X



島根県って何があるの?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [ES]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:32:53.57ID:LE3lu5h50●?2BP(2000)

地元産トロロアオイを伝統和紙に 産地復活へ技術磨く 島根県浜田市・農家ら委員会

国の重要無形文化財やユネスコ無形文化遺産に指定された伝統工芸品「石州半紙」の産地、
島根県浜田市三隅町は、和紙の粘着剤として使うトロロアオイの産地復活に取り組む。
2020年は10戸が約5アールで栽培し、140キロを収穫した。

地元の和紙職人が求める品質に向けて栽培技術を高めながら、23年までに生産量を倍増させ、安定供給で特産品と伝統文化の伝承を支える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/81fb19e3cd1dc75cedf9c2d68b6b75446548ec0b
2021/01/23(土) 09:33:18.14ID:8nfJy5rk0
ひこにゃん
2021/01/23(土) 09:33:23.64ID:V7VD5G260
鳥取市があるだろ
2021/01/23(土) 09:33:24.62ID:rvjV+9dv0
砂丘だろ
2021/01/23(土) 09:33:40.98ID:JlWeDUqx0
おんせん
6サバトラ(愛知県) [SA]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:33:41.45ID:rEuPAa9/0
隣に鳥取県がある、
2021/01/23(土) 09:33:46.48ID:9Kv78FX20
独島
8アフリカゴールデンキャット(北海道) [CH]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:33:54.95ID:v8yit0RG0
宮根
9ペルシャ(星の眠る深淵) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:33:55.38ID:H5rmO43J0
教えてあげないよっ!
2021/01/23(土) 09:34:20.90ID:akm1V44O0
神様がおわす場所ですよ
2021/01/23(土) 09:34:34.41ID:0bINdiw30
鳥取くらいだろ。
12ボルネオヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:34:51.30ID:Obk2QvYZ0
宮根誠司が関西面するの関西みんな嫌がってるので島根誠司改名するよう県でせっとくしてくれませんか
13マレーヤマネコ(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:35:04.27ID:wGErVcyW0
しじみがトゥルル
2021/01/23(土) 09:35:06.00ID:wv2Il8Rv0
隠岐
2021/01/23(土) 09:35:19.49ID:wrIcsFJY0
日本海側はだいたい食い物が旨い
16ベンガル(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:35:32.64ID:ORltCXUP0
隣に鳥取県
2021/01/23(土) 09:36:23.90ID:Q9DezBG/0
出雲大社と宍道湖
10月に行ったけどすごい良かった
2021/01/23(土) 09:36:33.26ID:HOeW4/ID0
家と家とがソーシャルディスタンス
2021/01/23(土) 09:36:37.51ID:Kj0xTfmL0
大正時代より人口へってるんだっけか?
2021/01/23(土) 09:37:13.07ID:HR0YZfel0
竹島
21アメリカンカール(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:37:18.26ID:UaUiuLRg0
島根県の出雲から先 石見地方の最果て感が好き 浜田市は地味だけどまた行たくなる良い街ね
2021/01/23(土) 09:37:27.63ID:t4vfyr6Q0
古墳ギャルコフィーちゃんで有名な、フラッシュアニメ作家の蛙男商会がある
ちなみに蛙男商会の人はもともと島根出身ではなくたまたま仕事できた島根で
のちに奥さんとなるまーんさんと出会ってそのまま島根に移住した
2021/01/23(土) 09:38:10.10ID:soc+ucsm0
神がいる
2021/01/23(土) 09:38:21.68ID:5fT2OG2j0
島根ってまあまあな観光地だろ
2021/01/23(土) 09:38:33.04ID:ccTK1AEE0
出雲大社ってなにがつええの?
2021/01/23(土) 09:38:34.12ID:0VSBrcn00
砂時計
2021/01/23(土) 09:39:30.79ID:+nCpZ9lA0
出雲大社と低アレルゲン小麦
2021/01/23(土) 09:39:45.19ID:t4vfyr6Q0
>>25
バカでかいしめ縄が逆方向。きっと日本の初期には右利きではなく左利きのほうが圧倒的に多かった
2021/01/23(土) 09:40:25.83ID:pzd0d14+0
自動車学校
なかなか良かった
2021/01/23(土) 09:40:48.48ID:RqBlUwMN0
いろいろあるぞ、土とか水とか豆とか
2021/01/23(土) 09:41:20.68ID:pdtCR5Js0
宍道湖としじみ
2021/01/23(土) 09:41:23.34ID:JF7NBHCZ0
出雲大社だけで充分やろ
33ハイイロネコ(宮城県) [DZ]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:41:53.87ID:++dx9brJ0
砂丘
34ギコ(やわらか銀行) [CO]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:42:09.87ID:fvFVP8BQ0
日本がまだ朝鮮半島の東側にあった頃の地層がある
隠岐の島とか
35スミロドン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:42:13.26ID:tErkuGcS0
鷹の爪団
2021/01/23(土) 09:43:11.69ID:Y+fehJx80
島根ナンバーを他県で見るとレア感あるよね
37バリニーズ(東京都) [FR]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:43:30.56ID:dILOLCKo0
勾玉
38リビアヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:44:11.27ID:fP8Rp0Tl0
結構広いんじゃなかったっけ
39ウンピョウ(宮城県) [IN]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:44:13.35ID:6n5OhYSW0
宮城県民からしたら一生行かないであろう都道府県のトップ3には入るわ
40バーミーズ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:45:06.38ID:U77eNfCd0
砂しか無いだろ島根なんて
2021/01/23(土) 09:45:31.67ID:3yohhOPb0
米子は大都会
42サイベリアン(静岡県) [EU]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:46:09.13ID:Kcg3lunC0
静岡の人間から見ても
東西方向無駄に長い
2021/01/23(土) 09:47:50.25ID:CbG4bxCJ0
https://i.imgur.com/SxA1BxQ.jpg
2021/01/23(土) 09:48:21.75ID:sAebl/Gk0
上田まりえ
2021/01/23(土) 09:48:33.43ID:3e4VVYBl0
出雲大社と宍道湖と銀山
でも銀山行っても何にもないぞ
俺行ったけど野良猫の写真しか撮ってない
2021/01/23(土) 09:48:34.69ID:2Wygx/c30
出雲そば 1000万円 50%
2021/01/23(土) 09:48:39.30ID:15aTtK6u0
島はない
しまねーだけに
48アンデスネコ(山梨県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:49:33.10ID:ykLh8S020
板ワカメは俺だけの秘密の食い物にとどまってればいい
2021/01/23(土) 09:49:40.50ID:X4Bq59SD0
出雲大社しか思い浮かばんやった
50(京都府) [IL]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:50:13.98ID:QmiHX2A/0
鳥取はだいたい何あるかわかるけど
島根は出雲以外マジでわからんよな
用事も無いし興味もないし
2021/01/23(土) 09:50:37.26ID:lgy90Sif0
大学生の時に島根出身と言うと言われたこと

砂漠があるんでしょ
52ぬこ(奈良県) [GB]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:50:39.57ID:9+X+TQmq0
島根って何県?
2021/01/23(土) 09:50:39.75ID:Mcx74hxa0
>>1
埼玉より観光スポットあるから
2021/01/23(土) 09:50:56.90ID:w1jVgQV20
桃鉄でおなじみの出雲そば
2021/01/23(土) 09:52:08.64ID:5B6iCf8M0
買い占めろ
56マンチカン(たこやき) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:52:22.13ID:xDFlSfve0
夕日に染まったの宍粟湖見てみたい
57ターキッシュバン(静岡県) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:52:26.14ID:A1sERZKD0
ボテボテ茶という犬用ご飯が有名
2021/01/23(土) 09:52:26.41ID:2smbwChb0
出雲大神宮・石見銀山・シジミ
59マーゲイ(石川県) [BR]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:52:30.51ID:Ywg9l6Fr0
>>21
俺は石川県民なんだけど、浜田市から米子までクルマで走ったんだけど、能登半島の雰囲気と凄く似てるんだよね。
日本全国、結構走ったけど、こんな体験初めてだったわ。
60アフリカゴールデンキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:52:30.90ID:JdUMdzO60
いづもも、アメリカと
うちの親父がらみの大嘘なんだろ
61マーゲイ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:52:37.49ID:vkJvRwXW0
島根出身の奴がカラオケでトトロの替え歌やってたわ
「隣が鳥取 鳥取。鳥取 鳥取」って歌ってたの思い出した。
2021/01/23(土) 09:53:27.14ID:t4vfyr6Q0
>>36
札幌ナンバーは本州でも見るが、さすがに沖縄ナンバーは見たことがないw
あと沖縄で他県ナンバーも見ない
2021/01/23(土) 09:53:29.17ID:d2qk////0
>>25
隣に国造の家が残ってる
歴史の時間に習ったろ
2021/01/23(土) 09:53:43.31ID:BqddNdiA0
左から
ねっとり
2021/01/23(土) 09:53:50.35ID:CbG4bxCJ0
出雲そばは濃いめというかパンチがあって良いよね
三段割子そばだね
2021/01/23(土) 09:53:54.71ID:qtsohVGH0
そげ
2021/01/23(土) 09:54:13.10ID:t4vfyr6Q0
>>39
鳥取、大分県、四国あたりも絶対行かないだろうw
68アビシニアン(京都府) [DE]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:54:29.03ID:cuSppQFp0
足立美術館
69パンパスネコ(滋賀県) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:54:31.70ID:O9ssOEXE0
>>12
大阪人も純血に拘る人と大らかな人に分かれるよな、この人らは大半の関西人は大阪人扱いやで
川藤幸三:福井県出身、浪花の春男児の異名
辛坊治郎:鳥取県米子市出身、関西を代表する有名なニュースキャスター
宮根誠司:島根県出身、関西を背負って立つニュースキャスター
70ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:54:39.00ID:Iz7O63sk0
神有月に出雲大社に行かないのは悪魔と悪魔の眷属・家来・しもべ
71黒トラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:54:59.64ID:fNhBs+EX0
水木しげるロード
2021/01/23(土) 09:54:59.73ID:qYGJys9l0
島根は神の国って感じだけど、鳥取が砂丘しか思い浮かばない
2021/01/23(土) 09:55:15.58ID:CbG4bxCJ0
>>66
あげ
74(SB-Android) [EE]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:55:31.83ID:FDroXnGH0
埼玉の武蔵国は出雲族が造ったんだろ
75マヌルネコ(公衆電話) [JP]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:55:39.72ID:TjYw4dsf0
釜揚げ蕎麦食ってみたい
2021/01/23(土) 09:56:10.25ID:t4vfyr6Q0
>>72
鳥取産の卵を島根産に偽装しちゃう県民性だからな。これ他府県の奴はどっちでもええやんって思うだろうw
2021/01/23(土) 09:56:28.07ID:a16mmr+W0
ビートたけしは島根出身
これ豆な
78ボルネオヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:56:40.97ID:QBc4x5FE0
竹内まりやの実家
79キジ白(兵庫県) [HK]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:56:52.52ID:ov91+hBY0
ヤマタノオロチのナンバープレートに出会したなら
平伏すがいい
80メインクーン(光) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:56:57.45ID:lH40Q+Rt0
安来節
81シャルトリュー(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:57:26.17ID:no/FsLRV0
竹島をチョンに盗られた情けない県。
82パンパスネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:57:31.50ID:kStV0sVS0
津和野は綺麗な所だよ
83ジョフロイネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:57:40.82ID:HBZ26TLq0
温泉津温泉や三瓶温泉など鄙びた温泉がいい。
84アンデスネコ(山梨県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:57:48.55ID:ykLh8S020
サンライズ出雲瀬戸てもはや日本唯一の定期運行夜行列車だそうな。
それに乗って思えば遠くへ来たなぁ・・・時が止まったようだ・・・てしんみり黄昏るにはいいんじゃないか。
2021/01/23(土) 09:58:13.73ID:t4vfyr6Q0
京都に観光に行くついで寄る奈良県
島根と鳥取はどっちがおまけ?
2021/01/23(土) 09:58:15.66ID:XaI/lGkM0
だんだん
2021/01/23(土) 09:58:31.61ID:CbG4bxCJ0
>>68
足立美術館の日本庭園は素晴らしいらしいね
https://i.imgur.com/QqcH4Az.jpg
88ウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:58:46.77ID:m9+N4PTS0
米子と境港
89ピクシーボブ(愛知県) [BE]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:58:52.17ID:NeV28E+D0
埼玉よりは人間らしく豊かな生活があるだろ
90メインクーン(光) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:58:56.50ID:lH40Q+Rt0
境港
ゲゲゲの女房見てたから詳しいぞ(´・ω・`)
2021/01/23(土) 09:58:58.69ID:ORltCXUP0
縁結びの神様と言ったな。
あれは宣伝の為にでっちあげたキャッチコピーだw
2021/01/23(土) 09:59:13.03ID:T6Xy9tyX0
ベタ踏み坂
93ジョフロイネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:59:21.38ID:HBZ26TLq0
>>65
蕎麦湯好きなら
釜揚げ蕎麦食べるべき
2021/01/23(土) 09:59:31.38ID:bkEfiBwX0
夜這い
95スペインオオヤマネコ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:59:42.62ID:qPmgy58d0
里見姉妹
96ボンベイ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:59:44.78ID:1LDb9+cx0
https://i.imgur.com/oWfOojP.jpg
https://i.imgur.com/e3aeF1P.jpg
https://i.imgur.com/TvD5sgv.jpg
https://i.imgur.com/KCl7CYN.jpg
97マーゲイ(石川県) [BR]
垢版 |
2021/01/23(土) 09:59:50.31ID:Ywg9l6Fr0
出雲大社の日の丸は日本一大きい。
風になびく様子は感動もんだぞ。
2021/01/23(土) 10:00:01.01ID:5u29FoSb0
神様と蕎麦
2021/01/23(土) 10:00:22.37ID:t4vfyr6Q0
コロナ怖い奴は島根がおすすめ。まだ死者ゼロだぞw
100ヒマラヤン(東京都) [TW]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:00:51.03ID:Sm5cQDyA0
出雲大社良かった
また行きたい
2021/01/23(土) 10:00:58.44ID:/dWygglp0
無いんだな、これが(笑)
2021/01/23(土) 10:01:29.11ID:dyoPlHZx0
銀山
2021/01/23(土) 10:01:53.07ID:0nY+NVPZ0
何もないこと
それがある
2021/01/23(土) 10:02:52.53ID:2smbwChb0
>>101
君の県には無い世界遺産があるんだぞww
105バーミーズ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:03:01.72ID:DnrmHiPs0
小泉八雲
2021/01/23(土) 10:03:49.95ID:wOWfYD490
しじみ
2021/01/23(土) 10:04:09.32ID:/szWD75y0
左山口右鳥取
2021/01/23(土) 10:04:22.20ID:PsZSfCiv0
出雲そば屋しかねぇ
109ユキヒョウ(日本のどこかに) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:04:53.43ID:IlFAYqUM0
髪の国だぞ
2021/01/23(土) 10:05:22.04ID:FAz7a+Eq0
隠岐の島
2021/01/23(土) 10:05:41.92ID:PaemYrrY0
鷹の爪団
2021/01/23(土) 10:05:52.32ID:aY27vyW+0
>>1
神の県だぞ!罰当たりめ
113茶トラ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:06:11.72ID:diX3q6GX0
>>72
梨とらっきょうが特産品
2021/01/23(土) 10:06:34.98ID:ydQf6Oht0
何もないのが良いんだよ
2021/01/23(土) 10:06:55.69ID:siSObcZI0
島根スサノオマジック
116コドコド(岡山県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:07:05.02ID:ycpV3mhU0
出雲大社以外に何もないけどなんか良かったぞ
海岸沿いドライブするだけでも楽しかった
こちとら狭い瀬戸内海だから日本海側の水平線とか羨ましい
太平洋なんて恐れ多い
117ウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:07:24.94ID:m9+N4PTS0
>>104
愛知は文化不毛の地だからなあ
メシマズだし芸術的センスがないし、日本最大のブス産地だし
2021/01/23(土) 10:07:31.76ID:25iQ6YZC0
隣に鳥取がある
2021/01/23(土) 10:08:03.70ID:0TmiedkJ0
鷹の爪団
2021/01/23(土) 10:08:05.82ID:3yohhOPb0
そばは普通に美味いな
レベル高い
2021/01/23(土) 10:08:19.19ID:2mieibCW0
島根県って何?
それおいしいの?
2021/01/23(土) 10:08:50.03ID:t4vfyr6Q0
>>116
瀬戸内海って見方によっては、大きい湖だからなw淡路島で本州と四国がつながってたら間違いなく
琵琶湖抜いてたで
2021/01/23(土) 10:10:13.14ID:1p5TEsL/0
松江城のお堀を小船で遊覧するやつ
風情があって良かった
2021/01/23(土) 10:11:06.03ID:Fz8Qvz3h0
出雲大社の存在は大きい。
日本全国が神無月(神がいなくなる)月に出雲には全ての神が集う。
だから島根だけ神在月。
こんな凄い場所は他にはない。
島根は偉大だ。
あの、唯一毎日運行されている寝台列車サンライズ出雲だって
終着地は出雲だ。
凄いもんだろ。
125茶トラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:11:56.10ID:BrESXZ150
最初期の出雲大社の復元模型すごかったな。
あの時代あんな超高層社殿みたら小便漏らすわ
どっかに再建して欲しい
126パンパスネコ(滋賀県) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:12:05.03ID:O9ssOEXE0
>>89
https://youtu.be/TdVFrgCJCsk
2021/01/23(土) 10:12:35.97ID:4ifJ67WZ0
村正
2021/01/23(土) 10:13:10.67ID:ENUYiod+0
島根県がある
129ラガマフィン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:13:15.14ID:4tPDnAyd0
ゆるキャラのしまねっこが媚びてて嫌い
130キジ白(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:14:53.33ID:tF9QdprZ0
たくあん
131アメリカンボブテイル(宮崎県) [UA]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:15:05.49ID:U2WWhO350
砂丘
132コーニッシュレック(滋賀県) [FR]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:15:11.47ID:MASbmv920
一面の砂漠の中に、8つの頭のウォームがいて
原住民が酒飲みながら戦っているイメージ。
2021/01/23(土) 10:15:17.72ID:t4vfyr6Q0
>>125
なんか滑り台みたいなでかい階段あるんだよな。マジであれ残ってたすごい
134ベンガル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:15:31.22ID:p9s/kxh00
出雲そばと石見銀山があるのは桃鉄で知ってる
2021/01/23(土) 10:15:37.34ID:aU+JC8R30
島根と鳥取どっちが強いの
2021/01/23(土) 10:16:02.71ID:MpM8Dxaf0
俺たちはほら、桃鉄やってるからそういうの詳しいよ
2021/01/23(土) 10:16:03.86ID:CW0WfrcV0
>>39
オレは島根県民だけど宮城行ったから君も来るといいさ
138ヨーロッパオオヤマネコ(長屋) [CA]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:16:12.14ID:ySUWnPE00
竹島
2021/01/23(土) 10:16:39.18ID:9T69D8TV0
浜田の海
2021/01/23(土) 10:16:39.31ID:wgx2rJrt0
サンライズ出雲乗りたい
2021/01/23(土) 10:16:48.37ID:1HTPDOYi0
だいせん
おおやまではない
2021/01/23(土) 10:16:59.72ID:S3qJ3fDO0
スキー場
2021/01/23(土) 10:17:18.22ID:QvkaJzTm0
砂漠
2021/01/23(土) 10:17:49.42ID:4nnejeVS0
隠岐出身の私が来ましたよ。
魔天涯は自殺の名所だけど、ドラマのロケ地としてたびたび出ています。
悪霊島のロケ地も隠岐・西ノ島です。
145ギコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:18:19.36ID:0t1GJCe10
ヒゲダンの出身大学
146ヒマラヤン(ジパング) [TW]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:19:14.46ID:Wk5L581z0
竹島
2021/01/23(土) 10:19:16.49ID:1HTPDOYi0
銀河に乗って行くんだぜ
2021/01/23(土) 10:20:42.56ID:YjVrPIUS0
ベタ踏み坂
149ツシマヤマネコ(茸) [KR]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:21:28.16ID:UIOcL3PS0
>>71
それ鳥取だから
150コーニッシュレック(滋賀県) [FR]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:21:47.61ID:MASbmv920
>>144
流刑地で住民はみな犯罪者の子孫
2021/01/23(土) 10:22:26.38ID:6xxfgHsj0
桃鉄最新作では物件駅が三つもあったもんな
2021/01/23(土) 10:22:37.05ID:oUHK73m00
>>125
一つの柱に樹齢数百〜数千年の杉の巨木三本使わないといけないから、材料調達の時点で無理だろ
昔の日本にはそんな巨木が沢山あったみたいだが。
https://www.nature-sanbe.jp/sahimel/nature-cat/cat4
2021/01/23(土) 10:23:39.98ID:t4vfyr6Q0
大昔、中央政府が各地の名産品を報告しろって命令したら
島根だけすげー遅かったらしいな。もうそのころからいけてなかったな
154ツシマヤマネコ(茸) [KR]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:24:02.96ID:UIOcL3PS0
>>144
今でも島根(松江藩)が嫌いなの?
2021/01/23(土) 10:24:21.63ID:VnX6j8vM0
>>28
怨霊封じる為に逆になってるんじゃないの?知らんけど
156ヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:24:53.90ID:TT+EI7yf0
ワリコ蕎麦はわりと好き
2021/01/23(土) 10:24:59.75ID:SVjVnw6f0
>>144
まだ隠岐島には行ったことないけど
いつか1週間くらい隠岐島でゆっくりしたい。
2021/01/23(土) 10:25:18.32ID:t4vfyr6Q0
>>155
そうなの?それなら他の正規の巻き方は怨念封じれないのかw
2021/01/23(土) 10:26:14.47ID:VnX6j8vM0
>>72
人口最小県の冠をかけて血みどろの抗争してるって聞いた
160ヨーロッパオオヤマネコ(長屋) [CA]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:26:25.57ID:ySUWnPE00
>>125
祓社を知らない人が多い
161ヒマラヤン(ジパング) [TW]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:26:28.50ID:Wk5L581z0
>>144
田中美佐子
2021/01/23(土) 10:26:37.43ID:4nnejeVS0
>>150
隠岐は政治犯だけですよ。
後醍醐天皇・後鳥羽上皇は有名だけど小野篁もいます。
2021/01/23(土) 10:28:20.82ID:qof/hB+j0
割子そば美味しかったです
164スナネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:28:26.43ID:sbmBq/6B0
松江城。お堀めぐり楽しいよ。
2021/01/23(土) 10:28:38.56ID:y3ozOFJ40
島根って海も山も川もないんでしょ
2021/01/23(土) 10:29:42.55ID:6cVSyKl/0
砂丘があるじゃん
167ヨーロッパオオヤマネコ(長屋) [CA]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:29:47.97ID:ySUWnPE00
>>163
釜揚げ蕎麦も食べてあげて
168猫又(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:30:14.22ID:qsyAMcY60
>>25
そりゃ10月の旧暦「神無月」は日本の神々が出雲大社に集まるため、
と言われるくらい神社の中では別格の存在だろう
2021/01/23(土) 10:30:48.75ID:+z/iOJcZ0
砂漠に出雲大社がある
170コーニッシュレック(滋賀県) [FR]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:31:10.14ID:MASbmv920
>>165
あるのは一面の砂漠だけ
171ヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:31:17.91ID:TT+EI7yf0
日御碕神社とか稲佐の浜とか観光資源はかなりある
関東あたりのインチキ観光地とはわけが違うぞ
ただ遠いだけだ
2021/01/23(土) 10:31:29.68ID:tFi0UKV70
黄泉比良坂って島根だっけ?
2021/01/23(土) 10:32:09.04ID:3b6U9DnX0
白魚の踊り食い
174マーゲイ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:32:21.51ID:NKDBzVQ40
ベタだけど、鳥取砂丘
2021/01/23(土) 10:32:25.97ID:yjkApeuF0
満天の星空。
島根で観たのが一番感動した。
2021/01/23(土) 10:33:05.57ID:3pgCwUGd0
竹島を前面に押し出して観光客誘致しよう。
2021/01/23(土) 10:33:07.42ID:bX3hPEPP0
鳥取は馬鹿にしていいけど島根はダメ
出雲があるから
178アビシニアン(光) [TR]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:35:01.97ID:/IyVgEnb0
釜揚げそばはたまにお粥みたいな奴もあるから気をつけた方がいい
うまいけど
179コラット(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:35:04.29ID:ZCyV1L400
たーかーのーつーめー
2021/01/23(土) 10:35:16.25ID:4nnejeVS0
>>154
そんな昔の事はどうでもいいですよ。
>>157
隠岐の島なら飛行機で行けるけど、西ノ島・中ノ島・知夫里島は船でしか行けないので夏に行った方が良いですよ。
>>161
私は田中美佐子より年下ですが、中学校の同級生には田中美佐子と遊んだ事が有る人もいましたよ。
181三毛(山口県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:35:19.36ID:oIP9WRz50
>>29
益田の?
2021/01/23(土) 10:35:45.43ID:dy4Iqu6n0
岩手も謎
183ユキヒョウ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:36:51.32ID:KWiD1rJ40
サンライズ出雲ってなんであんなに人気あるの?みんなそんなに出雲に行きたいの?
2021/01/23(土) 10:37:55.12ID:PCYlb3lN0
出雲大社にはなにかいる(神様?)
2021/01/23(土) 10:37:58.52ID:t4vfyr6Q0
>>183
ヒント:大阪→東京
2021/01/23(土) 10:38:23.62ID:XiMaqlfd0
>>183
あれは鉄ヲタ石破のために走ってるからな
石破がいつでも使えるようにするために個室が一室常に押さえられている
187バリニーズ(東京都) [TW]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:39:25.49ID:fDoZbxPG0
>>87
ありがとう
行ってみたい
2021/01/23(土) 10:40:19.93ID:t4vfyr6Q0
>>186
それはない。さすがに上場してる本州のJR三社がガラガラで赤字の電車を放置するわけがない
189ジョフロイネコ(静岡県) [AU]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:40:34.62ID:3iEK4V/E0
鳥取砂丘!
190白黒(茸) [CZ]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:41:05.92ID:vY7HE+IF0
しじみ
2021/01/23(土) 10:42:06.53ID:s7iD8uXl0
>>172
うん
普通に国道の横にあってびびる
192イエネコ(光) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:42:10.23ID:j43S8l3M0
独島じゃね
2021/01/23(土) 10:42:46.93ID:7nGhcU/O0
姫路→松江に日帰りで行きましたが
2021/01/23(土) 10:43:42.83ID:RtCzs8m+0
砂丘は無いって言ってんだろ
by吉田くん
195アムールヤマネコ(京都府) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:44:01.60ID:Sy8R+TEf0
古事記を読んでから行くと稲佐の浜などの縁の地に行くだけでも感慨深い物があるぞ
ある種の聖地巡礼だな
2021/01/23(土) 10:44:53.19ID:V03SZ9YVO
>>1
八百万の神々の首都。
東出雲には古事記に記された黄泉比良坂の名残りがある。

