【悲報】オリンピック中止なら損失4兆6千億円との分析結果が発表される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://resemom.jp/article/2021/01/22/60106.html 関西大学の宮本勝浩名誉教授は1月22日、「どうなる東京五輪〜無観客開催か中止か、その経済的損失〜」と題した分析結果を発表。
東京オリンピック・パラリンピックが延期、簡素化、無観客、中止となった場合の経済的損失について、すでに発表済の試算結果も含め、それぞれまとめている。
試算結果によると、2021年へ開催が1年延期されたことによる経済的損失は約6,408億円。
1年延期され、観戦者が会場の約半分に簡素化されたときの経済的損失は約1兆3,898億円。
1年間延期されたが、ワクチンなどの開発で無観客ながら開催されたときの経済的損失は約2兆4,133億円。
中止の際の経済的損失は約4兆5,151億円にのぼる。
※前スレ
【悲報】オリンピック中止なら4兆5千億円の損失との分析結果が発表される
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611486913/ 腰だめの数字で眉唾だよな
ほぼほぼ嘘ぱっち
運動会とか効果あるのかオカルト経済学
強行するのなら損失4兆円で済みますとか
現状そんな感じやろ
日銀が国有化になったんだから幾らでも刷れるだろ
また海外にバラ撒くんか?
なら無観客やれば2兆円の効果あるって事だろ?やれよ
選手村のマンションは資産価値どうなるんだろうな?
抽選で手に入れた人の笑顔を思い出すと草はえるわ
IOCとの契約だと中止時の賠償は開催国が負うことになっている
アメリカの放映権だけで1208億円
今の状況じゃ、それで済むならやめたら?と思ってしまう。
ただの1教授の試算だろ
オリンピックやっても観客を入れられないんだから諦めろ
中止しなかったらそれ以上の損失でるんじゃないの
原発みたいだよなまるで
オリンピックってスポーツの祭典なんだろ
金儲けは関係無い
金がもったいないからやるべきって理屈は一番論外な気がするが
これを正論だと思ってる人は自身の倫理観を見直した方が良い
無理矢理開催して感染拡大したらこれより赤字なんじゃないか
無観客
選手と関係者だけ
国民のワクチン接種済
これなら良いだろ?
そんなものか
給付金の損失と比べたら大した事ないな
学者?
スポンサー企業から莫大な金をもらえば
ウンコを食うのは健康にいい!とか
平気で捏造やる連中やぞ
ミッドウェー海戦の空母3隻ぐらいかな?合っていますか?
宮本教授キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
こんな金ドブしてたら財源も糞もないよな
イメルダ婦人が10個師団
関西のテレビでは経済効果の試算が何故か全てこの教授なんだよな
最初から手上げなきゃ良いのに東京と言いながら北海道まで巻き込むな クソバカタレ!
これ開催された場合の医療面での追加費用とか
物理的・人的被害の補償とか込みで試算してるんだよな?
