X



【閉店ラッシュ】バーニーズ ニューヨーク新宿店閉店
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コーニッシュレック(茸) [US]
垢版 |
2021/01/13(水) 23:56:57.17ID:utD82S4V0?2BP(1500)

バーニーズ ニューヨーク新宿店が2月末に閉店、日本1号店として約30年営業

 「バーニーズ ニューヨーク(BARNEYS NEW YORK)」新宿店が、2月28日に閉店する。1月14日に公式サイトで告知する予定だという。

本国の米バーニーズ ニューヨークは2019年に経営破綻

 新宿店は、日本1号店として1990年にオープン。2013年に全館をリモデルし、ハイストリートカジュアルブランドの展開を拡充してきた。

 店舗を運営するバーニーズジャパンは1989年に米国バーニーズからマスターライセンスを受け、三越伊勢丹ホールディングスの完全子会社として設立。2006年6月に住友商事と東京海上キャピタルが三越伊勢丹ホールディングスとの間で株式譲渡契約を締結し、神戸や福岡に店舗を拡大した。
2015年からはセブン&アイ・ホールディングスの完全子会社となっていた。現在直営店は新宿店に加え、銀座店、六本木店、横浜店、神戸店、福岡店を展開。なお、本国の米バーニーズ ニューヨークは2019年に経営破綻し、ファッションライセンス事業を行うオーセンティック・ブランズ・グループ(Authentic Brands Group)に買収された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/67696cd76c1a9d77b79d2e9c63bdd86580ac35ff
0044オリエンタル(東京都) [CA]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:20:04.16ID:OIs83QrK0
入ったら何か買わないと帰れないみたいな雰囲気懐かしい
セブンも買収損だったな
0045ボンベイ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:20:30.88ID:P+80B+RD0
>>17
えらく遠いところを有難うw
0047スナドリネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:22:49.92ID:Wi9GQBKl0
>>37
グーニーズだっけ
面白かった記憶が
0048ユキヒョウ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:23:28.51ID:1CJO4w2U0
>>16
新宿駅でiPhone買うときビックだなぁ
ヤマダなんて行かねえわ
(´・_・`)
0049スミロドン(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:23:40.60ID:OhtcZozH0
買い物に行こう 買い物に行こう
ドンキにハロッズ
0050ターキッシュバン(秋) [TW]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:24:43.98ID:r7oCPx180
ニューヨークなのか新宿なのかはっきりしろ
0051ジャガー(東京都) [DE]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:24:52.78ID:t7C9IKGD0
もう百貨店は流行らんだろ
服飾なんて特に
0054マヌルネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:26:53.94ID:XQXzMtKh0
原宿といえば代ゼミ
0056ツシマヤマネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:29:17.56ID:YOdPvNVT0
バブルの頃にはね…