あと、出雲神社前の十割蕎麦は美味しい♪
2021/01/23(土) 10:45:11.47ID:5UDYqPjD0
俺広島だけど、こども小さいから水族館(アクアス)にちょくちょく行くな
その近くに個人でやってる腕時計の博物館があるけど、展示してる時計が凄い
腕時計好きは行く価値あるぞ
2021/01/23(土) 10:45:13.05ID:VSRAzY5a0
大山があるだろ
あれ鳥取か
199ジャパニーズボブテイル(SB-Android) [DE]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:45:21.15ID:hGZUgi8r0
一畑電気鉄道(持ち株会社)の一畑電車、一畑百貨店
200トンキニーズ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:45:41.99ID:La4VkciA0
出雲大社vs鳥取砂丘
201シャルトリュー(長屋) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:46:40.48ID:vFasR0ao0
島根ワイナリーあんだろ
十年くらい前出雲大社行った帰りに寄ってワイン数本買って来たわ
2021/01/23(土) 10:46:45.46ID:t4vfyr6Q0
四国や沖縄にない電車がある・・って汽車かw
2021/01/23(土) 10:46:46.71ID:V03SZ9YVO
>>177
鳥取にはネギマンがいるから虐めちゃダメ。
204メインクーン(光) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:48:08.27ID:lH40Q+Rt0
>>168
出雲では神在月と言う
2021/01/23(土) 10:49:01.31ID:XOol8SUI0
2年前にいったが稲佐の浜の夕日は良かった
伝承ではあの浜にタケミカヅチとかアマテラスの使いが現れたんだよな
2021/01/23(土) 10:49:14.33ID:vLsQOl420
島根も色々あるだろ、砂丘とか梨とか。最近では蟹取県とか星取県して絶賛売り出し中だし
2021/01/23(土) 10:50:01.09ID:wO4K+nIu0
日本の源流 出雲族の根拠地
畿内を含む日本を統治していたのが出雲族
古代日本のロマンが眠る島根
2021/01/23(土) 10:50:07.96ID:4nnejeVS0
魔天涯(車で行けます)
http://imgur.com/bhpsElk.jpg
2021/01/23(土) 10:53:03.62ID:TOTzUAKi0
パソコンは無い
210オリエンタル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:53:12.34ID:VLNxroAa0
全ての神様が集う場所が島根県
神有月があるのは島根県だけ
2021/01/23(土) 10:54:19.90ID:yjljV8f30
>>182
小岩井農場、えさし藤原の郷
あとなんだったかな・・・
212ヨーロッパオオヤマネコ(長屋) [CA]
垢版 |
2021/01/23(土) 10:54:52.92ID:ySUWnPE00
>>209
富士通の工場があったはず
2021/01/23(土) 10:55:46.65ID:B14Rbhtv0
旅行や営業で何度か行ってるけど松江の雰囲気いいわー

一年ぐらい住んでみたい
2021/01/23(土) 10:55:47.80ID:SPVMruX40
>>148
あれ新湊大橋の方がよっぱど急勾配でがっかりした
でも境港の方から行くと大根島が一望出来て壮観だね
2021/01/23(土) 10:55:57.25ID:3yohhOPb0
三瓶山という活火山がある
タモリを連れて行けば多分よろこぶ
2021/01/23(土) 10:56:38.52ID:rVQ4C2oU0
足立美術館
2021/01/23(土) 10:58:30.67ID:YjVrPIUS0
>>183
今は懐かしの寝台列車
2021/01/23(土) 10:59:06.11ID:Zz3dWtLS0
鷹の爪団
2021/01/23(土) 10:59:22.41ID:CbG4bxCJ0
>>208
隠岐島に自走では行けねえ
2021/01/23(土) 11:00:49.35ID:xraQKWro0
島根は愛国、鳥取は売国だそ
2021/01/23(土) 11:01:21.61ID:A++FQGmh0
222ぬこ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:02:09.19ID:vOce67ls0
>>208
ゴルフ場にしましょう!
2021/01/23(土) 11:02:33.87ID:42rdBQWE0
山田くん
224ボンベイ(東京都) [ID]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:02:51.79ID:a8zU6/eD0
取鳥市があっただろう有名だよ
2021/01/23(土) 11:03:40.92ID:2XCqxtMH0
>>58
温泉は?
2021/01/23(土) 11:03:48.68ID:3SwtZdzd0
>>25
大和王権が滅亡させた出雲王権の怨霊を封印するために建設した
2021/01/23(土) 11:05:32.78ID:5wHKvo7h0
パンティ
228サバトラ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:06:59.64ID:MhM7MCxx0
>>87
これはすごいね
行ってみたい
2021/01/23(土) 11:07:35.10ID:0JtUyjvh0
出雲大社
2021/01/23(土) 11:07:59.10ID:8tL+kqC90
出雲から米子あたりまでは普通に暮らせる地域
2021/01/23(土) 11:08:11.02ID:t4vfyr6Q0
日本人が知らんだけで、昔は大和とか熊襲とか、記録に残ってないだけで
いろんな民族がいたんだろうな。イギリスみたいにずーっと引きずってるか
いつのまにか混血しまくったか滅ぼされたかで終結したの日本って感じかw
2021/01/23(土) 11:08:12.97ID:+WqXmnj30
八百万の神
2021/01/23(土) 11:08:44.82ID:bX3hPEPP0
>>226
滅亡させたならあんな記述にならん
ちゃんとした取引
2021/01/23(土) 11:09:18.98ID:8tL+kqC90
>>225
玉造温泉
235ノルウェージャンフォレストキャット (SB-Android) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:09:34.95ID:uDp4TzwX0
自民党
236ノルウェージャンフォレストキャット (SB-Android) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:10:41.36ID:uDp4TzwX0
島根県鳥取市
237マレーヤマネコ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:10:45.48ID:Js0I7+260
出雲大社という大正義が有るだろ
238ノルウェージャンフォレストキャット (SB-Android) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:11:07.57ID:uDp4TzwX0
強い自民党
2021/01/23(土) 11:12:02.68ID:9cy5g/k00
ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/3/f/3f924_1460_af03f9ca2f69e76b7b2bf11bb0d1ccd2.jpg

屈辱の鳥取県
2021/01/23(土) 11:13:08.20ID:gRZry+4B0
島があるのに島根県
2021/01/23(土) 11:13:26.08ID:PM9oZbgz0
日本一安全です
https://stat.ameba.jp/user_images/20140812/08/hedgecution/d8/d6/j/o0480064013032095802.jpg
2021/01/23(土) 11:13:43.63ID:/RviqjN40
愛だよ愛
2021/01/23(土) 11:14:16.85ID:t4vfyr6Q0
>>240
山無し県「まだまだ甘い」
244キジ白(兵庫県) [HK]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:14:37.05ID:ov91+hBY0
だらず
2021/01/23(土) 11:16:24.39ID:CP+nmweA0
金曜の夜サンライズ出雲で東京発
土曜の朝出雲市で下車〜出雲大社へ
日御碕まで足を伸ばして栄螺の壺焼き
一畑電車で松江に移動
普通の人は松江宍道湖温泉泊
お金持ちは玉造温泉泊
日曜の朝は松江城周り散策
午後は境港へ移動して市場で魚買う
普通の人は岡山経由新幹線利用で東京へ
お金持ちは米子空港から羽田空港へ
暇なマニアはサンライズ出雲で東京へ
2021/01/23(土) 11:16:49.56ID:74bR4c260
20世紀梨🍐
247ヨーロッパオオヤマネコ(光) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:17:26.39ID:e/uh3lGq0
いきなりステーキが出店していきなり閉店した
2021/01/23(土) 11:17:48.15ID:SCvJ5EbH0
来月から江津市に引っ越す俺にアドバイス下さい
249ヨーロッパオオヤマネコ(長屋) [CA]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:18:22.35ID:ySUWnPE00
>>248
ふとん乾燥機
250サバトラ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:18:56.19ID:MhM7MCxx0
かつ江さん騒動もあったな
2021/01/23(土) 11:20:00.16ID:W3cS6Y1r0
出雲大社ええよな
コロナ収まったらまた行くわ
2021/01/23(土) 11:21:11.60ID:7kcICyQO0
城が好きなら松江城
2021/01/23(土) 11:21:25.40ID:e/uh3lGq0
>>248
グリーンモールが全て
254マーゲイ(千葉県) [EG]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:24:12.12ID:IQcydmFU0
意外とデカイ
一昨年の夏に神社で見た石見神楽は素晴らしかった
また行きたいな
2021/01/23(土) 11:24:12.18ID:b8Ps2kIH0
出雲に県名変えておけばだいぶ違ってたろうな観光収入
2021/01/23(土) 11:25:13.97ID:0nY+NVPZ0
でかい砂時計とかあったよな
257ジャガーネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:25:27.36ID:Iy7Y5QpO0
>>251
お酒を嗜む方なら佐香神社も赴いてください
日本酒の発祥地です
全国の酒蔵が崇める神社です
2021/01/23(土) 11:26:24.58ID:t4vfyr6Q0
>>255
近江県「ワイもそう思った」
2021/01/23(土) 11:26:43.37ID:CP+nmweA0
>>233
出雲大社は出雲王族処刑場跡地だよ
八岐大蛇退治は国譲りのリアルな別バージョン
逆注連縄は封印の印
隣の石見の出雲寄りに物部軍団を派遣駐屯させて見張らした
2021/01/23(土) 11:27:17.04ID:WBgcFmXY0
>>67
宮城出身で大学入学で上京しそのまま就職、慰安旅行で鳥取四国九州北海道等30ヶ所は行ってる瀬戸大橋出来た時には伊丹空港着でそこから松山へ

出張で別々の年に西宮岸和田向日町行ったな

KK全盛時代の甲子園にはその前後10年も含め毎年春夏行った
阪神大震災の時の春も開催したのでマイカーで行って車中泊したわ
球場近所の公園が仮設住宅で埋まりその後5年はそのままだったな

まあ宮城県人でも人それぞれよ
261マヌルネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:28:18.28ID:ZspVMrk50
「何もない」があるのよ
2021/01/23(土) 11:28:24.97ID:pK6MWz290
>>32
確かに。
島根はそれだけで存在価値がある。
むしろ鳥取について議論すべき。
2021/01/23(土) 11:29:06.26ID:0nY+NVPZ0
おろちループがあるやろ
2021/01/23(土) 11:29:10.90ID:GmqJLpZ60
砂丘があるのが島根だっけ
2021/01/23(土) 11:29:39.63ID:0rXUS1dC0
しまねっこ
2021/01/23(土) 11:29:58.59ID:UA908krj0
東京出身だけど、最後の地は島根って思ってる。出張で3年ぐらい暮らしたが今まで行ったところで1番良かった。(住みやすいとは言ってない)
267ジャガーネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:30:34.31ID:Iy7Y5QpO0
>>259
その物部は藤原に追われて出雲族の後を追うように東北へ逃げた
2021/01/23(土) 11:31:01.23ID:nWedWi/A0
【事故】阪神高速でカメラ取り付けのため停まっていた作業車の列にトラックが突っ込む。作業員2人死亡、2人が怪我 [記憶たどり。★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611365012/
2021/01/23(土) 11:31:45.90ID:8nohuqt40
割りこそば
2021/01/23(土) 11:32:05.17ID:d0mc16Pl0
諏訪泉
出雲番茶
2021/01/23(土) 11:32:25.49ID:UA908krj0
ゴミゴミしたら環境にずっといるから、人が少ないのがまず良い。温泉の泉質もいいし、のんびり浸れる。歴史もあるし、雰囲気もいい、飯もそこそこ美味しい。人もたちが悪い人はそんなにいない。

今ぐらいの収入が貰えるなら、普通に引っ越したいんだけどね。
2021/01/23(土) 11:32:36.57ID:3yohhOPb0
まぁ山口日本海側から島根はとにかく美しいよな
2021/01/23(土) 11:33:13.31ID:t4vfyr6Q0
>>271
それ島根でなくてもド田舎行けばどこにでもあるw
2021/01/23(土) 11:33:31.91ID:8nohuqt40
ここまで玉鋼とどじょうすくい無し
2021/01/23(土) 11:34:56.47ID:d0mc16Pl0
竹内まりやの実家の旅館
276ラガマフィン(石川県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:35:48.04ID:X2YGRHGG0
島根県って偉大だな
2021/01/23(土) 11:36:33.31ID:Gbm0nlN00
砂丘?
278トラ(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:37:48.12ID:O+5OMghQ0
なんでもあるよ
すべての科の開業医、学校、役所、銀行、郵便局、ホームセンター、スーパー
その他色々、すべてのものが徒歩5分圏
山、海レジャー車で15分圏内。果樹園、畑、田んぼたくさんあり。
あっ風俗はないな。
引きこもり生活には便利このうえない
2021/01/23(土) 11:37:48.83ID:wjZZV3AJ0
出雲大社
出雲そば
しまねっこ
どじょうすくい
ラフカディオ・ハーン
松江城
石見銀山
足立美術館
たたら製鉄
石見神楽
ホーランエンヤ
…あとなんだっけなー
2021/01/23(土) 11:38:09.76ID:t4vfyr6Q0
>>276
日本神話か古事記か忘れたけど一番最初に作ったのが島根らしいからな
2021/01/23(土) 11:38:40.27ID:3yohhOPb0
ネギマンと松江城の戦いは必見
282ボンベイ(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:39:15.11ID:NxXH9xOA0
>>47
隠岐の島に竹島がある。
283リビアヤマネコ(SB-Android) [LT]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:39:45.15ID:mNJcHjBA0
出雲大社
松江城
宍道湖
隠岐島
竹島
284ギコ(東京都) [PT]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:40:26.25ID:PHAULkIy0
昔の彼女の実家がある
サンライズ出雲の個室で電車セックスしながら訪問する前に別れたのが一番の後悔
285ラガマフィン(石川県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:41:04.29ID:X2YGRHGG0
>>280
アマテラスも?
凄過ぎ
286ジャガランディ(光) [JP]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:41:06.80ID:gOzJWzIG0
松江に5年住んでた俺が教えてやる
松江城
宍道湖
出雲大社
石見銀山
玉造温泉
安来節(ドジョウすくい)
隠岐の島(隠岐の海の故郷)
フォーゲルパーク
神楽
有名どころはこんなもんかな。
2021/01/23(土) 11:41:49.49ID:3yohhOPb0
>>280
最初に造ったのは淡路島のはず
2021/01/23(土) 11:42:13.01ID:qjfu8sye0
>>73
こげ
289ギコ(東京都) [PT]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:42:47.05ID:PHAULkIy0
>>285
アマテラスはもともとは伊勢の地方神
出雲はスサノオとか大国主とか
日本神話の最大の謎はなんで出雲神話がそこまで大きくフィーチャーされてるかなんやな
290ピューマ(東京都) [MY]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:43:19.63ID:r8oH4oLp0
>>105
焼津も有名だが島根に譲るわ
2021/01/23(土) 11:44:13.35ID:Uqd9qVq90
人が居ない代わりに神様が居るよ
292マーゲイ(千葉県) [EG]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:44:32.66ID:IQcydmFU0
>>286
津和野が抜けてる
2021/01/23(土) 11:45:02.14ID:6xxfgHsj0
>>283
中海「………」
294ラガマフィン(石川県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:45:50.55ID:X2YGRHGG0
>>289
勉強になった
2021/01/23(土) 11:46:23.24ID:t4vfyr6Q0
>>287
すまぬ、勘違いしたw
296ジャガーネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:46:27.20ID:Iy7Y5QpO0
>>287
それは島の始まり
国としての始まりは出雲
そのご天孫降臨を経てヒムカ、つまり日向に邪馬台国が生まれ東征となる
297デボンレックス(鹿児島県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:46:32.57ID:MFwy6XNq0
日本海があるじゃないか
298ジャガランディ(光) [JP]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:46:56.48ID:gOzJWzIG0
>>105
小泉八雲
錦織圭
隠岐の海
竹下登
竹内まりや
島根の5大偉人
2021/01/23(土) 11:46:56.89ID:MvQ+N0Jg0
古い家屋なんかだと強風から家を守るために
北西側に風よけの築地松(ついじまつ)が
植えられている
結構文化財級の貴重さなんだよ
2021/01/23(土) 11:47:17.79ID:zFSqz1y90
庭園好き欧米人にとってはリビングマガジンで18年連続日本一になった足立美術館だろうな
個人的には隠岐島の民宿が最高
2021/01/23(土) 11:47:18.21ID:3yohhOPb0
地名が変
ウップルップってなんやねん
302オリエンタル(SB-Android) [BR]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:47:27.38ID:Kj0xTfmL0
シジミ( ゚Д゚)ノ
303ジャガランディ(光) [JP]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:49:59.91ID:gOzJWzIG0
>>292
すまん西の方忘れてた。
津和野は良いね、日本酒買ったわ。
浜田も魚が美味しい。ドンチッチだっけ?
そういや足立美術館もあったな。
304エジプシャン・マウ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:50:08.83ID:FVE6nT750
十一ヶ国太守尼子経久の島根
毛利の広島 宇喜多の岡山 大内の山口
鳥取の池田家は岡山のおまけ
305ターキッシュアンゴラ(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:50:17.10ID:zITbe4eY0
>>286
松平不昧と春嶽がごっちゃになるんだが
そのどっちかの茶室があるやろ
あと小泉八雲関係
306エジプシャン・マウ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:52:09.22ID:FVE6nT750
>>305
春嶽は福井藩
307ギコ(東京都) [PT]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:53:12.88ID:PHAULkIy0
>>294
つうかお前石川民やんけ
石川は神話レベルの時代から島根とかなり密接な関係があるんやで
七尾市の気多本宮はほとんど出雲大社と変わらん時代に建てられたとか言われてる大国主の神社やし
「だら」を使うのも島根鳥取と石川県くらい
2021/01/23(土) 11:53:16.43ID:SEoDFRgS0
砂丘
2021/01/23(土) 11:54:25.30ID:Rk+HRv2E0
コトリバコがある
310トンキニーズ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:54:27.59ID:2DXrp12/0
砂丘だよな
2021/01/23(土) 11:55:06.64ID:Rk+HRv2E0
>>307
三河弁
2021/01/23(土) 11:55:17.69ID:Dzyssy4s0
>>271
>>人もたちが悪い人はそんなにいない。
そこ、すごく重要!
313ヨーロッパオオヤマネコ(長屋) [CA]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:55:42.85ID:ySUWnPE00
>>286
安達美術館と大塚国際美術館は一度はいっとくべし
314ジャガーネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:56:08.42ID:Iy7Y5QpO0
出雲=葦原の中つ国
中つ国にイザナギとイザナミの夫婦神が降り立ち国を生んだ
やがて三貴子が産まれた
アマテラス、スサノオ、ツクヨミである
2021/01/23(土) 11:57:48.12ID:k7P6kkay0
津和野?島根県民ですら山口県と間違えるような場所だわ
316エジプシャン・マウ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:57:49.50ID:FVE6nT750
尼子経久がいた頃の島根は兵庫播磨から広島まで全部占領してたからすごい
石見銀山と京都に繋がる山陰道山陽道を支配した盤石の体制からどうしてこうなった
317ジャガランディ(光) [JP]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:58:00.34ID:gOzJWzIG0
暇だから(懐かしいから)まとめてやる。
松江城(堀川遊覧)
宍道湖
足立美術館(庭園有名)
小泉八雲記念館
出雲大社
石見銀山
玉造温泉
安来節(ドジョウすくい)
隠岐の島(隠岐の海の故郷)
フォーゲルパーク
石見神楽
浜田港(ドンチッチ鍋)
津和野(萩は山口県)
恵曇魚港(俺がよく釣り行ってた)
錦織圭
竹内まりやは大社の旅館だっけ?の娘
日航機墜落事故の生存者も島根県民
2021/01/23(土) 11:58:56.99ID:v3pMHlyN0
鬼太郎ロードって島根じゃなかったっけ?あれは鳥取か?
319イリオモテヤマネコ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:59:04.11ID:lbvH2Go40
Bリーグのトップリーグの何たらかんたら
2021/01/23(土) 11:59:07.13ID:6xxfgHsj0
>>316
毛利元就「気に入らねぇ」
321ヨーロッパオオヤマネコ(長屋) [CA]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:59:32.43ID:ySUWnPE00
>>316
月山富田城いったけど
銅像が建ってるだけだった
322ジャガーネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 11:59:52.68ID:Iy7Y5QpO0
>>307
石川、富山、新潟、福井、山形は越の国と言って大国主の支配圏下にあったからね
323ジャガランディ(光) [JP]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:00:09.51ID:gOzJWzIG0
まと末代までの恥の開星高校も松江
324ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:00:21.16ID:PTWilDjV0
宍道湖の蜆は東京でも見るかな
325ギコ(東京都) [PT]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:01:07.33ID:PHAULkIy0
>>311
三河弁のだらは推定の助動詞だろ
島根鳥取にもその用法はあるけどこっちのだらはバカ・アホに相当する言葉
326サバトラ(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:01:58.91ID:Ffv4TEUX0
住むと都
異動で首都圏に数年いたけどホームシックで毎日死にそうで
日本橋にあった島根館の超常連になってた
2021/01/23(土) 12:03:00.03ID:zFSqz1y90
廃藩置県当初は米子も境港も島根県だったという事実
328ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:03:02.56ID:WaeqxsT00
島根といえば吉田君しか思い浮かばない
2021/01/23(土) 12:03:03.33ID:v3pMHlyN0
>>326 そんなのあるんだ。
2021/01/23(土) 12:03:09.73ID:Rk+HRv2E0
>>325
へー使い方が違うんか
勉強になった
331ヨーロッパオオヤマネコ(長屋) [CA]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:03:53.79ID:ySUWnPE00
>>318
ゲゲゲは境港、松下奈緒は安来じゃなかったっけ?
332ジャパニーズボブテイル(庭) [DE]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:04:45.48ID:1+TWFwDz0
無いんだな〜これが
2021/01/23(土) 12:06:13.27ID:Rk+HRv2E0
去年、黄泉平坂行ってきた
めっちゃ重要な場所の割に小ぢんまりしたとこだったけど、又行きたい
2021/01/23(土) 12:06:35.69ID:U7HeVi0p0
>>330
石川富山はバカのことをダラというよ。
335ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:07:57.05ID:+xRk62J60
>>6
鳥取には何があるんだよ?
2021/01/23(土) 12:07:58.02ID:MvQ+N0Jg0
出雲のイナズマは奨励会辞めちゃったんだよね
2021/01/23(土) 12:08:18.63ID:y5Y0xJVu0
砂漠とかべた踏み坂とか妖怪とか兎とか
338サバトラ(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:09:09.63ID:Ffv4TEUX0
>>334
雲と能登は古くから交易したり戦争したりしてるから出雲語が残ってると聞くね
339ジャガランディ(光) [JP]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:09:30.37ID:gOzJWzIG0
>>326
俺は首都圏から行ったが、自転車で5分通勤、釣りし放題、スキーも車で1時間、温泉たくさん。良かったわ。