根元考えると選手がいるから開催されるわけだから選手の責任だろ
>>15 観客入るかどうかに関わらず、中止になったらIOCが世界中で契約してる放映権の金額を日本が賠償せなあかんねん
中止時は全て開催国が補填するというそういう契約になってる
IOC側が中止するという決断するなら別だが
4兆5000億円の節約だろ
お金を使えば使うほど経済が回って豊かになるという嘘もうやめよyぜ
捕らぬタヌキの皮算用部分とサンクコスト部分をわけた数字もみたいな
>>44 吉宗はおまえみたいな考えで庶民を苦しめたけどな
政治家や官僚が良く使う手
このダムの建設を今止めるとこんなに費用がかかりますよ
どうしますか
不完全開催との差が1兆だったらむしろお得感あるわw それくらい五輪シフト防疫は不安に満ちてる。
見込みの経済効果が減る話を“損失“って馬鹿みたいだな
>>9 「絶対にコロナの療養所には反対!」とか去年70くらいのババアがテレビで威嚇してたわw
もう死んでるかもな
オリンピック寄生虫の駆除しろよ
元々の予算計上が虚偽でキャンペーン張って税金泥棒だろ
精査して情報公開しろ
2度とクズ行為を許すな
この試算っていつも総額だけで、明細見せてくれないよな
こんなの俺でも出せそう
駐屯地も五輪割り
輸送費も五輪割り
外国からのGoToJapanは五輪割り
ボランティアも疲弊しているので五輪ボーナス
マスク消毒液の輸入も五輪割り
中止で損失額が明確になるなら手札にできる
最もコンパクトで低予算な五輪にするって話も無かったことになってて草
>>64 TOKYO開催で安くできるわけねーよってずっと思ってた
欺瞞に満ちたギマリンピックすぎてドン引き
森元とか関係者は損失分払えや。足りなかったら家族親戚一族総財産没収。
やらないで莫大な損失を出すんだったら、選手や関係者にプレス等、入国のの際に二週間隔離の徹底な検査の元で完全無観客にすれば出来るんだろうけど、果たしてこれに納得して選手を派遣してくれる国はどのくらい有るのかね?グローバルパンデミックなんだからバッハは少しでも銭にしようとするんじゃなくて、オリンピックが決まっている国は全て4年後にスライドして行う事が本当のオリンピック。
電通が本社ビル売却うんたらっていうのは
五輪当て込んでたツケなんか?
中止にしたらそもそもIOCの財源もたないて話なかったっけ
>>11 コロナなんだから賠償はしないって言えばいい
働け森元
海外はコロナでスポーツどころではないと思うけど?
ロックダウンしてる国もあるんやで?
>>64 まあ、毎回そんなもんだろ
当初は8000億円だっけ?
1964年の東京五輪でさえ、建設費まで含めたら1兆円こえてんだから、今回8000億で収まるわけがないんだよな
無観客だろうが中止だろうが、オリンピック主催者は痛くも痒くも無いけど、開催国は莫大な被害を被る。
>>1 開催により感染拡大した場合の損失はいくらなの?
もちろん再度行動制限が行われるだろうし飲食店などの営業停止やそれに伴う倒産や解雇に自殺なども含めて
まぁ飲食店などに限らず煽りを受ける産業もあるわけでそう言ったものの数値はもちろん出してるんでしょ?
この試算、今後入るであろう金が入らないよといった試算で、しかもかなり曖昧。
やってコロナ拡大して経済損失計算いれてないだろ。
まあこんな試算なんかどうとでもいじれるわ
オリンピック予算だって当初より膨らんでるし、かつ競技場は便器だし
速やかに中止を決断して損失額を明文化しちゃってください
観光客も見込めないならコロナ禍最大の被害者役を率先して受けるべき
この時期に金を巻き上げようとするいかなる個人や団体もコロナ禍最大の被害者を気取れば太刀打ち不可能
>>82 はい証拠
https://www.cloudsign.jp/media/img//case/ioc-kaisaitoshikeiyaku/ioc-kaisaitoshikeiyaku-9.png 直接または関節を問わずIOCが被る全ての損害、費用、支出、あらゆる性質の責任、
第三者(スポンサー、サプライヤー、ライセンシー、放映期間などを含むがこれらには限定されない)に支払うべき全ての費用、
収益の損失および損害賠償を含む
常に補償し、防御し、かつ害が及ばないようにし、また免責する
詐欺師の言い分みたいだな
無駄な税金を使わずに済んだ事が、なぜか損失扱い
オリンピックは中進国が
発展した、ことを示す為にやることにして
先進国は触らん方がマシ
箱物はもう要らんねん
>>82 オリンピックを阻止したいからってそういうデマを流すのはどうなん?
