X



【悲報】サイゼリヤ社長「クソ政府ふざけんなよ!!👊😡👎」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/13(水) 23:37:50.12ID:fJLteOZY0?2BP(5000)

飲食業界から、悲痛の声。

政府の求めに応じて、午後8時までの時短要請に応じているサイゼリヤは、13日に決算会見を行い、堀埜一成社長は、政府がランチでも感染リスクが高いと注意を呼びかけたことについて、
「きょうまた、ランチがどうのこうのと言われて、ふざけんなよと」と述べた。

地域によっては、大手飲食チェーンに補助金が出ていないとして「大手飲食チェーンで働いている人は多い。外食は、しゃれにならないぐらい追い込まれている可能性がある」と大手への補助金の拡充を訴えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210113-00230601-fnn-soci
0309スフィンクス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:22:08.38ID:dalcNWp10
>>279
どっかの個人経営の飯屋では、ガチガチにアクリル板で仕切りを設置してたな。もうお酌したり大皿で取り分けたりとか出来ない世界になりつつある。
0311(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:22:43.28
政府がどこまで面倒見るかだなw

食材卸や清掃業者とか無職まで保障しなきゃいけなくなるよ
0313アメリカンカール(広島県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:23:21.09ID:u3J4h5bo0
サイゼの上層部って理科大出身者じゃ無かったっけ?
0315アンデスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:23:40.30ID:LiKWmvJM0
宇宙人なの?
0316マンクス(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:23:55.05ID:krF2N4490
>>307
こういうの必要よな
0317スミロドン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:24:07.30ID:x0PTgtZP0
何故業態を変えさせないではした金を与え続けるのか。飲食を食わせてる状態が異常だと気付いたほうがいい。
0318アビシニアン(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:24:13.85ID:4+rfKNa10
ごちゃごちゃ密になる底辺御用達の店に巻き込まれてる
感染対策をしてる高級店の方が本当は文句も言いたいだろうな
0319ライオン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:24:33.99ID:pAi/bE5q0
コロナで死人が増えたら責任とれんのかと
ふざけたこと言ってるのはどっちだよ
0320トンキニーズ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:24:53.58ID:bWiwwNBb0
感染症対策に、補償なんて出す必要がない
蔓延して困るのは、国民なのに、何で政府にお願いされなきゃいけないんだか
0321ジャパニーズボブテイル(光) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:25:10.59ID:s9J/5mUO0
サイゼや居酒屋は面倒見ないでいいよ。迷惑な店はこの際消えて欲しい
0322しぃ(山口県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:25:10.91ID:zbA+VE8v0
仕方ねえだろ世界中に蔓延してるヤバい感染症なんだから
0323オリエンタル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:25:31.80ID:MrbwCGo/0
大手飲食店は垣根を超えて、飲食時のマナーアップを周知すべきだった
サイゼとかガストとかスシローが共同で、提供前はマスク着用、食事中は喋らない、食事後はマスクしてなるべく早く退店とかCMしなよ
政府の対応にも限界あるんだし、業界守るための努力が足りないと言わざるを得ない
0324スノーシュー(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:25:37.57ID:sRFfHIK70
https://www.worldometers.info/coronavirus/

感染しても99.5%が軽症以下のただの風邪以下で8時に閉めろとかさらにはランチもやめろとか言われたらそりゃキレるわ

マスゴミの魔女狩りにガースーも屈して日本経済ガタガタだな。
来年の今頃は食いつめて犯罪が倍になってるだろうよ。
0325オリエンタル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:25:40.35ID:1AsB5R0E0
サイゼって長時間居座ってベラベラ喋ってる客が多いイメージだけど、何か対策してんの?
0326マヌルネコ(茸) [DE]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:25:58.27ID:LdnWURow0
>>317
小売は常々人不足でこうい時も強いから小売に飲食の奴ら斡旋してやりゃいいのにな。レジ接客は親和性あるし
0327ジャガー(兵庫県) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:26:10.42ID:ggMV4N5v0
夜食で焼きそば食ったらクソしたくなって来たやんけ!
ったく、ふざけんなよ!
0328エキゾチックショートヘア(兵庫県) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:26:29.18ID:jXrXR3jw0
価格競争の弊害だな
こういうときのために内部留保をある程度積み立てするようにしておかないといけないんだわ
0329ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:26:31.81ID:aHXw/CKA0
自粛要請なんだから無視すればいいのに
レストランの中では感染対策しっかりしてるぞ
消毒液もきっちりアルコール使ってるし飛沫防止
従業員もマスク徹底してて注文は用紙に記入
ここまでやって商売を全否定されるのはひどい
0330シャルトリュー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:26:43.26ID:PMvlUces0
ひろゆきはサイゼ褒めてたよね。
0331ロシアンブルー(茸) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:26:47.08ID:ZnEWcDdu0
テイクアウト、デリバリー専門店にしろよ
もう遅いぐらいだがしないよりマシ
コロナ落ち着いたらテイクアウト品を店内で食えるようにしたらいい
0332猫又(三重県) [HT]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:26:51.43ID:0osVg/iJ0
>>284
お前みたいなマスコミに洗脳されてるバカが多過ぎて日本がおかしくなってるのですよ

