ソニーPS5品薄商法が裏目に 本体が売れても転売屋の間を流通するだけでソフトは全く売れず白けムード
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の新型家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」のソフトの販売数が、
年末年始商戦や新型コロナウイルス禍による巣ごもり需要にもかかわらず伸び悩んでいる。
品薄のゲーム機本体が転売の標的にされ、消費者に届いていない実態が浮き彫りになった形だ。
7年ぶりの新型機を待ちわびる消費者には、お祭り騒ぎどころか、白けムードが漂い始めている。
ゲーム情報誌「ファミ通」の調査によると、PS5の昨年12月末までの累計販売台数は25万5150台。
一方、ソフトは、1月10日時点で、PS5と同時に発売された「スパイダーマン」の新作が3万4219本(ディスク版のみ)にとどまる。
販売本数が1万本を超えたのは上位3位まで。ダウンロード版が集計されていないとはいえ、本体の販売数に比べ、あまりに少なく、
統計上は本体を購入したが、ソフトを買わない人が多かった計算になる。
新型機の発売では、消費者は1本以上のソフトを買うため、ソフトの販売数は本体の販売数を超えるのが通常だ。
ソフトの販売が低迷する原因は転売だ。
PS5は、メルカリなどのフリーマーケットアプリで発売直後に10倍の値をつけ、現在も定価よりも数万円高い値段で取引されている。
転売の対策は出荷数を増やすことと、品薄に対する消費者の理解を得ることだ。
コロナ禍の巣ごもり需要で転売事業者に狙い撃ちされた任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」では、
同社が生産体制の強化と在庫確保の見通しを繰り返し明らかにし、消費者に受け入れられた。スイッチは昨年の年末商戦で約100万台の販売を記録した。
一方、PS5は少量の出荷を繰り返し、その都度、転売事業者に買い占められているとみられる。
組織的な転売事業者もいるとされ手口も巧妙化しており、対抗するのは容易ではないが、このままソニーが手をこまねいていれば、日本市場軽視とも受け取られかねない。
ゲームファンからは「もう熱は冷めた」との厳しい声も上がる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2bdd7ce4900a8678eb9aa5b730a4b26c10d80da 転売対策しないゴミメーカー
宣伝になるとか思ってるのかもしれんが
世界的に半導体不足だしコロナだしで製造遅れてるんだよ仕方ないべ
何がまずいって転売品が日本だけで回るのならともかく
バイヤーが日本から中国に流してんのがな
いつまで時代遅れなことしてんのかね
しかも任天堂の真似だしw
マイナンバーwに紐づけて売れば
転売ヤーにじゃまされないぞ
おもしろそうなソフトがないのが一番の問題じゃないんか
いまだ+2万円ぐらいで売れるのね
どんなバカが買ってんだかな
ソフトがおもんないのを転売屋のせいにしてるだけやろこれ
地球防衛軍6はよ
転売もだがやりたいの無い、また高難易度死にゲーと洋ゲーごり押しするんだろうけど
面白いゲームのせいで品薄になるのと品薄商法とではやっぱり違うものなのか
ソフトがない
プレイヤー人口が少ない
なにしろっての?
別に現時点でPS5買わないとできないゲームとか無いでしょ?
PS4持ってない人は人気ゲームをタダでできるからお得かもしれんが
フリープレイの鮫とかは楽しんでるけどそれ以外は5でロードが速くなったモンハンしかしてないわ
そもそもPS5になって欲しいゲームなんて発売されたか?
>>17 俺もEDF6やりたいからps5欲しいけど発売はまだずっーと先だからps5が今どうしても欲しいってわけでもない
モンハンもSwitchだし
転売屋が買って誰も転売屋から買わないからソフトが売れないのか
ざまあ
先週なんか配分10000切ってるからな
こんなジジイのしょんべんみたいにチョロチョロ出したのごっそり転売屋に持ってかれてよ
そらゲームも売れねえし全滅だろクソソニー
売る気あんのか
日本の奴らアメリカの目を恐れて一言も謝罪すらしねえしよ
やる気ねえのに高給もらっていい仕事だわ
結構普通に本体売ってるし
品薄なんて話じゃなくて単純に売れてないだけじゃねーのか
>>34 日本のゲーマーが買わなくても中国の奴らが10万とか
そういう価格で買うから転売屋は損してない
なんで受注生産にしないの?
完全前払いにしたら転売もされないんじゃない?
>>42 嘘ばっかりつくなよいま買いに行くから店の名前言えや
慌てて買う必要ないだろ
量販店に並ぶまでのんびり待てばいい
倍値とかで買う奴はほんと馬鹿なんだと思う
国内メーカーはPS5を必要とするほどのソフトがそもそも作れんし
作れる海外メーカーもポリコレ棒で脅されてゲイのラブシーンを見せつけられる罰ゲーム
発売日逃すと注目ソフト出るまでいいやとか、新型出るまで待つかとかってなるしなぁ
欲しかったけど手に入らなかったから様子見に入った人多いと思うぞ
官民総力を上げて転売屋の抹殺に注力してほしい
>>9 psnアカウントで過去に購入実績のある者から販売したらこんな事にはならなかった
需要が十分にある市場で品薄商法など成立しない、
ソニーがそれをする可能性はゼロ
そもそも品薄商法は知名度が無い商品や
既存市場に新興企業が殴り込みかける際のスキームで
経済史上で実際に行われたケースは少なく
成功例は指折り数えるほども無い
品薄商法!品薄商法!って喚く馬鹿って
なんでいつまで経っても学習しないんだろうね?
あの画質でエロバレー出しゃ売れるのに エロ規制だろ バカなの?
オクでコンスタントに売れてるなぁと思ったら
転売屋同士で売買してたのかぁ 納得
>>35 慣れというかPS4だと洋ゲーとかが○と×で混在してて、どっちかに統一しろっていうのは
結構前から有ったからな、言ってる奴は元からPS4でゲームしたことないか
和ゲーしかやってないかのどっちかだな
>>33 それ、確か欧米人も疑問に思ったんだよなw
本当日本人軽視が過ぎる
PS4のときも最初こんなだったよな確かw 馬鹿だねぇ〜
バージョンアップぐらいの時期に手に入ったらもういい
諦めたw
>>45 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1?1
ヨドバシカメラ マルチメディア梅田行って来い?22時までださっさと行けよ
ほら行けよ
PS5欲しいから品薄が解消されるならいいんだが...
何が何でもプレーしたい専用ゲームがないからな・・・
ただまあ普通に市場に出回るようになったら普通に買うからソニー関係者も別に焦らなくてもいいのでは
>>39 デジタルエディションは売れてない
ダウンロードメインなら売れない訳が無い
はい論破
バイオ8の体験版来てたけど発売何時よ
それに合わせて購入考えるわ
これってPS2にも起きた現象だよな何気にソフトが揃わないとPS5の起因にはならない
冷静に一呼吸置けば欲しい人に潤う
本体スペックのばしたらソフト開発に金かかりすぎてみんな任天堂のほうにいくよね
ほんまにPS3ぐらいでええんよ
ps4は普通に予約開始日に予約してれば手に入ったけどps5は全然ダメまじでどうでもよくなって抽選に参加すらしてない
転売の何が悪いとか開き直ってる馬鹿が偶に居るけど、ソフトが売れなくなる事については彼奴らダンマリだからな
本体が市場に出回れば、転売屋どもを駆逐できるのに。
転売屋対策したまでは良かったが結局出玉が少なくて意味がなかったという
安倍さんの通貨安政策後の製造業みたいな状況に(´・ω・`)
空気清浄機なんて買わんわ。
小さくなって安くなってソフト出たら買うかも。
配信も1〜4まで満遍なく遊べるようにしてくれ
権利の問題もあるから難しいのかもしれないけど
というか5の本体がマジでどこにも無い
PS4がどんなゲームが出てるのかもわからんかったのにPS5言われても
うちの会社、当初はPS5版だけ先行発売して後からPS4とスイッチ版売ろうとしてたけど、先行発売しなくて良いやってなった
はじめに事前予約でも取って欲しい人全員に行き渡るくらい売ればいいんじゃない
普通にソニーが在庫揃えてから販売すれば良かっただけだろ
それをしないのは意図的に品薄を作り出してps5 スゲーってのを演出するマーケティング戦略。
しかもこれは憎悪が転売屋だけに向かうから品薄を作り出してるソニーにはダメージがない。
初期ロットのクラッシュ直ってからじゃなきゃ買う気しねー
>>6 これな。純粋な日本国内に渡った台数なんて少なそう
>>80 18禁解禁していいとおもうわほんと
いまどき年齢確認は徹底できるやろし
>>64 買うためにはヨドバシのクレカ必須だけどな
転売屋を必要悪として見てるんだろうな、ソニーは。
購買意欲を煽ることもできるし、宣伝効果にもなる。
中国とかアメリカのゴキブリ向けハードで日本じゃ全然売ってないよソニーさんw
そもそもPSは後継機のほうがいいんやから、ほとんどの消費者はほしいソフトでてからかえばいっかて感じやろ
>>1 PS5、ソフトが売れず転売の影響浮き彫り
日本市場軽視で消費者離れも
(´・_・`)
妊娠ボウイはスレタイ改変すなって
何でクルマみたく前金を入れての予約させてくれないの?
抽選抽選ってバカみたい
>>86 買ってから半月ぐらい経つが一度もフリーズも何も不具合は無いぞ
初期OSの問題だったんじゃないか。またはソフト側のPS5 対応の問題
>>93 海外も転売屋にやられてるよ
アホだほんとソニー
最初はPSN plusユーザーに予約注文で売れば良かったのに
買えなさすぎてもうどうでも良いわデモンズやりたかったのに
普通に購入履歴あるPSオンラインアカウントで予約販売すればいいのにやらない
初回の抽選はずれてやる気なくなったわ
アカウントも解約するわ
ソニーカード所有者に優先販売すればカード申し込みする客も増やせたのにね
>>4 本当に間が悪すぎたな
方や十分生産が整ってるSwitchは巣ごもり需要で売れてるのに
まあソフト買ってもらえないのはPS3とPSPのころから変わらんけど
ソニー阿呆すぎてもう涙も出ない
ローンチにデモンズ入れやがって
スイッチみたいになると思って品薄商法やって自滅か
自業自得だな
ホコリが溜まりそうなデザインが新型でスッキリしたら買うわ
早くて3年後くらいかな
そういやあったなw
ソニーストア外れて もう興味薄れて 要らないw
年末年始に時間あるから買うもんなのに、買う時期逃させられたわ
今買えてもやる時ない
台数出さないとこれ逆ザヤなんじゃね
妊娠が逆ザヤ逆ザヤ脅すものだからw
バイオ8体験版やったんだが3D酔いが酷い
本体買えたけどやるもんが無いわ
>>78 5はTestKitだけありゃいい状態だな
>>39 デジタルエディションは先週800台だったぞ
単純に商品が無い
最近の記事見てると普通に半導体の生産追いついてないだけだろ
品薄商法とかほざいてるアホは陰謀論とかも好きそう
抽選はもう諦めてPC買った
マルチモニタ出来るし正解だったわ
ps4の販売実績から逆算すればどれくらい売れるのかくらいは甘たり前に分かるはず。
なら、最初に500万でも1000万でも在庫用意してから販売すれば買えない人なんかほとんどいなかったのにな。
それをやらないのは品薄炎上させたほうが購買意欲を煽れるから得だと言う計算による販売戦略をソニーがとったから。
2020年って神ゲー多かったけど、2021年上期ってPS4/5に限らずあんま期待できるのって無くないか?