ただ女性で首都圏からいくとかなり嫌がる人が多いのは事実。
2021/01/23(土) 12:09:42.53ID:3e4VVYBl0
>>335
341アンデスネコ(岩手県) [EU]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:09:50.71ID:KD22SDSa0
サンライズ出雲で出雲大社→玉造温泉→高松琴平の3泊3日で去年の今頃行ったよ
良かった
2021/01/23(土) 12:10:52.73ID:PehkRobu0
なにもないっ、があるのよ〜
2021/01/23(土) 12:10:59.16ID:SVjVnw6f0
>>279
温泉いいよ
玉造温泉・宍道湖温泉・温泉津温泉・湯抱温泉・三平温泉などなど
344トンキニーズ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:11:04.20ID:2DXrp12/0
そういや島根産の鶏卵を鳥取産と偽装して売ってたなんて事があったな逆かもしれんけど
ちょっと何言ってるか自分でもよく分からんが
345ヨーロッパオオヤマネコ(長屋) [CA]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:11:25.21ID:ySUWnPE00
>>335
コナン
2021/01/23(土) 12:11:32.44ID:cpz6f7aX0
わたし秋田市住みだけど、秋田より楽しいですか?
2021/01/23(土) 12:12:11.21ID:G7fOduZ+0
石見神楽は最高さ
2021/01/23(土) 12:12:29.44ID:U7HeVi0p0
>>338
出雲は関係なく語源は関西弁で古くに使われていたダラズが地方に広まって、それが現在でも石川富山で残ってる。
2021/01/23(土) 12:14:16.56ID:s/JR7vXG0
鳥取砂丘
350スナドリネコ(愛知県) [EU]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:14:18.01ID:7SJtSOPy0
小泉八雲の家
351ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:15:15.76ID:+xRk62J60
>>135
島根「はあ?島根
に決まってんだろ!」」
鳥取「はあ?鳥取
2021/01/23(土) 12:15:26.19ID:zFSqz1y90
>>343
玉造温泉って奈良時代の開湯らしいね
温泉専門家が有馬、道後に匹敵するって言ってた
2021/01/23(土) 12:16:25.85ID:j5OfTRUI0
354ハバナブラウン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:17:07.36ID:1phbvQDB0
なんなら昨日の感染者数も確かゼロ
2021/01/23(土) 12:17:19.85ID:/XNbVhVU0
生えてる木の数より老人の方が多いんだよな
2021/01/23(土) 12:17:33.53ID:SCvJ5EbH0
>>253
グリーンモールとは
2021/01/23(土) 12:17:59.85ID:3yohhOPb0
>>346
冬は雪はふるけど苦痛なほどにはふらない
暖流の関係で夏の海はエメラルドグリーン
2021/01/23(土) 12:20:19.28ID:t4vfyr6Q0
>>354
島根「鳥取はコロナで死人出てるから勝った!」
359マンチカン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:20:56.57ID:R2/p398G0
砂丘
2021/01/23(土) 12:21:36.98ID:zFSqz1y90
>>357
実は島根原発から東側の海は日本有数の美しさ
2021/01/23(土) 12:22:29.90ID:2OJVIVAo0
出雲大社に行く途中にあるワイナリーはよかった
362エジプシャン・マウ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:22:58.79ID:FVE6nT750
播磨から安芸の一部まで支配した経久時代の島根
敵対していた里見氏を房総の端に追いやり千葉県北埼玉県南東京神奈川全域に静岡東部まで支配した小田原北条時代の神奈川
鹿児島に加え宮崎長崎熊本全域と佐賀大分の一部まで支配しかけた義久時代の鹿児島の島津
越前福井と生臭坊主だらけの加賀能登に加えて浅井氏を従属させ近江京都まで影響力があった宗滴時代の福井の朝倉
青森全域を平定し秋田の3/1岩手3/2ほどまで支配し蠣崎氏戸沢氏を従属させ北海道山形の一部まで支配しかけた晴政時代の青森の南部氏
生き残ったの神奈川だけや
信玄の山梨も謙信の新潟もぱっとしねえ
363マンチカン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:23:36.91ID:R2/p398G0
島根鳥取は合併したほうがいいよ
明治初期は元は一つだったんだし
あんな過疎県を並べて存続させる意味がわからん
2021/01/23(土) 12:24:03.32ID:U7HeVi0p0
>>360
日本海側はどこも海沿いの景色は変わらんと思うわ。
新潟〜島根までは車で移動したことあるが、そんなに変わらない。
むしろ親知らずみたいな難所は珍しいかも。
2021/01/23(土) 12:24:07.05ID:dl8msMpV0
島根には日本が世界に誇る玉鋼がある。
2021/01/23(土) 12:25:00.88ID:t4vfyr6Q0
>>363
それなら四国も1つにまとめたほうがよい。あんな何もないところ4つに分割する(略)
2021/01/23(土) 12:25:50.30ID:+jmUJQ6q0
>>361
あそこは運転手として行くとツラいw
乗せてもらえる立場なら無料立ち飲み最高よね
2021/01/23(土) 12:26:50.70ID:zFSqz1y90
>>364
親不知ひ行かなかったけど能登半島一周はキレイすぎて忘れられんな
絶対また行く
2021/01/23(土) 12:27:41.36ID:U7HeVi0p0
珍しさでいうと、福井の三方五湖の上の常神半島は海が綺麗なんだが、海の間際まで山。
野生の猿が山から海まで出てきて海沿いで日向ぼっこしてる。
2021/01/23(土) 12:27:50.25ID:6xxfgHsj0
>>366
宮崎と鹿児島も一つでいいかな?
371マンチカン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:28:13.45ID:R2/p398G0
>>366
確かに四国もだよね
合併して四国州か四国道とかにしたほうが遥かに効率的な行政ができそう
372マンクス(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:28:17.60ID:i+kTbfK70
1回目の緊急事態宣言の時トイレットペーパー無くなるデマ流したやつは許さない
373エジプシャン・マウ(三重県) [NO]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:29:06.95ID:WFS9yycl0
ここで覚えた ねっとり 地理位置関係
2021/01/23(土) 12:29:08.93ID:t4vfyr6Q0
>>370
四国 → 一国(全部まとめた)
九州 → 2州(福岡とその他でまとめた)
とーほぐ → 1県(かっそかそだからまとめちゃえ)
375マレーヤマネコ(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:29:10.61ID:K5etSuf/0
長州の大村益次郎が第二次長州征伐で活躍したのが島根県内だから花神読むとあの辺りを旅行するのが楽しくなる
2021/01/23(土) 12:30:23.09ID:t4vfyr6Q0
>>372
まあ、それでもそのときにマスクやらトイペ大量に在庫したジジババは
大金かけて一生使い切れないだけ買ったからそんだけ経済が回るってもんだ(ポジ)
2021/01/23(土) 12:30:46.18ID:e8VpyVaK0
松江からレトロな電車で宍道湖沿いに出雲大社へ行ったわ
出雲大社いいよー
378オセロット(新日本) [NL]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:31:25.43ID:+BHkqEMz0
昔、仕事で行った時に大雨で駅前水没してたのを思い出したわ。
たしか、宍道湖が溢れたんだったかな?

ホテル行くのに膝まで水に浸かりながらたどり着いたら、
エレベーター止まってて泣きそうになったわ。
2021/01/23(土) 12:31:36.92ID:e8VpyVaK0
畑のど真ん中にある足立美術館もよい
380オリエンタル(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:33:04.72ID:p/NU6Bdz0
何処へ 往くの銀山
家長が白犬で伯母様のシロイルカ
381ウンピョウ(庭) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:33:07.39ID:O8O1c5Ct0
島根県には俺がいる
それでも不満というのか?wwww
頭かたけーんだよwwww
2021/01/23(土) 12:33:11.11ID:ozePSs2h0
アクアスもいいけどゴビウスがおすすめ。
2021/01/23(土) 12:33:54.83ID:6xxfgHsj0
そういや、もののけ姫の舞台か
384ウンピョウ(庭) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:34:19.26ID:O8O1c5Ct0
県外者は来るんじゃねー
ばんないがしばくぞwwww
2021/01/23(土) 12:34:22.46ID:U7HeVi0p0
松江は松江城と水路巡りだと思うんだが。
松江駅や駅の周りに人がいなくてビビったわ。
2021/01/23(土) 12:34:29.93ID:zFSqz1y90
>>374
四国と九州合わせても北海道より小さいという事実
2021/01/23(土) 12:34:41.37ID:t4vfyr6Q0
47都道府県で本気で何もないのが愛知県だよな
ナゴヤドームとかやきう興味ねーし、名古屋城とかエレベータ付きってときめかないし
ゆとりーとラインとかただの軌道走るだけのバスだろ?ヨタとか信長とか秀吉とか家康がいなかったらマジで消えてた
2021/01/23(土) 12:34:51.25ID:VauC/+9N0
投入堂でしょ?
2021/01/23(土) 12:35:14.30ID:U7HeVi0p0
>>386
四国と岩手県の面積がたいして変わらないという事実。
390ウンピョウ(庭) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:35:24.24ID:O8O1c5Ct0
島根県には神楽があるんじゃ
怖いぞ
ばんないが回ってきて竹刀でしばくんだwwww
391マンチカン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:35:32.38ID:R2/p398G0
島根の出雲大社は良かったなあ

無駄に広く林をピクニックって感じしかなかった伊勢神宮より遥かに良かったわ
2021/01/23(土) 12:35:38.31ID:t4vfyr6Q0
>>386
北海道はもっと分割してもいいかもね。函館に住んでる奴に
今度札幌行くから会おうかーなんて言われて「遠っw」って言われるのがオチだし
2021/01/23(土) 12:35:41.73ID:kpHokJcA0
年寄りがアホみたいに優しいよ
394ヨーロッパヤマネコ(光) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:35:41.84ID:BR6MJ60v0
島根と鳥取は
合併して
山陰県とする
395エキゾチックショートヘア(ジパング) [UY]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:35:56.98ID:pxF5iNgp0
>>383
もののけ姫の舞台は大昔の島根という設定だけどサンの住んでる森は鹿児島の屋久島と青森の白神山地を混ぜた空想だからファンがどこを聖地にしていいかわからないらしい
396オリエンタル(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:36:17.14ID:p/NU6Bdz0
>>335
温泉
2021/01/23(土) 12:36:28.71ID:t4vfyr6Q0
>>390
そんなせっまい四国なのに4つも空港があるってのが・・アカンだろ
398ウンピョウ(庭) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:36:31.75ID:O8O1c5Ct0
ばんないは右翼のようなやつだ
怖いぞ
それが子供を竹刀でしばくんだ
これが島根県だwwww
399ボルネオヤマネコ(東京都) [ES]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:36:44.52ID:0F/cGM5d0
撮り鉄の聖地 美保三角
400ピューマ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:37:07.70ID:7Nck6otT0
知ってるぞ群馬県の隣りあたりだろ
401マンチカン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:37:12.43ID:R2/p398G0
>>392
北東と西南に2分割して衰退著しい北東を集中開発で
2021/01/23(土) 12:37:34.66ID:t4vfyr6Q0
>>394
広島「ずるいぞー」
岡山「大都会岡山を忘れてもらっては困る」

というわけで、のちの中国県である
2021/01/23(土) 12:38:01.98ID:zFSqz1y90
>>389
そっちの方に驚き
404ウンピョウ(庭) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:38:08.89ID:O8O1c5Ct0
島根県は渡、渡瀬兄弟の生誕の地だ
怖いぞwwww
405白黒(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:38:51.28ID:OcAl2Dzh0
かにかにエクスプレス
2021/01/23(土) 12:38:58.58ID:vF1C2G3O0
どこにあるのかもしらねーよ
しらねー
しまねー
しまね
2021/01/23(土) 12:39:24.62ID:U7HeVi0p0
鳥取県を鳥取〜米子まで車で海沿いの国道を往復したことあるが何もなくてビビったわ。
コナンのグッズ売ってる道の駅と倉吉と温泉しかなかったような。
408オリエンタル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:40:01.52ID:GXGi0aO70
行った事ないから行ってみたい
2021/01/23(土) 12:40:28.36ID:t4vfyr6Q0
>>403
それなら、昔は日本一小さい都道府県は大阪府だったが
関空ができて領土が増えたので、日本一の座はうどん県に移ったという
410エキゾチックショートヘア(ジパング) [UY]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:41:03.65ID:pxF5iNgp0
>>402
関西の道州制も福井三重徳島が入りたいって言ってるから大阪+6県(奈良滋賀和歌山福岡三重徳島)の大所帯になるな
兵庫と京都は入らないって言ってるが
2021/01/23(土) 12:41:23.45ID:U7HeVi0p0
>>409
それよりも大阪府や香川県の面積が飛騨の高山市に負けてる件。
2021/01/23(土) 12:41:59.02ID:+eZ87hlQ0
>>48
昆布とはまた違う味わいがまた。
結構、商品によって味が違うね。
413白黒(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:42:33.85ID:OcAl2Dzh0
>>410
福岡?
2021/01/23(土) 12:42:35.53ID:5zPp52QK0
島根県のレスが極端に少ないけど人が住んでいるのか?
2021/01/23(土) 12:42:42.12ID:sdwioZip0
>>52
島根県
416エキゾチックショートヘア(ジパング) [UY]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:43:06.67ID:pxF5iNgp0
>>413
福井だった
すまんな
2021/01/23(土) 12:43:44.04ID:aIwEzeSc0
出雲大社と松江城があるし十分だろ
歴史好きにはたまらない県だわ
418ロシアンブルー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:44:39.36ID:dNZZRzy+0
日本一運の良い県民。


もし、200キロ北に生まれ落ちたとしたらw
2021/01/23(土) 12:45:38.57ID:P2XaGvzC0
>>1
旧暦10月。
全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲の国に集まる月。
他の土地では神様が留守になるので神無月といいますが、
出雲では神在月と呼びます。
2021/01/23(土) 12:46:21.25ID:zFSqz1y90
>>411
これが一番凄いかも
421ウンピョウ(庭) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:46:32.89ID:O8O1c5Ct0
美人がむちゃくちゃいる
2021/01/23(土) 12:46:34.15ID:o+Zl5FIk0
津和野は山口県に割譲でいいだろう
津和野駅は山口線にあるし
2021/01/23(土) 12:46:35.41ID:P2XaGvzC0
>>414
人より神様の方が多い。
なんせ800万人だから。
424ヨーロッパオオヤマネコ(光) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:46:40.02ID:e/uh3lGq0
>>356
ショッピングモール。
島根の生活にはクルマが必須です。
2021/01/23(土) 12:47:49.27ID:mhCVf5020
「やれんけ」でお馴染みの大家族が住んでいる
2021/01/23(土) 12:48:30.84ID:c4kTv+vu0
対馬?
2021/01/23(土) 12:49:58.21ID:kpHokJcA0
無限の神さまが10月に集まってきても俺は未婚
2021/01/23(土) 12:50:09.35ID:zFSqz1y90
>>392
一つ聞きたいんだけど例えば旭川の人と函館の人で同郷意識あるのかな
やっぱり道産子意識が強いか
429ロシアンブルー(光) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:51:54.62ID:X+vFGwyQ0
伊勢神宮のお陰参りは江戸時代くらいから超有名だったらしいが
中世近世あたりの庶民は出雲大社には観光として行ってたのか?
意外に出雲大社の観光化の成立って近年の話?
2021/01/23(土) 12:52:03.35ID:BmmaHBMK0
しまねっこ
431ピューマ(京都府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:52:33.17ID:Mdk1JmuD0
秋田…なまはげ館、終わり
島根…出雲大社・石見銀山、終わり
秋田県の二倍も観光スポットがある
2021/01/23(土) 12:54:07.57ID:dcnhVxIN0
せめて人口100万人以上になるように都道府県再編するべき
鳥取島根、香川徳島、愛媛高知、福井石川、奈良和歌山、佐賀長崎、長野山梨
2021/01/23(土) 12:54:44.78ID:me61dPzt0
妻木晩田遺跡
荒神谷遺跡
これだけで十分存在意義がある
434エジプシャン・マウ(三重県) [NO]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:55:06.46ID:WFS9yycl0
「雲太、和ニ、京三(うんた、わに、きょうさん)」
これは、平安時代の口ずさみで、本居宣長が紹介したことで有名ですが、
平安時代の建物のランキングです。

一位が出雲の出雲大社で雲太。
二位が大和(奈良)の東大寺大仏殿。
三位が京の平安宮の大極殿。
435ウンピョウ(庭) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:55:10.44ID:O8O1c5Ct0
出雲大社参りは今の宝くじ、とみくじが元とか
436マレーヤマネコ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:55:35.65ID:fWMfRHJp0
日本のよさの全てが島根に詰まってる
さらにアウトドア好きなら、みんなファンになる要素がある
2021/01/23(土) 12:56:12.37ID:t4vfyr6Q0
>>436
遠すぎる。全然良くない
438ヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 12:56:57.44ID:1ro2zi0n0
釣りヒドス(´・ω・`)
2021/01/23(土) 12:59:25.67ID:yHqx1nDM0
日本しじみ研究所
2021/01/23(土) 12:59:58.68ID:bt/2OKwn0
夢…かな
2021/01/23(土) 13:00:36.28ID:CbG4bxCJ0
>>371
行政上の問題で広過ぎてもたいへんなんちゃうか?
島根鳥取も東西が長過ぎるし、四国も真ん中に山地があるし、いざ県庁で会議だっても簡単に行けない