ある時行ってみたら、安っぽくなってて驚いた

今までよく保ってたよ
0058トンキニーズ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:30:16.59ID:tUsY6i2G0
グーニーズなのかニューヨークなのか新宿なのか
0059オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:31:12.46ID:VorMJC7S0
これを機に新宿を超巨大セックスタウンにしよう
0060オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:31:45.90ID:PtjMEF9Q0
>>16
つぶれたの?ガードの交差点のとこ?
0062ボンベイ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:33:26.95ID:rFVW7WtH0
昔よく行ってたなぁ。エレベーターボーイとかいた。
あと森林原人がギャルソン買ってた。
0063アンデスネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:33:39.85ID:t0I2e+c40
>>8
俺は床から天井まで買ったわ
0064黒トラ(庭) [IT]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:34:15.26ID:ukTYj4ql0
閉店セールで安くなるなら買いに行こうかなあ
0065ペルシャ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:34:28.84ID:wo/OOVkL0
横浜店は大丈夫なのか?
香水ぐらいしか買ったこと無いけど、無くなると寂しい
0067マーブルキャット(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:34:55.18ID:Zv8Uu1vs0
シンディ・ローパーどうすんのこれ
0068ぬこ(熊本県) [MX]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:35:46.14ID:u0lT4rAq0
世界のバーニーズでもマネーショートして新宿旗艦店を撤退とか
いよいよ終わりの始まりのようだな
0069コーニッシュレック(福岡県) [NO]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:36:22.90ID:SaVQcZPO0
おの立地であんだけ広いと家賃凄いよな、金持ちが外出控えればすぐ終わりや
0070ボンベイ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:36:34.14ID:pe1AmVKo0
セブンの子会社になってたのかよ
絶対に消え去る未来しか見えないわ
0071白黒(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:42:58.61ID:JikPcGip0
アパレルはダメだな
路面店がなくなったらブランド価値無くなるしね
ネットで誰でも買えるんだから
青山や表参道などのオサレスポット自体がシステム破綻しそう
0073セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:45:52.36ID:G1kUA2XG0
日本人に似合わないブランドばかり扱ってる
ファッションに疎い金持ちが買ってるイメージ
0075アムールヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:48:09.90ID:uxUuV/8d0
ドアマンどうなっちゃうんだよ
0076ヒョウ(東京都) [CO]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:50:24.68ID:Zabhvi8q0
市川準がなんかしょーもない映画撮ってたよな
0078カラカル(愛知県) [ZA]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:53:30.98ID:pW7QjVfy0
>>74
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパンという企業もあるからな
0079ボルネオヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:53:49.26ID:2o2CLchi0
>>71
今や青山や原宿に憧れるような人も
減ったからなあ
まああのへんは芸能人をはしめとした
派手な業界の方々が支えるか
0080トンキニーズ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:55:45.29ID:NPceq2Q50
ピンサロじゃないのかよ
0081ピューマ(茸) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:56:04.23ID:kFJZrWfi0
バーニーズ行かなくても、新宿だとデパートかルミネみたいな駅のそばで済む。あの汚い街中をわざわざ歩く必要ないんだよね。
山下公園のはどうなるんだろうか?
0084ピューマ(茸) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 01:00:26.63ID:kFJZrWfi0
>>79
青山や表参道は、高級ブランドばかりで買うものがない。わざわざフランスだののハイブランドありがたがる人はいまや世界中そうそういない気がする。福井の物産館くらいだなあ、
あとハンバーガー屋とか。
0085ピューマ(茸) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 01:02:18.71ID:kFJZrWfi0
>>83
銀座だと需要まだありそう。
しかし、新宿は、あのあたりの地上わざわざ歩くの映画見るか紀伊國屋行くかくらいだからな。
0086ボブキャット(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 01:03:19.80ID:k93FSpK00
シェーキーズバーニーズニューヨーク新宿店ってのもあったな
0089(秋) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 01:08:24.55ID:YgBbSYrJ0
くいもん屋にしか金は払いません
0092トラ(静岡県) [FR]
垢版 |
2021/01/14(木) 01:12:22.87ID:QNUYqHoY0
入るときだけドアを開けるクソショップ
0094ボンベイ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 01:17:17.52ID:o8uziWk40
知らんがな(´・ω・`)
0096ジャパニーズボブテイル(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 01:27:02.90ID:olIR2dqU0
新宿伊勢丹閉店でいいよ。あそこ完全にクラスター源。
0097オシキャット(光) [ES]
垢版 |
2021/01/14(木) 01:29:34.87ID:7zJj9uyq0
マジかよ
むかしここで服買ってたわ
0098白黒(茸) [IT]
垢版 |
2021/01/14(木) 01:30:44.57ID:t14VK1500
高そう
皆んなお金持ちだねえ
0099ボンベイ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 01:31:05.52ID:rFVW7WtH0
>>96
その理屈だと新宿駅閉鎖でいいだろ
0100シンガプーラ(東京都) [AU]
垢版 |
2021/01/14(木) 01:31:29.87ID:UshJT7gm0
ニュー・オーダーのボーカル?
0101ラグドール(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 01:31:58.00ID:3Yym15sy0
昔はフラッと立ち寄ると何かしら欲しいもの買いたいものがほぼ必ず見つかったけど
ここ20年くらいはパッしたもの置いてなかったしなあ
0104ラ・パーマ(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 01:41:55.06ID:OKNm0gQb0
>>88
もろに中国人相手の接客しかしてなかったからな
0105ジャガー(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 01:50:16.98ID:TVH/zbr60
入り口でイケメンがドア開けてくれたなw
0106ジャガーネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 01:59:19.15ID:8IdxmD+c0
新宿はコロナ蔓延
0107コーニッシュレック(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 02:01:25.00ID:s1/fcGHr0
タワレコとかいろいろあるねこのパターン
0108キジ白(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 02:13:57.52ID:LgIRLrSL0
男だが、昔ジュエリー買った時に接客してくれたのがイケメンの小柳ルミ子の元旦那の大澄賢也似の店員だったんだけど、
女の子みたいな手紙もらって、場所柄やっぱホモで惚れられたのかなと思って怖かったわ
0109スコティッシュフォールド(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 02:30:32.99ID:Y6R9V+i60
これ服屋?食器なら持ってるんだが
有名なんか?
0112スノーシュー(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 02:47:17.50ID:rI7n1vK20
柳井さんのせいでしょこれ
0113バーミーズ(千葉県) [CH]
垢版 |
2021/01/14(木) 02:49:16.05ID:lJu3on0k0
何にも被害が無かった
潰れてどうぞ
0114サーバル(埼玉県) [FI]
垢版 |
2021/01/14(木) 03:11:56.53ID:kqAeOz+j0
>>70
セブン&アイHDは百貨店経営は出来ていないもんな