契約書は公表されてるぞ
全ての損失は開催国が負うことになってる
>>89 こりゃ酷いな
あまりにもIOCに有利な契約だ
それでも手を挙げる国がいくらでも出るぐらいボロい商売なんだろうな
なんだその程度か
年度末までに使わなきゃならない予備費の残りは5兆円だ
詐欺師山師の類に担がれて満面の笑みで旗振ってた底抜けのお調子者が
首長をやってるんじゃTOKYOのコロナ対策もお里が知れるよなw
中途半端ならやらない方がマシ
コロナ禍が収束に向かう頃にはもう有効期限切れ
決断するなら今しかない
あらゆる責任を放棄できる機会、もしくは放棄が許される機会なんて金輪際ない
コロナ終息しないだろうし無観客でやった場合の赤字と比べたらどうなんだろうな
日本はオリンピックを開催しなかったんじゃない
できなかった
そうだろう?今なら道理も通る
オリンピックの開催国に選ばれてやらないって前代未聞じゃない?
過去にあった?
どっちが(中止を)言い出すかなんてチキンレースしてる場合じゃないんだよ
時間は十分かけた
あとは結論を出すだけ簡単さ
これこそ先手先手
>>103 戦争で中止になった事はある
ググったら5回
その頃の中止費用がどうなのかは知らん
返す返すも
安倍前首相の
初期対応が
悔やまれるな
あのせいで…
元々テレビで見る人数の方が現地で見る人数より圧倒的に多いんだから
無観客でやればいい
>>106 違約金とか、商業主義になる前と後じゃ違ったりしててもおかしくないな
その損失の内どれくらいが電通とNHK他放送局とIOC分なのかなぁ?
やらない損失は世間に知られるけど
損切りという言葉は絶対に表舞台に出ない
損失のほとんどが外国からの観光需要なんだろ
無観客でも2兆円損失を抑えられるのがよく分からない
なあなあ展開だと主導権が向こう側にある
日本の選択権は実質あってないようなもの
延期や開催はお願いされる可能性のある方に手を打つべき
日本が延期や開催を決断する必要なし
開催を強行したせいで世界最大規模のコロナパンデミックが発生した場合の経済的損失は100兆円くらいかな?
>>109 各国が国家の威信を賭けて懸命に育成したエリートってナショナリズムを競わせる大会だから盛り上がる。だいじな要素が欠落してたらただの平和の祭典だよ。
どういう計算なのか知りたい
観客が2兆円払うはずもないし
>>119 IOCにスポンサー料、ライセンス料の損失補填しなくてよくなる
強硬したら未来永劫、日本は五輪立候補するなよな。ハイリスクすぎだろ五輪。
コロナ以前と比べてもしゃあない
コロナ以前のように通常開催して外国人を制限無く受け入れてたらNY以上に悲惨になるわ
その損失分を考えてないだろう
マスゴミ的には五輪は開催してほしいくせにコロナを煽ってるのは何故?
どっちも視聴率稼ぎになるから? 損得勘定の結果?
