>>652
地球上にはバッテリーが使い物にならない寒冷地しかないんですか?
そんな訳ないよね。そこは認めないとダメだよ。
環境保護団体に、選挙で借りを作ってしまったバイデン政権のもと、
日本でも2050年までにCO2の排出量ゼロを目指します、と公式に発表してしまった。

バイデンはアメリカ第一の敵はロシアだ、と発言した。
つまりヨーロッパと連携しますということ。EUも環境保護に関する政策を強めるだろう。
電気自動車の市場は広がり、ガソリン車の市場は狭まる。

新たな市場に日本も立ち向かわないといけない訳だが、許認可は15000件。
20年前に比べて5000件も増えてる。
規制を強めれば新たな商売はできない、またはやりにくい。
電気自動車に限らず、日本が新産業を起こして豊かさを維持、発展させていくには自由が必要。
規制撤廃が必要、そういう話です。