ニーアレプリカントあたりぐらいか
ゲームあっての本体だから、コロナで開発が進まないのかも知れないけど肝心のゲームが不作になるのは勘弁
味の素のせいだぞ
半導体の供給不足でXBOXもPSもまともに生産できてない
たまたまやった抽選当たって買ってきた。
PS4のゲームか、フリプのサメしかやる物が無い
nasneを4K対応にしてニコニコ実況のコメントも復活させてくれたら買うわ
満足に生産出来ない
本体一台につき2万円近い赤字生産すればする程赤字
PS5のソフトが無い
欠陥、不具合多数
むしろこれなんで発売したんだ?マジで馬鹿じゃないの笑
完全に大失敗
>>126 普通はそう思うんだけどレッテル貼って叩きたいだけのやつは容易く流される
PSN登録してるやつから欲しいやつ聞いていけばいいのにな
量販店とかもう無視でいいよ
>>1 ソフトはPS4のがあるのだから
目玉タイトル以外はそんなに売れないだろ
>>126 アホか。
なら生産が追いつくまで売らなきゃ良いだけだろうが。
ホントアホだなお前。
すこしづつでもまともに転売対策してかねーと本来ソフト買ってくれるはずの客がどんどん遠ざかるんだがな
俺も発売日近いときは欲しかったがもう何ヶ月も売ってないし他のpcゲーでええわってなる
ガンプラの売れ筋とか超合金魂とかマクロスのバルキリーとかも最近はこれな
みーんな転売ヤーが買い占めちゃう
2ヶ月まったく市場に流れず完全に忘れられた感じだな
PS5見限ってゲーミングPC買ったからどうでもいいや。
年末ですら1万台くらいしか流通できないなら、売る方が間違ってたんだよ
何で買ってもやるゲームがろくに無いという状況を無視するのか
潤沢に揃ってたって前世代のゲーム遊ぶだけだろ
アークザラッドかワイルドアームズ新作出せ
どこいつの新作ならそれだけでも買うから
無理ならブラボの新作でもいいから
独占タイトルってほほんど皆無じゃね?
デモンズソウルリマスターぐらいだろ?
>>129 発売日の慣例に合わせると1年単位で伸びるから仕方なくだろう
所詮この程度なんだよ、クソニーってのはさ
ゲームも文化と言っていいほどになっても
こんな対応しかできない
元々の意識ががダメダメだからどうしようもない
なんで数揃えられないかの説明ないのがクソ
ソニーストアも2回目の抽選終わってから1ヶ月くらい更新ないし
ある程度欲しいやつに行き渡る分だけ在庫作ってから販売すりゃ転売なんかほとんど起きねーんだよ。
それをやらないのは品薄演出して宣伝効果狙った方が得だと言う打算だよ。
ソニーって日本企業じゃないよな
ほとんど利益が外国に垂れ流してんじゃん
これでサイバーパンクやろうと思ってたのに売ってないし
仕方なくPS4でサイバーパンクはエラーしまくるしつまらないし
過去のドラクエのオリジナルとリメイクが全部入ってるやつ出したら買うよ
ソニーがコロナの影響は無い、生産数の下方修正は無いって言ってるんだから
これが適正台数とソニーは認識してるんだよ
>>33 もう日本向けにカスタマイズするのが面倒なんだよ
抽選全部ハズレてすっかり忘れてた 今年の年末くらいになったらまた考えるわ
PS〜PS2辺りまでゲームやりまくったおばちゃん、3以降はついていけず
今はスイッチでゲームやりまくり
グランツーリスモが2とか3の方向性で出るんならねえ
steamのPCタイトルが遊べるんなら買う
そもそもGKって存在がバレた時点でこの企業は終わったんだよ
シナチョンと同じステマやネガキャンでその分野を荒らして乗っ取る文化破壊企業だわ
>>1 予約に外れまくった結果年末にswitch購入
もう当面いいわ
>>35 >>59 >PS5では決定ボタンのデフォルトが×ボタンになりました。
>元々海外ゲームをプレイしていた筆者としては、この変化にさほど抵抗感がないと思っていたのですが、PS5を手に入れてもPS4は起動しますし、
>ニンテンドースイッチも決定ボタンであるAが「DualSense ワイヤレスコントローラー」の○に位置するので、結構な頻度で間違えて押してしまいます。
>しかも『アサシン クリード ヴァルハラ』では、決定ボタンのデフォルトが○になっていてより混乱しました。
>結局、プレイヤー自身が対応しなければならないと思うのですが、筆者の体は中々対応してくれません。
日本で一番普及してるニンテンドースイッチの配置と真逆にしたのは糞すぎるよ
どんだけ応募したと思ってるねん!
その全てが外れでもうたかがゲーム機にここまで振り回されるのアホらしくなって諦めた
普通に店頭に並んで買いたい時に買えるようになるまでPS5には手を出さない
GEOとかドンキとか人の足元見てアプリ導入押し付けやがって
それらも全てアンインストールしたった!
せっかく買えても、マッチングしなくてかわいそう
まあ、優越感はあるだろうけど
転売屋のせいで前評判の高い新製品て買えなくなったな
どうせ買えないってわかるから確かに白ける
来モデルはアップルと共同開だとおもうわ
マジで遊べるソフトねーもん
PCで遊ぶわ
>>173 竜王の声が鱗瀧さんでゾーマの声がスネークだけどびっくりするなよ
ピサロは浪川
まあクラウドの時代だし
皆ソニーのNURO光でゲームすれば良い
PS5は転売屋が買えばいい
サイバーパンクのCS版がコケてさらに熱冷めた感ある
ソフトメーカー可哀想。
ソニーはもうちょっとサプライヤーのこと考えないと。
>>149 馬鹿だな。日本ではどうせ売れないが海外ではXBOXが競合だから1社でタイミングなんか決められない。
>>197 もう何年も6割以上外資が株主
もう外資企業だよ
こういうのって最初にコケると伸び悩むよな
意図的な少量分割出荷なら失敗だな
>>181 今の株価10400
コロナ前の株価8000
終わってるのはお前の頭と不細工な顔だけな
ゲハでは箱よりロード時間遅いって言われてるけどどうなんだ
>>197 登記上の本社が大阪企業みたいな関係で
PSは実際北米でしょ
>>206 そんなことやってるわけないでしょ
psの出荷対象国は依然より増えていて、日本市場はそんなに重要視されていない
だから日本国内の出荷数が少ないだけ
なんでそんなにバカなのお前ら
ps5抽選当たったから持ってるけどまだ専用ソフト全然ねーんだからしゃーないだろ
今出てるのが売れない?
それはそのソフトに魅力が無いだけですし
任天堂に負けた敗北者
ニュー速は日本企業の任天堂を応援します
やりたいゲーム出てからでいいしね。出ないならずっと買わない
結局ゲームは任天堂には勝てなかったな
任天堂Switchが強すぎた
PS5は、どうして失敗したのか
また出版するのかい?
>>206 PSシリーズの最新機種としてどんな経営手法としても
あり得ないのにそんなこと書き込んで楽しいの?
こんなもん買ったバカいるのか?
まともなオツムあったら最速でも半年は待つだろ
でもWiiUの失敗とはちと違うんだよなーこれ
PS5は世界中でめちゃくちゃ需要があるけど
供給できない機会損失による失敗なわけで
そもそも全く需要がなくて終わったWiiUと違って
まだまだここから巻き返して世界覇権ハードになる可能性はあるんだよなー
半導体は世界的に供給不足。XBOXと市場を食い合いかつ需要がでかい北米欧州を優先するのが当たり前。
外部環境を考慮せず単なる品薄商法だと思ってる幼稚な中学生レベルの知能なのがお前ら。ソフトとサブスク売らないと赤字なのに転売屋に餌を与えるだけの品薄商法などあえてやる理由がない。
マジで待ってるんだけど
転売のは買わんからはよして
バイオは結局ps4でも出すんだろ
全然普及してないじゃんバカかよ
>>45 ここ連日、ヨドバシで売ってるってさ
詳しく何日とかは分からないけど軽く探しただけでもこれぐらいあったからもしかしたら毎日やってるかも
ただ、他の人の言うとおりヨドバシのクレカ必須なのと転売防止のために1カード1台までだから注意な
たぶん転売屋は今クレカ集めしてると思う
https://i.imgur.com/QUgfsI5.jpg https://i.imgur.com/6FySQml.jpg https://i.imgur.com/yPom4hK.jpg >>229 Amazonやアップルがハード事業に参戦してきたのに呑気でゲスなあ
PS5専売ソフトが全然無いから別にいらん
ファークライもホライゾンもバイオもPS4でもやれるしな
来年以降でも別に困らない
>>229 そういのは巻き返して結果を出してから言わないとめちゃくちゃかっこ悪いのでw
コジキとバカしか買ってないんだからそりゃ伸び悩むわ
まあ熱が冷めたのは本当だな
元ゴキでPS5発売前はスイッチ死亡とか大はしゃぎしてたけど、全く買える気がしないからスイッチ買った
2年後くらいには普通に買えるんじゃね?その時必要かはわからないけど
こないだ薄型PS4にSSDつけたワシもいるんですよ・・・
>>213 じゃあ普通に失敗しただけなのか
ダセえ
>>117 実際品薄なんだよ
ただ、原材料の半導体がなくて作れないって理由だけど
ロンチではPS4を上回ったけど現時点では世界でPS4でのデータを下回る推移らしいし
半導体をPS5、MSの箱、自動車産業、無数にあるPCメーカー、その他で奪い合ってるような状況なんでしょ
世界的な不足だからいつ解消されるか分からないし
品薄で転売価格が上がると購買意欲無くなるって学習できんのかな?
12月までは抽選追ってた
流石にムカついてゲーミングPC買った
さよならPS5
よくダウンロードが云々とか言う人いるけど、パッケとダウンロードが同じ比率と大甘に見積もっても絶望的な数字に変わりはないっていうね
初動完全に失敗してるけど今年の現状発売スケジュール見るにそんな売る気もなかっただろとも思う
日本企業の癖に日本市場を軽視して出荷の数絞るし自業自得だわ
>>59 お前みたいに×ボタン決定に統一でいいなんて思ってるユーザーはマイノリティだ
第1位「抵抗がある。決定は○ボタンにして欲しい」:458票(43.7%)
第2位「ローカル設定で変更できるなら、特に問題はない」:333票(31.8%)
第3位「受け入れられる。むしろ統一した方がいい」:254票(24.3%)
https://www.inside-games.jp/article/2020/10/15/129816.html PS4 proの生産ライン潰して5増産してるんじゃなかったのかよ
最初だけお祭りムードで抽選申し込んでたけどもうどうでも良くなったわ
九分九厘PCと出るタイトルが丸被りだから、いつ手に入るかわからないPS5よりも多少上積みしてもPC買った方が精神衛生上よろしいというね
FF16までに流通してくれれば良いよ
ちょっと期待してたサイパンは○○だったみたいだし
>>244 後出しのほうが格好悪いと思うが
生産が整えば普通に売れるだろ
他にハイスペックの次世代ゲーム機がないんだし
まぁ普通に考えて一台につき2万近い赤字になるって馬鹿としか…PS3の誤ちをまた繰り返す、馬鹿だから
作れば作る程赤字になるんだから生産しないよね笑
>>261 半導体を十分な量確保できないと難しいんじゃねぇかな
>>221 ソニーはゲーム機作ってる感じじゃないしな
赤字で最先端にわざわざする必要はない
逆ザヤギリギリの商品だからまだ数売りたくないけど競合他社が出すからタイミング的に出さざるおえなかったんでしょ
パーツが安くなってマイナーチェンジしてから在庫増やすんじゃない
ぶっちゃけ描画性能はすでにRTX30シリーズとかにも負けてるし
爆速!一瞬!とか言われてたロード時間も思ってたほどじゃないし
専売のソフトさえなければもうPCだけでいいかなっていう…
先週ヨドで売ってたけど「クレカで払える方のみ」だった
乞食除けとしてはいいんだがカード持ってない10代とかは可哀そうだな
>>1 まぁ日本で出荷された殆どが転売でお金持ち中国人に流れているだけだから
パッケージなんか仕入れても履けるわけ無い
ホライゾン続編が発売される頃は落ち着いてるだろうな。
>>267 整って売れて結果を出してからそれは言ってください
ごりごりのおっぱいパンツ和ゲー無いんだろ?
