X



大変! イオンとファミマ赤字なの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハイイロネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 09:01:21.61ID:C0C9YLAg0●?PLT(14145)

 流通大手4社の2020年3〜11月期連結決算が13日、出そろった。
新型コロナウイルスの影響長期化から、本業のもうけを示す営業利益は全社で前年同期を
大きく下回った。純損益はイオンとファミリーマートが赤字に陥ったほか、ローソンが5割、
セブン&アイ・ホールディングス(HD)も2割の減益を余儀なくされた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011301276&;g=eco
0305コドコド(東京都) [ID]
垢版 |
2021/01/14(木) 13:52:11.85ID:HbjKpz0w0
>>5
気づかずってこんなに話題になってるのに?
自分だけが気付いてると思いたいのかな?
0308マンチカン(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 14:13:23.29ID:sTthynCX0
このご時世外食ダメでスーパーコンビニ赤字ってみんな何食ってんだよ
0310茶トラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 14:20:34.91ID:vm/z6P090
ゴミしか置いてないからだろ
ホット系も小汚い店員が調理してるしな
0311ヤマネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2021/01/14(木) 14:23:36.61ID:yFOzYEZX0
ファミマ意外だったわ
0312ロシアンブルー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 14:27:38.29ID:7278k8Gh0
イオン嫌いだし行かないからどうでもいい
O.K.ストアと西友があればそれでよし
0313サビイロネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 14:29:07.68ID:87t6nGsS0
イオンの食品部門なんて元々利益出てないだろ
テナントが潰れて家賃が入らないんだろうな
近所のイオンも大手チェーン以外は軒並み撤退してる
0316ツシマヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 14:35:13.12ID:gNg/UWVN0
コンビニって赤字なるのたくさんコンビニ行かなくなったんかねすごいな
0317ジャガー(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 14:44:36.58ID:R0jLBCRw0
>>47
お店が無くなったり入ったりと
忙しないよなあ
0318ジャガー(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 14:46:04.07ID:R0jLBCRw0
>>72
ファミマは今刀剣コラボだけど
大問題になってるから
上手く収集つかせないと嫌われるだろうな
スペルミスビールだけじゃ足りないだろう
0319ジャガー(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 14:48:15.02ID:R0jLBCRw0
>>114
金の使い道、優先順位が変わっただけだ
食料品とドラッグストアかホムセン(マスク消毒)
って感じで
0320キジ白(大阪府) [PL]
垢版 |
2021/01/14(木) 14:48:30.90ID:cTJGjHZd0
イオンって自社メーカー優遇して他社追い出してスペース余りまくり
電化製品縮小して代わりに日用品だらけ
0321デボンレックス(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 14:51:42.98ID:RkbaH6/d0
いちごミルクも本物の果肉じゃなく絵だったしなw
0322スペインオオヤマネコ(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 14:53:28.69ID:f4Wsw7++0
ファミマが一番レッドブル安いので行ってる
0324バリニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 15:00:49.43ID:gRk0mzZh0
でも、かっぺってイオンに行かないと禁断症状で手指が震えるんでしょ?
(´・ω・`)
0328ペルシャ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 15:11:19.47ID:Tv+2IIUe0
イオンは大して安くもないのによく行くな
0329ヒマラヤン(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 15:14:32.68ID:t5GwxhBW0
イオンって、民主党系列だろ?利用するとか嫌だよ。
0330バリニーズ(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 15:20:29.46ID:DWbSiGd90
>>316
コンビニのおにぎりや弁当作ってる工場の人に聞いたら
春の自粛期間なんて普段の10分の1しか注文入らんかったみたいだぞ
リーマンはテレワークだし学校は休みだし行楽には行かないじゃあな
0333スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 15:51:56.58ID:ByJObspl0
>>119
ヤオコーの野菜サラダおいしいんだよな、あとおはぎも柔らかでおいしい
その点アルプスの野菜サラダはやたらしょっぱくて油ぎってて、おはぎは硬いし
イオンのいいところは駐車場代が無料ってとこだな、セブンなんて一時間までは無料とかさ、田舎なのにせこい
0335ぬこ(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 15:55:48.12ID:e4zsE/qj0
>>2
唐揚げ棒が完全衣棒になっちゃう…
0336オリエンタル(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 15:56:26.85ID:sThC6qIo0
ファミマ結構気に入って使ってるんだけどな
0339ぬこ(千葉県) [ID]
垢版 |
2021/01/14(木) 16:23:57.08ID:6hu6aVSy0
セブンは底上げだしローソンと
ファミマは中華一色だから
近頃はコンビニ行ってないわ
スーパーのイオンは高いし
0340ハバナブラウン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 16:30:16.56ID:iPGbkybR0
>>313
食品の直営は黒字になる
どこも同じだけど非食品が悲惨で特に衣料品がどうしようもない
0342ロシアンブルー(ジパング) [DK]
垢版 |
2021/01/14(木) 16:38:33.99ID:DAKMdTIe0
>>34
ストレス発散に服の買い物する人はいるけど
ごく少数派だぞ

