X



セブン限定の新商品「練乳いちごミルク」容器は果肉がたくさん浮いてる→実際は絵で批判殺到!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボブキャット(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/12(火) 09:54:24.73ID:GcBYheJ20?2BP(1500)

@
セブン限定の練乳いちごミルク����
果肉たくさん沈んでて美味しそう→振ってみる→混ざらなくて一生懸命振る→絵だったww。゚(゚´Д`゚)゚。

飲む前
https://imgur.com/5hEi2eN.jpg
飲んだ後
https://imgur.com/E2lmQau.jpg

過去作品

飲む前
https://imgur.com/llvHwkb.jpg
飲んだ後
https://imgur.com/pau4vpD.jpg

飲む前
https://imgur.com/AYO6TnH.jpg
飲んだ後
https://imgur.com/7G9hS2E.jpg

https://imgur.com
0573ピューマ(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:10:08.10ID:zcxh70uq0
もうセブン=詐欺パッケージのイメージ強すぎて
全く行かなくなったわ
0578シャルトリュー(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:16:08.58ID:38xVwSTt0
>>575
コロナで残念なことに日本はアホが多いってわかったし大丈夫じゃないかな
0579チーター(大阪府) [AU]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:16:50.65ID:nkmZLKgw0
セブン銀行iPhoneだけでカード無しでおろせるから便利なのでどうにか心を入れ替えて盛り上がってほしい
0580三毛(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:25:27.24ID:0y8XSo/V0
コスト的に少なくしなきゃならんなら小さい容器にしろ
値上げしなきゃ実現できないならそうしろ
こうやって騙して買わせるのは本当に悪質で不愉快だ
0581ユキヒョウ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:26:43.73ID:bOrpGtxu0
>>1
セブンディスってんのはどこなのかなー。あからさま過ぎて笑うわ
0584アンデスネコ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:37:58.06ID:qpRdKwCo0
>>583
今はどこもこんな感じだろ
コンビニでなんか買わなきゃいいんだよもう
0586サバトラ(兵庫県) [AR]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:44:17.42ID:x8gadSLk0
>>585
団塊の世代が消えてから
0587コラット(福岡県) [IN]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:44:19.49ID:AWZMlC/e0
テレビ業界がサブリミナル効果とかにカブれて視聴者の不愉快考慮に入れず変なことやりだして没落していったのを思い出す
0588エジプシャン・マウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:45:41.87ID:+XQ40TlT0
ファミマで買ったみかんジュースが美味かったけど小ぶりのボトルで250円くらいだったかな
量と値段に納得した上で買ったから満足したけど>>1みたいなごまかしされたら腹立ったろうな
0590アジアゴールデンキャット(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:54:57.43ID:NPdiNCM10
>>328
セブンのパッケージ印刷は詐欺だと許せなくて、
中が見えてさえいれば無果汁で満足しているバカが騒いでるってことか・・

ここまで思考力が低下したのはゆとり教育世代が社会の中心に出てきた故か・・
0591茶トラ(茸) [NL]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:56:55.27ID:kTqUPPMU0
果肉5%とちゃんと表記しております
0592サイベリアン(東京都) [AU]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:57:22.30ID:NOstuh8H0
上げ底の容器を売り込む業者も叩けよ
0593マンクス(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:59:02.10ID:Vidac0QI0
ははは、馬鹿にしやがって
よっぽどでもなきゃ
もうセブンイレブンは利用しないわ
0595カナダオオヤマネコ(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:00:29.51ID:OSu76owq0
セブンイレブンっていっつも容器で炎上してないか
こいつら日本人馬鹿にし過ぎだろ
いい加減セブンの役員は察してくれないか
0596トラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:04:58.88ID:5mVax84t0
そのうち、半分白米、残り半分は空のところに
おかずをプリントした蓋を被せて弁当売りそう。
0598ペルシャ(埼玉県) [PH]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:05:47.35ID:oX/MvvJ60
これは絵よりも上底がやばい
手に取るとわかるから買わないんだけど
0599イリオモテヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:07:37.76ID:kLzSvb8Z0
俺の練乳ミルクは薄くて飲みやすくてオススメだぞ
0600ターキッシュバン(東京都) [TW]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:07:44.64ID:ZXeb3vqE0
セブンイレブンの商品って以前は結構評判良かったけど
最近はいい話を聞かないね
0601オシキャット(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:08:44.12ID:C8B9cTxV0
どっかの国であったような段ボール肉まんレベルになりつつあるとまでは
言わないがなんか面白いなw
0602ボルネオウンピョウ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:10:00.17ID:d9w8ZQFu0
消費者庁に言ってみるとか
ネットでこの話を盛り上げてみるとか
サンドイッチの中身の話みたいに
0603オリエンタル(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:10:35.23ID:fGOK6DBg0
>>592
その容器を売りにして営業してるんだってね
0605ペルシャ(茸) [TW]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:12:11.26ID:DLmM+q+20
びっくりドンキーのイチゴオレは果肉たんまりだ(´・ω・`)セブンもあれにしてくれ
0606キジトラ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:13:07.07ID:TltUZZFE0
こーゆう詐欺企業でもジョブチューンで宣伝してもらってるから売上倍増
0607スコティッシュフォールド(茸) [CN]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:15:11.55ID:e7Bsm2GF0
>>592
PB商品の容器表面の詐欺絵なんて、容器メーカーに責任ねーよ。
0608ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:15:14.28ID:gTu9QN360
>>26
墓に私はいない
って物理的な意味だったのかよ。。
0610ぬこ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:17:20.07ID:qb0t8pat0
コンビニ常用するのは一人暮らしの独身20代〜30代と相場は決まってる
そういう人は朝出勤で急いでる時とか夜退社して疲れきってる時にコンビニ寄るから内容量やパッケージが精巧な絵かどうかなんていちいち見てない
だから騙されてしまうし、これは本当に悪質だと思うよ
0611シャルトリュー(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:20:35.91ID:KmiO0SCIO
ランチタイムにドラッグストアが混むはずだ
パンと飲み物買うくらいならドラッグストアのが安いし安心だもん
0612トラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:21:01.87ID:5mVax84t0
>>590
ジュースの果汁、無果汁なんて昔からで誰でも判った上で購買判断をしている。
パッケージで錯誤を誘おうとしている詐欺的な手法と同じと強弁するお前の頭の悪さの方が失笑ものだわ
0613サバトラ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:22:24.70ID:/7jhjpbT0
とんでもない上げ底はドンキなどの安売り店惣菜でもやってるぞ
一番酷いのは精肉コーナーのラム肉で、今度写真撮りたい