いらんわ
ライト層はゲームに緊張感とかネットワーク大戦とか興味ねーし
>>209 もう下がりはじめてるよ
PS5が期待外れだったと気付きはじめて
ソフトがみんなの携帯にも入ってる時代。よっぽど面白いか特色がないと売れないだろうな
結局欲しいソフトが出たら買うって流れ
目玉ソフトがあと10本は欲しいがそういう下地作っとかなかったのがこの結果
まあソフトが出たら売れてくんじゃね徐々に
しょうがねぇな。
やりたいソフトないし。。。
ホライゾンゼロドーンが同時だったらもっと本気になってた。
価格設定が完全に失敗
箱に合わせたのとPS3の失敗があるからなんだろうけど、定価6万で部品を無理矢理集めて大量生産したほうが良かった
コロナだから6万でも売れただろ
でも転売6万は絶対買わない
転売屋に買わせるだけ買わせて
ここで一気に大量出荷して
転売ヤーざまぁ
ってのがいいよ
ソニーの筆頭株主が
Citibank as Depositary Bank for Depositary Receipt Holders
になってから
日本差別しているからね(笑)
>>265 ps5より快適に動くpcは多少の上積みじゃ買えなくね?
いや金持ちからしたら多少かも知れんが
日本猿はどうせうちのしか買わねえから後回しだ後回しwって思われてる
品薄商法なんかするわけねえだろ
生産できないのに売り出しただけの失敗だよ
>>50 >>176 そのうち洋ゲーもまともにローカライズされなくなっていくんだろうな
>>35とか
>>59みたいなバカは何もわかってない
アメリカにソニーを奪われたという現実から逃避するなよ(笑)
どなたか登録お願い致します
コード ufT7he
良かったらどうぞ
ファミマやコンビニで500円使えます
ジェーコインぺいアプリ
プラットフォームに圧力かけない時点でやる気ないだろ
本気になれば転売を潰せるのにやらないって事はその程度なのよ
メルカリもソニーから何か言われたら対応しますとか言ってたけど音沙汰ないしな
>>924 たしかに俺も無能だけど
で君のIDは文句だけ垂れてるだけだから君のほうがもっと無能だと思うわ
世間的にね
お互いの書き込みが証拠だね
どこでどういう売り方しても転売ヤーに渡る
ゲームソフト売りてえならPS plus会員一年以上の奴ら用にPS Storeで売れ
クソソニストではなく
https://i.imgur.com/PY7rrHe.jpg PS本体を転売屋から買う無能はもう少しでいいから頭使え
本体では利益出せずゲーム売らないとどうしようもない構造なんだから本体は死んでも増産するんだよ
PS5で遊びたいゲームがないものな
それだけのスペックが必要なゲームを大衆が求めなくなったのかな
最近ゲームは横になってしたい人多くなってるからVITAの失敗が痛すぎた
抽選で当たったけどPS4のソフトしかやってない
初期型PS4とは快適さが全然違うから買ってよかった
半導体不足だろ
わざと品薄にしてるなんて思っているのか
昔はせいぜい任天堂とのマルチプラットフォームだったけど最近はPC版出すようになったからなぁ
あえてPS版でやるならフレンドのシガラミとかマルチにチーターが少ないとかその辺?
PS5買いたいとは思ってるけど今のところPS5じゃないとやれないことでやりたい事が無い
>>295 だよなぁ
アカウントと紐付けて1台づつ売れば転売屋の餌食にもならんし。
PSNに今まで幾ら落としてると思ってるんだ😡
転売でたらふくウマウマしたやついるだろうな
正直数百万とかだろ
うらやましいわ
tsmcはintelからも受託受けてるみたいだしもうフル稼働待ったなしよ
PS4生産終了してんのが更に何やってんのかわけわからん
PS4持ってなかったから5買ってもPSプラスで4のゲームしまくってる
ゴッドオブウォー、FF15,ペルソナ5と来てる
まだまだ遊べる
黒人スパイダーマンの評判とか、まったく聞かないもんなぁ。
ホライゾンの続編までに、手に入ればいいや。その頃にはnasne対応可能してくれるかな
嘘だろって思うかもしれんけどサードソフトが未だに一万本すら売れてないって
ありえないことだわな、そりゃパケ販売あきらめたコエテクの判断は正しかったわ
switchはマリオカートだけで十分魅力がある
あれは大人でもやってみようかな、となるもんな
>>293 SteamにProject Wingmanっていう出来のいいエースコンバットライクなゲームがあるんだけど、
字幕があるだけマシとはいえ、遊んでみればわかるが日本語音声がないことで情報が処理できない
画面の情報量が多いゲームはいかに音声ローカライズがありがたいか再認識できたよ
欲しいのに全然買えないからゲーミングPC買ってPS5は意地でも買わないようにしようかとすら思ってる
これが可愛さ余って憎さ百倍ってやつなんだろうな笑
>>64 店名書いたなら住所まで書かなくてもよくね?
>>315 PS5に半導体を優先した結果なんじゃないか知らんけど
自分も4のソフトしかやってないけど○決定固定のゲームとシステムに合わせたもの混在してて嫌だな
予約しまくったけど結局当選しなかったからもうよっぽどじゃないと意欲がわかないと思う アイマス出たら買うわ
欲しいけど転売屋からは絶対買わないと決めている。
お前らもそうしてくれ
>>308 PC版あるならPC版一択だしなぁ
対戦はやらんしマルチもMOD次第でPC版選ぶし
>>260 そんなことだから日本は世界から取り残されて没落してくんだよ
>>298 https://www.sie.com/jp/corporate.html ソニーは資本関係ではかもしれんが
SIEはアメリカ本社だよ
日本はアジア部門の中に入ってる
最初は高めの値段設定にする
そして数か月後に値下げすることも予告しておく
あるいは何か特典をつけることにする
発売と同時に手に入れたいが、転売屋からは買いたくないというのは無理
せめて宿の繁忙期と閑散期みたいにメーカーの価格が変動するのを受け入
れるべき
ソニーさん
あのね僕Switch買いました
売る気がないなら発売するって言わないでください
そもそも日本市場なんて眼中にないからしゃあない
まずは北米シェアを握るのが目標なんだし
>>333 出してもソフト売れないのに作るわけないじゃん
下らない低性能低質ハードスイッチでいいならそれでもいいんじゃね?俺は洋ゲーだけになってもハイエンドのps5をやるがね
たかだかゲーム本体買うのに何回抽選で労力使わすんや
ソニーが消費者バカにしとるだけ
ソニー製品はもう買わん
白けたってのは本当にそうだと思う
メーカーの反応が薄すぎる
>>55 専用サイト作ってオンライン購入でいいだろ
Switchのようにどう森で品薄ってやつよりはましだよ
そもそもゲームが出てないから問題ない
1年後どうなってるか
ニュースは早とちりだなゲーム業界知らない記者なのか煽ってるのか
先週ようやくヤマダ電機で手に入れたけどソフトが無い
とりあえずスパイダーマン注文したけどまだ届かない
まだ品薄商法とか言ってらあ
ソフトが売れなくて困ってるってスレタイ読めねぇのかよw
本体よりソフトが少なすぎないか??
ソフトが無いからPS4で十分ってなる
みんなPCに移っちゃったし据え置きのPSはもうダメでしょ
そもそも売る気ないだろ。
ゲームやってる俺ですら発売日知らなかった。
興味をそそらなすぎるよ。
>>7 在日がやってんだよ
日本人がセコイ転売なんかしない
>>347 出るソフトほぼ全部PS4で出るから本当にPS5買う意味がない
元々作ってる会社が日本は重要じゃないていっちゃってるし売れなくても困ってはいないやろ
ババ引いたやつが投げ売りするのを待ってればいいのかな
とは言え、今すぐ欲しい程のゲームが無いのも事実だし。
普通に買えるようになれば転売屋の損切りセールが始まるのかな。
ゲーパス1年分買ったから暫く箱やってます。
PS5はもう専用で面白いの出るまでは買わない、その代わり20万でPC組んだ
ついでにスイッチも買った、ゼルダ楽しいw
ヨドバシdeathwitch買ったから今年はもうPS5イラネ
>>348 それ言えてるよね。
PS専用って言えるソフトが圧倒的に少なすぎる。
昔PS専用だったゲームがPCでマルチしちゃってるし。
PCに喧嘩売るにはスペックが弱すぎるし。
やりたいと思うゲームがない上にそもそも買えないんじゃ当分PS4でいいやってなるわな
別に不自由してないし
そろそろ三国志系のゲームは能力値を出さずにリアル志向でやって欲しい
武力や魅力は伝聞で聞いたり、実際に配下にして仕事をさせて把握したり、忠誠心も相手と接して把握するとか
そういうの作れるでしょ
マシンの性能は格別
販売開始当初から品薄
手に入らんからユーザーの熱が冷める
ドリキャスが通った道をひた走ってるな
そろそろ専務が出るcmでも作って
ソニーってだせぇよなの自虐する時だろ
バイオ8体験版でけるんだよなぁ
やりたいけど本体がかえないっていう
とりあえずビックカメラの抽選は申し込んでるけど当たらねぇ
エルデンリング出る前には欲しいんだけどな
やりたいソフトデモンズくらいだったがもういらん
Pro出たら考えてやってもいいレベル
ソニーの自滅
大転売時代に品薄商法は餌になるだけでクビを締める
スイッチが毎週10万台売ってたときに品薄商法って叩かれてたけど、PS5はナニ商法になるの?
>>5 本体が売れないから軒並み延期された。無事、ソフトがないから本体が売れない悪循環に突入
コロナ禍でもゲーム業界は好調なのにイマイチPS5は盛り上がってないな
PS5の抽選に参加するには、クレカ必須とか会員カード必須とか、
もうめんどくせえよ
FF16いつ?続報あった?2,3年後ならまだ買わなくていいし
今迄の延期ペースを考えると何なら4,5年かかるんだろ?
それなら当分PS5買わなくていいとなる
予約さえできれば遅くても納得して待つのに販売店に流してるからな
まともに抽選する店ばかりじゃないから転売屋に持って行かれる
PS5
zen3
RTX3000
RX6000
もうずっと全部品薄
だから小出しにしないで3月か4月まで作り貯めしておいて一気に市場に出せば良いんだよ
PS5の性能を堪能出来るソフトが出てない
現状は単なるスーパーPS4
Ryzen 5000シリーズとRTX3000シリーズは年末あたりに店頭で売ってたはずだぞ。
>>374 FFナンバーは基本第一報出てから10年後って
考えとけば間違いないぞ
FFも13からあり得ないくらい凄い時間空けるようになったからなぁ
>>381 開発10年は流石にないだろw ・・・ないよな?