イオンはブラックフライデーに力入れて失敗した?
年末商戦の時期にブラックフライデーよりも値上げしてたから
全然物が売れてなさそうだった
顧客はブラックフライデーよりも年末商戦に期待してたと思うんだ
だから顧客は買う機会を失った
0343マレーヤマネコ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 16:42:01.77ID:/RV2XHuj0
イオンモールはモール内にできるだけ滞在させて売り上げを増やすやり方
が、コロナでモール内の滞在時間が減ったから売り上げも減ったのだろう
0345ベンガル(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 16:50:39.42ID:kLym4OC70
スレタイなんだけどさ、赤字なら大変に決まってんだろ。
アホか?
0347ラグドール(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2021/01/14(木) 16:52:27.49ID:YKfgWRq/0
>>8
あそこのイオンは全国でもトップクラスでどんよりしている
あんな所で住める感覚の人が羨ましい
0348スペインオオヤマネコ(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 16:53:00.60ID:f4Wsw7++0
まずコンビニ糞高いし景気が悪い今に割高なコンビニで買い物するわけねえだろ
0349ターキッシュバン(茸) [KR]
垢版 |
2021/01/14(木) 16:54:23.94ID:flgLMzz30
イオン系のスーパーで何の予告も無しに内税からしれっと外税にした時見切り付けた
0350ロシアンブルー(ジパング) [DK]
垢版 |
2021/01/14(木) 16:56:59.23ID:DAKMdTIe0
>>107
立地条件が裏目に出てるんじゃね?
知らないけど他の人気にあやかった出店なら
他の人気店などが無くなれば人は来なくなる
セブンはどこにでもあるけど繁華街とか
人の賑わう場所の店舗は売上落ち込んでんじゃね?
ローソンはなんとなく住宅街寄りに多いイメージがある
家の近所に全部あったら迷わずローソン選ぶし
外出時でローソン見当たらないならセブン選ぶ

>>344
別に増えないんじゃね?
例えばしまむらグループってレジ袋無料だよな?
それで増えたか?
俺はもともとしまむらグループ利用だから何も思わないけど
レジ袋が理由でユニクロから乗り換えたやつ居る?
0351ウンピョウ(光) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:05:18.26ID:5G8/4vw/0
イオン帝国セブン帝国の崩壊をいつの日かと心待ちにしている
消費者を馬鹿にする糞企業は天罰食らえ!
0352ウンピョウ(光) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:08:57.19ID:5G8/4vw/0
骨折で入院してる時に病院の向かいの
ファミマに世話になったんで
個人的に応援する、セブン手前はダメだ。
0354ウンピョウ(光) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:17:33.90ID:5G8/4vw/0
トップバリュの狂悪さが認知されたんだろうな
あれは兵器として使える破壊力

イオン潰れろ
ファミマ頑張れ
0355ハイイロネコ(兵庫県) [AU]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:20:17.28ID:RMhgBFVN0
イオンカードのあのわからなさすぎるポイント制度なんとかしろよ
ややこしすぎて吐き気がするレベル
0357アフリカゴールデンキャット(東京都) [VN]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:23:25.95ID:O9O/JJia0
トップバリュとお高い商品並べる作戦まだやってんのかな?
素直に中間の価格の置けよ
0358バーミーズ(神奈川県) [VN]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:26:37.67ID:PybmaWeE0
ライフやバローみたいな地域民のために真面目にスーパーやってるところは客数減を上回る客単価増で最高益
イオングループの店舗はどこ行っても誰を相手にしたいのか分からん
ユニーももう少し我慢してたらドンキなんかに買収されずにすんだのに…
0359サバトラ(ジパング) [RO]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:55.31ID:wAsbZPEM0
反日、不正のAEONに