寒くなったら風邪のウィルスを無くすのは無理だとなぜ分からないの

暖かくなったらほっといても収まってくる

その証拠に暑い国では大して広がっていないのだから

この国のマスコミの言う事に洗脳されないで
0333スコティッシュフォールド(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:26:53.73ID:r9o4RTPG0
>>325
してない
0334ジョフロイネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:27:03.22ID:755ZFgmd0
>>304
なぜか一部しかしてないんだよな
テーブル席でしてるところなんかほぼない
席数減るけど、それは仕方ないだろうにな
仕切りと換気さえ完璧なら居酒屋が何時まで営業しようが問題ない気もする
それを全て管理強制できないのをいいことにテキトーに営業してる大多数の店のせいで、まともな店が苦しんでる
0335スノーシュー(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:27:12.88ID:sRFfHIK70
コロナ脳は亡国の国賊だよな
0336ヤマネコ(光) [CA]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:27:26.03ID:hT3lMm+M0
ぱっとサイゼリヤ
0337ロシアンブルー(茸) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:27:31.01ID:BO9jJ9RE0
で?
サイゼリヤさんは顧客に対してどんな感染拡大阻止の対策を施してるんですか?
0340ジョフロイネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:27:38.89ID:755ZFgmd0
>>332
読解力ゼロだな
0341アビシニアン(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:27:40.60ID:4+rfKNa10
店内放送で静かな食事を呼びかけるだけでもいいのに
それすらもしてねえところ多すぎ、マスクと位置取りだけ
0342ロシアンブルー(茸) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:27:54.61ID:ZnEWcDdu0
ピザ屋がかなり頑張ってるよな
ウーバーの台頭もあるだろうけど
かなりお買い得
0343マヌルネコ(茸) [DE]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:27:56.48ID:LdnWURow0
>>323
皆が皆孤独のグルメしてりゃいいだけだからな
いまだに食いながらご歓談してるし
しかも普段マスクで慣れてるから声がでかいんだわ
0344ウンピョウ(大阪府) [BR]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:28:02.47ID:xH+u2gvN0
冷凍食品屋風情が調子こきすぎだろ
0345スコティッシュフォールド(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:28:28.18ID:r9o4RTPG0
>>329
座席減らすとかしてる?
0346スペインオオヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:28:34.31ID:NmnOjDZ70
いつも「生産性がー」と威張っておいていざ立場がひっくり返ると「養えー」という。
今一番生産性のない立場のやつが偉そうにすんなって話だ。筋が通ってない。
0347スコティッシュフォールド(千葉県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:28:34.72ID:YwsgCiRA0
>>323
せっかくの機会なんだから店も多少強気に出て
店も客を選ぶ権利があるとか対等な立場であるとかアピールするチャンスだったのにな
変に客の機嫌伺ってわがまま放題させてたりしてもしょうもないわ
サイゼはせっかく早めに酒提供制限したりでちょっと頑張ってんじゃんと思ってたんだけどなぁ
0349ヒョウ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:28:59.11ID:SNYlxI/G0
もう1年にもなろうってのに何で対策してこなかったの
配達やテイクアウトに振ればよかったのに
1年もなんとかなれーなんとかなれーって祈ってたんか?
0350ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:29:19.45ID:aHXw/CKA0
注文する時は専用の用紙に客が記入して店員に渡す
これだけ努力してるのに助けられるのは個人のどうでもいい店だけ
0351アメリカンボブテイル(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:29:39.17ID:HbjKpz0w0
>>204
ペイペイは店側のコストゼロだから安売りスーパーでもどこでも普及したんだわ
0354ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:30:54.84ID:aHXw/CKA0
>>345
なるべく客との距離を離すように案内されるな
隣が家族連れでも飛沫防止シートが案外しっかりしてるからあまりイラつかない
0355イエネコ(日本のどこかに) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:31:07.43ID:We+aOKhw0
>>1
むしろ飲食業界が冬の間は客の会話禁止するくらいの対応しろや