PS5はたしかレイトレ使えるんでしょ?
まだそれ活かすソフトってないのか。
ps5やxboxがパソコンでこの性能なら何十万するのがこの値段で手に入る状態なのに、それが売って無かって転売屋から高値で買うならパソコンを買うわな
その点Switchは専用ゲームがあるから何とかして本体を手に入れようとするわな
転売対策を一番始めにしなきゃいけねぇのに
もうこの糞メーカーダメだわ
>新型コロナウイルス禍による巣ごもり需要にもかかわらず
さらっと死体蹴りすんなww
そういや興味なくなって販売開始メールとか全部無視するようになったな
>>368 Switchの場合はしっかりSwitchのソフトも売れてたからな
PS5の場合は完全に大失敗商法でしょ
週間ランキングも1位から30位までプレステのソフトはたった一本、29本全て任天堂だし
そっぽ向かれてるのはまだ日本だけだけど
これが欧米に波及して糞箱に逆転されたら完全終了だな
>>387 レイトレはどうでもいい様でかなり世界替わるよなぁ…。
>>358 デモンズソウルとかね
俺は一応PS3のはクリアしたけど
一般の方誰が知ってるのよw
ハードは品薄商法なんてやらねえっていつになったら分かんだよ
品薄商法って発想が馬鹿
ローンチなんか特に売れるだけ売りたいに決まってんだろ
出荷数確保できないのも馬鹿だが
いずれにせよ、慌てて買う必要はないだろ
ろくな独占タイトル無いじゃん
ソニーストアアカウントで累計2万円買い物してるアカウントからしか購入できないでええやん
>>401 オープンワールド系も断然PCじゃない?
格ゲーとかJRPGとかはCSでいいかな。
>>401 チーターがいやでコンシューマに回帰してる話は何年前からあったが
今は知らんが
ほとぼり冷めた時に買おう。PS3もPS4時もこんな感じで買わずじまいに終わった
まあゲームはもういいんだろな
>>361 手に入らないから当然ソフトも売れない
売れないとわかってるからソフトメーカーはソフト出さなくなる
も追加で
完全にPSVRと同じ末路
>>59 決定が×になっただけなら良かったんだけどな
デモンズのダッシュが○になったりと○と×がガチで入れ替わってんのが暗い
>>403 クリスマスと年末年始商戦は
普通に店頭で売ってたから大丈夫じゃね?
桃鉄バカ売れしてる所みると多分品薄は無い
本体不具合多発、コントローラーも壊れるしまつで撤退ルートに入ってるようにしか思えんな
>>409 だいたいほとんどマルチで出されてる時点でCSだけじゃ儲からないって時代になってるんだろうな。
ソフトなにも出てないに等しくね?
これから出る目玉ソフトって何?
そろそろ転カスは利益の100%の税金絞り上げる法案提出されてもやぶさかではないだろ
商品そのもの転売するのは問題視するのに金と権利や会社の転売に当たるものは問題にしようとしないよね
>>403 限定デザイン本体のマリオ3Dランド同梱版が出るから普通に買えるんじゃない
調べてねーけど
購入する時にアカウント紐付けして売れよ
AmazonのKindleみたいに
スイッチもPCも巣ごもりでバカ売れしてるのにマジで独り負け状態だな
ああでも転売屋には売れてるからソニーは儲かってるのかw
>>420 本体は赤字だよ
ゲームで回収するけどそのゲームが売れてない
>>415 ソフト開発する立場になってみろよ
もう
もうPS6はないんだろうなぁとはわりかし本気で思っている。
アカウント紐付けとかは一部はいいんだろうけど、全部は出来ないよ
小売にも回さないといけないから
>>425 購入側の手順がややこしくなっていいなら出来るんじゃない?
>>239 そこまでして欲しくねーし淀への見方がすげえ変わる
子供用にSwitch買ったけど
老化した元ゲーマーの俺にはSwitchくらいの性能で十分なんだと思ったw
自分用にもう一台買って台TV接続してファミコンしてる
ヨドバシに売ってたけど年会費3000取られるタイプのやつに入った上にクレカってなってて草
前にWebでやってた抽選レベルの条件じゃもの足りず、いらない機能との抱き合わせ押し売りまで始めやがった
>>432 そんなのよっぽどの物好きしか買わないやろ
ps5もxboxも大コケだな
今まさに巣篭もり需要が上がってる好機に何やってんだか
>>425 小売がね…
売れるのなら誰相手でもいいというのがいる限りは
バージョンアップして転売ヤーの在庫を旧型にしてやればいい
>>70 というか粗製乱造になるか、1本8年ぐらいかかるので、まともなタイトルが出るのが8年後になる
>>436 小売り店長が中華転売ヤーとグルとかあるからなあ
そもそもキラーソフト無しならハードなんて売れないんですが
>>424 ソニーの公式通販サイトからの販売分は垢と紐付け出来るだろ
優先購入権とか言ってPS+を1年以上継続加入してるとかを条件にすれば良い
需要が供給を上回って誰も手に入らない状態だから転売屋が参戦するわけ
転売屋を悪者にしているが、仮に転売屋がいなくても欲しい人は手に入らないぞ
一年発売を遅らせただけでもだいぶ変わったはずなのにな
なんで品薄状態で発売を決行したんだよ
>>403 今みたら任天堂公式のストアでも買えるないつなくなるかわからんけど
他にもネットショップでも定価で売ってるところあるわ
>>425 販売メーカーが本気で止めたいと思うなら定価をもっと上げればいい、PS5が10万で販売されてたらこんなに転売ヤーも増えてないはず
>>447 中華転売ヤーは定価が10万でも買い占めるから無駄
そしてアマとかで100万で売りだす
転売ヤーのせいにするのはいいけど
そもそもps5でできる面白いソフト何かあるの??
>>1 えー?
こんなん前からいわれていたじゃん
てかさ
はやいとこエロいひとが解析してくれてPS2のとき米軍の並列スパコンみたいにゲーム以外にとんでも利用法、あくまで一例だけどマイニングマシーンとかさ。
はたむたPCと繋げて4K映像の外部GPUごわりとかやってくれないかなー。
でないとPS5買う理由がない汗
>>449 switchでそうなったな
今普通に買えるけど買ってないわ
中古でPS3買って一本中古数百円の龍が如く1〜5、0買ってめちゃめちゃ楽しめてる
転売屋中国に売ってるんなら最初から中国の販売数に回して日本は1年後とかで良かったんだろうな
SONYストアの先行予約時に優先予約通過したメール見落としてからどうでもよくなった
店頭に普通に並ぶまでいいや
>>458 中国ってPS5の販売は規制されてないの?
クリスマスに子どもにプレゼントしようとしたが
10カ所全部外れた
PSNもPS3の頃から加入してるのに全く買えないから別に今入手しなくても良いと思ってる。
暫くPS4Proでも全く困らんしな
殆どの人はそんな感じで盛り下がってるだろうな
>>450 それならもっと上げればいい、なんにしたってそのうち止まるから。そして徐々に価格改正版を出していけばいい
PS5は安すぎた、これはマジ
3と4持ってなくてたまには5買って据え置きゲームでもやるかなと思って予約した10件全部抽選落ちてやっぱり人気あんのかなと思ったら転売でめっちゃ溢れてて萎えた
すごい欲しかったけど買えなすぎてイライラして25万出してPC買ったわ
これっぽっちしか供給出来ないなら出すなよマジで
転売もPSN紐付けとかで少しは対策のしようあるだろ
ソニーストアで何年かかっても送ります♡って予約受けてくれ
まあこれからとは思うけど今のところはほんと空気だな
>>463 余計ユーザーが買えなくなって産廃状態になるけどな
発売当初に不具合しまくりみたいなニュース飛び交ってたけど
あれはその後どうなってるん?
>>468 まあそれでもソニーは儲かるから、んで儲からなくなってきたら安売り版出す
今までもプレステって最初は高くて徐々に形変えながらとか安くなっていったじゃん
誰も買わなければ転売ヤーとソニーが死ぬだけで済むな
>>447 転売屋は20万で売るだけだろ
池沼レベルでアタマわるいな
あんなに欲しかったのに全然買えないからもういらなくなった
同じような人多いんだろうな
発売前の噂で使用盛りすぎだろ
蓋を開けてみたらPS4proと比べて何が凄いの?ってレベルだし
筐体でかいし、
デザインが蓮舫だし
絶対買うと思ってたのに、正体が明らかになるにつれ萎えてしまったよ
こんなならあと1年遅く発売して性能上げた方がよかった
>>471 10万以上するなら普通にPCで良くね?って話なるよな
>>477 PCでプレステ5のゲームができればそれでもいいんじゃん
PS5結果的に大コケかな?と思ってる
PS4を上回ることはない
>>403 強化買取
新品 プレイステーション5 PlayStation5 (CFI-1000A01) 買取価格: 75,000円
新品 プレイステーション5 PlayStation5 (CFI-1000B01)デジタル・エディション 買取価格: 62,000円
新品 マイクロソフト Microsoft Xbox Series X 本体 1TB RRT-00015 買取価格: 70,000円
新品 マイクロソフト Microsoft Xbox Series S 本体 512GB RRS-00015 買取価格: 40,000円
新品 Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット 買取価格: 40,000円
新品 Nintendo Switch バッテリー強化版 ネオン 買取価格: 32,500円
新品 Nintendo Switch バッテリー強化版 グレー 買取価格: 32,500円
(´・_・`)
買取価格が定価だし
もう中国人も欲しがってねえな
抽選販売しても転売される有様w
ソフトもないのに本体だけ先にとかありえんわ
ps4のをバージョンアップだけとかいらんわ
とにかくソニーは失敗した、8万くらいで売ってりゃもう少し早めに買えそうだったが安すぎなんだよ
PSVRの失敗から何も学んでないというね
あ、アメリカだけ少しソフト盛り上がったんだっけPSVRって
>>463 久夛良木の大失敗があったのに値上げは違うんじゃないか
小売りとしてはヨドの対処がベストだとしてもメーカーの転売対処法は売り浴びせる以外にないだろ
半導体不足がささやかれだして遅くても去年の段階で見通せただろうに、昨年末発売を判断したのはSIE
おまけにコロナの影響は全くないとまで言い切ったんだからその責を全て転売屋に転嫁するのは違うわ
>>469 ここ20年以上ずっと新ハードの発売直後は毎回不具合ニュースが飛び交ってるからいつも通りだよ
>>40 ビッグファンボーイ
よっぽど欲しいんだなw
ps5どうこう関係なく、今の時代DL版を含まないソフト売上に何の意味があるのか
年始にSwitchが在庫大量だったから今更ながらどうぶつの森セット買った
でも開けるの面倒くさくて何故か3dsの方をやってる
本体があってもやりたいソフトがなければ買わない
本体がなければソフトなんか買うわけがない
本体売りの赤字をソフトで取り返そうとしたソニーは出だしで躓き、
このままいくと本体製造資金が底を尽きそうな流れ
昔と違ってネットでの転売が行われて現状で
品薄アピしてもダメだよ
店でいつでも買える状態なら転売なんて意味を成さないんだから
さっさと店に置けってんだよ馬鹿野郎
Appleが転売で困ってるか? ああ?