そう思うと北海道ってすげえな
それなりに独立分担されてるんだろうけど
2021/01/23(土) 13:00:41.76ID:yHqx1nDM0
>>62
島根から鳥取に入った境港市で奄美ナンバー見たわ
2021/01/23(土) 13:01:18.09ID:UMHm1zes0
吉田君の実家
2021/01/23(土) 13:01:27.35ID:yHqx1nDM0
>>66
だがに
2021/01/23(土) 13:02:06.36ID:D++pndCx0
出雲大社→でけー
明治神宮→超でけー
伊勢神宮→なあにこれえ
2021/01/23(土) 13:03:30.79ID:MqEeZdkr0
合併したら鳥島県かな
447スミロドン(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:03:36.51ID:k49ytdLF0
島根の田舎だけど静かでいーよ
今、川のせせらぎしか聞こえねーしw
448キジトラ(和歌山県) [TW]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:03:43.75ID:2FyebCKJ0
>>144
なんか隠岐出身者よく見るなあんな小さい島なのに
俺も親が隠岐だ
2021/01/23(土) 13:04:14.33ID:kCvVIzNV0
2021/01/23(土) 13:04:15.57ID:CbG4bxCJ0
>>437
住んだら…てことだろう
海水浴場から陸の方を向けばスキー場のある山が見える
451オリエンタル(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:04:32.42ID:p/NU6Bdz0
>>230
隣に安来 境港 倉吉あるから何とかなるよな
ただ倉敷に出るのが時間かかる
2021/01/23(土) 13:05:18.21ID:Mdk1JmuD0
>>432
地形的に断絶した都道府県同士の合併は無茶、筆頭愛媛・高知
あと島根・鳥取と長野・山梨は範囲が広すぎて自治しきれない
2021/01/23(土) 13:05:47.48ID:zFSqz1y90
松江城VS角館武家屋敷
玉造温泉VS乳頭温泉
ホーランエンヤVS竿灯
八頭の大蛇VSなまはげ
出雲蕎麦VSきりたんぽ
宍道湖VS田沢湖
判定…ドロー
454ピューマ(京都府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:08:34.69ID:Mdk1JmuD0
>>453
松葉ガニ…島根の不戦勝
岩ガキ…島根の不戦勝
石見銀山…島根の不戦勝
島根の判定勝ち
2021/01/23(土) 13:09:01.68ID:dMGW62FH0
しじみ汁

しんじこ
2021/01/23(土) 13:09:22.57ID:rKLW1VBp0
出雲
2021/01/23(土) 13:09:30.33ID:m+gO7tsA0
砂丘
2021/01/23(土) 13:09:36.30ID:3yohhOPb0
>>447
超羨ましい
2021/01/23(土) 13:09:41.04ID:f56zUf0f0
こういうDQNは止めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
2021/01/23(土) 13:10:37.56ID:ABM1tnpJ0
古代出雲歴史博物館には寄ってみたい
2021/01/23(土) 13:11:24.11ID:dcnhVxIN0
>>452
愛媛高知はxボーンハイウェイで直結されてて近いよ
2021/01/23(土) 13:11:48.70ID:zFSqz1y90
>>454
僅差判定によりWBA預かり再試合認定
463マーゲイ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:13:00.97ID:X16y+rqv0
鳥取の倍くらい観光地ある
2021/01/23(土) 13:13:21.72ID:ng67Qq6H0
10月になれば神が在る
2021/01/23(土) 13:13:29.31ID:lZoR3dLs0
スタバがないんだよな
466縞三毛(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:14:45.54ID:9qLy+7/l0
島根スサノオマジック
しまねっこ
とか色々あるだろ
2021/01/23(土) 13:15:35.96ID:Vw82F9WJ0
うちの実家がある
468マーゲイ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:16:09.20ID:X16y+rqv0
>>317
アクアス、日ノ御埼灯台無いとか
にわかすぎんぞ
2021/01/23(土) 13:16:11.78ID:zFSqz1y90
>>464
日本で唯一、神在月の存在はデカい
2021/01/23(土) 13:16:33.79ID:Mdk1JmuD0
>>461
松山市から高知市に行く場合
30分短縮するために40kmくらい大回りするという何とも言えない行程になるけどね
471縞三毛(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:16:53.72ID:9qLy+7/l0
あと、出雲縁結び空港もある
472スペインオオヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:17:11.96ID:lg8EDocv0
>>431
秋田は白神山地と十和田湖を青森に八幡平リゾートを岩手に不当占拠されてる可哀想な県
廃藩置県のどさくさで青森から奪い取った乳頭温泉郷を青森に返せと言われると困るから黙ってる
2021/01/23(土) 13:17:26.58ID:ygR3Zl7i0
山陰は寒くなかったら住んでみたい
何も無い鄙びた感じがそそる
474ライオン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:18:02.20ID:HQF95sMP0
白イルカがいる
475縞三毛(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:18:55.55ID:9qLy+7/l0
コロナの岩田教授は島根県出身
これは豆知識で知っておいた方がいい
2021/01/23(土) 13:19:06.16ID:CP+nmweA0
>>433
妻木晩田は鳥取
島根は荒神谷と加茂岩倉
477スペインオオヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:19:57.02ID:lg8EDocv0
>>475
宮根もこれみよがしに関西弁で話すけど島根出身です
2021/01/23(土) 13:20:27.17ID:ZJIU4bTu0
>>90
奥さんの実家は島根県安来市な
479スミロドン(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:21:01.14ID:k49ytdLF0
出雲ドーム(日本最大の木造建築)
新国立陸上競技場は木造建築か? どうせ、なんちゃって木造だろ?
2021/01/23(土) 13:21:11.94ID:ySUWnPE00
弁護士がひとりもいないってきいた。離婚する時どうすんの?
2021/01/23(土) 13:21:15.68ID:aHWH6fpoO
>>432
明治初期の組み合わせは、鳥取島根、高知徳島、香川愛媛、石川富山、奈良大坂で一府県だった
2021/01/23(土) 13:21:42.74ID:ZFhrJWFP0
>>472
十和田湖の辺りは県境確定したよな
乳頭温泉郷は冬の秋田観光の目玉だから仕方ない
2021/01/23(土) 13:22:07.63ID:zFSqz1y90
境港といえば鬼塚喜八郎
484ピクシーボブ(福岡県) [KR]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:22:58.23ID:IJheE/K+0
出雲大社の前にある蕎麦屋が美味かったな
485スミロドン(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:24:06.95ID:k49ytdLF0
しまねワイナリー
(外国みたいに素足でぶどうを踏んづけてませんw)
486ヨーロッパヤマネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:25:20.70ID:/zdC7hTL0
裸族の故郷
2021/01/23(土) 13:25:39.81ID:7Vri58Hd0
大国主大神が無条件降伏さえしなければ・・・
488ヨーロッパオオヤマネコ(光) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:25:41.92ID:e/uh3lGq0
アマゾンの孤立部族にまでコロナが流行する時代に大田市、江津市にはまだコロナが出ていない
2021/01/23(土) 13:26:05.99ID:Mj2kKdG30
島根の県庁や市役所の役人が余程無能なんだろうよ。観光資源は結構あるのにインバウンドなんか
の誘致策も無いに等しい。多分、東京の民間大手に知恵絞って貰った方が良い。
490ピューマ(京都府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:26:17.29ID:Mdk1JmuD0
>>485
えっ!?土足でぶどうを!?
2021/01/23(土) 13:27:37.88ID:UFd2zx6R0
島根良いよね
特に外人少ないのがすごく良い
492(SB-Android) [EE]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:27:52.43ID:FDroXnGH0
秋田のきりたんぽ
ガムみたい
493スミロドン(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:28:14.39ID:k49ytdLF0
三瓶山
(車のドライブだけで気軽に「山」を感じられる名山)
494ラガマフィン(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:29:29.13ID:8of1IcdQ0
島根県には美味い料理がない、どんな料理より刺身の方が美味いから発達しない
2021/01/23(土) 13:29:46.78ID:CbG4bxCJ0
>>488
凄えな島根w
浜田、益田は広島側、若しくは石見空港から入ってくるし、松江、出雲は東京からの便も多いからな
496(SB-Android) [EE]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:29:47.06ID:FDroXnGH0
新幹線が開通したばっかりに
衰退した秋田山形
2021/01/23(土) 13:30:13.98ID:ZAcCUEJH0
鳥取島根はラウンジが安い
キャバかと思ったわ
2021/01/23(土) 13:30:23.98ID:CouAX71s0
意外と観光地があるけど、観光地がとにかく離れてるのが難点
それでも温泉あって街並み綺麗で魚が美味くて外人は少ないから日本人にはおすすめ
499スミロドン(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:31:23.96ID:k49ytdLF0
割り子そば って島根にしかないって本当? ウソでっしゃろ??
2021/01/23(土) 13:31:24.85ID:CbG4bxCJ0
>>494
イカやノドグロの煮付けも美味いよ
まあ独特な調理法とかは無いかもなあ
501(SB-Android) [EE]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:31:55.88ID:FDroXnGH0
>>494
刺身は美味い
青魚は特に
502ピューマ(京都府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:34:04.09ID:Mdk1JmuD0
>>489
太平洋ベルトから行き辛いというディスアドバンテージはしゃーないやろ
しかも君のところは氷ノ山と竹田城と城崎温泉、
こちらは久美浜の温泉・カキと天橋立と舞鶴港(旧日本海軍の遺構)しかないように
昔から人の営みが盛んではなかった日本海側は観光名物が乏しい
503スミロドン(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:35:38.30ID:k49ytdLF0
日御碕灯台
(日本一(東洋一)高い灯台)
2021/01/23(土) 13:38:42.85ID:Rk+HRv2E0
島根県民には悪いがこのまま観光PRがヘタであって欲しい。
2021/01/23(土) 13:40:49.76ID:Mj2kKdG30
>>502
そもそも日本海側はハンデが大きく不公平みたいな諦めがあるようだ。
今後、日本の発展の鍵を握るのは日本海側なんだが、人材は皆東京に行ってるんだろうねえ。
愚痴言っても始まらないと思うが。
2021/01/23(土) 13:41:43.18ID:McwxnzJ80
鳥取砂丘後についでに行っても何もない
2021/01/23(土) 13:42:38.43ID:2MJIXmWF0
立久恵峡と鬼の舌震
508(SB-Android) [EE]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:45:23.41ID:FDroXnGH0
県民が思っている以上に観光資源があるのに
宣伝が下手で、それを生かしきれてない

民宿で食べた刺身美味かったから
追加でアジ、トビウオ、イカを注文
509エキゾチックショートヘア(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:45:40.75ID:GaMVQ48+0
              2015年地方交付税依存率(住民一人あたり金額)

1位島根(48.92万円)  2位高知(43.73万円)  3位岩手(43.05万円) 4位鳥取(40.60万円)
5位秋田(38.67万円)  6位青森(33.44万円)  7位鹿児島(32.71万円) 8位徳島(32.53万円)
9位長崎(31.55万円) 10位和歌山(30.91万円) 11位山形(30.19万円) 12位宮崎(30.04万円)
13位佐賀(29.73万円) 14位山梨(28.05万円) 15位福島(27.81万円) 16位北海(27.60万円)
17位大分(27.09万円) 18位福井(25.88万円) 19位熊本(25.25万円) 20位沖縄(24.91万円) 
21位新潟(23.79万円) 22位愛媛(23.76万円) 23位宮城(23.47万円) 24位長野(22.76万円)
25位山口(22.47万円) 26位富山(21.18万円) 27位石川(20.84万円) 28位奈良(20.74万円)
29位香川(20.14万円) 30位岡山(18.37万円) 31位岐阜(17.30万円) 32位三重(14.77万円)
33位滋賀(14.75万円) 34位広島(13.88万円) 35位茨城(13.59万円) 36位群馬(12.79万円)
37位京都(12.62万円) 38位福岡(12.04万円) 39位栃木(11.11万円) 40位兵庫(11.09万円)
41位静岡(7.03万円) 42位大阪(6.20万円)  43位千葉(5.64万円)  44位埼玉(5.05万円)
45位愛知(2.40万円) 46位神奈川(1.88万円) 47位東京(0.39万円)
510バーマン(庭) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:47:25.37ID:kV4tQD6l0
何もないよ

本当に何もないよ

栄転で島根県民になって1年

全てにおいて不便しか感じていない
適当に吉牛やCoCo壱で昼めし食べたりすることすら出来ない
511アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:48:53.03ID:3T5jPaU50
鷹の爪団が推してるし
2021/01/23(土) 13:50:44.14ID:ZFhrJWFP0
>>510
栄転ワロタw
2021/01/23(土) 13:51:02.89ID:6MxM9Ve70
出雲大社があるだろ、日本中の神様があそこでサミット開くんだぞ
514ヨーロッパヤマネコ(茸) [ID]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:51:26.95ID:upo2lisy0
出雲大社があるってだけで勝ち組だろ
2021/01/23(土) 13:51:35.38ID:R8xnCtis0
膨大な数のビンテージRolexの凄いコレクションが展示されている所があるよマニア必見
516エキゾチックショートヘア(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:51:47.89ID:GaMVQ48+0
               鬱病発症率(人口1万人あたり)
1位北海(138.20人) 2位鳥取(132.80人) 3位島根(122.76人)  4位京都(121.16人)
5位群馬(119.28人) 6位秋田(106.12人) 7位岩手(102.44人)  8位長野(101.07人)
9位新潟(99.46人) 10位兵庫(96.74人) 11位石川(94.25人)   12位熊本(92.16人)
13位山形(92.12人) 14位福島(91.54人) 15位高知(89.28人)  16位山口(87.85人)
17位茨城(87.19人) 18位徳島(86.85人) 19位三重(86.19人)  20位愛知(84.89人)
21位埼玉(83.48人) 22位東京(83.45人) 23位愛媛(81.55人)  24位福岡(81.50人)
25位千葉(80.45人) 26位広島(80.30人) 27位宮崎(77.52人)  28位奈良(77.49人)
29位和歌山(76.48人)30位岐阜(76.35人) 31位佐賀(69.39人)  32位山梨(68.85人)
33位宮城(68.53人) 34位大分(65.82人) 35位沖縄(64.69人)  36位青森(62.91人)
37位福井(61.32人) 38位神奈川(60.24人)39位栃木(59.80人)  40位香川(58.86人)
41位静岡(58.27人) 42位滋賀(58.06人) 43位鹿児島(57.50人) 44位長崎(54.45人)
45位富山(54.23人) 46位大阪(49.59人) 47位岡山(41.06人)
2021/01/23(土) 13:51:55.56ID:/q3r/TVU0
石見畳が浦のさいのかわらが怖かった
偶然入ったのだがあんな海蝕洞とは
518ピューマ(京都府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:52:21.73ID:Mdk1JmuD0
>>512
神様業界なら栄転かもしれない
519(SB-Android) [EE]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:53:14.17ID:FDroXnGH0
西の横綱 仁多米があるやないか
清流 高津川のアユがあるやないか
横田の玉鋼があるやないか
2021/01/23(土) 13:54:25.11ID:D++pndCx0
神在祭って関西の方からも結構人が来るのよね
参拝の列に並んでると結構関西弁が聞こえてきて楽しいわ
521バーマン(庭) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:54:27.36ID:kV4tQD6l0
>>512
栄転だぞ名古屋支社の課長級から島根山陰統括の部長級に栄転だぞ



部下は一人もいない一人の事業所だけど…
522ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 13:54:31.51ID:FK2vpKXD0
砂丘しらないのか?
有名だぞ
2021/01/23(土) 14:00:19.15ID:bcECFKth0
>>521
課長補佐から米子事業所所長に出世した
わが同僚みたいだな

ちなみに部下はパートのおばちゃんだけ
524メインクーン(茸) [ID]
垢版 |
2021/01/23(土) 14:01:09.54ID:NNg7XH+Z0
>>39
一生東北の肥溜めにいろ放射能吸ってろ
2021/01/23(土) 14:03:12.98ID:0Fjohn4/0
宮根というドクズエセ大阪芸人を送りし出した功績があるよ!
2021/01/23(土) 14:04:44.63ID:2MJIXmWF0
奈良とか出雲とか高千穂なんかは文字を見ただけで厳かな感覚になる
京都や伊勢はあまり感じないけど
2021/01/23(土) 14:11:03.73ID:KUMDZTWE0
なんもないよ
528エキゾチックショートヘア(東京都) [CO]
垢版 |
2021/01/23(土) 14:11:49.14ID:JtPzdLGK0
日本一の砂丘

行きたいとは思わないけどw
529バリニーズ(島根県) [GB]
垢版 |
2021/01/23(土) 14:12:04.42ID:r569ivGT0
Jリーグ不毛の地
530ベンガルヤマネコ(茸) [FR]
垢版 |
2021/01/23(土) 14:17:58.14ID:faGi8axL0
>>335
隣に島根県がある
531茶トラ(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 14:25:05.61ID:Vyq7SiuS0
何とか節
532アビシニアン(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 14:26:32.78ID:lYHdarVG0
島根県って本当にあったの?
2021/01/23(土) 14:27:47.50ID:6xxfgHsj0
森鴎外が島根出身か
他に誰かいたっけ?
534ヒマラヤン(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/23(土) 14:29:45.48ID:bB5pxGj60
出雲大社ってメソポタミア文明の人間がここに流れ着いて、発展させた場所でしょ?
2021/01/23(土) 14:31:44.93ID:HfRcLKb90
何も無いがある
536ジャガーネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 14:34:41.46ID:jtRpVKvt0
>>465
鳥取には4店もあるのにね
537スノーシュー(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 14:45:22.29ID:gP7Migd80
前に遊びに行ったら本当に何にもなかったけど飯がやたら美味かった。なんでもない普通のご飯でさえ美味かった。アジやイワシや穴子が築地のより全然旨い。あそこちょっとおかしい。
538シャルトリュー(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 14:46:29.68ID:0luiunLv0
>>1
上流国民の所は何があるの?ww
2021/01/23(土) 14:47:18.34ID:skzBQ3Po0
秘密結社鷹の爪
2021/01/23(土) 14:50:26.59ID:uOSCkna20
>>47
そんなこと言うから独島盗られるんだろ
2021/01/23(土) 14:52:26.76ID:2MJIXmWF0
>>538
長瀞、ながとろ、ナガトロ、NAGATORO…深谷ネギ
2021/01/23(土) 14:56:22.65ID:LUyi5zoT0
島根って電波は入る?
浜田と江津市の間の幹線道路沿い何だけど
ちなドコモ
2021/01/23(土) 15:02:04.25ID:oSLQcbur0
シジミ宍道湖
2021/01/23(土) 15:02:43.46ID:oSLQcbur0
島根は赤、鳥取は黄色のイメージ
2021/01/23(土) 15:03:07.29ID:gG8q939P0
銀山
2021/01/23(土) 15:03:55.02ID:CP+nmweA0
めっちゃマイナーだが出雲弥生の森の西谷墳墓群はインパクト大きかった
2021/01/23(土) 15:10:24.29ID:CbG4bxCJ0
>>517
何やら祠とかもあって怖いんだよな
何故かよく水死体が流れ着くのだとか
548(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/01/23(土) 15:22:46.37ID:bKiVQ+1+0
出雲県の方がいいよな
2021/01/23(土) 15:23:05.01ID:PdiwTQBN0
>>87
綺麗なのは間違いないけど何だか押し付けがましい気がしてあんまり好きじゃない
2021/01/23(土) 15:23:40.00ID:pKm1FVj40
>>528
日本第二位だよw
2021/01/23(土) 15:32:45.07ID:+nDoV7al0
出雲勾玉
552アフリカゴールデンキャット(熊本県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 15:34:59.63ID:oq+61K/E0
島根県庁?
553チーター(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/01/23(土) 15:38:04.20ID:Up8Dc6cd0
ゴーツキャンペーンの時に中国地方高速道路乗り放題プランを使って行ったが
出雲で食った蕎麦は美味かったよ
蕎麦は神様から授かった神聖な食べ物
年越しそばをなぜ食うかを知れば面白いぞ
初めて和歌を詠まれた八重垣神社も良かった
出雲大社がなぜ一宮ではないのかを知れば面白いぞ
因みに島根出身の近藤夏子の大ファンだ
2021/01/23(土) 15:39:27.44ID:5uQJJRvk0
電気もガスも水道もあるよー

電気はだいたい100Vで日本と同じコンセント
ガスも毒ガスじゃ無くて調理や給湯に使える
水道水はそのまま飲んでもお腹壊さない
555マレーヤマネコ(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2021/01/23(土) 15:40:00.87ID:ecPrelCH0
出雲大社があるのが島根
砂丘があるのが鳥取
2021/01/23(土) 15:45:07.05ID:HN/BxwQq0
>>12
アイツは松江出身とか出雲出身じゃなくて浜田の人間だから大阪にあげるよ
2021/01/23(土) 15:47:30.81ID:qU7aYFZk0
>>556
大田市だよ
2021/01/23(土) 15:49:20.51ID:aa506R3c0
>>415
あそこは島根市だろ。
県の訳がない
2021/01/23(土) 15:51:19.37ID:AcO/orZb0
 だ い せ ん
560サバトラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 15:55:12.89ID:fPrnHEN00
隠岐島行きたい
2021/01/23(土) 15:55:28.96ID:aa506R3c0
>>211
イタコの恐山
562マーブルキャット(島根県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 15:56:52.25ID:9YkUaQsd0
何もないよ、なんで500も伸びてんだよ

はい、おしまい
563ボンベイ(東京都) [EU]
垢版 |
2021/01/23(土) 15:58:55.35ID:wmYOxRKE0
>>561
恐山は青森だろ
旧南部領だが
2021/01/23(土) 16:00:12.28ID:EnjHLRwh0
>>533
DAIGOのおじいちゃん
2021/01/23(土) 16:00:59.42ID:ySUWnPE00
>>533
小泉八雲
2021/01/23(土) 16:02:51.69ID:CP+nmweA0
>>533
イチローの奥さん
山下達郎の奥さん
567ロシアンブルー(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 16:04:00.26ID:KqKv/V4P0
>>533
ミヤネ
568エジプシャン・マウ(新潟県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 16:06:48.12ID:mJYdBjCK0
広島から車で何分くらいで行けるの?
2021/01/23(土) 16:10:17.96ID:z2oB+Eb+0
やまんばまつり
2021/01/23(土) 16:11:07.81ID:7VlydHFw0
>>568
尾道〜松江で高速で2時間くらい?
車は良いが広島〜島根の鉄道が無い
2021/01/23(土) 16:11:13.12ID:ySUWnPE00
>>568
浜田なら1時間ちょいでいける
2021/01/23(土) 16:13:19.50ID:8tL+kqC90
>>570
木次線があるだろ

なお新幹線で岡山→やくものほうが先に着く模様
2021/01/23(土) 16:14:25.00ID:VWm8lToTO
八百万の神々
574スコティッシュフォールド(広島県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 16:14:28.67ID:SVjVnw6f0
広島の山の中の住民だが、
いつかは石見地方の海が見える場所に住みたい。
海を見ながらボーッとして生きたい。
2021/01/23(土) 16:14:57.45ID:7R3VMXme0
>>298
隠岐の海いれるくらいなら佐野史郎だろ 錦織圭と佐野史郎は実家も近い
政治家なら竹下登 若槻礼次郎 細田博文
2021/01/23(土) 16:15:06.27ID:1pIlqkAj0