誘致の段階で飲ませ食わせしたり飲めや歌えやの大宴会の
破廉恥騒ぎでニュースだったのに
天文学的損失だろうな〜
じゃあそれでいいだろ、早めに計画が立てられる。もたもたわちゃわちゃしてると体操馬鹿みたく自殺する。
>>11 放映権が1200億だとして、損失が丸々1200億には成らんだろ。
損失って日本じゃなく東京だよね
だから中止でよい。都税で払えばいい話ではないか
>>138 契約だと「収益の補填」をしなければいけないことになってる
アメリカの放映ライセンス1200億円分が無くなるならその補填も含まれるだろう
世界中でどれだけのライセンス結んでるのかは知らんが
https://www.cloudsign.jp/media/img//case/ioc-kaisaitoshikeiyaku/ioc-kaisaitoshikeiyaku-9.png 直接または関節を問わずIOCが被る全ての損害、費用、支出、あらゆる性質の責任、
第三者(スポンサー、サプライヤー、ライセンシー、放映期間などを含むがこれらには限定されない)に支払うべき全ての費用、
収益の損失および損害賠償を含む
常に補償し、防御し、かつ害が及ばないようにし、また免責する
これを機に国際的なイベントは全て拒否して行けばいい
大阪万博も潰せ
取り敢えずやれば良いじゃん
結果どうなっても知らんが
やってしまったもんは仕方ない
やってもやらなくても下級国民は上級に巻き上げられるだけのイベント
なら上級道連れに借金増やそうや
電通が困るぐらいならどうでもいいよな。選手の事より損失なんて言ってる時点で終わってる。
仮に儲けられる話で開催を煽るなら休業補償の試算も出せやw
そもそも一切責任取るつもりがないIOCとかゴミだしオリンピックはもう不要
石原慎太郎は戦犯
開催前なら大手の損
開催したら中小や一般の損
数字が移動するだけ
アスリートファーストとか言いながら、損失の計算してるんだから、嘘と言われてもしょうがないよね。
もともと反対だったからざまあみろとしか
金儲けする予定だった奴らが補填しろ馬鹿
決行したら世界中から変異種ウイルス集めて日本終わるよな
稼ぎたいだけで名前だけの復興五輪
国民の9割以上は望んでいなかった
>>157 炎天下のマラソンはテレビ屋や広告屋のためだしな
自分達が損しないために日本国民にはリスクを負ってもらうと
自分達は上級特権ですぐ入院出来るしワクチンも優先されると
周りでもちらほらコロナ感染者出てきたわ。
どんなに気を付けていても感染するね。
この状況で五輪が楽しみですねー何て言ってる都民はいるんけ?
>>142 「開催したら上がってであろう収益」が「損失」に当たるのかで
もめそうだな
だから全部オンラインでやりゃいいだろ。
工面できない国は不参加にしろよ。
その費用も各国負担。更に日本に参加金しはらうようにすれば良いだろ。
100mとかも不正し放題になってしまうけど、
全部参考記録にすればいいよ。
てか日本はよくても外国とか無理だろ
どんなに頑張っても先進国だけになるから無理。
やれるやれないじゃなくて無理。
何いってんだ?
マスメディアの被る被害と補償額でそんな規模にならねえだろ馬鹿
>>169 「上がってたであろう」じゃなくて放映ライセンス契約自体はもう結んでるんだから確実な収益でしょ
スポンサー、放映ライセンスはもう契約済だし
この2つは契約書にある収益の補填の対象にはなるだろう
>>171 eスポーツ大会とかいいかもな。
ソリティア大会みたいなのでもいい。
>>1 経済的損失って言うけど利権のある奴らが「フルスペックで開催したらこれだけ儲かるハズなんだよナ〜」っていう皮算用だろ?
そんなのオイラは知らねえしザマアミロだわ。
>>1 後で世界からイチャモンつけられるより安いじゃん
中止はないと思うけどなぁ
どうなんだろう
今でも、各種種目の世界大会は選手が移動して行われてるんだよね
もちろん無観客だったりするけど
各国の国内スポーツも行われてるし、日本でも場合によっては観客を入れて行われてる
オリンピックは規模が大きいとはいえ、無理だとは思わないなぁ
7月だろ?規模縮小と選手団付き添い医療団込みでやったらいいと思うが
ついでに日本の医療現場を見てもらって色々意見貰ったらいい
各国違うコロナ陽性の定義ってのもそこで揃えたらいいと思うが
色々と前進するきっかけにもなるだろう
亀になってても何も進まん
>>180 IOCに払う金額なんだなら補填ってのはおかしいが、契約書に開催国が補填するって書いてるのにIOCがわざわざ免除してくれとは思えない
そもそもあいつらはただの組織だから一兆円以上の損失はカバーできんだろうし
東京都なら一兆円は払えないこともない
https://www.cloudsign.jp/media/img//case/ioc-kaisaitoshikeiyaku/ioc-kaisaitoshikeiyaku-9.png 直接または関節を問わずIOCが被る全ての損害、費用、支出、あらゆる性質の責任、
第三者(スポンサー、サプライヤー、ライセンシー、放映期間などを含むがこれらには限定されない)に支払うべき全ての費用、
収益の損失および損害賠償を含む
常に補償し、防御し、かつ害が及ばないようにし、また免責する
ボランティア足りないし観客を呼ぶのは無理だから
無観客で開催するための日程を考えるくらいしかできないな
それでも限りなく難しいが成功すれば2兆円以上の価値がある
>>3 嘘っぱちじゃなくて嘘ぱっちってことはマジってことだよな。
ヤバいどころの話じゃないじゃん(涙)
とりあえず開催だけしたら?