SONYの考えはソフトはハードのためにある
この考えだからSONYはダメなんだよ
本当はハードはソフトのためにあるが正解
車も作れないほど半導体少ないんだろ
無理に売り出すなよ
売るならちゃんと「客」に売れ
プレステの未来を暗くしたわこの発売は
最初のソニーストア販売のとき、PS+契約月数と紐付けて販売してソニーが小売に転売屋対策キッチリする姿勢と条件つければ違ったのにな
発売日にゲットしたけどPS5専用ゲーがないからまぁそんな焦らんでもいいような
リビッツ買ったけどペルソナ専用ゲーム機になってる
>>505 そんなことしてPS4みたく駄々余りスタートだったらバカみたいだろ
PS信者系のYoutuberにも見放され始めてるあたり、よっぽどだと思うよ
そもそも転売云々抜きにしても面白くないよね
遊べるソフトだってないし
PCや他所からはゲームを取り入れるのにPSゲームはPSのみで独占・・・ 都合のいいことやり続けた報いザマァだわw
規制も相まって、もうpcに統一すべき時期に来ているんだよ
これでもテンバイヤー規制法とか誰も言い出さないのが凄えよな
このスレもテンバイヤーしか興味がないのか
こんなもん分かりきってただろ
クソゲームしか作らないしソシャゲに力入れてる馬鹿メーカーばかり
もう家庭用ゲーム機自体いらんのよ
数年で陳腐化するから
ゲーミングPC買ってカスタマイズしていけばいい
家庭用ゲーム機買うなら携帯も出来て任天堂専用ソフトも多いSwitchでいい
もう転売価格も落ちてきてるし、チラホラ在庫出す店も増え始めたから
転売も長続きしないだろうよ
PSVRの転売も半年くらいしか持たなかったし
ソウル系好きはデモンズの人口少なすぎて過去作に帰ってくるらしいね
同じゲームでもPCならMOD使えるし、プレステでもPCでも、できるゲームに違いが少ないならいらないなあ
抽選なのに何で転売屋にしか回らないんだ?
まずそこがおかしい
ソニーか卸か小売りか知らんが転売屋と結託してんだろ
ファミ通の年末の売上ベスト30全部switchだったな
ソフト1本の売上本数も任天堂は凄いな
>>523 Switchじゃ売れないだろうね
モンハンなんてもうオッサンしかやってないから
>>518 ゲーミングPCがコンシューマーを駆逐出来るほど売れてるならPS5はともかく箱は新機種出すなんて愚行はしない
お前の感想は所詮個人の感想でしかなく世間一般では的外れだよ
違うだの何だの言うなら、なんでWindowsを開発販売してるマイクロソフトがコンシューマーゲーム機出してるのか理由をきっちり述べた上でソース付きで否定してみて
さすがメルカス闇市www
民度が違うwwwwwwwww
>>64 優しすぎるwww
でもPS5はゲームが無いんだよな
モンハンやるならSwitch
ヨドバシで販売するのやめてくれ
店内バイヤーだらけで怖い
しかし週販7千台はまずいだろ
俺も楽天でチャレンジしてるけど楽天に何台回ってくるんだ
出品されても30秒ももたないで品切れになる
>>522 デモンズ過疎過疎らしいからPS5買う理由が無くなったわ
>>532 なんでチケット転売は規制されたか知ってる?
それすら知らんなら調べてきて
>>91 たったそれだけの対策で転売ヤーは寄り付かないのか…
こんな日本人をナメた企業にイラつきながらお布施するくらいならPC買っちゃった方がいいよ
15万くらい出せばPS5並の性能のやつ買えるんだろ
>>525 小売が転売してる
普通に売るより転売した方が高く売れるからな
PSVRも転売やーの餌食になってて買えないうちに
その存在をすっかり忘れ去ってたな
>>447 違うだろ
手に入らない状態になるから高くても買うヤツがいるからでしょ
つまり、売り切れなしの間違いなく手に入る状態なら
転売屋が介入する余地なし
sonyの一流大学卒をもってしても転売ヤーを廃除できないんだな
>>33 やる前は慣れないと思ってたけどあっさり慣れたわ
○決定のソフトやると逆に戸惑うくらいだからこのまま✕が決定ボタンでいい
>>549 転売対策が「抽選」しか出来ないんだからな
バカしか居ない
スイッチとか1番台数出てなかった時でも2万台以下になったことないのにな
このままだと日本だけハイエンドゲームがなくなる 最悪
無いならXbox買うわ
と思ったらこっちも売ってねーでやんの
ps4からps plus会員専用に売るとかしてくれればいいのに。長期ユーザー優先で。
>>447 転売屋は儲けられるならいくらでも沸くと思うけどなぁ
PS5を餌にしてここぞとばかりにクレカやらアプリやらを登録させる小売りw
Returnalもdeathloopもやりたいけどps5買えないしもういいわ。エルデンリング出る頃には欲しいがスイッチに鞍替えするかもクソニーしね
>>560 それどうせPCでもできるんだろ
しかも規制無しで
>>558 そうでもしないと手間だけかかってうま味が少ないって面もあるのかもしれない
ドリームキャストが同じ失敗してるのに
欲しい時に買えないと「もういいや」ってなる
>>85 手に入れられない層からクソニーへの不満出てきてるけど?
何も知らないなら何回も書き込むなよボケが
PS4ソフトをより快適に遊ぶマシンみたいな印象あるよね
いいから早く買わせろ
デモンズやりたいしPS4のゲームも積みまくりなんだからさ
手持ちのPS4はディスク自動吐き出し機能が有効になってまともに使えないんだよ…
フリマで10倍の値段を付けたって、さすがにその値段で買ったやつはいないだろ
>>443 これでいいよな
プラス1年以上継続加入者に対して受注生産すりゃちゃんとした客に行き渡るのにな
ほんとソニーって馬鹿だよな
わざわざユーザーにアカウント登録させてるのにそれを活用しないとかw
>>555 去年の秋頃とか「今更桃鉄www」とか
ゲハ民筆頭に馬鹿にされまくってたのにな
発売日当初から予想以上に売れまくって
今じゃ絶対的ポジションよ
ノーマルPS4だから買い替え気分で欲しかったけど出回らないからもう当分いいや
そのうちSwitch買ったら更にどうでもよくなりそう
その転売屋がどうこう以前に冷めてる言われてんねやろ
年末年始に買おうと思ったけど、手に入らないし、転売で価格が二倍では買う気もしない。
ほしい時期を過ぎてみれば、要らねーかなって感じ。
安くなっても、もう欲しくない。
皆やりたいようなやつはpcでも出る
pcなら規制も無い
巣ごもり需要でスマホゲーとSwitchとPC本体が売れてるんだっけ
今からPS4買うのも何だし、どうせならPS5買いたいとは思ってる
さっさと店頭で定価で置け
>>541 何年前の話してるんだ?
そのくらいの性能なら今はもう6万くらいで買えるぞ
転売ヤー以外にも渡るように
PS4で遊んでる奴に売り込むみたいな売り方考えろよ
PS5買う前にPS4繋いでるテレビが壊れたわ。
もうSwitchしかやってない。
新しいグラボ買ってsteamで遊ぶようになった
さよならPS
6出たら教えてね
>>579 任天堂信者は売上絶対主義だからな
売れたらどんなゴミでも持ち上げる節操なし
売れなかったらどんな神ゲーでもこきおろす(任天堂タイトルは除く)
PS1や2買い支えて
ここまで事業拡大出来たのは
誰のおかげだろうねえ
それをあっさり切り捨てとか
マジで糞ニー
そもそもソフトないやん
一応デモンズだけ買ったけど、最近はps4のソフトしかしてないわ
プレステ4も駄目だったしプレステ5は壮絶な大失敗だしプレステ自体もう終わりなんじゃね
4でゲーム買っても、5買ったらアプデできるなら慌てて買う必要も無いよね
店頭で5売られるまで4proでいいわ
もう勝手にすればいいと思うけど独占販売だけはやめてほしいね
ソフトメーカーもこんな反日企業に筋通す必要ない
>>509 ps4ってそんな余りまくってたっけ
その頃ゲームから離れかけてたから覚えてないが
>>598 日本では、を付ければな
PS4自体は1億台以上売ってんだから失敗ではない
生産もろくにしねえくせにバイオ8の体験版だけ独占とかクソみたいなことして笑ったわ
そんなことに5億使う余裕あるならその分本体生産しろ
7 名無しさん必死だな sage 2021/01/22(金) 17:20:37.60 ID:UqBetFWLa
例の契約書
バイオはマルチタイトルだがPS優先プロモーションに5億円払ってる
体験版の時限独占も含まれてる
https://i.imgur.com/eZIUXbZ.jpg なおPS5体験版は10分で終わる模様
春に全機種版体験版が来る
桃鉄とかどうぶつの森とかが爆売れしてる現状をみるとメーカーや販売店は本当に反省しないな
ソフトラインナップもほとんど新作なくて既存のゲームばかりだし
よく知らんけど
面白いソフトあるの?
本格的になるのはまだ先じゃないの
メーカーも新作出すメリットが減ってるんだろうな
今は中古が出回らないDL方式が主流になったのとハードの性能向上で旧作でも高画質化4K60fps化されるので古いゲームもダラダラ売れ続ける
売れ続ける限りはリスク背負って新作なんて出したくない
PSVRの二の舞とかアホだろこいつら
任天堂の一人勝ちやん
PS4のソフトのロードが早くなるから買ってるだけの人多いでしょ
PS5のソフト微妙だし
最近近所のビックカメラにswitchとかリングフィット置いてあるのを見かけるようになったんだけど
switchの流通は落ち着いたのかな?
>>605 どういうことコレ?
ソニーがバイオ[の体験版を他の機種に出させない為だけにカプコンに5億円袖の下払ったってこと?
>>614 今はそれでもいい。転換期だし。とにかくハードが売れさえすれば良かったんだが…
>>616 そんなとこやね
最近なら、コールオブデューティーでもpsだけ一年間ゲームモード独占とかある
>>614 そのロードもSSDに換えたPS4proとたいして変わらないっていう
メーカーからしたら転売ヤーも立派なお客様むしろ超上客なんだろ
>>620 発売前はロードが0になる魔法のSSDとか信者が散々持ち上げてたけど
あれ何だったんだろうね
>>619 なんつーか、せせこましいなぁ
昔だったらゲーム1個丸ごとプレステ独占!だったのに
セガからMSに移行した俺はXboxSXを早く手に入れたい
日本人がもっとps4を買っていればな。ソニーも日本向けにハードを割り当ててたかもな。
>>627 じゃあもっと日本人向けのゲーム出して下さい
>>622 逆に言えばそれだけプレステに求心力がなくなったと言える
独占なんて相当積まないと無理
鬼滅とかスマホとかニジウとか米津とかに金使いすぎて
本体作れなかったんだろうな
ps3が失敗して、SCEが消滅するなんて事がなけりゃ日本軽視なんてならなかったんだがな
海外に拠点移ったからもうどうにもならない
最初に出荷量が少ないならメーカーがオープンプライスで売ればいいのに
そしたらメーカーか小売店が儲かる
転売ヤーは儲からない
>>1 >>2 オンライン対応ゲームとかも一緒に遊ぶ人いなかったら白けるよな
そもそもオンライン会員有料なのにさ
和ゲーメーカーを閉め出した時点でなあ
逆に箱は和ゲーメーカーを取り込みはじめる流れじゃね
そうなったら箱とPSの立場逆転ありうるな
PCの方がインディーズ作品とか沢山あるしMODも入れられて楽しそうだしなあわざわざゲーム機を買う理由がない
>>1 転売ヤーは流通で欲しい人が欲しいときに手に入れられる有用な仕事とか言ってたアホおるか?