路上喫煙するヤニカスの溜まり場の港区浜松町二丁目店ファミマ

周辺の居酒屋客引き底辺にーちゃんがスパスパ路上喫煙ポイ捨て
0360マンチカン(光) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:55.60ID:/p462+UZ0
韓国贔屓の反日企業イオンは派手に潰れろ
安い物、生鮮食品、PBは劣悪な品質
安心な大手ブランド商品は高い
廻りに何も無い買い物難民の逝く所。
0361ヨーロッパオオヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:39.55ID:RLVUdMoI0
>>107
何を買ったら別の商品の無料引換券を付けるみたいなのやってるからな。店舗売上にはなるけど本部的には支出だろうし
0362ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:44.77ID:QB+YmmUt0
あれだけセブンが不誠実な商売してるんだからちゃんとしたモノを売れば勝てそうなもんだが
ファミマもローソンも潰しにかかる絶好の機会だと思うんだがなあ
0363シャルトリュー(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:56.79ID:9mt4De020
伊藤忠が張り切ってたのにな
ジャスコは近所にないからどうでもいい
0367バーミーズ(光) [HK]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:50:19.68ID:mDZJdKmj0
>>366
それな。コンビニ店員に接客の質なんか求めてないけどそれでもあんまりだわ
0368(光) [HU]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:56:14.51ID:8h8E8cLA0
ファミマでTポイント貯まりにくくなってから行かなくなった
0370ジャガランディ(福岡県) [KR]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:58:31.09ID:Nw6i8RRa0
>>313
食品スーパーはもうけてる
総合スーパーが赤字。

だからイオンはモール、ヨーカドーはコンビニに走る
0372茶トラ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 18:05:24.89ID:CMEbGYck0
>>362
ローソンは悪魔のおにぎりやバスチーのようなヒット商品を出す力はある
セブンってそういう目立った商品はないけど普段の買い物に使いやすいんだろうな
0373コドコド(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2021/01/14(木) 18:26:44.59ID:gMRmiPFw0
>>34
そういう人は普通イオンで買わない
0374バーマン(庭) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 18:28:48.78ID:VdoYBKHY0
イオンは大きくないとあんまり面白くない
面白いのはレイクタウン、幕張くらいなもん
0377アメリカンワイヤーヘア(山形県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 18:34:48.50ID:0e7YtZpk0
最近のセブン叩きは実はファミマの工作なんじゃないかと疑ってるわ
0378ターキッシュバン(大阪府) [NZ]
垢版 |
2021/01/14(木) 18:38:14.08ID:jZQWJc+O0
レジ袋で減ったし、ファミマ飯がまずいから
イオンは小売商店潰してきたけど今度は卸しが直売りはじめて潰されるんだなw
0383しぃ(東京都) [PL]
垢版 |
2021/01/14(木) 18:56:24.55ID:XTW8AACR0
>>380
不都合な真実
高級食パンw
0384マレーヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 18:58:33.39ID:IeE99L0F0
ファミマは無印が買えるから使ってたけど
取り扱い止めたから特に行く理由が無くなった
0385アメリカンワイヤーヘア(静岡県) [FR]
垢版 |
2021/01/14(木) 18:59:11.74ID:fXFYk0gv0
セブンの金の食パンがバズった頃、「甘くてフワフワでおいしーっ!」って、そりゃそうだろと思ってたよ
小麦と塩とイーストの名残すらない
0386カラカル(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:03:23.96ID:181+L39U0
セイコーマート東北の裏側からコンビニ戦争に出店増えてるって、まじか?まじか?
0387スノーシュー(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:03:44.51ID:BsVMW5Ti0
流行りの高級食パンを上手いと思う人は小麦の味わいなんて分からないからな
脂肪と糖分くらいしか美味いと認識できないんだろう
0388サビイロネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:04:58.66ID:cet98OAl0
>>240
田舎は他に行く所ないんだよ
イオン以外でもショッピングモールがチラホラできてる
駐車場タダで映画館、食事、ショッピングができて
店内も広くて歩いて暇潰せる
郊外の道の駅とかも賑わうが天候悪いとね…
0389カラカル(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:05:05.57ID:181+L39U0
ローソン悪魔のパン、悪魔のおにぎり

白衣の天使しか買わんてねぇ
0391カラカル(光) [AT]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:08:08.57ID:0giY+2yc0
>>17
セブンとファミマの弁当、惣菜を食べ比べてみろ
0393アムールヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:10:17.28ID:VmTSZ0tc0
イオンはまだしも、ファミマは大手3社の中で断トツの最下位だから潰れていいだろ
0394カラカル(光) [AT]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:12:53.64ID:0giY+2yc0
イオンモールなんて図体のデカイ恐竜だからな
テナントがコロナ不振で退店し始めたら本業が赤字だけにマジでヤバくないか
0395ボンベイ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:14:16.59ID:C7MdnjSD0
色々と高い
0396カラカル(北海道) [RU]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:15:17.26ID:lKXhnziO0
問題無いっす
こっち セコマ しか無いんで
0397カラカル(光) [AT]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:15:45.07ID:0giY+2yc0
JR西日本はキヨスクやコンビニを全部セブンに変えたからな
正確にはJR西日本の子会社がセブンのFCやってる
駅ナカだからメチャクチャ混んでる
0399カラカル(光) [AT]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:19:38.36ID:0giY+2yc0
>>216
中国店舗はイオンが多い
0401猫又(東京都) [CO]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:25:25.30ID:zTkznE3b0
マジでぇぇぇwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況