セブンが叩かれるのは既に十分高いからかな
0616ボルネオウンピョウ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:24:36.39ID:d9w8ZQFu0
>>469
それは特亜化だよ
危険だ
0617ボルネオウンピョウ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:25:37.65ID:d9w8ZQFu0
>>482
コロナ禍で家庭菜園組も存在している
家庭に回帰し始めてるからな
どうしても難しいものだけ購入、が
主流になるかもな
0618ボブキャット(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:25:39.83ID:BB7CO2Qg0
売ってたけど、買ってない
0619シャム(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:26:24.30ID:JFn/uexH0
炎上するの見越してのセブンの戦略だよねこれ。
炎上だとしてもバズることで一気に話題になる。
話題になると気になって購入しちゃう人出てくる。
0620アメリカンボブテイル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:27:54.71ID:a6GHvwKd0
こういうのを作ってるメーカーから仕入れただけ?
それともメーカーにこういう発注をしたの?
0624 5チャンス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:39:23.78
【お知らせ】

祝 5ちゃんねる

年末年始限定お年玉くじ

本日終了します

お年玉くじを引くと2000円〜50000円が必ず当たります。

※20歳以上限定

↓受け取りはこちらから

http://pr.corpblog.jp/archives/5ch.html
0625キジ白(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:39:47.21ID:aGqwBAq40
いつからセブンイレブンってこんなセコいとこになったの?
0627サーバル(茸) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:40:20.06ID:S0Iy4nQ00
フィッシュ&チップス買ったやついねぇか?
あれも怒りをおぼえる商品だった
0629コーニッシュレック(京都府) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:44:06.77ID:2Jsv58VE0
前のと言い、中国人が内部に浸透しているの?

今回も中国商人の発想じゃん。
0631コーニッシュレック(大阪府) [AU]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:48:34.08ID:Uta0ivE40
>>626
中身はオマケ。
容器を売ってるんだよ。
0635猫又(茸) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:58:58.61ID:V7bhScpR0
買う前に気づけよメクラw
0637マーブルキャット(東京都) [GB]
垢版 |
2021/01/12(火) 17:01:11.92ID:a+XYcpvV0
ネットで騒いだところで売り上げが激減してないから
セブンはなんとも思ってないわな
0638白黒(ジパング) [SK]
垢版 |
2021/01/12(火) 17:05:00.27ID:qZ9rQ0Lx0
業務用スーパーで菓子でも買っとけ
600円くらいでクッキーが1kgは買える
0639アビシニアン(岡山県) [CN]
垢版 |
2021/01/12(火) 17:05:38.68ID:a09feX/c0
白バラコーヒーしか買わんから問題ない
0640アビシニアン(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/12(火) 17:05:48.12ID:LPTYyAso0
シュークリームやエクレアがファミマに比べてめちゃくちゃ小さいんだが
0641ヒョウ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 17:08:24.69ID:/8WgEWXo0
お前ら経営者が朝鮮人なんだから諦めろ
0642サバトラ(兵庫県) [AR]
垢版 |
2021/01/12(火) 17:12:56.50ID:x8gadSLk0
随分昔、韓国で見える部分しか具が入ってないサンドイッチを笑ってた日本
同じ目に遭う
0643デボンレックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 17:14:13.36ID:vSAgXUkr0
ちょっと前まであった安くて大きくて美味しいツインシューが消えた
0650アジアゴールデンキャット(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/12(火) 17:22:08.41ID:NPdiNCM10
>>612
なら、容量だって表記を見りゃ誰でもわかるだろ。

それとも果汁入りか無果汁かが見た目から判断できんのか?
そんなエスパーなら内容量もわかれよw
0653トラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/12(火) 17:26:15.61ID:5mVax84t0
>>644
サンドイッチも、本当に具が入ってるかグニューと押して確かめないと判らない
0656ウンピョウ(山口県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/12(火) 17:39:03.71ID:9u3fii3A0
パッケージがお手頃感あって騙される人いると思うけど、コーンチョコとかセブンで売ってる100円均一みたいな感じの菓子も内容量を見たら割高だと気付く
0667ピクシーボブ(静岡県) [CN]
垢版 |
2021/01/12(火) 18:15:32.35ID:KAvFwHTv0
>>659
ジョニーロットンか
0668トラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/12(火) 18:20:45.17ID:5mVax84t0
>>532
もう忘れてるだろうが、昔は、弁当と茶を買えば充分だったろ?
今は、無意識にも、それだけじゃ物足りない気がして、もう一品買ってない?

それが今のセブン-イレブンの戦略。
弁当は値上げせず、無意識で物足りなさを感じさせてもう一品買わせて、要は客単価1000円にさせようとしてんの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況