これが現実、流通を阻害する悪でしかないんだぞ、わかったら死ね
>>617 蒼き狼と白き女鹿の新作は・・・もう無いだろな(´;ω;`)
俺もPS5はもういいや
抽選はずれまくって冷めちゃったからFF16出るか小型化するまで待つわ
和ゲーはPS3のせいで撤退に追い込まれたからな
参入はしたけどあんな開発しにくいハードで開発中止、発売しても採算が取れずで中堅メーカーが消えた
>>632 全盛期ならメーカーの方からすり寄ってきたもんな
日本人ユーザーを馬鹿にするにも程がある。
潰れてしまえ!
>>2 最後に消費者への流通を阻害し続けた転売屋を商売の邪魔した威力業務妨害の損害賠償請求で叩けばいいんじゃね?
PS5だけじゃなく新しいRyzenやグラボも品薄で一向に再入荷しないもんな
発売日をスルーして少し待てば好きなときに好きなのを買えるようになるだろうと余裕こいてたら
年跨いでも買えなくてワロタわ
転売、味の素、コロナによる色んな遅れ
どれが主要因かは難しいところ
別にPS5買わなくてもそんなに困らない
ソフトもPS4の焼き直し多いし
昨年度末新品PS4大量に安く売っていた
switchも面白いソフト揃ってるしソフトが安く手に入る
今更PS5どうしてもすぐに必要か?
>>635 それやればいいのに、最初から8万円で売っても買う人いるのに、値段設定を間違えてるのもある
初代psから買った事が無いのだが、今回も買わなくて良い?
もちろんPSPは持ってるぞ
リンゴが札束でひっぱたいてTSMCの工場独占してるから...
PS4も3万以上して値崩れしてないしな。2万なったら買う。
今買わなくてもやりたいの出た時に新型や値下げがあるだろうから問題ない
むしろ今、特にPS5でやりたいのないのに買うやつアホだろ
>>649 いざ欲しいソフトがでても本体が買えないからなぁ
スプラトゥーン2やりたかったのにSwitch買えたのスプラトゥーンでてから半年以上経った後だったわ
PS PLUS会員を軽視したのが失敗
定期的に金出してくれる奴のリストを手にしつつ無駄
アホ過ぎ
PSは日本のマーケットを捨てる判断したんだからやむを得ないことだ
ここから更にインテルが一部TSMCに生産委託するって話しも出てきてるから更に品薄だろうから欲しくて未だに買えてない人はご愁傷様やろ
購入時にプレステのアカウントが必用なようにすればよかったんじゃね?
こうすれば、転売屋も手が出しにくい。
10万で売れるものを5万で発売してわざわざその利ザヤを転売屋にやってるアホソニー
>>615 スイッチは流通量もかなり増えてる
正月モードも終わった1/11〜1/17の一週間で17万台売ってるから出荷数も相当だと思う
ちなみにPS5は7300台(内800台がディスク無版)でPS4が3400台
次世代機が出たぶんPS4が減るのは当然だろうけどその穴を埋めるにはPS5が頼り無さすぎる
今後半導体の世界的な不足を聞き付けて半導体製造に参入するところも増えるだろうけど、それでも争奪戦は当分続くだろうし
ハリポタとFF16発売までに抽選当たればいいやって感じ
どうせ1年以上転売屋が邪魔しまくるだろうし、のんびり待つわ
>>51 過去に購入実績のある転売ヤーもいるわけで
PS5専用ソフトで面白そうなのが皆無な今
慌てて買う必要も無い
PS4Proで十分だし PSゲームって直ぐに値下がりするから発売日にソフト買うのやめたわ
>>1 確かになー。
やりたいソフトないし、売ってたらPS4のソフトやるために買うだろうけど売ってないしなー
発売してても買えないドリキャスみたいな事になってんな
ワンダースワンぐらいしか売れてないんだろPS5
転売対策とかうざってえことやってねえで生産数増やせよ
余るぐらい作れよ
あと作ったもんアメリカにばっかり持っていってんじゃねえ
CMも全然見ないな。
スイッチの方は頻繁に流れてるのに。
適当に抽選参加してたらヤマダの当たったから買いに行ったよ
プレステなんて2しか持ってないからソフトもないし置く場所も無いから取り敢えず放置
知り合いで欲しい人いたら定価で譲るかな
どうでもいいけどPS4のコントローラー早く生産してくれ
これも転売されて買えないからクソだわ
これでウンザリしたPSユーザーがPCユーザーへと転向したらPS5買えた組が負け組へ
抽選とか言って手に入らないしエロ規制厳しすぎてやりたいゲーム減ってるからそろそろ卒業かな
ハードもないし、ソフトもないし、サイズがでかいから薄型待ち多いだろ
ps5ゲームが売れなくても
ps4ゲームが動くんだから
とりあえず問題ないだろ?
流石に買えなきゃ諦めるし、この先余裕なさそうならスイッチ買っとくわ
PCソフトでもいいや
転売屋が買ってくれなくなるまで作る
転売屋は定価以下で出品する
ソニー儲かる 一般消費者得する 転売屋は商材を変える
結局これしかない
PCエンジンでのカトちゃんケンちゃんのゲームみたいなものか?
品薄商法じゃなくて数用意できんかった自爆のほうちゃうん
>>13 昔のYAHOO BBだっけ
そんな感じでやればいいのにな
>>664 最近はPCでもほとんど出るから、PCゲーマーとしては有難いわ
歳とったせいだろうけど、発売日に欲しいゲームなんて皆無になったわ
PSNの購入履歴やトロフィーと紐付けて売ればよかったのにな
初期に噂されてた徳システムってやつ
データとしてはそいつがどれだけゲームをやるか、これ以上ないくらい確実なデータなのに
>>666 上得意の客に優先して売ればソフトも売れるし宣伝もしてもらえるのになw
転売も問題ではあるけど、そもそもソフト揃ってないのに
なんでこのタイミングでむりくり発売したの?
まだPS4現役なのにPS5タイトル揃ってからでよかったでしょ。
>>1 転売だけじゃねーよ。PS4末期のソフト壊滅ムードをそのままPS5にバトンリレーしてるだけや
PS4で持ち直したと思ったのに、どうも空振ったな
マイクロソフトに気を取られすぎたのか
ほんと冷めた。
よく考えたら欲しいソフトもないし
新型スイッチのほうが欲しい
ソニーが全く転売対策をしないんだからソフトが売れないのはザマミロとしか言えない
ってかさ、ネットワークに繋がってるPS5の数をカウントすればわかるのに
なんでやらんの?
>>708 スイッチはもっとソフト無いよ
WiiUで発売したゲームを新作のように登場させてる
あと性能の問題で今の技術で開発したソフトは移植できない
>>711 ソニーならわかるだろうけどそこらのおじさんが調べるの無理だろそれ
>>711 そんなのとっくにしていると思うよ
するとかしないって概念でもなく、システム化されてるでしょ
ps5は発売日に買えてるけどやるゲームねぇからPC組んでTarkovやってるわ
本体買えないんだからこうなるのはわかってた事
転売規制さっさとやれや
転売ヤーぶちのめす方策に力入れた方がいいだろ。
こいつら市場を潰すぞ。
>>239 テンバイヤー、クレカ集めしてるとしてもそれは規約違反だからどっちみち買えないよ
>>714 ソニーが発表すればええやんってこと
置物になってるPS5がどれぐらいあるかわかるやろ
>>715 ソニーは把握できてると思うよ
それ発表すればいいだけじゃん
世間の矛先をますます転売屋に向けられる
発表すると稼働の割にPS5ソフト売れてないのわかるからじゃない?
>>713 これ
なんかやたらスイッチ持ち上げてるやついるけど向こうはもっとひどい
幼稚なタイトルばっかで本格的な大作とかロンチのゼルダまで遡らないとないレベル
おもちゃ問屋が横流ししてんじゃねーの?
その方が儲かるからさあ
>>723 転売ヤーと問屋がグルだったという例もあるからな
>>726 日本はスマホゲーで満足しちゃってるから情けない
>>722 価値観はそれぞれだろうけどそうやって貴方が貶してる物を沢山の人が欲しがって実際に購入しているということは忘れないでね
PS5は品薄商法じゃなくて、半導体の絶縁体が供給不足で全部の産業が影響を受けてるからな
自動車もそれで減産に追いやられてる
回りで買えた人一人もいないわ
買おうとはしてても抽選で通らない
やりたいソフトが無い
デモンズだってPS3の時にしゃぶり尽くす程遊んだから今更やりたくもないし
「今」買う理由がマジで皆無
年末買えなかったから代わりに仕方なくSwitch買ったら楽しすぎてやばいわ
子供の頃に戻ったようにゲームしてる
ほんとに欲しい人は
ヨドバシの黒カード持ってるなら買うチャンスはある
関西住まいなら梅田突撃すれば買えるし
関東は新宿とか狙えば良いと思う
アキバや横浜、川崎、上大岡は条件無しで買えちゃうからテンバイヤーの餌食になってる
特に上野(黒カ必須)なんかは11時から販売していたけど14時過ぎまでは持ってたよ
マリオレッド買えたら本当に当分要らない
けどマリオレッドも転売湧きそうだししばらくPS4かな
ソフト版が使えない機種も売ってるのにダウンロードを含めないでソフト版の販売数だけで語るとかアホだろ
dirt5はよ出せやコードマスター
PS4のゲームしかやってねぇ
バカみたいに少数をちょこちょこ販売するから悪い。しかも店舗も購入歴ありやらカードがゴールドやら糞すぎる。
さっさと普通に店頭販売していい
>>397 レイトレ無しは綺麗なゲームの絵
レイトレ有りは綺麗なゲームn..あれ、これ現実?
何件か抽選に応募してみたけど、当たらないもんなぁ
というかPS5当たっても、4k120pに対応してるAVアンプと65インチ以上のテレビに買い換えないとなぁ
だけど有機ELはゲームするにはクソみたいなもんだし
PS5含めて50万近い出品てw
でも転売品を買う人がいるから転売ヤーが買い集めてるはずだよな?
これこのままだと在庫残ったまま通常流通が始まって在庫腐るんじゃない?