参加国が日本だけになるかもしれないけどしょうがないだろ
それで「開催した」って義理は果たせるだろうし
オリンピックなんざ二度と日本に来なくていい。踏倒しちゃえ。
>>2 みんなが500円ずつ出せばお釣りが出るじゃんね
お金がどれだけ動くかという試算だから
言い換えれば財布と口座を移動させるだけで経済効果がプラス扱い
外貨をどれだけ稼げるかが重要でそれはオリンピックじゃほとんど存在しない
丸々中国に請求しろ。
拒否したら、国内にいる中国人資産を没収で穴埋め。
中国人に個人資産は存在しない。
全てが中国共産党の資産であり、彼らは預かっている立場でしかない。
なので中国共産党から資産没収が可能だ。
>>187 義理立てするならまじは中止を決断して見せた方がいい
開催してくださいお願いしますと言われてからスタートしても遅くない
出方を見ることから始めよう
国が勝手に決めたんだから総理大臣の給料借金かえすまでゼロな
税金使ったらダメよこんなクソ運動会誰も望んでないんだから
東京が払えよ
元々地方の田舎県にはお金落ちてこないんだからせめて関東圏で金出してくれ
しかもスポーツ観戦に興味ない人にとっては迷惑以外何もんでもない
やるにしてもやらないにしてもこれ以上迷惑かけるな
低コストでコンパクトなオリンピックだなんて嘘をつくから…。
そのためにかかった金が国内に循環するならいいだろ
上級国民の所で堰き止めするのが問題
>>11 この世界的な災禍のさなかで、アメリカ商業メディアがそれどけの請求をまるまるしれーっと請求することはないし、まずできない。
しかも仮に全額だとしても、金額的にはそう大きくない。
損失ではないやろ
投資というチャレンジしたんだから
品物も残るし
>>189 お釣りに掛けた釣り針かもしれんが国民全員でも600億円にしかならんやろ…
>>205 違う
アメリカが請求するんじゃなくて、IOCが得るはずだった収益(スポンサー料、放映ライセンス料)を開催都市が補填しなくちゃいけない
中止になったら当然スポンサー料や放映ライセンス料は支払われないのでこれを開催都市が補填する必要がある
そういう契約
https://i.imgur.com/Lmkwnj8.png 開催都市は直接または関節を問わずIOCが被る全ての損害、費用、支出、あらゆる性質の責任、
第三者(スポンサー、サプライヤー、ライセンシー、放映期間などを含むがこれらには限定されない)に支払うべき全ての費用、
収益の損失および損害賠償を含む
常に補償し、防御し、かつ害が及ばないようにし、また免責する
は?
300億ぐらいのコンパクトな五輪でそんな損失出るわけないだろ
gotoの予算が2兆だろ?この際4兆くらい捨てても良いだろ。4兆けちって40兆損する事になるぞ。
既に建設で経済回したからいいんだよ。
と思ったが、
首都高と新幹線を作った1964年に比べるとインパクトが少ないな。
もっともっと金使いまくれよ。
>>212 1964年の東京の時は1兆円使ったけど、これGDP比3.35%なんだな
これは流石に使いすぎだと思う
今回は、かなり膨らんだとは言え0.6〜0.8%なんだよね
割と標準的
https://i.imgur.com/LhSv9cH.jpg 当初「コンパクト五輪」とか言ってたから、騙された感はあるけどね
>>1 さらに延期すれば追加で3兆円くらいかかるだろ
2032年なんて馬鹿げてるからやめろ
>>179 調べたら昨日の橘やん
匿名になってないよ気をつけて
さらに延期または強行開催の場合は10兆の追加が必要です
>>175 そうだね。リモートでスポーツする最初の年にすればいいよ。
でも考えてみれば選手とコーチの2人のみ来日していいよというルールにして、完全隔離かつ費用は各国負担にして、2週間隔離したのちに、試合させればいいんじゃない?