姫路(サンライズ出雲)→出雲大社→日御碕→小泉八雲→松江城を日帰りでいったことならある
2021/01/23(土) 16:16:39.73ID:CWt7/qkz0
西ノ島で白タクのおっちゃんに観光案内してもらった
車がアルトには笑ったけど道が狭いからちょうどいいのかもな
西ノ島だけの日帰り強行だったんでいつかゆっくり全島回りたい
2021/01/23(土) 16:17:30.46ID:ySUWnPE00
>>574
冬は毎日曇りだぞ
瀬戸内海にしとけよ
2021/01/23(土) 16:21:05.08ID:xvs4Ea7J0
>>87
あそこは素晴らしい
去年の3月に行ってきたけど、普段はいっぱいいるらしい外国人が全くいなくて快適にみて回れた
ゆっくり見てたら1日かかるくらい色々展示されてる
枯山水庭は秋とか最高なんだろうな
580スコティッシュフォールド(広島県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 16:22:55.88ID:SVjVnw6f0
>>578
瀬戸内もいいけど冬場の荒れた海も美しい
見ていて飽きない。
俺の借金がなければ、収入低くても日雇いでもいいから石見地方に家借りて海を見ながら生活したい。
2021/01/23(土) 16:26:43.14ID:xvs4Ea7J0
あと、三瓶小豆原埋没林公園も行ってみたい
行くのが不便でなかなかマイナーなスポットらしいけど、行く価値は十分にあるんだと聞く
サンライズ出雲が廃止になる前にもう一度行きたいわ島根には
2021/01/23(土) 16:40:28.51ID:D2lDjCVc0
十月には神だらけになるぞ
2021/01/23(土) 16:44:11.78ID:7kcICyQO0
>>465
松江駅と、うちの近所とにある
2021/01/23(土) 16:47:23.12ID:8iB4q3No0
IQが高い
数十年前は都道府県一位だった
2021/01/23(土) 16:48:25.83ID:cvV7XEuC0
風俗街とかあんの?一応若いのもいんだろ?
586アメリカンカール(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 16:49:15.24ID:3Bf8N4MW0
50人の村人のために3000億円掛けて山崩して道路作った
587ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 16:51:34.26ID:cyElI0cE0
島根が無ければギターウルフは生まれなかった
ありがとう島根
2021/01/23(土) 16:58:09.82ID:EmzJUosK0
>>17
あ…宍道湖
2021/01/23(土) 16:58:33.64ID:qBaxU10t0
しまねっこ可愛いのに
2021/01/23(土) 17:02:14.97ID:yDTzCBnV0
人が30人ぐらい住んでるらしい
591アンデスネコ(山梨県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:04:19.69ID:ykLh8S020
部下なし島根転勤給与維持とか羨ましすぎだわ。変わってくれ。人生超楽しめるじゃん。
2021/01/23(土) 17:06:14.12ID:aa506R3c0
>>571
昔は頭文字Dの峠道みたいな中を延々と抜けてたんだけどな
浜田自動車道様様やな

海浜公園とかオフシーズンに行くととんでもなく快適なんだよなぁ
無性に、ぼべご飯食べたくなるわ(ノД`)・゜・。

あと浜田港が釣り禁止になってたのはちょっとショックだった・・・
まあ、いつかは禁止になるとは思ってたけどなぁ
2021/01/23(土) 17:07:16.18ID:Lv0iW6jE0
パソコン
594カナダオオヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:08:10.34ID:oV1Kf6R80
出雲大社 須佐神社
595アジアゴールデンキャット(茸) [FR]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:09:11.10ID:PAp+BwkW0
コロナ患者がかなり少ない
2021/01/23(土) 17:10:34.28ID:9y0Afg6k0
日本始まりの地と言っていいが今は外国人がどんどん増えているというのは何か因果を感じる
597アフリカゴールデンキャット(静岡県) [RU]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:11:10.85ID:f3p912IB0
島根は朝鮮から渡ってきた奴らが支配してた土地
オオクニヌシはチョンなんだよね
それをアマテラスが従わせた
2021/01/23(土) 17:14:10.15ID:D254UofX0
旅行行くなら出雲、松江、米子、境港を回るといいよ
見どころ満載だから
2021/01/23(土) 17:16:01.02ID:Fzamsd/y0
しじみだけの一発屋
2021/01/23(土) 17:16:38.49ID:VCcoyZxt0
>>598
鳥取入ってるだろw
まぁあの辺まとめたら
山形とか秋田ぐらいにはなれるかもね
新潟金沢には勝てないけど
601サーバル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:16:58.51ID:Bhb8oDoE0
最大の弥生遺跡は佐賀の吉野ヶ里
最大の縄文遺跡は青森の三内丸山
おい出雲人
2021/01/23(土) 17:17:33.36ID:Uuckwyxy0
島根県は本当にいいところ。ひとの良さかんじたわ。
603ぬこ(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:19:24.33ID:OFXTghPW0
>>87

10年以上外国人が選ぶ日本の庭園No.1。
何年前だけど2位が桂離宮。
2021/01/23(土) 17:21:06.53ID:e/HwkpgR0
>>498
そんなのは、島根に限らん。むしろ大阪とか京都みたいn観光地が密集してるほうがマーレー
605クロアシネコ(ジパング) [TT]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:21:54.42ID:G7FBx9mN0
出雲大社があるだけで
近隣県には買ってるだろ
2021/01/23(土) 17:22:27.94ID:mbYbHYLT0
亀嵩そろばんってのは今でも生産してるのかな?
作ってるなら話のネタに買ってみたい
607エキゾチックショートヘア(東京都) [CO]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:23:08.40ID:JtPzdLGK0
>>550

そうなの?

どうでもいいわw
2021/01/23(土) 17:26:28.55ID:OfRgOF610
いわゆる中国地方は
山陽の瀬戸内海沿いがメインで
山陰は影だけど
それ以上に岡山と広島の内陸部が
何があるのかわからないんだが
2021/01/23(土) 17:26:36.98ID:f3p912IB0
砂丘なんて甘っちょろい事言ってんな
男なら黙って砂漠よ
日本唯一無二だし
2021/01/23(土) 17:27:17.94ID:VCcoyZxt0
出雲抜けて浜田益田が地獄なんだよな
さらに萩か山口かでいつも迷うし
とりあえず益田にでかい道の駅つくれ
大型たくさん停められるの
2021/01/23(土) 17:27:51.74ID:SVjVnw6f0
>>606
作っているみたいだよ
ホームページもある

亀嵩といえば、砂の器でも有名だよな
駅蕎麦はちょっと高いけど美味しかった
612サビイロネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:28:24.23ID:4TX3BaiD0
松島
2021/01/23(土) 17:30:47.03ID:TpU/0S0Q0
>>524が中国の肥溜めにいろ 下水道率最下位県w
放射能吸ってるのは島根原発県民だろがwバーカ
614サーバル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:31:07.61ID:Bhb8oDoE0
>>550
青森の猿が森砂丘は自衛隊の秘密基地だからな
一般人は入れねーから実質鳥取砂丘がトップやぞ
有事になったら地下からロボットとか出てくるんじゃねーかな
615ノルウェージャンフォレストキャット (シンガポール) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:32:17.24ID:werGaV7I0
出雲大社、宍道湖、松江城、堀廻
2021/01/23(土) 17:33:14.11ID:TpU/0S0Q0
出雲大社があるだけで負け組
617アフリカゴールデンキャット(静岡県) [RU]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:33:17.35ID:f3p912IB0
>>610
大人しく山陽道走ればいいやん
山陰の方が安上がりだからって会社の指示か?
運転手不足なんだしそんなおぜー会社さくっとやめちゃえよ
埼玉ならいくらでもで違う運送屋あるだろ
2021/01/23(土) 17:33:52.71ID:iPS+JKFi0
>>591
雪掻きとか無理
619ロシアンブルー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:33:55.92ID:ALPe5Aop0
テレビで島根が好きな中学生やってたで
めっちゃワルらしいから、おまえらしばかれるで
2021/01/23(土) 17:34:36.12ID:iUP+Mxbb0
>>610
島根の西の方に移住したい
とにかく人が少ない
海が綺麗
621ロシアンブルー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:35:20.07ID:ALPe5Aop0
間違えた 高校生やった
https://togetter.com/li/1443137
2021/01/23(土) 17:35:38.97ID:QhzFNXyM0
宍道湖
2021/01/23(土) 17:35:45.64ID:f3p912IB0
海が綺麗なら角島でいいやん!いいやん!
624イリオモテヤマネコ(茸) [NZ]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:35:52.28ID:Q5fGwkn50
>>3 おもしろい
625アビシニアン(光) [TR]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:35:54.95ID:/IyVgEnb0
>>39
悪い、生まれも育ちも住んでるところも島根県だけど宮城県越えて岩手まで行ったことある。
東北道120km制限の所は快適だった
2021/01/23(土) 17:37:41.54ID:su/nhpMK0
何も無いが有るんだよ
哲学だな
627ノルウェージャンフォレストキャット (シンガポール) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:37:44.31ID:werGaV7I0
11月に乗ったけど一畑電車松江しんじ湖温泉→出雲大社
平日にも関わらず途中から人多すぎてワロタ、GoTo効果やろうな、コロナはなかったんや
628しぃ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:38:43.20ID:KJ4JaRkp0
県庁ぐらいはあると思う
2021/01/23(土) 17:38:50.90ID:e/HwkpgR0
>>626
哲学でもなんでもない。島根以外は観光地としての魅力があると仮定するなら
何もないのがむしろ売りになるのは必然
2021/01/23(土) 17:40:52.19ID:mbYbHYLT0
>>611
サンクス
HP検索したらしっかり砂の器の記載もされてて驚いた
2021/01/23(土) 17:41:36.82ID:M035e/Zn0
【問題】
島根県の県庁所在地はどこでしょうか?
2021/01/23(土) 17:42:19.53ID:SnrbB2oX0
沖合いに独島🇰🇷がある
2021/01/23(土) 17:43:22.31ID:VCcoyZxt0
ちなみに浜田バラバラ殺人の時
道の駅にいても手当たり次第に職質された
だから皆避けるんだよ
トライアルでもやられた
今は無料の自動車道路延長されて誰も下りないけど
2021/01/23(土) 17:44:24.54ID:ySUWnPE00
>>632
沖合って広すぎだろ。隠岐の島のさらに北だぞ
635ジャガランディ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:45:37.40ID:i24Nwfpy0
島根県が生み出した全国区の大スターは
森鷗外と竹内まりや。
2021/01/23(土) 17:46:45.98ID:f3p912IB0
ワールドワイドなんのににしこり・・・
2021/01/23(土) 17:48:49.31ID:2MJIXmWF0
世界のスター坂本龍一だろ
2021/01/23(土) 17:49:47.90ID:SVjVnw6f0
>>635
錦織圭忘れんな
あと文化人なら森英恵と園山俊二
639アンデスネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:51:10.86ID:WHyEhSYW0
しまねっこカワイイ
2021/01/23(土) 17:53:32.04ID:e/HwkpgR0
>>637
龍一が直腸がんらしいな。これで人工肛門になったら、うんこ袋持ち歩くんだろうな
2021/01/23(土) 17:53:44.37ID:cNlTjm6q0
古代:大和王国に負けた
鎌倉時代:鎌倉幕府に負けた
南北朝時代:室町幕府に負けた
戦国時代:毛利氏に負けた
江戸時代:薩長明治政府に負けた
明治時代:鳥取県独立運動に負けた
昭和時代:アメリカに負けた
平成時代:不人気過疎県若者逃亡に負けた(大正時代より人口少ない唯一の都道府県)

8連敗負けてばっかりwぷぎゃっっーー
2021/01/23(土) 17:58:43.37ID:cNlTjm6q0
>>584
センター試験都道府県別平均点2年連続最下位 40位以下が定位置
2021/01/23(土) 17:58:48.48ID:UjXQqsrP0
日ノ御埼神社は島根だっけ鳥取だっけ
644アジアゴールデンキャット(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 17:59:28.72ID:eVXKr7GO0
>>631
そんなの小学生で全て覚えたわ
2021/01/23(土) 18:07:04.17ID:8M7tJDzd0
平政がバカスカ釣れる
ショアジギマンには天国
646縞三毛(茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:12:29.15ID:cNlTjm6q0
>>635
竹内まりやって人気無いよなwww
647ラガマフィン(ジパング) [NZ]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:12:48.72ID:Mfx/ReKQ0
センター最下位は大阪と沖縄の争いじゃなかったのか
3年前は静岡だったよな
2021/01/23(土) 18:14:56.76ID:e/HwkpgR0
日本海側って、日照率が低いから色白の美人多いんだろうな。その分性格は陰湿だろうけど
649ベンガルヤマネコ(茸) [FR]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:16:02.29ID:faGi8axL0
>>646
サンデーソングブックの夫婦放談だけの人のイメージ
2021/01/23(土) 18:17:23.34ID:oh9EH0D60
>>1
大谷酒造
651ウンピョウ(宮城県) [IN]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:27:11.82ID:6n5OhYSW0
まぁ確かに島根とか山口、鳥取ナンバーは宮城で意外と見掛けるわ
よく何時間も掛けて来るもんだ
652ウンピョウ(庭) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:27:16.44ID:O8O1c5Ct0
古い裏方著の見てもわかるけど
恐ろしくいるぞ島根県人
大昔日本は島根県から始まってるんだよ
出雲神話は本当で調べてみよう
653縞三毛(茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:28:38.74ID:cNlTjm6q0
>>649
大社町の旅館ビジネスのための芸能だろ?
山下達郎も利用してるイメージ あざとい
654ウンピョウ(庭) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:29:32.19ID:O8O1c5Ct0
>>642
島根県
あとほとんど鳥取県だけど島根県の美保関神社の前にある食堂の刺身定食がうめーぞw
2021/01/23(土) 18:29:51.01ID:nWedWi/A0
ベトナム文化
2021/01/23(土) 18:31:09.52ID:zZCWR7ZM0
御神本訓史
2021/01/23(土) 18:31:19.94ID:iWrgTtIM0
鳥取と島根、
どっちが東で西なのか覚えらなくて困っている
658コラット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:31:59.32ID:TWe7dDU00
何があるか知らんけど島根のスター山内なら知ってる

アッソレッ知らんけど〜ソレッ知らんけど〜
2021/01/23(土) 18:32:13.72ID:HfQ0UqWk0
10月にgo toで行ったけど良かったわ
朝イチに漁港でノドグロ丼食べてシロイルカ観に行って足立美術館で旅館
次の日は出雲大社行ってそば食べて島根ワイナリーでワイン買って宍道湖ドライブしてベタ踏み坂通って境港へ
紅ズワイガニ食べ放題食べて帰宅
旅館のご飯もおいしかった
ただ1つ残念だったのは境港が鳥取だったこと
2021/01/23(土) 18:33:06.06ID:e/HwkpgR0
>>657
覚えてなくても何も支障ないからいいんじゃね?
2021/01/23(土) 18:33:11.07ID:ySUWnPE00
>>652
おろごろ島がどこだったのかはまだわかってない
2021/01/23(土) 18:33:26.83ID:3F8HK8da0
>>657
関西に住んでる者からしたら
栃木と群馬も同じ感覚なんや…
663アビシニアン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:33:34.05ID:Y/t7mUzT0
松江の飲屋街の雰囲気が良いよな川に挟まれてさ
2021/01/23(土) 18:33:47.56ID:SVjVnw6f0
>>656
益田の南関競馬場外馬券売り場は結構お客さん多いよな
2021/01/23(土) 18:34:38.66ID:m3PBdXaA0
宍道湖の夕日見ながら温泉入ってカニ食うところなイメージ
666ヤマネコ(富山県) [IT]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:34:43.30ID:Xwxgaccy0
出雲そば屋 1000万円
2021/01/23(土) 18:35:17.13ID:zC8nIPt90
>>657
左鳥取、右島根と覚えればいい
左鳥取と「り」で韻を踏んでるから覚えやすいだろ
668アビシニアン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:36:23.58ID:Y/t7mUzT0
自販機うどんが沢山残ってるのも島根県
良い所沢山あるぜ島根県
669ウンピョウ(庭) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:38:37.50ID:O8O1c5Ct0
鳥取県で二年半仕事したけど鳥取県は人がいいわ
2021/01/23(土) 18:39:41.35ID:Cj8dl4M70
山陰は羨ましく無いけど行ってみたい場所ではある
コロナで今は行けないけれど
2021/01/23(土) 18:40:08.12ID:Dzyssy4s0
石見とかって美男美女多くない?
気のせい?
2021/01/23(土) 18:40:18.15ID:qZIqw14f0
>>504
中国人向けに「中国人観光客がほとんどいない日本の古都」って宣伝すれば、すぐ中国人観光客で埋まるだろうに
2021/01/23(土) 18:40:32.18ID:mthgOTAO0
>>667
ふざけんな
左寄りだけど鳥取県は右にある
右寄りだけど島根県は左にある
2021/01/23(土) 18:42:13.33ID:qZIqw14f0
>>521
地方の所長さんって、都会の課長さんより……いや、何でもないw
2021/01/23(土) 18:42:38.85ID:Dzyssy4s0
あと、拉致注意喚起の看板がまじにあるのねw?
676カナダオオヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:42:44.91ID:oV1Kf6R80
数年前にNHKホールで見た石見神楽が素晴らしくて印象に残っている
大蛇のフォーメーションが見事だった
677ターキッシュバン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:42:53.66ID:/SZYiBVk0
不味公の鯛飯、宍道湖七珍、出雲大社の出雲そば
2021/01/23(土) 18:45:41.25ID:Sotsxkmv0
ギズモ大社
2021/01/23(土) 18:47:15.44ID:qZIqw14f0
>>563
お?
おぉ、マジレスありがとう
680バリニーズ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:49:08.15ID:aO3it6m70
今日、お休みだから島根県でマン喫でだらだらする為に45kmほど運転しました
2021/01/23(土) 18:49:17.85ID:qZIqw14f0
>>597
嘘ばっかり吐くな!
682スナドリネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:50:56.17ID:wjdmSKsG0
uso
2021/01/23(土) 18:51:53.28ID:nQo22hBr0
出雲大社しか知らない
2021/01/23(土) 18:55:33.52ID:cga+kyrX0
しじみ
685バーマン(埼玉県) [EU]
垢版 |
2021/01/23(土) 18:56:11.54ID:WZvvCm7A0
去年1月に島根に行ってビビッたのはスマホの電波が3Gに切り替わったこと
ネタじゃない
2021/01/23(土) 18:57:38.96ID:UZdUIZm20
島根にゃ島ぁねえ………なんちってガハハハw
2021/01/23(土) 18:58:29.54ID:UZdUIZm20
あ!! 竹島があるじゃんw
2021/01/23(土) 19:00:13.99ID:bTD8ZvOy0
>>685
神様の取り分だろ
2021/01/23(土) 19:00:49.39ID:Ygln4JIR0
海があるだろ
島根なめんなよ
690クロアシネコ(宮城県) [JP]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:00:51.48ID:wK3BINbq0
k
691クロアシネコ(宮城県) [JP]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:01:11.87ID:wK3BINbq0
https://c11.kr/lnuj
2021/01/23(土) 19:03:25.98ID:SWRWw8V20
大都会広島がある
2021/01/23(土) 19:04:21.55ID:e/HwkpgR0
>>692
しまねっこ「放射能汚染怖い」
694(東京都) [CO]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:08:34.91ID:GavDy9V90
出雲のイナズマ
2021/01/23(土) 19:10:44.56ID:ZlmwgXYK0
湖がある
2021/01/23(土) 19:27:35.96ID:bY5gUeWk0
津和野。
山口県じゃ無いことを現地に行ってから知った…
697ボンベイ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:32:43.51ID:wacURyGT0
>>671
チビデブ不細工の吹き溜まりだよ?
698スミロドン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:36:32.94ID:kK0DdhkI0
>>144
きんにゃもにゃ踊れんの!?
2021/01/23(土) 19:45:12.90ID:aHWH6fpoO
>>641
昭和末期に総理大臣・竹下登が出たから常敗でもない
戦争中は、県庁の松江市はアメリカ軍に空襲されてない
700イリオモテヤマネコ(鳥取県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 19:56:32.44ID:Dtj0PDIC0
>>1
埼玉や東京より歴史的なものがいくらでもある
2021/01/23(土) 19:56:50.40ID:RIo5tdH60
島根の女性弁護士の漫画が面白かった記憶がある
何年も前だけど
2021/01/23(土) 19:58:11.98ID:GilFIymV0
らっきょう
2021/01/23(土) 20:03:02.37ID:vjBErNNC0
竹島
704アビシニアン(光) [TR]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:05:33.38ID:/IyVgEnb0
>>701
島根の弁護士ね
あそこから松江に自転車で通勤してるけど実際は車で15分かかる
705キジ白(茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:05:47.81ID:LdU7Eacw0
島根県立美術館めちゃいいよ
足立美術館もキレイだし
宍道湖や中海メチャきれい
あと隠岐島もある
いいとこたくさんあるよ、魚もうまいし
住みたいとは思わないけど
706スペインオオヤマネコ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:07:39.63ID:/L0jbAlV0
大根島
707デボンレックス(京都府) [GB]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:09:17.07ID:s/Pg5T0R0
シジミチャ〜ンス
2021/01/23(土) 20:14:13.62ID:nWedWi/A0
肝炎蔓延した養豚場だろー?
709キジ白(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:22:17.32ID:6pffjfPQ0
>>613
東北土人発狂w
クソ田舎者の東北が偉そうにすんなw
2021/01/23(土) 20:29:56.42ID:CIiUYqrC0
>>657
島根鳥取
ねっとり
2021/01/23(土) 20:36:06.32ID:7fo1YS/j0
山陰地方は県庁所在地の松江や鳥取を差し置いて米子が一番栄えてるイメージ
てか米子と境港って合併してもよくね
712アビシニアン(光) [TR]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:39:10.19ID:/IyVgEnb0
米子と日吉津村の間違いだろ
713ボブキャット(光) [ZA]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:39:48.25ID:OgOc8HIF0
なんもない、コロナすらない
2021/01/23(土) 20:40:30.06ID:HBZ26TLq0
米子は風俗が良かった
715猫又(ジパング) [BR]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:41:40.65ID:VX4FgWxf0
浜田
2021/01/23(土) 20:47:42.97ID:dX/9oYfu0
>>170
それ鳥取
717コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:48:32.60ID:+TdeMHOc0
>>613
下水道普及率最下位は孫娘レイプ事件があったB地区だらけの徳島県ですよ、島根は下から7番目と案外健闘してますよ。