現状、4k60p対応のAVアンプとテレビじゃ、PS4pro2ってだけの存在なんだよなぁ
UHDBDプレーヤーを撤去して、コンセントが一つ空くってのだけが魅力
>>722 それが今の消費者のニーズなんで
本気でソニーがそう思ってるならPS5は売れないのは当たり前だろうな
>>362 日本だけ差別して○と☓逆にして
品薄にして転売中国人に儲けさせて
日本人に遊びにくいようにしたのも
アメリカがソニーを奪ったからだからね(笑)
新発売してすぐの熱って大事だなと実感した
ヨドバシだけ応募したけど、抽選結果が出た時には一旦冷静になってしまってて、それ以降応募してない
裏目なのかなあ
買えたら買えたでソフトねえってケチつけられて
ソフト増えたらやってもないのに文句ばっかいわれて
もう4で懲りたんでしょ日本の市場なんて
ディスクだけ集計して売れてないニダ!ってどんだけアホやねん
日本人は無料のスマホゲームしかやらないから鼻から相手されてない
>>758 PS5が安定供給され始めたらSwitchなんて買う奴はいなくなる
処理速度やロード時間の快適さのレベルが違うから
コロナで巣篭もりなかったら現状の品薄でもここまで悲惨にはならなかったと思う
PS5は一番、需要があって求められてた時に買えなかった
その隙間にスイッチやらスマホやら他の娯楽が埋めて行った
これが大きい
値段が高い分タイミングが悪すぎた
出荷台数が日本の人口の4分の1のカナダと同等な時点で軽視されまくっている
>>762 DLとか言い出したらスイッチとかも現状出てる数字以上に売れてるからな
売れてるタイトルになるとパケの倍以上売れてたりするし
値段より見た目がクソだから抽選に応募する気すら起きない
Switchみたいに横流しがバレたら急に店頭に並び出すんやろ
>>729 スマホが1番手軽だし
本格的なものを求めてないんでしょ
ベンツとママチャリが価格差2倍くらいで同じ売り場に置いてあったらみんなベンツ買うだろ
現状は手に入れるの無理ゲーなくらい市場にないベンツを相手に市場に溢れてるママチャリが勝利宣言してるようなもん
転売ヤーが手を引けば店頭に並ぶと思う
今はほとんどが転売ヤーに買われてるのではないかと
年始ニュースでも外国人転売ヤーに大量に買われてたしな
まぁ確かに、今スイッチは普通に買えるもんな
PS4proで遊んでるけど、PS5と周辺機器が揃うまではスイッチも有りかなと思い始めてる
PSVRと同じでソフトが出なくなればPS5も買えるようになるよw
PS5もxbox Series xもねーしゲーミングPC2台組んだわ
5より4の方が長生きしたりして。WindowsVistaみたいに。
psnに1年以上の月額払ってるアカウントに一台ですぐやれよ。
もの売るってレベルじゃねーぞ
SwitchはSwitchでしかプレイできないゲームがほとんどだけど
PS4とか5はSteamでも出たりするしなぁ
日本はSwitchで出てるような緩いゲームしか売れない
もはやプレステのメインターゲットじゃないんだよ
軽視するのは正しい判断
中華系買取屋の買取価格が定価割れするまで店で見かけることはまず無いと思う
スイッチは12月ぐらいに割れて一気にダダ余りになった
ホライゾンとエルデンリング出るまでには買えるよな?
PS5は買うとしても新型や値下げ待ち
その頃にはソフトも揃って何かしらやりたいタイトルが出てるだろうし
日本人はスマホやSwitchで満足なんだから欧米重視するわな
向こうはSwitchじゃプレイできないFPSやスポーツゲームが主流だから
>>7 死ねよ朝鮮ゴキブリ、(ジパング)の時点でバレバレなんだよ
>>788 そうはいっても日本は世界で二番目に沢山PS4が売れた国なんだけどね
欧米に多くだしているのはマイクロソフトのXboxにシェアを奪われないようにするためだと思う
なんだかんだでアメリカの売れ方は桁が違うからね
日本は10万売れたら大ヒット扱いだけど同じ期間でアメリカじゃ300万とか売れる
ソニーが転売するための会社作って自分で金回してんじゃねーの
ソニーならやりかねんわ
作れば作るだけ売れるのに品薄商法なんてするかよ
半導体の供給が追い付いてないんだよ、しかもそれはPS5発売前から予測される記事も出てた事態
品薄商法とか言ってるヤツは本当程度が低いとしか思えない
海外ガー言うてるが
ず〜っと前から海外でもSwitchの方が売れてるっていう
中華に流れるのはある程度対策してたみたいだけど世界中の転売屋が取り合いしとるからなぁ
デカ過ぎるから小型化されたら買いたいけど、
PS4互換なくなったりしそうだな
バイオ8はMOD使えるsteamがいいな
グロ表現がどうせ日本仕様
「ソニーのCMの決まり文句と言えば?」
「イッツアソニー!」
って質問に答えられる奴にだけ売れよ
答えられない奴は中国人だ
PS5ほしかったけど全然当選しないし、諦めてSwitch買ったわ
もうPS5は諦めた
予約者には多少時間かかっても順番に発送するようにしてくれれば良かったのに
なんで毎回抽選なんだよ
ステーキが食えなかったからってじゃあ代わりにハンバーガー食うか!とはならんけどなぁ
しかも味が悪いやつ
世界中で売れてるからって旨いわけじゃないのに
店舗に在庫が並んでから考える。
販売当初は欲しいと思ったけど、今はSwitchで十分な気もしてる。
巣ごもり需要の消去法で売れてるだけなのに勝利宣言なんかしてると恥かくぞ
転売脱税クズ山モトは家を建てて給付金詐欺で新車も追加中…
日本はXboxが弱いからシェアを奪われる心配がない、だから出荷が少ない
もし日本でもXboxがもっと売れてたらもう少しは国内にもPS5を増やしてもらえてたと思う
ユーザーとしては文句も出るけどSIEの立場を考えれば海外優先になってしまうのも理解できてしまう
https://i.imgur.com/COkwCDb.jpg https://i.imgur.com/QiVXa0E.jpg ソフトはDL出来ても本体は買わないとどうしようもないからなぁ
スイッチはクリスマス前の商戦渦中でも普通に在庫あって楽々手に入ったからなあ
PS5なんかに頼らなくてもタブレットやスマホでクラウドゲームが出来る
(PS、Xboxのゲームとかなり重なる)
それにPS4ソフトとPS5ソフト違いほとんどないぞw(画質違いはあるが4k・8kTVやモニター以外なら違いはわからない)
安く手に入るPS4で遊んでいて無理して転売屋から高いPS5買う必要もない
特にps5でやりたいゲームがないからまだイラネ
ps4の積みゲーもまだまだいっぱいあるし
日本は何故か本体だけは売れるけどソフトが売れねぇ特殊市場だから軽視されてもしゃ〜ないのよ
中古ソフトのせいで本来は新品で売れて得られる筈だった分の利益がメーカーに入らんし本体自体が中華への流れてたりするからな
コア層向けの玩具だもんw
一般向けはswitchで十分や
>>1 ダウンロード版集計しろよ
ソフトのために店に買いに行くってのも廃れつつあるぞ
PS4を何ヶ月も稼動だせてないけど
PS5買えたら買うけどね
>>823 個人によるだろうけど、そんなのPS3時代に消えてるとおもうけどな
今思えばPS4の頃はswitchは出てないし
スマホもゲーミングPCもインディーもそんなに普及してなくて
相当恵まれてたよな(´・ω・`)
>>823 デススト
酔わないけど、ヒェッとはなる
PS5ってスパイダーマンしかソフト(円盤)ないの!?
>>829 なんか検索したらキャロルの恋人のダリルの画像が出る
>>831 ノーマン・リーダスが主人公の役をやっている(ノーマンとして出てる訳ではない)
マジ面白いぞ
ダウンロードはなんで集計されないのか?
今時はDLも多いだろ
スイッチはもう新品中古普通に買えるようになったけど
PS5はいったいいつになるやら
スペック良いからと本体だけ買われたPS3みたいやな
しかしmodって偉大だよな(´・ω・`)
日本語が無いとか文字が小さいとか
まだまだ未熟なインディーを楽しめるのはこいつのおかげ
300万台くらいポンと作っても転売は在庫に吸収できるもんなの?
ゲームのスレでもps5自慢したい奴があまりにも味方が少な過ぎて自慢しづらそうなの草
>>722 本格的な大作とやらが何かしらんけどあつもり世界で1700万本もいっちゃってるぞ
品薄以前に熱暴走でピーピー警告音鳴って再起不能になってるじゃんwww
またPCゲームの時代に逆戻りするのかな
グラホも品薄だけどやれないワケじゃないから
PS4の中古がまた上がって来てるという意味不明な状況
steam epicで十分です
ソニー専用おま国解除して下さい
ソニーがむしろ邪魔です
>>834 ユニバ王国くらいしかやれそうにらないんだよなぁスイッチ
すっかり購買意欲失せたわ
なんで金払って買うのに抽選に応募しなきゃならねーんだよバカらしい
歩留まり5割とか設計から腐ってたとしか思えん
>>846 新品生産止めたんだからそんなもんじゃないか
最近のゲーム機を見てるともうPCで良いじゃんって思えてくる
品薄だろうが、欲しくて仕方が無かろうが
兎に角、普通に手に入るまで我慢
そして転売屋からは絶対に買わないこと
そうすりゃPS5が市場に十分供給される頃には転売屋は損切覚悟で
購入金額より値引き販売するしかなくなる
でも転売屋が保管していた保証期間が短いPS5なんて
それこそ2万円くらい値引きしなきゃ売れなくなる
そうやって転売屋に痛い目を合わせることで
「ゲーム機の転売は儲からない」
と教え込むしかない
PS5はゲームオーバーからのコンティニューほぼ0秒で
高グラフィックがヌルヌル動いてめちゃくちゃ快適
これで5万円の破格値だから
普通に買えるようになったら口コミで評判が評判を呼びPS4以上に普及するだろう
>>7 キチガイはプレイステーション独占というしな
スパイダーマンが売れてないのは、ps4版があるからとしてもだ。
ソフトがあまり話題にならないのはヤバイな
様子見しててその内買わない人も出るだろうしな…
全ユーザーPS5でスペック横並び、全ユーザーロード0秒の環境はPCですら太刀打ち不可能だからな
PS5の普及こそがEスポーツの未来なのだよ
お子様向けのように規制規制規制のハード買うやつwww
中国に転売とかマジなん?
昔2が当時のCOCOM(だっけ?)に引っ掛かるとか言われてたが
今でも輸出規制に引っかかんじゃね?
機械はどうでも いいが 肝心な 脳みそは だいじょうぶか 日本人
今のところPS5でしか出来なくてどうしてもやりたいゲームってないから急ぐ必要はないね
>>856 それをする為には何千万台という台数が中国に流れてからになるけどなw
中華が買う需要がある限りはムリだよ
販売一年前くらいから公式で予約募ってクレジットカード限定前払いの返金不可で
国内で欲しい人には確実に発売日に一台届くくらいしないと
ソニーから意見表明されても禁止しないメルカリが最糞だろ
盗品とゴミと転売の市場
>>47 そんなんだよな
結局高値で勝つ奴はどうしても早く遊びたいヤツ
そんなヤツの需要に答えているのが転売やー
需要と供給が一致してるだけ
テンバイヤーは金もらって場所取りしてるようなヤツ
でも、どうせテンバイヤーに金が流れるのなら、ソニーが販売半年は定価を倍とかにすればいいのに
>>870 普通の人はスマホゲーとかやってないと思うわw
品薄商法なんだからソニーは望んでこの状況になってんだよ?
あたかもソニーが悪くない転売者が悪いみたいな書き方してて草
ソニーと転売ヤーはWin-Winの関係だから
品薄商法じゃないって不自然に過剰反応して擁護してるやつほとんど単発IDでワロタ
ソニーさん工作お疲れ様です
ハードを普及させてソフトを品薄にするのが正しいやり方。
関係者にバカしかいないからこうなる。
発売予定ソフトのラインナップ見て少なくとも1年は買わなくてもいいやと思った
>>4 じゃあなんでSwitchは大量追加供給できてんの?
スペック高すぎて容易に大量生産に踏み切れてないだけじらね?