もちろん無観客試合で。
盛り上がりに欠ける感じになったら、CGで観客足しときゃいいよ。歓声は適当に足せば良い。
あとは国対抗のテレビゲームとかできれば良いね。
今のコロナ状況なら開催しても特に何も経済回らないと思うんだけど、やるだけ無駄じゃねえ?
>>142 普通は、計画通りにコンテンツを提供出来なかった場合の違約金が設定されてるだろ。
その分は損失かもしれんが、「見込んでた収益を損失として扱います。」なんて話、通る訳ねーだろ。
あったはずの経済波及効果が消えるって話で
もろに4兆円を超える赤字が生まれるってことじゃなさそうだな
こんな詐欺大会に騙される政治家がアホ
てめらの自費で補填しろ
>>209 それ、「IOCの収益」じゃなくて、「第三者の収益に対する補償」を負担しろって書いてないかい?
まぁ、どっちにしろ負担するのは「開催都市」って書いてるから、被るのは東京都だな。都民以外にはどうでもいい話だな。
俺がそのうち80円くらい肩代わりしてあげてもいいよ
オリンピック村はまるごとコロナ病棟にしてやれ
寝かしておくよりゃいいだろ
>>233 最強レベルの隔離環境だからなぁ。あれとっとと使わせろってこった。
4兆損失しない規模で外国人入れたら
どれだけコロナ感染爆発して
何十兆損するの?
>>237 同じこと思った。
損失を機にするなら開会後にどうなるかを考えないと。
コロナ蔓延でもうどうにもならなくなって日本終了したら
どれだけ損失あるか分からないよ。
結局現状って中止の時と同じことやってんの?
検査そっちのけでオリンピックって言ってたのが中止になったら急に検査検査言い出した辺り
>>237 2020年度だけで見ても30兆円以上使ってる。
中止の損失ゆるしたるから給付金だせや消費税も廃止しろ
無能乞食政治家に払われてる給料くらいだろ
何十年ゴミ政治家に金食われてるんだから騒ぐな
その程度の損失出そうがインフレ率も金利もピクリとも上がらない
寧ろ外国人入れてコロナ運び込まれる方が経済的に損失だろ
オリンピック強行してとんでもない変異種が入ってきて感染爆発して国家の危機になった場合の損失はいくら?w
サイコロを振っただけの数字じゃねーの
細かいの全部だしてみろよと何時も思う
もう、損きりしようぜ
運が悪かった。おわりにしよう!
>>251 都民だってば。
勝手に国民にせんでくれ。
国内外の社会状況から中止やむなしやろ
経済効果や損失は庶民にはどうでもいいわ
IOC脱退して、スポーツ庁も廃止して
毎年予算計上してる五輪関連予算やスポーツ庁予算全廃
これをもってコツコツ返していけばいいだろ
つまり、
五輪中止とIOC脱退、スポーツ庁廃止はセットだ
コロナで使わなくてもコンドーム配りまくってるんだから選手村なんかラブホと変わらないよな。どっかの誰かがセックスしまくった部屋を買ってるバカって基本的に老害位か?
損切り案件を引きずったってジリジリと損害が拡大していくだけ
スパッと決断しよう
やってもやらなくても国民の大半は損失しかないけどな。
あと1万!あと1万突っ込めばあの台は大爆発すんじゃ!