業界まとまって同時に実行すればそれが当たり前になるだろ
0356ラガマフィン(東京都) [GB]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:31:17.69ID:xuhIAGqm0
政府は事実を述べてるだけだろ。クラスターで感染しても全責任取るんならわかるが、
何の責任も取らんだろ。消費者は賢いからリスクは回避するぞ。
0357アメリカンショートヘア(SB-Android) [ES]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:31:32.13ID:fnmYuNJ+0
>>118
え?会食ダメなんて思ってもないし言ってもないよ日本語わかる?
お前みたいな妄想で発言する奴が加害者なのわかる?わからないかw
0358マーブルキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:31:40.59ID:0aUJutYT0
>>349
国が収束判断してGoToイートとかやってるのに民間がやるわけないだろw
0359アメリカンショートヘア(茸) [DE]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:31:54.13ID:KpzrhQlL0
>>1
蒲田のサイゼリアでマスク外して大声で騒いでる浅黒い外人全員捕まえろ
0360デボンレックス(庭) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:32:20.24ID:A+7FbZiH0
>>356
なんかえびでんすあるの?それ
0361スコティッシュフォールド(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:32:31.79ID:r9o4RTPG0
>>354
でも人が多い時は満席にするんでしょ
0362ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:32:38.65ID:2l1kHdxx0
>>220
そーゆー拘束されない自由さを求めて店出してるはずなのにな。何かあったら物乞い
0365ハバナブラウン(東京都) [NO]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:33:03.37ID:Jb0VE9/s0
社長の気持ちはよくわかるけど
サイゼリアはコロナのリスクがかなり高い業態だよ

・昼夜関係なく酒を提供している
・大人数で来店し、長時間会話を楽しむ客が多い
・客層が底辺でコロナ対策に無頓着

テイクアウトにもっと力入れたほうがいいと思う
0366シャム(埼玉県) [AU]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:33:07.82ID:OhtcZozH0
集団で来店しても全員お一人様状態にすればいいのに
回転率上がると思うんだけどw
帰るやつもいるか
0367ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:33:36.87ID:2l1kHdxx0
>>19
けど与野党は国賊だよw
0368スコティッシュフォールド(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:33:43.14ID:r9o4RTPG0
>>356
クラスターあっても隠すよ
そんで感染者は医療機関に丸投げ
0371白黒(長野県) [CN]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:33:52.42ID:6fZ84DsK0
食ったらさっさと帰る「食事」は何時だろうと問題ないのに
0372ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:33:55.81ID:aHXw/CKA0
アルコール消毒や飛沫ボードにマスク着用
更には注文は記入式と努力してるんだよな
ただ客にアレな人がいるからそれだけ頼む
0374ヒョウ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:34:13.48ID:SNYlxI/G0
>>358
プラスになる判断に従うならマイナスになる判断にも従わないとな
子供じゃないんだから
0375マーブルキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:34:45.62ID:0aUJutYT0
>>374
そんな義務はない
法律ありますか?w
0376ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:34:53.43ID:2l1kHdxx0
>>366
一時期これでお一人様外食に行ってたけど、秋ぐらいからアクリルだけで普通の席配置に戻ったからもう行ってない。
0378イエネコ(日本のどこかに) [JP]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:35:06.87ID:We+aOKhw0
>>356
マスク外して会話するなんて飲食店くらいだしな