                    下水道普及率
東京都99.6%  神奈川県96.8%  大阪府96%   京都府94.7%  兵庫県93.2%
北海道91.2%  滋賀県90.2%   富山県85.3%  石川県84%   長野県83.8%
福岡県82.1%  宮城県81.6%   埼玉県81.2%  奈良県80.7%  福井県80.3%
愛知県78.7%  山形県77%    岐阜県76.4%  新潟県75.7%  広島県75.3%
千葉県74.8%  沖縄県72%    鳥取県71.5%  熊本県68.5%  岡山県68.1%
栃木県67.1%  山梨県66.7%   山口県66.2%  秋田県65.5%  静岡県63.5%
長崎県62.7%  茨城県62.4%   佐賀県61.1%  青森県60.5%  岩手県59.8%
宮崎県59.8%  三重県54.9%   愛媛県54.6%  群馬県54.2%  福島県53.9%
大分県51.1%  島根県49.1%   香川県45.3%  鹿児島県42.3% 高知県39.5%
和歌山県27.9% 徳島県18.1%
718コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:56:24.40ID:+TdeMHOc0
               被差別同和地区人口
01位 兵庫県 437071人 13位 三重県 63575人 25位 茨城県 15597人
02位 長野県 213818人 14位 京都府 61140人 26位 静岡県 14246人
03位 福岡県 206105人 15位 奈良県 58059人 27位 千葉県 11321人
04位 埼玉県 122650人 16位 高知県 55036人 28位 新潟県 10731人
05位 愛媛県 121011人 17位 栃木県 48937人 29位 岐阜県 10540人
06位 広島県 102588人 18位 山口県 42905人 30位 愛知県 09792人
07位 群馬県 102561人 19位 滋賀県 40493人 31位 鹿児島 08784人
08位 大阪府 100092人 20位 宮崎県 26657人 32位 香川県 08779人
09位 大分県 087267人 21位 鳥取県 26441人 33位 佐賀県 07399人
10位 徳島県 075490人 22位 神奈川 18093人 34位 山梨県 03956人
11位 岡山県 073129人 23位 熊本県 17205人 35位 福井県 02692人
12位 和歌山 067554人 24位 島根県 16750人 36位 長崎県 02293人
719サバトラ(京都府) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:56:35.04ID:CKcwaeN00
>>62
何年前か忘れたが京都で見かけたぞ沖縄ナンバー
720アビシニアン(光) [TR]
垢版 |
2021/01/23(土) 20:59:55.32ID:/IyVgEnb0
島根でも沖縄ナンバー見たことあるよ。
あと今日出雲で初めて四日市ナンバーをみた
721コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:00:22.79ID:+TdeMHOc0
          可住地人口密度(kuあたり)
東京都9955人/ku 大阪府6685人/ku 神奈川県6263人/ku 
埼玉県2845人/ku 愛知県2505人/ku 京都府2203人/ku
兵庫県1972人/ku 福岡県1847人/ku 千葉県1775人/ku
奈良県1569人/ku 静岡県1346人/ku 広島県1231人/ku
沖縄県1226人/ku 滋賀県1089人/ku 香川県948人/ku
岐阜県905人/ku  三重県871人/ku  山梨県859人/ku
岡山県850人/ku  和歌山県846人ku 群馬県843人/ku 
石川県824人/ku  長崎県812人/ku  愛媛県804人/ku
山口県760人/ku  宮城県734人/ku  茨城県723人/ku
徳島県718人/ku  福井県711人/ku  栃木県649人/ku
長野県633人/ku  大分県628人/ku  熊本県623人/ku
佐賀県611人/ku  鳥取県610人/ku  高知県604人/ku
宮崎県580人/ku  富山県563人/ku  島根県524人/ku
新潟県494人/ku  鹿児島490人/ku  福島県439人/ku
青森県390人/ku  山形県381人/ku  岩手県335人/ku
秋田県299人/ku  北海道238人/ku
722マーブルキャット(奈良県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:03:05.57ID:ekfGLTDZ0
エッグジョイクラスタはマジで笑えたな
無料水素水飲んで健康詐欺機器のセミナー受け見事にジジババクラスター
死んでほしかったなあ
2021/01/23(土) 21:03:18.56ID:/A7QcIBa0
出雲大社に行ってそのあと島根ワイナリーに寄って帰った
2021/01/23(土) 21:03:27.00ID:o8h8+BL20
神戸や広島の放送局も放送するからかなりの情報が入る 肝心の市内の放送は電波が弱くて見れない
2021/01/23(土) 21:06:49.93ID:NTOG5MVp0
津和野は山口領土ニダ
726コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:08:34.95ID:+TdeMHOc0
           2014〜2016年平均自殺率(10万人あたりの自殺者数)
1位秋田(25.45人) 2位岩手(24.37人)  3位新潟(22.49人)  4位宮崎(22.08人) 
5位山形(21.11人) 6位青森(20.80人)  7位島根(20.73人)  8位福島(20.67人)
9位群馬(20.39人) 10位富山(20.17人) 11位沖縄(19.67人)  12位和歌山(19.50人)
13位愛媛(19.42人) 14位栃木(19.28人) 15位北海道(19.02人)16位鹿児島(18.94人) 
17位熊本(18.88人) 18位高知(18.72人) 19位岐阜(18.65人) 20位山梨(18.55人)
21位大阪(18.50人) 22位徳島(18.40人) 23位長野(18.39人) 24位千葉(18.30人)
25位茨城(18.28人) 26位宮城(18.24人) 27位山口(18.22人) 28位福岡(17.75人)
29位兵庫(17.72人) 30位静岡(17.71人) 31位埼玉(17.47人) 32位広島(17.24人)
33位鳥取(17.19人) 34位長崎(17.12人) 35位滋賀(16.99人) 36位大分(16.98人)
37位三重(16.87人) 37位岡山(16.87人) 39位東京(16.58人) 40位香川(16.56人)
41位石川(16.42人) 42位福井(16.37人) 43位佐賀(16.30人) 44位神奈川(15.93人)
45位京都(15.82人) 46位愛知(15.61人) 47位奈良(15.56人)
2021/01/23(土) 21:08:53.81ID:k49ytdLF0
島根の田舎だけど、昼は川のせせらぎを聞きながらうたた寝して、夜は
満点の夜空を独り占めだよ(^_-)-☆
728コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:09:37.85ID:+TdeMHOc0
             全国平均年齢(高齢順)2015年国勢調査

秋田県51.3才   高知県49.8才  島根県49.5才  山形県49.1才  青森県49.0才
岩手県49.0才   徳島県49.0才  山口県49.0才  和歌山県48.7才 愛媛県48.6才
新潟県48.5才   富山県48.4才  北海道48.3才  大分県48.3才  福島県48.2才
長野県48.2才   鳥取県48.2才  長崎県48.2才  鹿児島県48.1才 香川県48.0才
宮崎県47.9才   山梨県47.6才  熊本県47.5才  福井県47.4才  奈良県47.2才
静岡県47.0才   群馬県46.9才  岐阜県46.9才  三重県46.9才  岡山県46.9才
佐賀県46.8才   茨城県46.7才  石川県46.7才  兵庫県46.5才  広島県46.5才
栃木県46.4才(全国平均46.4才)  京都府46.3才  宮城県46.2才  千葉県46.0才
大阪府45.8才  福岡県45.7才   埼玉県45.4才  神奈川45.0才  東京都44.7才
滋賀県44.5才  愛知県44.3才   沖縄県42.1才

※準限界集落とは、住民の50%以上が55歳以上の限界集落予備軍のこと
※秋田県は10年以内に1集落ではなく、県全体が準限界集落になる可能性が高い。
※平均値は全県民ですので1歳違うだけで、あきらかに違いが認識できるほどの差が生じると
言われております、このデータを見れば、秋田が想像以上に酷い状況と理解できると思います。
2021/01/23(土) 21:09:54.43ID:Aachlq1b0
日本の先住民なら出雲族の方が言う権利ある
2021/01/23(土) 21:10:53.05ID:gS1YrCvT0
あの世がある
731コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:11:35.44ID:+TdeMHOc0
   気象庁10年間県庁所在地降雪量(2008年1月から2017年12月)が200cm以上の道県

      降雪量 降雪日数        降雪量 降雪日数
01位青森市 5882cm 1196日  10位金沢市 1522cm 438日
02位札幌市 4793cm 1327日  11位新潟市 1470cm 501日
03位山形市 3197cm 921日   12位福島市 1212cm 453日
04位秋田市 3049cm 929日   13位松江市 708cm 283日
05位富山市 2578cm 600日   14位仙台市 563cm 356日
06位盛岡市 2143cm 910日   15位岐阜市 306cm 104日
07位福井市 1995cm 533日   16位山口市 282cm 100日
08位長野市 1601cm 646日   17位甲府市 280cm 84日
09位鳥取市 1536cm 417日   18位前橋市 210cm 83日
2021/01/23(土) 21:11:46.86ID:5PzcXg2F0
出雲大社は二つある
北島さんと千家
733コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:13:41.71ID:+TdeMHOc0
                  孤立可能性農業集落数
1位長野1276地区 2位広島1114地区 3位高知887地区  4位大分854地区 5位新潟677地区
6位群馬633地区  7位島根625地区 8位山口561地区  9位宮崎524地区 10位和歌山520地区
11位岐阜503地区 12位山梨493地区 13位愛知485地区 14位京都444地区 15位山形443地区
16位徳島442地区 17位岡山432地区 18位愛媛426地区 19位奈良425地区 20位熊本405地区
21位兵庫378地区 22位静岡356地区 23位富山341地区 24位福島339地区 25位北海336地区
26位三重315地区 27位福岡261地区 28位栃木257地区 29位岩手254地区 30位長崎236地区
31位福井209地区 32位佐賀188地区 33位埼玉173地区 34位石川169地区 35位香川157地区
36位鹿児島156地区37位青森155地区 38位宮城145地区 39位秋田130地区 40位大阪120地区
41位滋賀119地区 42位鳥取117地区 43位神奈川112地区 44位東京97地区 45位茨城81地区
46位千葉37地区  47位沖縄1地区
2021/01/23(土) 21:14:45.53ID:/b3eV6fX0
島根は今でもインターネット網は完備されてない
Wifiも無いパソコンも企業にしか無い
735コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:15:05.49ID:+TdeMHOc0
             20代女性比率(2015年国勢調査/多い順)
1位東京11.65%  2位沖縄10.27%  3位京都10.21%  4位愛知10.20%  5位神奈川10.08%
6位大阪10.02%  7位埼玉9.95%  8位福岡9.72%   9位滋賀9.71%  10位宮城9.67%
11位千葉9.45%  全国平均9.31%  12位岡山9.27%  13位奈良9.12%  14位兵庫8.99%
15位広島8.97%  16位栃木8.86%  17位岐阜8.75%  18位石川8.72%  19位茨城8.7%
20位三重8.65%  21位佐賀8.6%  21位熊本8.6%   23位山梨8.51%  24位北海8.47%
25位群馬8.44%  26位静岡8.36%  27位福井8.2%  28位新潟8.12%  29位福島8%
30位鹿児島7.97% 31位大分7.94%  32位徳島7.89%  33位鳥取7.86%  34位長崎7.85%
35位和歌山7.81% 36位香川7.76%  37位富山7.68%  38位宮崎7.64%  39位岩手7.63%
40位山形7.62%  41位長野7.6%  41位愛媛7.6%   43位山口7.57%  44位青森7.32%
45位島根7.23%  46位高知7.09%  47位秋田6.31%
736コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:15:51.31ID:+TdeMHOc0
                 年間日照時間(短い順)
1位青森1622時間   2位島根1664時間   3位秋田1674時間   4位富山1680時間
5位山形1683時間   6位鳥取1713時間   7位福井1733時間   8位新潟1738時間
9位沖縄1757時間   10位山口1781時間  11位長崎1782時間   12位石川1802時間
13位福島1818時間  14位北海1819時間  15位岩手1824時間  16位福岡1832時間
17位東京1842時間  18位京都1847時間  19位千葉1857時間  20位佐賀1863時間
21位奈良1887時間  22位宮城1896時間  23位広島1897時間  24位大分1913時間
――――――――――――――――――全国平均1921時間――――――――――――――――
25位愛媛1925時間  26位熊本1932時間  27位神奈川1935時間 28位栃木1936時間
29位鹿児島1946時間 30位岡山1996時間  31位滋賀2013時間  32位長野2022時間
33位香川2029時間  34位宮崎2051時間  35位茨城2062時間  36位埼玉2071時間
37位高知2097時間  38位静岡2099時間  38位徳島2099時間  40位兵庫2115時間
41位大阪2127時間  42位群馬2129時間  43位岐阜2135時間  44位三重2144時間
45位和歌山2155時間 46位愛知2168時間  47位山梨2188時間
2021/01/23(土) 21:16:17.24ID:q38MkJoF0
>>41
鳥取県
738コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:17:26.24ID:+TdeMHOc0
            2006年〜2013年土砂災害累計発生件数

1位新潟770件  2位鹿児島716件 3位島根637件  4位神奈川594件 5位山口467件
6位熊本387件  7位静岡360件  8位長野341件  9位福島242件  10位宮崎222件
11位大分187件 12位三重178件  13位広島177件 14位石川176件  15位長崎175件
16位愛媛168件 17位福岡164件  18位富山157件 19位岐阜156件  20位徳島149件
21位千葉146件 22位山形145件  23位高知142件 24位和歌山127件 25位岩手99件
26位福井98件  27位兵庫95件  28位佐賀91件  29位鳥取88件  30位北海87件
31位宮城84件  32位奈良74件  33位岡山71件  34位秋田69件  35位茨城68件
36位東京65件  37位山梨63件  38位京都60件  39位沖縄57件  40位滋賀52件
41位青森50件  42位群馬47件  42位愛知47件  42位大阪47件  45位栃木43件
46位香川29件  47位埼玉21件
739コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:20:14.49ID:+TdeMHOc0
              令和元年度地域別最低賃金

青森790 秋田790 岩手790 山形790 鳥取790 島根790 愛媛790
高知790 佐賀790 長崎790 熊本790 大分790 宮崎790 鹿児島790  沖縄790
徳島793 福島798 香川818 宮城824 福井829 山口829 新潟830   和歌山830
石川832 岡山833 群馬835 山梨837 奈良837 福岡841 長野848   富山848
茨城849 岐阜851 栃木853 北海861 滋賀866 広島871 三重873   静岡885
兵庫899 京都909 千葉923 埼玉926 愛知926 大阪964 神奈川1011 東京1013
740コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:21:43.74ID:+TdeMHOc0
             人口1万人あたりの精神障害者手帳交付数
1位鳥取94.37人  2位山梨88.24人 3位広島84.99人  4位熊本76.77人  5位青森70.90人
6位大阪70.12人  7位長野68.22人 8位北海66.65人  9位島根 65.95人 10位神奈川65.77人
11位山口64.62人 12位愛知61.51人 13位鹿児島60.23人 14位東京60.17人 15位福岡58.87人
16位新潟58.36人 17位長崎57.79人 18位兵庫57.77人 19位京都57.72人  20位山形57.10人
21位福井55.55人 22位岩手55.23人 23位三重54.61人 24位和歌山54.00人 25位大分 53.86人
26位宮崎 52.78人 27位宮城52.59人 28位奈良51.89人 29位岐阜51.79人  30位高知51.79人
31位徳島51.71人 32位佐賀50.08人 33位岡山48.83人  34位埼玉48.69人 35位愛媛48.19人
36位滋賀47.97人 37位福島47.73人 38位秋田47.33人  39位石川47.00人 40位千葉46.37人
41位富山44.16人 42位静岡43.02人 43位群馬42.49人  44位沖縄42.47人 45位香川41.96人
46位栃木41.75人 47位茨城41.28人
2021/01/23(土) 21:23:39.15ID:+iwTsdeW0
ネゴシックス記念館
742ユキヒョウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:24:16.70ID:NLt/ke3c0
>>213
松江は役所町だから
住民が閉鎖的でカス
そして無駄にプライドが高い
2021/01/23(土) 21:24:50.17ID:Qg7oyH0D0
温暖化詐欺師グレタの先輩か?斐川町女
元祖子供を利用した地球温暖化原発推進平田市出身BBA
744ユキヒョウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:26:39.40ID:NLt/ke3c0
更に、女の不倫が異様に多い
なぜか分からんが
745バーマン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:27:46.09ID:ej7o+qHE0
日本一の日本庭園と言われる
足立美術館ばかり有名だが
由志園の方が俺は好きだ
共に島根にある
746コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:28:26.30ID:+TdeMHOc0
                 平成28年都道府県GDP
1位東京104兆4700億円    17位群馬8兆5280億円    33位大分4兆3530億円
2位愛知39兆4090億円    18位長野8兆2720億円     34位沖縄4兆2820億円
3位大阪38兆9950億円    19位三重8兆2210億円     35位山形4兆400億円
4位神奈川34兆6090億円   20位福島7兆9180億円     36位香川3兆8020億円
5位埼玉22兆6900億円    21位岡山7兆6810億円     37位宮崎3兆6840億円
6位兵庫20兆9380億円    22位岐阜7兆6220億円     38位和歌山3兆6760億円
7位千葉20兆3920億円    23位滋賀6兆3820億円     39位奈良3兆6510億円
8位福岡19兆1440億円    24位山口6兆880億円      40位秋田3兆4510億円
9位北海19兆180億円     25位熊本5兆9280億円     41位山梨3兆3660億円
10位静岡17兆440億円    26位鹿児島5兆3820億円    42位福井3兆2110億円
11位茨城13兆570億円    27位愛媛5兆740億円      43位徳島3兆720億円
12位広島11兆9450億円    28位岩手4兆6740億円     44位佐賀2兆8520億円
13位京都10兆4880億円    29位石川4兆6230億円     45位島根2兆5210億円
14位宮城9兆4750億円    30位青森4兆5800億円     46位高知2兆4190億円
15位栃木8兆9580億円    31位富山4兆5660億円     47位鳥取1兆8640億円
16位新潟8兆8840億円    31位長崎4兆5660億円
747コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:30:17.22ID:+TdeMHOc0
         2018年厚労省賃金構造基本統計調査都道府県平均年収
1位東京622万2900円    17位宮城460万1500円    33位新潟410万6800円
2位愛知554万6200円    18位福岡459万2200円    34位熊本407万8600円
3位神奈川553万2000円   19位山梨456万1200円    35位愛媛406万5800円
4位大阪532万7600円    20位群馬456万1100円    36位佐賀401万2700円
5位茨城498万4400円    21位山口453万1800円    37位長崎400万2300円
6位三重497万4100円    22位香川452万6200円    38位高知399万8700円
7位滋賀494万8100円    23位岡山450万8600円    39位島根396万4700円
8位兵庫490万3300円    24位石川448万1700円    40位鹿児島395万3700円
9位栃木488万4400円    25位富山447万4600円    41位鳥取390万2200円
10位千葉488万200円    26位長野445万7400円    42位岩手383万8900円
11位京都488万100円    27位和歌山439万5800円   43位山形382万9200円
12位埼玉487万7900円   28位福井429万6000円    44位青森371万9100円
13位広島486万6200円   29位北海424万6200円    45位秋田371万1600円
14位静岡479万8000円   30位徳島424万4100円    46位沖縄369万4800円
15位奈良476万2300円   31位福島421万5900円    47位宮崎365万5300円
16位岐阜475万1800円   32位大分415万8100円
748ジャガランディ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:36:33.38ID:i24Nwfpy0
佐野史郎、長谷川博己の父親は島根の名家の出身。
749コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:36:46.59ID:+TdeMHOc0
民放局数ワースト20(15位13県)
1位:徳島1局 1位:佐賀1局 3位:山梨2局 3位:宮崎2局
5位:3局県 大分・山口・青森・秋田・福井・富山・鳥取・島根・高知・沖縄
15位:4局県、岩手・宮城・山形・福島・新潟・長野・静岡・石川・広島・愛媛・長崎・熊本・鹿児島
2021/01/23(土) 21:40:12.37ID:Qg7oyH0D0
>>742
開放的大社町民グローバリスト←ディープステート中国共産党と深い関係あり
751コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:40:16.47ID:+TdeMHOc0
               アウトレットモールがない県
青森・秋田・岩手・山形・福島・群馬・新潟・石川・福井・愛知・奈良・和歌山・鳥取・島根・山口
香川・徳島・高知・大分・熊本・長崎・宮崎・鹿児島
752スミロドン(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:40:59.50ID:k49ytdLF0
>>740
1局ってウソだろ?ww
753スミロドン(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:42:02.28ID:k49ytdLF0
間違えた
>>749
1局ってウソだろ?ww
754ラ・パーマ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:45:54.98ID:Qg7oyH0D0
go to 推進創価公明党 観光地大社町 中国共産党
2021/01/23(土) 21:48:25.95ID:9elj0e6l0
1局って、つまり一つのキー局しか見られないのか
もしくは一つのチャンネルを複数で分けあっているのか…
2021/01/23(土) 21:48:30.95ID:tx13GTF10
>>1
アクアス
757ラ・パーマ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:51:49.75ID:Qg7oyH0D0
斐川町のマンコくせー神社wwwwwwww
758アビシニアン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:54:49.50ID:/lAiDI3I0
九州に勝てる地域ってあるの?

