこに転職もありかぁ・・って思う。
0029ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:36:37.53ID:FIladBDT0
>>24
うちのボロアパート見たら卒倒するだろうなw
0030縞三毛(茸) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:36:40.89ID:X+mEzgg+0
俺も来月23区から埼玉に都落ちするから待ってろよ
0033ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:38:55.40ID:FIladBDT0
23区の家賃5万ってボロいワンルームしか借りられないけど、
群馬とか茨城の奥地だと、家賃5万で1Kでオートロック付きとかだからすごいよな。
0034トンキニーズ(東京都) [CA]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:39:58.45ID:xIRh8oiW0
都内で空き出てるのってワンルームばっかりだけどな
観光、飲食とかの若い独身みたいなのが実家戻ってるんだろうな
実家でも九州とか関西ならそこそこ栄えてる街多いし
0035トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:40:21.58ID:A1V4F5640
>>22
築浅、駅近、南麻布の物件と比べるのもなあ
0036ギコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:40:44.50ID:edraQIjs0
日通本社
汐留→秋葉原

いや都心で移動しているだけじゃない?
0037シャム(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:40:56.99ID:aeHQtfhZ0
>>20
そう言うのって金持ちが法人名義で借りて節税にしてじゃないの?
0039スナドリネコ(北海道) [CH]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:43:01.92ID:TeOa8Wci0
>>24
新築とは言えさすがにね
0040ジャパニーズボブテイル(東京都) [CO]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:43:06.91ID:jHO3IQKg0
良い傾向だ
0041チーター(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:43:13.56ID:d470soGP0
週一で必ず出社しなきゃいけないし
コロナ終息したらリモート禁止って経営陣が行ってるから
この先もずっと10万のワンルームでうさぎ小屋おじさんするしかない
0042スナドリネコ(北海道) [CH]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:43:53.25ID:TeOa8Wci0
>>36
ソフトバンクも汐留から竹芝に脱出したな
0047ヒョウ(京都府) [ZA]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:47:37.92ID:kQwrXaL30
1/1    人口  前月比 前年比 増減率%
岩手県  1,209,457  -926 -14,335 -1.17
福島県  1,820,949 -1,358 -19,190 -1.04
茨城県  2,852,499  -16 -13,826 -0.48
群馬県  1,924,116  -698 -11,284 -0.58
山梨県   805,339  -266  -5,594 -0.69
滋賀県  1,412,095  -200  -2,010 -0.14
奈良県  1,321,250  -555  -8,654 -0.65
和歌山県 912,364  -525  -9,342 -1.01
鳥取県   550,651  -222  -4,204 -0.76
山口県  1,339,003 -1,041 -13,743 -1.02
愛媛県  1,323,851  -979 -12,801 -0.96
高知県   688,583  -315  -7,710 -1.11
熊本県  1,734,231  -398 -11,066 -0.63
宮崎県  1,062,180  -358  -8,572 -0.80
鹿児島県 1,587,785 -429 -11,429
沖縄県  1,460,427 +624



東京都 1月1日現在
13,960,236 −2,489 +8,600

京都府 1月1日現在
2,566,341 −789
0048マンクス(神奈川県) [DE]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:47:50.98ID:jjyv4Aqj0
今フルリモートだし今後もずっとこれで行くと社長は言ってるが、子供が小学生だし戸建買ったから安易に東京を離れられない
持ち家じゃなくて子供がもっと小さかったらとりあえず北関東や静岡に引っ越してたかも
でも独身だったら東京にいるだろうな、と考えると今東京を離れてる人たちは元々移住願望があって時代が後押ししただけなんだろうな
0049ボンベイ(新日本) [SK]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:48:34.29ID:du/Vj8xF0
コロナが終息したら反動でいっきに増加するけどな
0050ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:48:36.27ID:FIladBDT0
フルリモート羨ましい。
週1は出社しろとかいってるうちの無能上司に見せてやりたいわ。
0053ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:50:25.49ID:FIladBDT0
仮にコロナが収束してもリモートは変わらんよ。
一部の企業は出社スタイルに戻すだろうけど、リモートを認めることで
より優秀なやつを採れるだろうから、優秀なやつはリモート出来る企業に採られると思う。
あと副業な。これ認めない企業はもう遅れてると思うわ。
0054ヒョウ(京都府) [ZA]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:50:31.41ID:kQwrXaL30
コロナで移住先人気NO1
千葉県 6,281,869 -23 -433  
0056サイベリアン(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:54:03.86ID:fDXSrZY+0
まともに営業出来ない東京本社より安全な田舎に本社移転したほうがマシだわな
0057スペインオオヤマネコ(神奈川県) [BE]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:54:55.60ID:HF0zGcKZ0
コロナを名目に固定費削減が捗る
そもそも通勤手当とか支給する法的義務無いしな
0058(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/01/30(土) 15:57:14.98ID:OeZeqViY0
これを機に本格的に首都機能移転を段階的にでも進めるべき
とにかく国会機能と霞が関を他県へ移そう
長野でも山梨でも良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況