そしたら今までの分取り返せるけえよ頼むから打たせてくれぇ
別にほんとは困らないんだけどな
公共事業として国が金だせば
財源は国債
早いとこ中止に舵を切って五輪会場や選手村をコロナ専門の病棟として集中的に管理する、じゃ駄目なの?
これって儲け損なうって意味なのか、投資損ってことなのか。
どこかの選手団が参加を表明でニュースになってたな・・・w
普通は逆だろwww
IOCが主催者で放映権とかいろいろ
儲けたよな はやく中止宣言して日本に
賠償して下さい 平和で飯食ってるんだろ
知らん振りするな 偽善事業団体
>>268 「IOCとしては開催したいのに、日本がチキって中止にしやがった!違約金!」って構図にするためだから、バッハは絶対に中止宣言なんかしない。
開催しても中止してもどっちにころんでも儲かるのはIOC
台風地震猛暑と災害多いのに開催国になりたーいって楽天的すぎるわ
>>271 えっとね、知らない人がいるけど
どんな理由で損害が生じても、払うのは東京都と日本
そう言う契約書を交わしている
日本、めちゃくちゃ運悪かったな。
日本詰んでる詰んでる言われてるが、
本格的な日本凋落の分岐点なのかも。
>>276 ごめん、すでに終わってる
バイデンが会談すらしてくれないw
>>266 そこはっきりして欲しいわな、全額税金で補填なわけない
脅し文句に使ってるたけだな
跳ぶ泳ぐ走る
どれを取っても動物にはかなわない
人がやってても美しいとは思えない
暑苦しいだけ
>>283 確かに あれはうちの猫でもできないわ🙀👌
開催しても同等な損失なんだろ?
分析って誰がしたの
賄賂の癒着だろ?
延期したり開催したらどれだけのお金がかかるの(´・ω・`)?
10年延期とか言ってる人もいるけどどうなの(´・ω・`)?
んで開催させてその後何年も感染拡大の後始末で医療費や経済損失など数十兆円て落ちだろ
オリンピックバブル目的の企業のための目先の儲けだけ語るなよ
どうせ嘘だろ?
オリンピックを開催したい奴が数字いじってるんじゃないかと疑ってしまうわ。
オリンピックは数字の面でずっと嘘付いてるもん。
仮にそれだけ損失が出るとして、感染者が増える事と天秤に掛けられると思ってるの?
森「日本でオリンピック観たいなぁ〜」
○○「はい」
一日1レースとかで長い期間かけて少しずつ開催するのはいかんの?
人数絞れば全員PCR検査できるし宿の問題も解決
もちろん完全無観客で
>>6 ほんそれ、観客も呼べないしチケットもグッズも売れないんだから。
>>294 選手の滞在費どうするの、宿泊費と練習場確保の費用。お前が持ってくれるの。
お願い
>>296 お願い!ちゃんと世話するから!
散歩も毎日ぼくが行くから!お願い!!
いろんな種類のウイルスがガンガン入国してくるんだろうな
いっそオリンピックで日本が壊滅してもアリだな
国の借金も無くなっていんじゃね?