芸能人、タレント、アナウンサー、総理大臣、陸海軍大将、ノーベル賞、スポーツ選手、金メダリスト、宗教家(麻原彰晃)、
孫正義、ホリエモン等の実業家等々
輩出率はブッチギリの日本一
スーパーボランティア、アフガン中村医師等、情に熱いのも九州人。
サッカー日本代表(大迫半端ねえ)ラグビー日本代表(五郎丸等)も殆ど九州人。
日本漫画売上トップ5の作者
鬼滅の刃(福岡)ワンピース(熊本)進撃の巨人(大分)スラムダンク(鹿児島)キングダム(佐賀)
高校スポーツ最強
高校野球&高校サッカー最多勝監督は九州人
サッカー(国見、東福岡、鹿児島実で9年連続決勝進出!しかも九州対決3回)、ラグビー(福岡、長崎、佐賀、大分)、
野球(近年の公立地元部隊優勝は全て九州、佐賀北、清峰、興南)、
駅伝、バレー(2019大分優勝2020福岡優勝)、バスケ(2019福岡同士決勝)、ハンドボールも最強地区、
柔道、剣道の個人競技は全国で勝つより九州で勝つのが難しい状態。
ソ フ ト バ ン ク ホ ー ク ス 無 双
犯罪発生率は福岡以外殆ど下位(長崎鹿児島で最下位争い)
ブランド力魅力度は佐賀以外全県上位
幸福度ランキングも全県上位(2020年度宮崎1位沖縄2位大分3位)
愛郷心も全県上位
東京興味無し率も全国一
女性の幸福度ランキング1位
ケチが少ないランキング全県上位
長 寿 率 世 界 一(現在世界一は福岡女性。歴代世界一も半分以上九州人)
出 生 率 ブ ッ チ ギ リ 日 本 一 (若年層割合九州勢独占)
外国人にも大人気
ラーメンは豚骨が世界制覇
クルーズ船寄港地ランキングトップ3 九 州 独 占!
I R 長 崎 略 確 !
日 本 三 大 都 市 福 岡!(国際都市ランキング日本一)
気候は温暖!飯は旨い!美人多い!
災害少ない!1000人以上死んだ災害が250年前(本州は25年に1回万単位で死ぬ災害が起こる)
アジアに近い圧倒的地理的優位性でオワコン日本において輝かしい未来が約束され、神に祝福された美男美女と才能の宝庫!
2021/01/23(土) 21:57:29.94ID:x3gOya1B0
>>1
吉田クンの故郷だよ。
760スミロドン(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 21:58:23.49ID:k49ytdLF0
>>758
麻原彰晃が出てる時点で負けだろw
大野豊、錦織圭を超える人いるの?
2021/01/23(土) 22:02:07.22ID:HBZ26TLq0
>>727
羨ましい
762縞三毛(熊本県) [CN]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:02:14.86ID:j87EKh6M0
宍道湖七珍
763スミロドン(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:02:35.51ID:k49ytdLF0
総理大臣は7人だっけ? 山口県のぶっちぎりだな、島根からは2人
764コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:05:28.71ID:+TdeMHOc0
>>753
2年前頃のデータが多いので間違いがある場合があるよ、指摘してくれたら訂正するよ。
765スミロドン(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:11:11.70ID:k49ytdLF0
イチロークラス、羽生結弦選手ぐらいじゃないと超えられんよ、中々ね(^_-)-☆
2021/01/23(土) 22:12:14.40ID:RZ+SayhY0
>>241
どうやったらその角度で刺さるのか。
しかも反対車線で
767キジトラ(和歌山県) [TW]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:15:40.70ID:2FyebCKJ0
>>749
徳島と嵯峨はキー局映るだろ
768アメリカンカール(鳥取県) [PL]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:17:36.57ID:Eh0Vh9cG0
隠岐の島の丘の上から海眺めるとこいいな
769ジャガーネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:18:29.63ID:UFY8tZEe0
はわい温泉最高や!
2021/01/23(土) 22:23:28.44ID:UkwZN6N/0
砂場もスタバもあるな
2021/01/23(土) 22:26:09.71ID:VQSIMN3e0
独身なら出雲神社と玉造温泉にでも行ってこい
縁結び目当てで一人で旅行してる女いるぞ
まあお前らじゃ手遅れだけど
772スミロドン(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:30:12.19ID:k49ytdLF0
山口県 相当たるメンツ 恐れ入ります。

伊藤博文(初代・第5代・第7代・第10代内閣総理大臣、初代貴族院議長)
山縣有朋(第3代・第9代内閣総理大臣)
桂太郎(第11代・第13代・第15代内閣総理大臣、拓殖大学創立者)
寺内正毅(第18代内閣総理大臣)
田中義一(第26代内閣総理大臣)
岸信介(第56代・第57代内閣総理大臣):熊毛郡田布施町(出生地は山口市)
佐藤榮作(第61代・第62代・第63代内閣総理大臣、ノーベル平和賞受賞、岸信介の弟):熊毛郡田布施町
菅直人(第94代内閣総理大臣):宇部市(本籍地は岡山県久米郡福渡町)。選挙区は東京7区(中選挙区制時代)→東京18区・比例東京ブロック
安倍晋三(第90代・第96代・第97代・第98代内閣総理大臣、岸信介の孫):
773ライオン(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:33:47.62ID:rIdRTUSD0
温泉津温泉は死ぬまでに一回行っておくべき場所。
774コラット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:34:42.27ID:+TdeMHOc0
>>767
サンクス、今調べたら徳島・佐賀・山梨・宮崎3局以上だったわ。
775スノーシュー(岩手県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:35:00.58ID:P6lkrKnu0
出雲大社があるじゃん
1回行きたいとは思ってる
776アジアゴールデンキャット(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:36:43.47ID:eVXKr7GO0
テレビ見ない俺は0局でも余裕
777アンデスネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:37:02.40ID:yhYK1gKj0
出雲大社は本殿は閉めてんだよw
けちくさくw
778アンデスネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:38:29.51ID:yhYK1gKj0
竹下登のようなちびの背広きた糞じじいしか本殿拝観できんのよ
なんか胡散臭いとこw
2021/01/23(土) 22:40:07.08ID:9z+VlFeM0
どじょうすくいまんじゅう
780(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:46:01.34ID:/p7xliGS0
日本の原風景
2021/01/23(土) 22:47:33.14ID:9elj0e6l0
地域別総理大臣輩出数
中国地方→14人
九州地方→ 8人       草
2021/01/23(土) 22:47:43.04ID:6Dk98cSO0
>>1
全国の感染者数見てみ?
マジでコロナバリアー張られてるぞ?
783ノルウェージャンフォレストキャット (鳥取県) [DE]
垢版 |
2021/01/23(土) 22:49:06.66ID:Hc/kAEHf0
>>753
県単位だとそうなるけど、鳥取と島根で1つのエリアなので、
島根に1局、鳥取に2局で計3局の放送が見られる。
2021/01/23(土) 22:49:50.77ID:k49ytdLF0
実はあまり表には出ないけど、日本の政治を牛耳ってるのは、島根でもある。
竹下登→青木幹夫→細田博之(現自民党の最大派閥)
2021/01/23(土) 22:51:42.01ID:Cm7uf5ln0
>>760
大野よりも格上の200勝投手北別府は九州出身
さらに格上の巨人の野球の神様川上哲治も九州出身
広島なら野村が名球会九州出身
鳥取県米子市出身の300勝投手米田投手も名球会
2021/01/23(土) 22:57:35.43ID:Cm7uf5ln0
自民公明は偽者の愛国保守
竹下青木早稲田
日韓議員連盟
2021/01/23(土) 22:59:13.99ID:5PzcXg2F0
てか何でこの手のスレの常連が島根なん?
たまには鳥取とか山口とか栃木とか山形とか岐阜とか山梨とか佐賀とかどうよ?
2021/01/23(土) 23:00:01.50ID:k49ytdLF0
>>785
北別府は大野と同列。大野は100勝100セーブを挙げている。中継ぎもやってる。
北別府は先発のみ。
川上哲治は歴代ベストナイン対象外。
野村謙二郎(大分)、緒方孝市(佐賀)、前田智徳(熊本)は認めてやる。
2021/01/23(土) 23:00:03.99ID:9elj0e6l0
阪神で藤村、別当とダイナマイト打線を組んだ土井垣武も米子
790サイベリアン(福井県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/23(土) 23:02:58.90ID:62YsxtTt0
出雲大社だけでもかなりのバリューがあると思うけどな、何もないとか宣うのは朝鮮人みたいな学のない奴くらいだろ
791ノルウェージャンフォレストキャット (鳥取県) [DE]
垢版 |
2021/01/23(土) 23:10:51.17ID:Hc/kAEHf0
>>789
これはまた古い話をw
2021/01/23(土) 23:22:52.59ID:Cm7uf5ln0
広島は左翼が強い所で都会。カープの赤色は中国共産党の赤色につながるから嫌いになったわ。
名球会にすら入って無い選手で威張るなよwしかもNHKに重用されとるw
2021/01/23(土) 23:26:20.88ID:9elj0e6l0
カープと言えば元エースの佐々岡が浜田市だな
あと浜田は梨田もいる
2021/01/23(土) 23:27:56.58ID:J5z2Orp60
砂丘?
795ぬこ(日本) [LT]
垢版 |
2021/01/23(土) 23:35:46.61ID:/SulrgAs0
髭男イズムが島根でどうやってバンド活動してたか疑問
学校以外発表の場所無いだろうし楽器も大阪まで買いに行く?
796ラグドール(おにぎり) [US]
垢版 |
2021/01/23(土) 23:36:00.53ID:rBxSiK0H0
2021/01/23(土) 23:36:17.21ID:3MUSchF+0
>>335
聖帝十字稜
2021/01/23(土) 23:39:27.18ID:hPnh2Es80
出雲大社
799ノルウェージャンフォレストキャット (鳥取県) [DE]
垢版 |
2021/01/23(土) 23:40:15.96ID:Hc/kAEHf0
>>795
いや、普通に楽器屋もライブハウスもあるからw
2021/01/23(土) 23:46:52.74ID:+UdJ4Rsf0
廃仏毀釈で廃墟化した元寺
2021/01/23(土) 23:54:36.62ID:5PzcXg2F0
十六島とか猪目とかワクワク地名
越からの移民は古志に収容
2021/01/24(日) 00:04:08.30ID:PFpQ/Y6c0
開星高校と竹島
2021/01/24(日) 00:04:29.87ID:b/0FIoso0
>>801
十六島は県外で読める人はいないだろう。「うっぷるい」ですね。
ここで取れる海苔は絶品です。
2021/01/24(日) 00:12:35.38ID:b/0FIoso0
俺は去年の正月にぜんざいの餅に十六島海苔をかけて食べたら、妹に
「贅沢過ぎる」って怒られましたw
805マヌルネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 00:15:17.81ID:tbnD+Kym0
普通のもちのりよりうまいのか?
806マヌルネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 00:17:03.25ID:tbnD+Kym0
多分正月時しか売れてないと思うけどあのもちのりもめちゃくちゃうまいぞ
あれ県外にもあるのか?
あれよりうまいとはそうとうなもんだぞうっぶるいのり
2021/01/24(日) 00:21:14.60ID:idiEgEif0
>>97
あ〜思い出したわ
立派だよなあ
808トラ(山口県) [KR]
垢版 |
2021/01/24(日) 00:28:04.69ID:2WtBbBxz0
出雲の神々が居る神聖な地
809ジャングルキャット(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 00:37:52.73ID:Bt5L6gEf0
>>780
お前、頭悪そうだな。
2021/01/24(日) 00:38:16.92ID:T7126U1y0
出雲大社
2021/01/24(日) 00:38:34.73ID:TTPch8fL0
おおやしろ
812シャルトリュー(千葉県) [RU]
垢版 |
2021/01/24(日) 01:10:41.94ID:9RnZoi/W0
出雲大社、石見銀山、松江城、隠岐の島、足立美術館、宍道湖、由志園、龍頭ヶ滝雌滝
出雲大社の影に隠れてるけど日御碕神社と美保神社もいいぞ

あと、どじょうすくい饅頭のCMは一度は見るべき
813ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [JP]
垢版 |
2021/01/24(日) 01:17:04.25ID:nfqCMTFX0
>>1
がらんどうがあった
2021/01/24(日) 01:23:29.89ID:ivP2GzQD0
何もないよ
なーんにも、無い
815ライオン(鳥取県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 01:27:48.06ID:BBt4gLiU0
>>804
正月にしか出てこないけどうまいよなあの海苔
816エジプシャン・マウ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 01:33:29.60ID:bR/urgVc0
>>10
いつも留守じゃ?
817茶トラ(大阪府) [IT]
垢版 |
2021/01/24(日) 01:39:44.76ID:gqn4Lq4L0

818オリエンタル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 01:53:34.16ID:Dg+oROaj0
島根スリム
2021/01/24(日) 01:59:07.94ID:2vaXLhhf0
出雲大社行ったなら日御碕まで足を伸ばしてみてほしい
820ボルネオウンピョウ(奈良県) [JP]
垢版 |
2021/01/24(日) 02:13:38.14ID:r4tOz7fC0
吉田・ジャスティス・カツヲ
821ジャングルキャット(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 02:19:01.90ID:Bt5L6gEf0
>>817
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやん これ不愉快だろ?お前らかっぺ土人のモノマネしてみたw やろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろやん
やろやんやろやんやろやんやろやんやろやんやろ 馬鹿っぽくて似てるだろ?w
2021/01/24(日) 02:34:34.79ID:cfy/imYn0
出雲大社に足立美術館に玉造温泉
2021/01/24(日) 03:12:49.92ID:T7AySsqz0
>>788
その手の話して北井さんが出ないのは本当に悲しい
記録が少ないのが問題だけど沢村と並び立つレベルの人のはずなのに
824ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 03:35:09.07ID:bKdQyPN40
>>822
出雲の農村で見られる築地松もいい
島根を車で横断するといろいろほっとする風景がある
こういうのはたとえば名古屋とその近郊のような意地汚い人間たちの土地にはない美しさ
825マヌルネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 03:39:22.12ID:tbnD+Kym0
そうなんだよ山陰つうわりな明るいんだよ空がむちゃくちゃ広い、そりゃ山奥にいけば山奥の雰囲気だけど出雲大社辺りは空が広い広い
埼玉県より明るい、天気の日は
2021/01/24(日) 03:44:44.89ID:PM23C2al0
江角マキコのこと思い出して
827スナネコ(光) [GB]
垢版 |
2021/01/24(日) 03:53:53.69ID:QWqr7/Os0
水質日本一の清流高津川があるよ
ここの鮎は絶品
2021/01/24(日) 03:54:00.29ID:aquodsox0
>>734
吉幾三乙
829チーター(光) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 03:55:34.79ID:l3nZEADp0
地味だけど玉造以外にも良い温泉多いよな
2021/01/24(日) 03:56:00.19ID:SaJ9SRhh0
しまねっこ可愛いよ
831アメリカンワイヤーヘア(宮城県) [JP]
垢版 |
2021/01/24(日) 03:58:18.97ID:5hOrjg2g0
>>335
妖怪王水木しげる
実は余裕で生きてる
832スコティッシュフォールド(光) [ZA]
垢版 |
2021/01/24(日) 04:10:30.27ID:Ysorn/RB0
バカでかい砂時計があったの島根県じゃなかった?
2021/01/24(日) 04:51:57.20ID:3MCw86rQ0
皮を剥がれた因幡の白兎に唐辛子をつけて虐めたのは大國の尊てすか?スサノウですか?
ヤマタノオロチを退治したのは大國ですかスサノウですか?
オロチを退治した劔は三種の神器で今も錆ないのですか?
また因幡國は鳥取なのに白兎は島根まで歩いたのですか?
ネットでみかけるとそれぞれ違っていて困っています
詳しい方教せえてください
2021/01/24(日) 04:52:27.22ID:j90p3Ux20
石見と出雲ってどんな感じにどう違いがあるの?詳しい人教えて
2021/01/24(日) 05:03:48.08ID:g2uv9UVg0
>>642
試験テクニックは低いね
836マヌルネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 05:05:55.77ID:tbnD+Kym0
石見は出雲大社気が無いね
なんだろう石見は別人て感じw
訛りも全然違う
島根県人じゃないみたい広島人に近いかも
2021/01/24(日) 05:05:59.43ID:aquodsox0
島根の名物って鷹の爪くらいだからな。
でも塙しか名物がいない佐賀もヤバイ
2021/01/24(日) 05:07:55.46ID:aquodsox0
>>836
昔はもっと〇〇藩で細かく分かれたけど、数大杉ってことでまとめてこうなったんだよな
だから、県民性が違う南部と津軽がなぜか同じ県になってしまうとか珍事が起きる
一時期は、奈良県すらも統合してた堺がなぜか大阪に吸収されたりまさにカオス
2021/01/24(日) 05:12:07.63ID:3MCw86rQ0
自動車専用道路で無料区間が多い
島根県はカネ持ちなんだろうか
2021/01/24(日) 05:13:46.08ID:3MCw86rQ0
国道を根性入れて走るのやめれ
841ボルネオヤマネコ(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/01/24(日) 05:16:57.26ID:wzCcVgca0
国出ずる処と言われてるけど、あんな何もないところから日本は始まったの?
出雲大社以外何もないのに?
2021/01/24(日) 05:21:27.73ID:ZiwW46z6O
>>841
ニニギノミコトが天孫降臨した日向国(宮崎県)も、
神社以外何もないんでしょ
2021/01/24(日) 05:23:39.91ID:+0o20NUg0
有福温泉大好き
2021/01/24(日) 05:24:33.56ID:+0o20NUg0
>>39
俺も宮城県民だけど島根良い所いっぱいあるぞ、恥ずかしい事言うなよ
845しぃ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 05:24:50.68ID:3EIB7d5t0
>>841
大陸から文化が渡航してきたと考えれば島根近辺が出発点だとしても不思議ではない
2021/01/24(日) 05:28:56.62ID:3MCw86rQ0
>>841
きっとイザナギとイザナミが降臨して子づくりしたんじゃね?
何もないからsexに励んだじゃねぇ? それが國づくり

しらんけど
2021/01/24(日) 05:30:45.81ID:aquodsox0
>>839
自動車専用道路って償還が終わったら無料開放だから
無料区間が多いってことは金持ちとかじゃなく、ただ単に車社会ってことでしょう
2021/01/24(日) 06:00:56.77ID:UXAS41EC0
砂丘があるとこだっけ?
2021/01/24(日) 06:07:20.15ID:pYhN35sb0
吉田くん
2021/01/24(日) 06:27:20.89ID:/fwox5cC0
https://twitter.com/kenken_achilles/status/1248456218382721024?s=21

地元の中国新聞が
鳥取県庁の写真を島根県庁として使ってしまう
島根ってのはそういう県です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
851クロアシネコ(光) [GB]
垢版 |
2021/01/24(日) 06:41:51.31ID:Kr02Uhhj0
中国新聞は広島の会社だぞ
島根とは関係ない
2021/01/24(日) 06:48:14.00ID:aquodsox0
>>850
島根県産の卵を鳥取県産に偽装して捕まった
ような話だな
2021/01/24(日) 06:49:32.29ID:+zPgcTEK0
温泉津温泉
2021/01/24(日) 06:50:01.81ID:trBR8miz0
>>248
昔江津に住んでいました、懐かしい
855クロアシネコ(光) [GB]
垢版 |
2021/01/24(日) 06:54:26.40ID:Kr02Uhhj0
江津って日本で東京に行くのに一番時間がかかるところだったと思う
856マレーヤマネコ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/01/24(日) 06:55:14.40ID:58Ausla80
行きつけの喫茶店が5軒ほどある
857スミロドン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 07:08:20.08ID:KkyFMKv10
まとめた
https://youtu.be/ABOP1y03CP4
2021/01/24(日) 07:09:53.33ID:fp9Sy/uA0
昔は処女が多いとか聞いたな
2021/01/24(日) 07:44:08.24ID:p08xQXmO0
>>45
充分な収穫じゃないか
2021/01/24(日) 08:00:59.55ID:/Bwh00va0
>168 諏訪神社の神様は免除されてなかった?
あそこらへんも10月は神在月
861キジ白(鳥取県) [KR]
垢版 |
2021/01/24(日) 08:28:58.44ID:o/AsxmFy0
>>618
今年の雪でも平地は雪かき要らんし
去年とその前は山奥でも雪かき要らなかった
862ボルネオウンピョウ(宮城県) [IN]
垢版 |
2021/01/24(日) 08:34:21.55ID:UldS50jF0
>>844
そうか?わざわざ宮城から行く魅力が皆無だと思うんだが。
863キジ白(鳥取県) [KR]
垢版 |
2021/01/24(日) 08:42:44.60ID:o/AsxmFy0
>>648,>>850
東京出身の俺の島根県民の印象は人はいいけど抜けてる
864キジ白(鳥取県) [KR]
垢版 |
2021/01/24(日) 08:44:30.47ID:o/AsxmFy0
>>862
とうほぐ好きだけど青森秋田が好きで宮城はスルーしてしまうのに似てるな
865クロアシネコ(島根県) [MX]
垢版 |
2021/01/24(日) 08:54:05.77ID:25Oy679a0
>>582
ちなみに豆
神在月で集まるのは出雲地方だけな、島根の右半分
 ↑
かみありづき

俺んとこは貧乏神しか来ん(´・ω・`)
866ボルネオウンピョウ(宮城県) [IN]
垢版 |
2021/01/24(日) 08:55:28.40ID:UldS50jF0
>>864
似てはいないだろ
島根が宮城県的ポジじゃないとその例えは成立しない
2021/01/24(日) 08:57:08.12ID:kRiPfx6Y0
神奈川県民だけど島根と宮城なら迷わず島根に行きたい
けど決して宮城には魅力が皆無とは思わないし、仮に思ってるとしてもわざわざ書き込まない
なぜなら「恥ずかしい」から
868キジ白(鳥取県) [KR]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:00:13.24ID:o/AsxmFy0
>>866
島根と宮城が似てるんじゃなくて俺とお前が似てるんだよ
869ボルネオウンピョウ(宮城県) [IN]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:01:29.71ID:UldS50jF0
まぁ俺も例えばだけど、どこでもドアがあったとしたら島根も試しに行ってみると思うよ
でも車や飛行機、新幹線なんかを使って何時間も掛けてまでわざわざ島根まで行こうとはどうしても思えないんだよな
870ハバナブラウン(鳥取県) [EU]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:04:39.97ID:qFj4puoU0
十六島海苔があるだろうがよ
2021/01/24(日) 09:15:53.21ID:wT1OKwQ20
>>814
この何もないは出来損ないだよ
本物の何もないをナントカカントカ

https://pbs.twimg.com/media/EYrZYHUU8AAu63j.jpg
872コーニッシュレック(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:22:18.76ID:9KHJs7Us0
ブスが多い
2021/01/24(日) 09:24:27.63ID:wT1OKwQ20
東北美人とは言うけど、仙台に行ったら本当に美人多くてたまげた
874ボルネオウンピョウ(宮城県) [IN]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:29:50.85ID:UldS50jF0
>>873
多分東北の他県から集まってきた美人たちだなそれは
生粋の宮城県産は美人では無いからね
2021/01/24(日) 09:35:43.04ID:AUt2N0Dv0
>>87
いいね、島根ももうちと年とったらいくわ
2021/01/24(日) 09:36:23.90ID:wT1OKwQ20
>>874
学生も仕事で行った会社の女性も食堂の
ウェイトレスさん(牛タンうまし)もバーのママも
美人やったけどな
小さい子どもはさすがに美人よりかわいいけど
877白黒(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:37:52.74ID:qyfwTs1P0
https://i.imgur.com/VYHBXTI.jpg
2021/01/24(日) 09:40:43.93ID:ZiwW46z6O
田中美佐子、江角マキコ
スレンダー系島根美人
2021/01/24(日) 09:42:30.30ID:fjbAIgmL0
>>804
あの海苔と板ワカメと巻きイカロールは大好き(*´ω`*)

調子に乗って食い過ぎて怒られた思い出
880茶トラ(大阪府) [IT]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:44:23.44ID:gqn4Lq4L0

881アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:44:38.12ID:KbN2i+cg0
松江城がいいよ。
小っちゃくて、コンパクトに
まとまっている。
外観がきれい。
2021/01/24(日) 09:46:51.95ID:Gb5bFvbR0
宍道湖ぐらいしか思い浮かばん
883ピクシーボブ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 09:51:42.94ID:JjtoEeV50
まぁ高校卒業して島根に残ってるのは負け犬と池沼しかいないけどね
2021/01/24(日) 09:51:58.64ID:GnmfewKE0
石見畳ヶ浦
2021/01/24(日) 09:53:11.79ID:rC4ZC8qv0
大仙って島根だっけ
2021/01/24(日) 09:58:18.17ID:NXSYC5Wt0
>>7
氏ね
2021/01/24(日) 09:58:48.10ID:mPBpx45V0
とにかく食い物がうまかった
赤天みたいなB級グルメも酒の肴には最高
2021/01/24(日) 10:08:55.54ID:G0kH0hPx0
備後落合と取鳥県で私を抗う。
やべー ビジュタルト症状群やわ
889猫又(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 10:09:00.18ID:b/0FIoso0
>>867
それはどうもです。東日本と西日本の違いっていう興味もあるのかな?
俺も横浜には行ってみたいとは思う。中華街とか奇麗な横浜スタジアムとか…
カープファンなので。。それとカープの暗黒時代、ホエールズとベイスターズには感謝です。
何故かと言うと暗黒時代カープは最下位1回しかないけど、そのほとんどが大洋、横浜が
最下位になってくれてたからですw
谷繁がキャッチャーになってから強くなりましたよね。
2021/01/24(日) 10:22:01.02ID:zjRmFsX60
玉木宏の父親は隠岐・西ノ島出身ですよ
891(東京都) [JP]
垢版 |
2021/01/24(日) 10:50:03.72ID:S9/N8pZk0
東日本の田舎者が日本の根幹に関わる神話の里をどうこう言うとか
笑えない
いやそれどころか不遜にもほどがあるわ
892イリオモテヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 10:52:29.99ID:CGOZnDCz0
出雲大社がある
イカ焼きが美味い
893ペルシャ(庭) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 10:56:24.22ID:xy3N+FMA0
あの日ノ御埼のイカは安物じゃなくて京都の料亭にも運ぶ最高級のけんさきいかだからなw
894ジャングルキャット(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:02:38.24ID:Bt5L6gEf0
島根と福岡ってどっちが糞ド田舎なの?
895スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:03:27.09ID:724Hb/vZ0
魚が美味いなら行ってみたい
896(茸) [CZ]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:03:32.65ID:WkK1Q60O0
しじみ( ´∀`)
897ボルネオウンピョウ(宮城県) [IN]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:06:08.13ID:UldS50jF0
>>891
まぁ神話自体は良いと思うんだけど、それならわざわざ現地に行かなくたって良いだろって話になるからね
898(東京都) [JP]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:10:31.25ID:S9/N8pZk0
>>894
言わずと知れた島根は神話の時代からの歴史
福岡は紀元前からの歴史
どちらが古いかこの国で残る字では判別できないが
北関東辺りで200年遅れで前方後円墳をつくってウホウホやってたころにはどちらも国際都市(国)だよ
2021/01/24(日) 12:13:50.29ID:WigjeqEx0
島根は、竹島の日とかで頑張ってるが

鳥取は、石破や片山元知事のような
韓国に媚びへつらうクズが多い印象
2021/01/24(日) 12:28:38.55ID:L/hfhTCy0
>>865
去年はリモート会議で済ましたらしいよ
2021/01/24(日) 12:34:48.57ID:bWtgT8sJ0
神話を書いた人たちよりもっと古い人たちの巨大な墓がある
四隅突出型墳丘墓
あれの凄さは現地で見なきゃ解らない
古代史博物館の壁一面に展示の青銅器の量にも圧倒された
旧海軍航空基地の滑走路跡地は胸に染みるものがある
2021/01/24(日) 12:37:30.79ID:L/hfhTCy0
>>884
https://i.imgur.com/pLKPhmK.jpg
2021/01/24(日) 12:38:50.01ID:eRrFDXI20
明治神宮 1920年
韓国併合 1910年
出雲大社 690年

つまり、島根県ん知らない人は
日本の歴史を知らない人達
904シャルトリュー(千葉県) [RU]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:42:36.23ID:9RnZoi/W0
神話の地であり竹島の日がある島根を馬鹿にしたい奴は某国人だろ
905三毛(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 12:44:27.05ID:53qYbI+E0
島根県人って山越えて広島に行ったら
都会に来たーーっ!て高揚するの?
2021/01/24(日) 12:48:00.18ID:eRrFDXI20
いや広島も田舎だから
2021/01/24(日) 12:50:04.10ID:L/hfhTCy0
>>905
するする
だから東京なんてもうニューヨークレベル
ニューヨーク?もう宇宙レベルだよ
2021/01/24(日) 13:01:47.79ID:3MCw86rQ0
>>873
美人が多いのは縄文人が北上して行ったからだと思う
装飾でも弥生より縄文の方が美しい
2021/01/24(日) 13:03:44.62ID:BbbHmCXK0
みんな出雲大社ばかり言ってるけど日本最古の大社造り「神魂神社」もいいよ〜
ちなみに本殿は国宝だよ
2021/01/24(日) 13:08:40.46ID:eRrFDXI20
いや三大ブスは茨城仙台三重なんだが
2021/01/24(日) 13:16:41.65ID:jMubLvAq0
今島根行っても新規お断りのお店ばかり
いい店ほど新規お断り

コロナ後で行けって
912ボルネオウンピョウ(宮城県) [IN]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:23:20.64ID:UldS50jF0
神話云々はわざわざ現地に行かなくても良いし、やはりわざわざ行く魅力は皆無な県だな
2021/01/24(日) 13:38:12.29ID:GqVndF4+0
一大ブスの産地だ島根県
2021/01/24(日) 13:40:06.74ID:IKhzZcF20
>>360
自分もそう思う。
海外の有名なビーチ、綺麗な海をいっぱい見てきたけど負けないぐらいな所がある。
住んでいたのは20年ぐらい前になるけど、今でも綺麗なのかな。美保関の辺りも好きだな。
2021/01/24(日) 13:41:36.82ID:BbbHmCXK0
>>910
仙台だけピンポイントやめたって
916クロアシネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:42:10.62ID:m6N+lwEw0
>>913
一理ある
島根に限らないけど可愛い子はみんな都会へ出る
残るのはブサイクだけ
福岡は可愛い子が多いと言われてるけどそれは九州中から可愛い子だけが集まってくるから
2021/01/24(日) 13:43:19.98ID:ctkAJSA/0
>>910
愛知県じゃないの?
2021/01/24(日) 13:51:29.36ID:DU7gOh6e0
わざわざ行く魅力は皆無な県、山陰中央県。
島根県の過疎地の人が島根なのが恥ずかしくて山陰中央に名前を変えた。
山陰中央も恥ずかしくなってさんいん中央に変えた。ウジTV系列。
2021/01/24(日) 13:54:40.56ID:TnFM+re80
東京からだとサンライズ出雲で行くと楽しい
920ターキッシュアンゴラ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 13:58:26.81ID:eRrFDXI20
>>915
まあ広いから仕方ない
有名どころが卓球の人くらいだし
あとおかまみたいなナルシシストスケーター
2021/01/24(日) 14:11:05.22ID:BbbHmCXK0
>>919
22:00東京発09:58出雲着か、いいね乗ってみたい
のびのびシートってやつで充分かな
2021/01/24(日) 14:13:50.95ID:gdjZ/SHQ0
宮城県はもちろん茨城栃木群馬の方が絶対魅力度が高い
北関東は首都に近いだけで損している。
魅力度47位の永久欠番は、さんいん中央県に決定しました。
923イリオモテヤマネコ(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:27:36.37ID:hk9ML5P00
豪雪で寒い寒い−10℃の札幌なんか住みたくないし行く価値もない。魅力度1位は信じられない。
2021/01/24(日) 14:32:01.87ID:qPvyefH60
猫島 犬島がある
2021/01/24(日) 14:33:23.90ID:cyYO1uNx0
砂丘なかったっけ
2021/01/24(日) 14:33:57.26ID:Uz7d4Z5k0
出雲大社
2021/01/24(日) 14:38:05.67ID:NVVr31VI0
数年前の遷宮が、ほぼ毎日初詣状態でヤバかった
928エキゾチックショートヘア(福島県) [EU]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:47:37.38ID:aPyRfuY/0
ウケると思って砂丘とかいうヤツ
929スノーシュー(広島県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:48:52.30ID:ksz3jKkf0
うちの県はコロナ多いから、感染者が少ない島根・鳥取に行くのは遠慮してる。
早くコロナが収束すればいいのにな。
930ターキッシュアンゴラ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 14:51:32.60ID:eRrFDXI20
>>916
なんか言ってること矛盾してないかい

>>917
たとえば、川島なお美と吉田沙保里という人がいたとしよう

>>918
住んでる人間とその土地の魅力は切り離して考えてみてもいい
2021/01/24(日) 15:01:06.18ID:wT1OKwQ20
>>922
やだ必死過ぎて怖すぎ
932ジャングルキャット(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:05:14.15ID:Bt5L6gEf0
>>898
日本人は九州なんて興味も無いし行ったことも無いし行く気も無い。中国にでもくれてやれ。
933ターキッシュアンゴラ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:05:29.06ID:eRrFDXI20
>>922
損しているんじゃなくて
首都がないと生きていけないでしょ
934ジャングルキャット(群馬県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:07:36.72ID:Bt5L6gEf0
>>921
いいね乗ってみたい

ほぼ乗らない
935マーブルキャット(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:10:22.91ID:8ks1Y7xW0
たまきっていううどんチェーン店が地元じゃ有名なんだけど、是非とも一度行って欲しい。おすすめは茶碗蒸し、炊き込みご飯。ざるうどん。飛び魚で出汁をとっているので、旨味と甘味がいい感じに合わさっている。自分も料理をするんだが、どうやってもこの出汁に近いものは再現できない。コロナが終わったら、地元のたまきに行くのが一番の楽しみ。
936ウンピョウ(兵庫県) [KR]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:12:37.51ID:fqz8LfCG0
出雲大社の前に竹内まりやの実家の旅館がある
937ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:15:24.92ID:viQPOOqB0
インバウンド外国人観光宿泊客数が10年連続ダントツ最下位でしょ?
正直な外国人から見ても不人気でわざわざ行く価値がない
2021/01/24(日) 15:23:10.80ID:viQPOOqB0
じゃあやはり、島根県に住んでいる上級土人が他県のインバウンド賑わいを羨んでコロナ禍を引き起こした疑いがあるね
939ペルシャ(庭) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:25:27.24ID:xy3N+FMA0
竹内まりやのパンティとか残ってるのか?w
940ラ・パーマ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:32:48.46ID:EhYRkONs0
ヤナセがないから車で行くのは気が引ける
2021/01/24(日) 15:32:59.83ID:viQPOOqB0
島根から見たら山口県でも見上げるような大都会でしょ?長門市美祢市でも島根よりも都会だな
島根から見たら鳥取県でも見上げるような大都会でしょ?倉吉市境港市日吉津村でも島根よりも都会だな
2021/01/24(日) 15:35:37.37ID:nJV7zoLD0
スレ 地味に伸びてる。千まで行こうか。松江城
https://i.imgur.com/4mnRuBY.jpg
2021/01/24(日) 15:44:13.65ID:NVVr31VI0
>>941
山陰を市単体で見たら松江が一番都会っぽいよ
944茶トラ(大阪府) [IT]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:45:08.23ID:gqn4Lq4L0
>>1
島根県
945ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:47:11.84ID:viQPOOqB0
上級の発言「日本人は米国イギリスフランスイタリアなんかに行くな!国内観光地特に伊勢神宮など神社に行って金使え!」→コロナ禍
日本の上級国民が怪しい
2021/01/24(日) 15:48:11.50ID:8pCzmnlS0
縁遠いオマエラが縁結びの神の存在を知らないのも無理は無いな。
2021/01/24(日) 15:49:26.09ID:cTDHjd620
古くは根の国と申しましてな
2021/01/24(日) 15:51:00.14ID:fjbAIgmL0
>>889
谷繁は広島県出身で江の川高校だっけ
校名変わったんだっけ?(;´・ω・)

んで今の監督が金城町(現浜田市)の誇る佐々岡だけど
あの人監督向いて・・・ないよなぁ・・・

>>923
島根は山間部雪すごいぞ、スキー場もあるぞ・・・
うっかり舐めた車で山道入ったら、北側斜面で
抜けられなくなって春まで待ってね!まである。
2021/01/24(日) 15:54:03.66ID:8pCzmnlS0
>>934
コロナ騒ぎの前はプラチナチケットだった。
ツアー客に抑えられてしまって、一般客はなかなか買えなかった。
終点の出雲市につくと、先頭車両の前で、皆記念写真を撮る。

単に定員が少ないせいだとは、思いたくないが。
2021/01/24(日) 15:55:28.44ID:BbbHmCXK0
>>943
勝手なイメージ
松江 落ち着いた城下町
出雲 歴史と伝統ある町
米子 とにかく名前がかわいい
境港 松葉ガニと妖怪
951(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:56:24.92ID:LHSdaKzL0
出雲大社に竹島に温泉に自然
料理も美味しいし最高だよ島根
島根県や滋賀県で育ち生活する人生でありたかった
952バリニーズ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 15:58:01.08ID:1CdaNV840
一度だけ行ったことあるけど、海とか見れたよ
あと一応道路は舗装してあったし信号機とかもあった
2021/01/24(日) 15:58:04.51ID:ayvKq7Zr0
外国人宿泊数は正直だね。
価値が無い魅力が無い。日本で一番。
2021/01/24(日) 15:58:58.97ID:FX+qPhqF0
ぜんざい発祥の地と言われとろーに。
2021/01/24(日) 15:59:21.36ID:rLuimSJj0
いずもそば屋は収益率100%のイイ買い占め物件という桃鉄のイメージしかない
956ソマリ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:02:15.87ID:oIc0Z7Bh0
本州の日本海側は寂れる一方だな(´・ω・)
2021/01/24(日) 16:04:57.79ID:T7AySsqz0
出雲大社本当に観光地になったな20年前からだと信じられん変わり様だ
2021/01/24(日) 16:08:36.65ID:nIBUKxkY0
美しい島根に外国人観光客は不要
日本人の心の故郷だからな
2021/01/24(日) 16:16:40.50ID:6vsLsKwS0
根来川悟の出身地
960ペルシャ(庭) [CN]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:23:16.31ID:xy3N+FMA0
冬の出雲グルメキンペーとは
1月25日から2月28日までのキンペー期間中、参加する出雲の各店舗特別メニューが提供させれる
尚コロナウイルス感染症の拡大状況なよりキンペー企画内容が予告なく変更もしくは中止となると場合がございます
一月二十六は出雲の日ですだと
初めて聞いた
参加テンポ76店舗ぐらいある
出雲はあちこちと合併したから松江より広いw
のはいいけど店と店が広く散らばってる
固まってあるところもあるけど
izumo-gurume .jp/
961アフリカゴールデンキャット(熊本県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:24:11.22ID:5wf68hTE0
メチャクチャマイナーな話だけど
40年位昔、喘息の名医がいて何度か列車で通った
962茶トラ(和歌山県) [TW]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:29:55.88ID:t2r3SKff0
>>953
外人っても9割方中国人だし
奴らが近寄らない事自体が魅力に成り得る
2021/01/24(日) 16:31:35.69ID:3MCw86rQ0
きまち温泉に行け!
2021/01/24(日) 16:32:34.27ID:3MCw86rQ0
玉造温泉にも行け!
2021/01/24(日) 16:34:49.36ID:fIAfze1p0
AQUASにはシロイルカがいてかわいい
2021/01/24(日) 16:36:31.92ID:3MCw86rQ0
外来入浴410円
障害者210円って書いてたじょ
車中泊で島根を回ろうかな
駐車スペース沢山ありそう
釣りも出来そう 最強!
2021/01/24(日) 16:48:06.90ID:jMubLvAq0
>>963
閉館しとるぞ
968イリオモテヤマネコ(島根県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:49:10.27ID:X0QDnUjF0
トロッコ列車もいいぞ
2021/01/24(日) 16:52:33.97ID:1feR2vOZ0
>>1
天照嫡男、天押穂耳→饒速日と邇邇芸→山幸彦(兄弟に海幸彦火闌降=火明)→ウガヤフキアエズ→
     次男、新羅建国王の稲氷(稲飯)と末子、日本磐余彦(神武)の天皇家。

天照次男、天穂日・・(現)出雲大社の千家。
天照三男、天津彦根(単眼の龍神、物部系譜では=天若日子)→
     天津御蔭(御影)=天金屋子(天児屋根の藤原氏)=天太玉(忌部氏)=天目一箇(天橋立の籠神社神主の海部氏・三上氏)。

天照四男、活津彦根(少彦名=事代主(八重波津見))。
天照末子、熊野豫樟日(大己貴=大国主(八千矛))。
※四男・末子は国津神で熊野は出雲族祖の国常立クナト大神で伊弉諾の事。
 物部系譜では布都御魂→R速日→饒速日と成ります。
 天皇家に寄り添って来た藤原氏が何故、天皇家系譜では無く天之御中主系譜としたのか・・(逆)
 言い伝えでは、新羅から渡来した藤原氏は布津主や武御雷が国譲りに成功したので同族として渡来したとあるので
 布都御魂系譜の饒速日系統と言う古代藤原氏系譜も読み取れます。
 饒速日=徐福秦氏の伝承口伝を残す饒速日を祖とする越智河野氏が居ますので辻褄が合います。
 饒速日系譜の渡会氏も藤原氏の系譜があり
 この藤原氏系譜には月読宮のト部氏の系譜も在るので、ト部氏の吉田神道社家も藤原氏系譜。
 天若日子の子、八岐大蛇族の出雲忌部氏→阿波忌部(齊部)氏の三木氏→森氏→伊勢神宮官職・中臣氏。
(天若日子=七夕の牽牛の彦星(天稚彦)=天狗神の天邪鬼
 (伊弉諾の鼻から産まれた素戔嗚・・素戔嗚の鼻から産まれた天邪鬼)=
 妖怪呼子(よぶこ・・よびこ・・やまびこ山彦で山幸彦)と成り天皇家との関係を示唆します)。
 又、饒速日を天若日子の孫と伝承する話もあるようです。
物部始祖の饒速日(海幸彦・火明)=徐福→五十猛(香語山)→天村雲(草薙剣の渡会氏)→天御蔭(御影)の海部氏・三上氏。
970ボルネオヤマネコ(香川県) [GB]
垢版 |
2021/01/24(日) 16:56:29.32ID:zcX6yWvi0
島根と鳥取を比べたら、かなり島根の方がイメージは良い感じだな
鳥取こそ本当に何があるの?って感じ。
2021/01/24(日) 17:06:41.25ID:ksz3jKkf0
>>966
よく釣れるしいいと思うよ
楽しんできて
2021/01/24(日) 17:09:31.38ID:Qy9Gz43B0
しじみ
973アビシニアン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 17:13:46.30ID:cF+5QeHG0
原発県だろ山陰中央県は松江市が
それだけで行きたくないわ 放射能えんがちょ
2021/01/24(日) 17:18:36.56ID:2C+cqYh10
島根はキャーキャー楽しめるところはないが、かなりいいところで満足度は高い。
サンライズで行くのがおすすめ
2021/01/24(日) 17:19:37.96ID:T35cASAH0
島根と鳥取って宍道湖周辺に集まってるから元通りにくっついたらいいのに
2021/01/24(日) 17:20:24.87ID:T35cASAH0
>>970
鳥取はコナンと鬼太郎と砂丘
2021/01/24(日) 17:29:23.99ID:cF+5QeHG0
斐川町発祥の原発推進派ミュージカルがある
中国も原発100基計画
978ボルネオヤマネコ(香川県) [GB]
垢版 |
2021/01/24(日) 17:34:40.71ID:zcX6yWvi0
>>974
サンライズ出雲は岡山⇔出雲市の早朝、最終便としても重宝するな。
ノビノビ座席で横になりながらの移動はグリーン車よりも快適。
以前は「おとなびパス」という切符でその区間が使えたから何度か利用した。
2021/01/24(日) 17:35:46.33ID:lIlMzWpN0
>>900
去年の十月にそういう対応がとれるってのは、予言能力にしても意味がないだろうw
2021/01/24(日) 17:36:56.46ID:3MCw86rQ0
>>969
え、、(>ω<)
あらためて検索しないが大森の湯は2/24営業
定休日 火曜日になってたはず
風呂無くても観光できるじゃん
島根に行け!
2021/01/24(日) 17:41:46.79ID:cF+5QeHG0
原発推進子どもミュージカルがある
2021/01/24(日) 17:45:44.28ID:cF+5QeHG0
原発推進子どもミュージカルがある。中国共産党もにっこり(^_^)
983アビシニアン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 17:47:28.86ID:cF+5QeHG0
原発推進子どもミュージカルがある。中国共産党もにっこり(^_^)
984チーター(三重県) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 17:49:03.50ID:cBgLq0Qy0
>>803
ハングル語で入り江の事をウップル、岩礁のことをウルピロイというらしいですね。
2021/01/24(日) 17:58:33.06ID:3MCw86rQ0
>>973
日本海は投釣りとルアーでいいかな?
九州五島で防波堤釣りはダメだった
986アビシニアン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:03:18.38ID:cF+5QeHG0
原発推進子どもミュージカルがある。グレタもにっこり(^_^)
2021/01/24(日) 18:03:42.25ID:9tByTZ320
出雲大社
988アビシニアン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:04:15.42ID:cF+5QeHG0
原発推進派子どもミュージカルがある。グレタもにっこり(^_^)
2021/01/24(日) 18:05:27.75ID:xBbDSuBJ0
>>940
松江にあるぞ
2021/01/24(日) 18:06:13.16ID:3MCw86rQ0
>>981
津和野新山口のSLが有名
991コラット(茸) [DE]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:07:25.60ID:Gchh/GrT0
>>137
島根はいいとこ多いよね
また行きたいわ
992アビシニアン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:09:15.12ID:cF+5QeHG0
原発推進派子どもミュージカルがある。グレタもにっこり(^_^)
平田市うっぷるい町って韓国朝鮮と関係あるのか?
993アビシニアン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:10:12.60ID:cF+5QeHG0
原発推進派子どもミュージカルがある。グレタもにっこり(^_^)
994アビシニアン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:10:57.62ID:cF+5QeHG0
原発推進派子どもミュージカルがある。グレタもにっこり(^_^)
995アビシニアン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:11:43.80ID:cF+5QeHG0
原発推進派子どもミュージカルがある。グレタもにっこり(^_^)
996アビシニアン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:12:22.41ID:cF+5QeHG0
原発推進派子どもミュージカルがある。グレタもにっこり(^_^)
997キジ白(鳥取県) [KR]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:12:51.43ID:o/AsxmFy0
キチガイ誕生の場を目撃してしまった
998アビシニアン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:13:02.41ID:cF+5QeHG0
原発推進派子どもミュージカルがある。グレタもにっこり(^_^)
2021/01/24(日) 18:13:32.19ID:X0QDnUjF0
匹見とかもいいぞ
1000アビシニアン(茸) [US]
垢版 |
2021/01/24(日) 18:13:41.61ID:cF+5QeHG0
原発推進派子どもミュージカルがある。グレタもにっこり(^_^)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 40分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況