まさかソニー信者も悔し紛れに言ってた品薄商法が自分に返ってくるとは思ってなかったろうな
PS4の時とは違って今はPCゲームも人気が高まってるし
わざわざゲーム用にPCを買う人も多いからな
PCはカジュアルゲームも豊富だからライトゲーマーにも相性が良いし
シミュレーションみたいに家庭用ではほとんど出てこないジャンルもある
コロナとマイニングだので世界的に半導体不足らしいからしょうがないんだ
グラボも満足に売ってないので値上げと転売されまくってる
PS5の抽選外れまくったから去年RTX 3080で新しいPC組んどいてホントに良かった
もうPS5は値引き始まるまでいらねー
SONY規格のゲームしか遊べない専用ハードとか時代錯誤もいいとこ
同じPSの互換性すらない。儲けしか考えてない証拠だね
>>722 ゲーマー的な視点では同意なんだが世の中の人間は基本的にライトユーザーだから
普段全くゲームやらなかった友達が最近スイッチ買った言っててびっくりしたし
>>890 ゲームハードなんか何処か特定の国だけのために作るもんじゃねえだろ
本当に欲しいやつは最初に買えなかった時点で萎えてるのにソニーはろくに出荷も出来ず転売の餌食
そもそも今無理に買ったところで専用ソフトはろくなもんない上にハード自体すぐ壊れそうだからな
もう完全に購買意欲削がれてるだろ
品薄商法ならまだ良かったけどただの日本軽視だから余計にタチが悪い
>>896 アメリカでも品切れだぞ
というか日本だけで品切れなら海外から買えばいいじゃん
品切れで買えないけど
品薄商法じゃなくて歩留まり率50%のポンコツだから生産効率悪いだけ
XBOXに煽られて見切り発車しちゃっただけだからなぁ
日本人の経営も批判的だけどアメカスが仕切ってもこんなもんだよなぁ
品薄
転売
日本軽視
ポリコレ
ネット民が嫌う要素揃ってるな
しかも真新しさがない
運良く買えて持ってるけど
殆ど起動していない。
直ぐに移植するようになった現状だと
ゲーミングPCの方が使いやすい、まであるからなぁ
RDR2とか今やってるけどPCのが圧倒的だった
>>904 ほぼ上位互換だけど
今遊ぶだけに限れば言うほど差は無いと思う。
4Kゲーミングモニタとかあるなら話はちょっと変わるが
買えなさすぎて逆に買えるようになっても
だれがかってやるか!って気持ちになる🥺
PCで遊べるからなぁ
PS5買うとPCでは出来ないことができたりするんけ?
要は遊びたいゲームがあるのか?って事だろう
そこまでデモンズリメイクやりたいか?
あれ結構評判悪いぞ
後は何があったっけ?
ソフトがもっと出るまで慌てず構えてりゃ良いのよ
手に入らねー手に入らねーって騒ぐ事こそ転売ヤーを喜ばせる事になるんだぜ?
地方だとどこで売ってるの?ってレベル
量販店では全く見たことないわ
>>562 でてもどうせPC+ゲーミングモニターじゃないと人権ないぞ。
>>769 こいつの頭の悪さはこの記者並だな。本人か?w
冷静に考えて「○ボタンでキャンセル扱いになるゲーム機」ってのがまずあり得ない
ps5はあのクソデザインがなぁ・・・
AVラックのこととか全く考えてないデザイナーのオナニー
あの掃除しづらい曲線のクソデザインが歩留まり悪くしてることは明白だし。
ソフトがそろってまともなデザインの廉価版が出るまで待ちかな
>>2 メーカーの立場になって考えてみろよ。
情報化社会と物流が極まって誰もが簡単に
お小遣い稼ぎで横流しできる時代にどう対策すんだよ。
とりあえずこういうふうに日本の大手メディアでどんどん晒されろ
日本法人なんかお詫びすらしない隠れて荒らし通り過ぎるの待ってるだけだからな
コメント引き出せ
>>916 DLがそんなに売れるならデジタルエディションがもっと売れとるわ
>>764 PSなんか買うのは一部のオタクだけだぞ。大半はマリオとかどぶ森くらいしか知らんライトユーザーなんだからそれは無理がある。
>>923 普通の機種持ってるやつはDLしないと誤認させる書き方が最近ゲハの任天堂信者の主流になってるよな
>>771 あれだけの性能が55Kで買えるなんて安すぎると思うんだが
日本はFFかバイオハザードが出るまで無理とちゃうか
転売ヤーのせいにするゴミソニー
PS5が低性能のくせにアホみたいに高価格にしてるから売れないわけだが?
ハード流通しないからソフトが売れずソフト屋もソフト作らない悪循環
>>792 本体だけ売れて肝心な利益のでる新品のゲーム購買率やPS Plus加入率が欧米と比較して低いんじゃないの?
詳しい数値はソニー持ってるだろうし。
こんな状況で発売するバイオが異常なんだよ
しばらくまともな流通できないとか洋大手メーカーには内示行ってるかのように軒並み延期されてるからな
そりゃ「ユーザー」に本体届かなきゃゲームなんか売れんわ
>>925 しないなんて一言も言ってないけどそうやって誤認させるのかアホの買わないソニー信者さんのやり方になってるのかな
あえてドライブ付きを買う理由を考えよう
お前らまともに買わないから開発会社の社長にバカにされるレベルだぞ
なんでこういう歪んだ信者ってレッテル貼りして勝手に恨み募らせるんだろうな、ゲームに限らず。
バカすぎて呆れるわ。
PSのキラータイトル、ディスガイアとアトリエ待ちだね
PS4は近所のブックオフで売ってるの見たことあるけど
PS5は大手家電店でも見たことないし
switchも手に入らない手に入らないと言われてたけど新古がブックオフで売ってたし
PS5だけ異常
何が出たら買うかなぁ…。
とりあえずPS5専用タイトルで良いのが出ないと買う気がしないな。
これだけ売ってないと
買わなくても生活出来るので
どうでも良くなった
>>942 Switchも発売日後はしばらく手に入らなかったし去年の2月から年末あたりまで似た状況だったけどね。
>>944 本当にこういう奴らどの界隈でも要らないわ。
がん以外の何物でもない。
Switchは買えない状況の中でも「買いたい」「遊びたい」って思わせるソフトが次々と発売されていったからPS5とは状況が違う
Switchも最近買えるようになったけどもう新型の噂出るくらいにはたってるんやぞ
>>949 Switchはあれでしか出来ないゲームがあるのが強みだよなぁ。
PSはPCと被りすぎて魅力がなさすぎるのが残念。
スイッチ抽選通って購入できたけど、よくよく調べたらやりたいソフトがそれほどなかったわ
> 「ニンテンドースイッチ」では、同社が生産体制の強化と
> 在庫確保の見通しを繰り返し明らかにし、消費者に受け入れられた
確かにこれはある、実際にその時期に流通できてたかは別として
「流通するからちょっと待って、見通しあるから」って任天堂が言ってたから
転売から買わず我慢してたやつかなりいると思うわ
日本はスマホポチポチゲーが主流になりつつあるのも日本市場軽視してる理由なのかな
自分はゲームはゲーム機で派だから残念だわ
>>954 国内に競合いない
国外市場が国内以上にでかい
なんだかんだ日本1億市場はでかいけど比較するとね
ライト層が少なくなってるよね。
ゲーム機でのゲームもどっしり腰を据えてじっくりやらないといけないのが多くなってきてるし
スマホゲームのように単純で空いた時間に少しできるってのが受け入れられるんだろう。
スーファミくらいのスペックのスマホゲーで据え置きゲームソフトの何十倍もの利益が叩き出せるからなぁ…
ニンテンドーみたいにハードもソフトも売って稼ぐメーカーしかゲームソフト自体まともに作りたがらないのがねぇ
【サイレントクレーマー】
サービスや商品などに対して不満があるにもかかわらず、それを直接会社に訴えることなく、その会社やサービスの利用をやめる顧客のこと。
サイレントクレーマーを放置した場合、直接的に不満内容を言わずに口コミへのクレームの書き込みや、SNSによるクレーム拡散などが考えられます。
>>594 ソニー信者は任天堂ハードだとサードは
売れないとか言っていたな
今どんな気持ちかな
>>960 スマホゲーってそんなに儲かるの? なんかしょっちゅうサービス終了してる気がするけど 最近じゃサクラ大戦が爆死したり
>>961 口に出して直接文句言う奴なんてごくごく一部だからな。
それが1人いるなら何も言わない不満を持ってるのが何十倍といるって考えるのが常識。
>>963 成功すれば継続的に長く利益が入るだろうから美味しい市場なんじゃない?
>>965 ソニー信者は貧乏人だから中古屋に並ぶまで買わねぇぞ
だからどんどん売れって言ってるんだし
>>962 桃鉄を今更アホが買ってるだけだろ? Wiiとかでもこう言うイレギュラーはあった
ドリキャスを復刻したほうが売れる。
もしくはPSNでドリキャスソフトダウンロード販売とか
ドリキャス復刻したら買うなぁ!
家にソフトまだ結構置いてるし、本体もまだあるけど…動くかな…。
任天堂のスイッチは幼稚園児がやるようなゲームしかないからなぁ
>>969 何だソニー信者か
任天堂は国内だけ海外はPSって言っていたな?
今どうなってるか知ってる?
ゲームエリートはCELLCPUがのったPS3でしか遊ばないから問題ない
>>963 成功した場合に限るけどね
ただし開発費は安いから作ってダメならすぐサ終でリスクも少ない
それこそ据え置きの大作なんかみたいに何億何十億掛けてコケるのが1番怖い
言っちゃ悪いがSwitchとPCがあれば幅広くゲームをカバーできてしまうんだよね。
今のPSの存在価値はぶっちゃけるとそれ位しかない。
ソニーはPSに対して本腰入れてなさ過ぎてる、影響力が下がってるんだろうね。
>>973 Switchとps5比べてるのかね
発売日としてはps4と比べるものなんじゃね?
3も4も小型化するまで待てたから5も待つ
つーか現状デカすぎ
僕のPS4はBDが排出されちゃうんです><!
何度か再起動してようやく落ち着く感じ😭
だからはよPS5
>>152 スニーカーもやで
アホ芸能人がテレビでプレ値○○円で買った自慢してるからタチが悪い
>>918 AVラックにしまわれると遊ばれないという統計に基づいた素晴らしい判断なんだよ
しらんけど
PS5抽選当たったから買ったけど、ほとんど遊んでないわ
記事にPS5専用ソフトが売れてないから消費者に届いてないって理屈が書いてあるけど、それもおかしい気がする
PS4ソフトで遊んでる層もいるんじゃないか?
しかしそこそこのスペックのPCあったら要らんのよな
steam、PS両方に出てたらMod入れやすいPC買う
セールも多いし
>>976 今現在、最新でヒットしてるスマホゲーなんかはアニメーション多用で声優もがんがん起用してコンシューマー一本作るよりお金かかってるのが普通になっちゃったよね
開発費があがりすぎ
やっすいスマホゲーで1発狙うほうがいい
>>979 何だ知らんのか
話にならん
あとハードじゃなくてソフトの話だけど
>>988 スマホゲーも開発数十億が当たり前の世界へ移行してるのでそれもないね
スマホゲーのスペックに対してプレイヤーが払う金額が狂ってるからね
そりゃ一発ねらうよ
据え置きゲーム一本作ってもせいぜいガチャ30連分で打ち止め
>>940 GTとかいうガキゲーよりForzaの方がええで
>>1 元々糞ニーは初期不良がパねぇから殆どが様子見するって判ってたろ
馬鹿なの?経験しないと理解出来ない愚者なの?www
>>955 PS4持ってるやつはいつか買うからね
絶対に買わない、箱に行くとはならないでしょ
PS4本体の番号とPSID紐付け抽選でよかったのに。
PS5専用ソフトって出てたのか
GOTを高画質で遊ぶためのハードかと
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 31分 10秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。