そごう西武は未だ生え抜きが良くも悪くも頑張ってるけどさ
なんでマリオンのあそこを売ったよ的なセンスの無さ
0115サーバル(埼玉県) [FI]
垢版 |
2021/01/14(木) 03:15:20.83ID:kqAeOz+j0
>>111
簡単に言うと百貨店

ショーウィンドウのディスプレイが奇抜で綺麗なので
近くに行ったらぜひ
0118ソマリ(茸) [TW]
垢版 |
2021/01/14(木) 05:06:25.48ID:x1RXkJMd0
オシャレだったなあ
これぞ東京、って感じした

アロワナも泳いでた
0119パンパスネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 05:15:53.21ID:ZIoMDckf0
かれこれ20年前に行ったきりだ
そこから数年で全く服に金かけなくなった
0121ハバナブラウン(埼玉県) [NL]
垢版 |
2021/01/14(木) 05:51:03.84ID:RwgRjwt+0
ヤフオクでバーニーズのネクタイを千円以下で落札して使ってる
中々良い使いご心地でオススメ
在宅勤務がほとんどで週一しかしないけどな
0122セルカークレックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 06:42:40.65ID:Nc7iVvMv0
>>32
ロンハーマンも粘ってるような
0123コーニッシュレック(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2021/01/14(木) 06:44:37.48ID:wA/QHIj+0
  (ヽ_/)
  (,,・_・)   
  /っ旦

 お茶どうぞ
0124チーター(ジパング) [FI]
垢版 |
2021/01/14(木) 06:57:27.81ID:Fis0wiak0
バブってたんだなあ
0125茶トラ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 07:01:26.47ID:kAUuZ/hB0
バービーボーイズ入浴
0127オセロット(庭) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 07:29:24.81ID:JY2UtVbu0
ニューヨークに新宿って区域があるのかと思った
0128マーゲイ(神奈川県) [IT]
垢版 |
2021/01/14(木) 07:30:54.89ID:3irMoGn70
>>3
最後まで書いてよ!
0129ジョフロイネコ(庭) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 07:31:01.22ID:ZDjccA660
今頃シドニーは一面雪景色だろうなぁ
0130コーニッシュレック(茸) [RU]
垢版 |
2021/01/14(木) 07:45:22.86ID:3ncv7+ut0
>>16
空いた土地は中国人が買うから安心して

バーニーズなんて生地がペラペラで一回着たら終わりだかな
あんなの誰が買うんだよ
0132ジョフロイネコ(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 07:52:05.39ID:9hbO8PC50
スニーカー系のクソみたいなブランドのポップアップしてる時点でやばかったよな
昔はそんなの門前払いだったのに
0133ギコ(沖縄県) [NO]
垢版 |
2021/01/14(木) 08:53:29.66ID:3ZSGzBil0
ハイストリートを『高級な店な並ぶ街並み』って意味で使ってるとしたら恥ずかしい誤用
0134サーバル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 08:55:54.71ID:OoydH6ae0
>>1
>2015年からはセブン&アイ・ホールディングスの完全子会社となっていた。

これだな、敗因は。
0135ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 09:08:20.91ID:tu/fWyjD0
マンハッタンに住んでいた頃、今でいうユニクロみたいな感覚で服を買っていたGAPが
オサレな店という触れ込みで日本に来たときには笑ってしまった

バーニーズには縁がなかった
0136しぃ(庭) [BR]
垢版 |
2021/01/14(木) 10:25:00.54ID:wOHwPI5p0
>>84
まあでも銀座とか青山とかはある種ブランドだから宣伝も兼ねてリアル店舗を残すってのはあり得ると思う
主戦場はネットにした上で
0137サビイロネコ(茸) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 10:37:04.75ID:l0JBUUYm0
パリ吉祥寺浅草店みたいなもんか
0138ユキヒョウ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 10:39:27.80ID:1SYjQ3JP0
個人的にはハケットロンドンが撤退するのは痛かったな。閉店セールでお安く変えたのは良かったけど。
0139オセロット(庭) [AU]
垢版 |
2021/01/14(木) 10:52:16.21ID:g/wOLZb90
バーニーズニューヨークって名前的にパチンコ店かと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況