唾液の飛沫が飛んでテーブルなどに付着
他の客がそれに触れて感染とか普通にあり得るわな
0379ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:35:10.18ID:aHXw/CKA0
>>361
飛沫防止シートがやってるフリじゃなくきちんと機能してる
隣の席の客の顔が見えないくらい
0380バーマン(京都府) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:35:18.62ID:GyhNffHJ0
ちょい前にキャッシュレス導入は敗者みたいなイキリインタビューを見たな
0383バーマン(茨城県) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:36:07.74ID:0wimNseV0
持ち帰りのピザを車で食うのが好き
0384スコティッシュフォールド(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:36:18.07ID:r9o4RTPG0
>>372
そういう人に注意してる?
0387ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:37:31.87ID:aHXw/CKA0
>>384
店によるんじゃない?
というか団体で来て無言で食えって無理な話だろ
0388ジャガー(北海道) [SE]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:37:36.73ID:FDKIg/BG0
今まで飲食店が言い返さな過ぎた。これからはどんどん政府や自治体に噛みついた
方がいい。開業医の団体に過ぎない医師会ですらあれだけペチャクチャ喋っている
んだから
0389ベンガルヤマネコ(茸) [SG]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:37:43.83ID:AAOJdW+k0
>>382
それな
店員くらいハンドサインで意思疎通出来てから文句言えって話だわ
テメーらは何もしないで文句だけ言うとかナマポ精神も甚だしい
0390マヌルネコ(茸) [DE]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:38:00.95ID:LdnWURow0
>>362
花火大会が雨で中止になったからってテキ屋が主催者に金たかるようなもんだよな
0391カラカル(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:38:22.00ID:st2ldPbA0
今の自民を見てまだ擁護する奴が居るのが驚き
これが噂のネットサポーターズか?
0394スコティッシュフォールド(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:39:28.80ID:r9o4RTPG0
>>387
なら閉店で
0395ヨーロッパヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:39:48.31ID:MsNHvmaG0
辛味チキンとカクテルサラダ好きだったけどまだあるのかな?
0396マーブルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:39:49.03ID:CZCuuqiE0
ほかのお店はテイクアウト始めたり生き残るためにいろいろやってんのにここは1年間ふんぞり返って何もしてこなかったの?
こんなところで働いてる従業員がかわいそう
0398マーブルキャット(東京都) [RO]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:40:18.51ID:uY7GeCcY0
エスカルゴ食いにサイゼ行くと中高生がいつもギャーギャー騒いでるからコロナクラスターになる可能性は高い
0399ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:40:35.89ID:aHXw/CKA0
今回ばかりは無視してもイメージは落ちないと思う
個人の店なんか休業して儲けてるのに
0400ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:40:38.99ID:PdgAEACx0
リスクが高いから気をつけろってだけだろ?
ちゃんと対策してますアピールで宣伝すりゃ良かったのにな
そもそもタクシー会社の宴会から一年も近づいているのに
それに前提として新しい生活様式だのは前々から言われてる訳だし
大事なのはリスクが高い中でどういうランチや会食の形式をとるかだろ
0401ピューマ(兵庫県) [AU]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:40:54.86ID:yOXyAfaL0
サイゼリアって子供放し飼いにする所であってランチ食うところではないやろ
0402ボルネオウンピョウ(京都府) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:41:01.82ID:g070SmBh0
サイゼリアって底辺御用達のファミレスでしょ
金額は確かに安いけど
量は別に多くないし味も別に・・・
0403トラ(光) [CZ]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:41:08.57ID:qWPtveOj0
>>125
バイトテロとかやったら言うんじゃね?
0406コーニッシュレック(茸) [NL]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:41:17.08ID:EYPanJX70
そもそも協力金が一律ってのがおかしい
0407マンチカン(京都府) [US]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:41:28.91ID:cMxxydth0
いい案思い付いた
食事の提供から30分超えたら15分3000円くらいで延長テーブル料を取ればいい
回転率上げたい店側と金さえ払えば長居出来る客側でお互いWin-Winでしょ
0408アジアゴールデンキャット(山形県) [NL]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:42:11.77ID:wnG+6y8M0
>>365
サイゼリアのものをテイクアウトするなら
冷凍食品チンした方が良いだろうな

とにかく今の政府はでたらめ
財務省の麻生に頭上がらないもんだから
補償も不充分で曖昧なコメントしかできないのに
法根拠もなく実質的な規制かけすぎ
0409スコティッシュフォールド(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/01/14(木) 00:42:13.77ID:r9o4RTPG0
飲食観光業って浮き沈みの激しい業界だから
それ分かっててやってる訳で
ギャンブルで負けたから補償しろってのと同じ話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況