>>296 オリンピックの予算で払えばいいんじゃね
何もせずに4兆の損失出すよりマシでしょ
もうスポーツにクリーンなイメージは無くなったからな
そんな乞食集団のお祭りを税金で開催していいわけない
さっさとスポーツで税金使うの辞めろ
招致した奴らの全財産から払わせるべし
足りなければ奴隷として棒回して発電でもさせろ
都民税を百倍くらいすれば良いのに
都民の責任なんだから
皮算用するからこうなる
あんなオリンピックスタジアム無駄すぎた
損失って大半が観光業者の損失だろ
インバウンドも終わりだし、オリンピックはやっても一過性だし、どのみちつぶれる
コロナが蔓り経済が停滞するほうが損失大きいだろ
賠償金払ってでも中止しろよ
俺の財布からカネが出ていくわけじゃないからどうでもいい
最終的には国民が払うんだよ
福島の復興税だって10年たってもまだ取られ続けてるんだから
便乗の公式グッズ屋とかだろ損失出すのw
安易な商売は潰れていいよ
どうせ五輪を利用して金儲け企んでた
利権絡みの奴らが損するだけだろ
知ったこっちゃねーよ
単なる風邪なんだから愚民の意見はほっといてさっさと開催しろよ。
怖いやつは引きこもっとけばいいだろ
でもこの「損失」って、今日一日休まずに単発バイトでもすれば1万円稼げたのに
休んだから1万円の損失、っていうような考え方も含んでいるんでしょう
実害とはちょっと違う意味なのでは
国会議員の給料3年半分にすりゃ元とれる額だろ四兆なんぞ
>>320 損なんかしない。
そいつらはもう儲け終わって、次は損失を請求して儲かる。だからオリンピックはたまらない。
>>9 外れてむさこのタワマン買ったおれ歓喜だけどな
コロナを理由にスポンサーがみんな降りちゃえばいいんじゃね?
今、毎年中国にやってる5千億円を止めれば8年で取り戻せるが
原発事故の損失に比べりゃかわいいもんよ
どっちも与党の責任だけど
>>1 五輪遂行できた時の赤字額は?
そもそもが大赤字だろ五輪
無観客でするとして
選手を隔離できるのか?
コンドーム配りまくるオリンピックで
セックスレスでできるのか?
ほぼ無観客でやるんだから海外からほぼ客呼べないだろ
それは計算しないのか?
>>332 無観客でやった場合と通常開催した場合の比較も書いてるじゃん
昔の競技場でよかったよね
新しくする意味合いなかった
本当にばかな人間が決定したもんだ
アメリカと中国が辞退して空中分解パターンはありなのか
もう、既に観客来ないんだから経済効果なんて少ない
これ以上、維持経費垂れ流すくらいなら損きりして
終わってくれ! 誰が悪いわけでもない。運が悪かっただけだ。
首相は、五輪やると言うたびに
支持率が落ちてるの解らないかな?
>>1 この算定根拠は意図的な捏造あるんじゃないか?
中止より無観客開催の方が損失大きいだろ
収入ないのに経費は出ていくんだぞ。医療ボランティアは絶対に集まらないし
>>343 無観客でも世界中の放映ライセンス料、スポンサー料は貰える
どうしてもやりたいなら、次回開催地に
「次回もちゃんとできる保証なんかないで。どうせ経済も回復しとらん。得なことないで。
自分の年で東京やってもらって、ウチらさらに次回にしてもらえんかってIOCに言ったほうが絶対得よ」
とか唆すしかないと思うよ
>>14 あんたが全額払うんだよ、一族郎党身ぐるみ剥がしても、末代までも
>>345 コロナで途中棄権はドタキャンみたいになるから注意な
中国に全額請求すれば良い。日本だけじゃ押しが弱すぎだから、中国を除くオリンピック参加国全部で共同請求。
損失というのは今ある金が無くなるのじゃなくて、中止になったらこれだけ儲かる見込みだったのに悔しい、って金額でしょ?
昨年の延期時よりはるかに状況が悪化してるから、中止以外にないね
無観客開催も無理
選手だけで1万人くらいいるらしいから、コーチやトレーナー、関係者なんか入れたらえらい数の外国人が来ることになる
選手村でクラスターでも起きたらどうすんのよ?
だいたい日本の状況はマシだけど、欧米はオリンピックどころじゃないでしょ
だから嘘だから
この試算コロナ前のフルスペック開催時のもの
何の意味もないよ
むしろ開催したら莫大な赤字
今やめれば同じ赤字でも最低限に抑えられるから早く中止して損切りすべき
代理店が予定期間中のホテルおさえてない
電通は本社ビル売却
世の中はもうオリンピック中止で動いてるでしょ
戦争と疫病は中止にしてもおかしくない
戦争で中止は前列あることだしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています