X



転職回数が多くて悩んでる。何回目で今の職場に落ち着いた?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002トンキニーズ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:25:57.45ID:OQUYX6of0
鉄道会社に新卒総合職で入ったが転職できない
0003(東京都) [DE]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:26:55.96ID:6+N5Dioh0
4回目だね
今の会社に10年
0005アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:27:57.95ID:a1284o5n0
例の経歴画像はまだかね
0006黒トラ(山口県) [DE]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:28:07.42ID:xhG6N7G50
4回目からはもう雇われることをやめて自分でやることにしたわ
0007サビイロネコ(千葉県) [GB]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:29:41.19ID:iLRxHyHi0
>>1
もう3回位は転生してるわ
0009ヒマラヤン(熊本県) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:31:40.47ID:hYcV5HUR0
6社目かな?
転職しまくってれば、合うというか、なんとなく続けれる業界はあると思うぞ
0011ヒマラヤン(熊本県) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:33:36.43ID:hYcV5HUR0
転職が悪いって言われるけど、それはそれで色んな業界を浅く広く知れていい経験になったなーって自分では思う

業種は違えど色んな考え方とかが身につくぞ
0012(東京都) [DE]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:35:04.24ID:y/JRkGOG0
10社目で落ち着いたかな。
10社目の後、家庭の事情で自営業やってます。
0013エキゾチックショートヘア(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:36:08.10ID:sZCTJaRQ0
>>10
書くわけがない
0019チーター(奈良県) [US]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:39:16.29ID:u90Gkjaq0
高校中退→金型→土方→鳶職→型枠大工→不動産営業→自営施工管理→ゼネコン中途入社12年目50才1100万
0023(東京都) [DE]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:42:30.37ID:y/JRkGOG0
>>10
受ける会社に関係ある職種は書いてました。
面接時に、関係の無い職種は省いてますと申告してました。

>>16
横からごめんなさい。
正社員だと年金でバレます。
バイト、パートは問題無いです。
0024エキゾチックショートヘア(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:44:09.88ID:sZCTJaRQ0
>>16
バレてるかもしれんが何か言われた事はない
書かなかっただけで嘘はついてないから問題ない
0025縞三毛(千葉県) [AU]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:44:52.96ID:GEMNodmR0
転職疲れない?
採用試験受けるの面倒でしょ
わい陸自→公安系公務員の二回だわ
0030ジャガーネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:53:34.03ID:q/8wSodu0
5回目
結局給料と待遇上げたけりゃ転職しかない
どうせ会社も終身雇用するつもりはないから高く売れるうちにガンガンいけ
0031アビシニアン(神奈川県) [IR]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:53:37.36ID:ENbjV6Ud0
今年43で覚えてない。バイトを含めたら・・・
バイト含めていろんな仕事したけど、
一度でも大手の組織に所属すると転職が容易になると思う
大手の看板は転職に有利になるわ。ソースは俺

新卒電気屋店員(半年離職)
ゲーセン店員アルバイト(2年)
ゲーセン正社員(1年離職)
焼き鳥屋アルバイト(3か月)
居酒屋アルバイト(1か月)
キャバクラボーイアルバイト(1年)
ニート(4年くらい?)
ゲーセンアルバイト(1年)
超大手ゲーム会社の契約社員(7年)
(上記ゲーム会社の正社員登用(6か月離職)
都内庭園管理公益財団正規職員(4年)
学校用務員正規職員(いまここ)
0032キジトラ(SB-iPhone) [PL]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:55:33.05ID:n89gTspd0
高校時代にやったバイトは1つだけで
会社は転職したいなと思いつつも結局20年以上いるわ

職を変えること自体面倒くさくて…
0033オシキャット(光) [US]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:57:13.32ID:rJapJOLf0
1社目30年目
そろそろ転職してもいいかな?
0034スフィンクス(静岡県) [JP]
垢版 |
2021/01/08(金) 17:58:50.72ID:jmkB1dNx0
転職歴多いと地雷の確率アップ
0037猫又(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:03:34.04ID:odlwr9dy0
神社仏閣→一般住宅→一般住宅→神社仏閣→マンション→工務店を立ち上げた
ちなみに高校の頃からバイト始めて中退して今に至る
0039アメリカンショートヘア(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:10:12.28ID:K3+PspXM0
30歳公務員
4回転職して今の職場
0040シャルトリュー(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:11:28.27ID:hKuCyJvy0
転職が天職です
0041シンガプーラ(京都府) [BE]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:15:38.86ID:G60wjjvv0
自営に落ち着いた
時間を自由に使えて、週の半分は開店休業状態で気楽気ままに仕事してるが、年収はリーマンの平均以上を維持
勤め人なんてくだらんね
0042アンデスネコ(高知県) [CN]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:16:07.73ID:0QMgzYtn0
ガソリンスタンド
町工場
町工場
ネオン屋
印刷屋
町工場
0043イエネコ(兵庫県) [EU]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:16:13.96ID:NtcWEbit0
新卒で大手入ったから転職したことない。
転職繰り返すとかアホじゃないの。
0045ペルシャ(東京都) [BR]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:20:55.25ID:+dPiigU20
ディーラーで20代で店長までやって、
結婚して子供産まれるタイミングで
土日休みの仕事に変わったけど半年経っても楽しくないから

また自場の中古車店に転職しようかと思ってるわ
たまに土曜日、日曜日休むだけで十分な気がして来た
0046キジ白(広島県) [TR]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:21:53.82ID:GCmUsLkq0
↓やたら資格持ってる人のコピペ
0049(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:26:39.68ID:RyXAHDOV0
3回目でなんとか。
0050ジョフロイネコ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:26:41.92ID:+E5R8sQm0
39歳でようやく落ち着いた
倒産さえなければ後30年は居座る予定
0052サビイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:28:35.14ID:jEsyOj9G0
8回目のところで今年で9年目
0054アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:34:27.89ID:gPlh59cZ0
給料よりも

休み
残業の少なさ
仕事難易度が楽チン

これで選んだら長続きしてるわ


人間関係だけはどこにもクソみたいなのいる

モチベや金、企業で選ぶと苦労する
0056ウンピョウ(潮騒の町アイル) [CA]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:39:34.14ID:v9sUdo7B0
4つ目
スーパー、ファミレス、寿司屋、料亭
最初は魚を捌く基礎知識が欲しかった
二番目に接客対応を学んだ
三番目は何となく某チェーン店で働く事に
今は日本料理を学びたくなって修行中
0057ラグドール(愛知県) [EU]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:40:21.18ID:j79on2sn0
悩むのではなくて藤堂高虎みたいに回転数を誇るようになれよ
0058猫又(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:40:24.06ID:odlwr9dy0
作品を作る仕事は良いぞ
没頭出来るしより高みを目指せる
そして仕上げたものを見て、俺凄えwwwww
どうだ。羨ましいだろ。
0059ラガマフィン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:41:13.43ID:WmuHZTdE0
>>31
どうやってそっから公務員になれたの?
0060コドコド(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:43:27.52ID:0W31ol1A0
3/4がブラックだったな
ブラック率たけぇわ
0061ラグドール(東京都) [GB]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:45:26.36ID:jxp+k7jF0
いまの所に6年になるけど
まだ良い所あるんじゃないか?とか
独立のための資金準備をしてるよ。

結局金とか待遇がどんなに良くなっても
人の下で働くのがどうにも苦痛なタイプは
我慢できないもんだ。
0063マーゲイ(茨城県) [CN]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:46:05.57ID:z5YPvBg10
うーんけっこう…
1日で辞めたこともあったなw
10回はないかな、7回くらいと思う
0064サバトラ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:48:37.08ID:J1g59b7X0
高卒で郵便局に入って今年で30年ぐらいかw
0065ヒマラヤン(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:54:42.01ID:OEaMAQww0
上の人と同じ、3つ目で郵便局に入った。
不満ももちろんあるけど、なんやかんやで20年勤務してるわ。
0066キジトラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:56:14.82ID:7wOyMcoy0
就職→部署異動→部署異動→取締役就任→出向→復職→社長就任
0067黒トラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:58:04.15ID:ODHD434n0
1年半勤務→1年半勤務→1年半勤務→3年勤務→22年勤務
転職4回だな
0068カナダオオヤマネコ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/01/08(金) 18:59:46.04ID:aM85YBbS0
派遣抜いて3社目、前職はブラック過ぎて給料も同僚もクソだった。
0069ベンガルヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/08(金) 19:15:45.64ID:NSEHsudX0
ソフトウェア開発
ソフトウェア開発
ソフトウェア開発
ソフトウェア開発
ソフトウェア開発
ソフトウェア開発

6社目だわ。
0070コーニッシュレック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/08(金) 19:18:05.86ID:1gkUkbVx0
7回だな
今の仕事は1人で完結できるから気が楽だ
人間関係が嫌になると辞めがち
0071ボンベイ(西日本) [DK]
垢版 |
2021/01/08(金) 19:19:44.49ID:la8bd6W60
バイトは10回くらい?
正規は転職0回
まぁ、寺の住職だから辞めるわけにもいかんのだけどね
0075茶トラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/01/08(金) 19:37:20.96ID:ZIWC7sqA0
出社して午前に休憩や昼休みに逃亡したのも含めたら30ぐらいかな?もう10年近く今の職場にいるわ。こどおじしてて、親父が死んだのがきっかけで腹据えて定職した。バックレ板が俺を勇気づけてくれた時代が懐かしい。
0076スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/08(金) 19:41:31.55ID:MC/ShQux0
GODバックラーの俺は、少なくとも20以上の会社や店勤めを経験してますよ。
仕事だけは本当に真面目にやり評価も高めだったが、ふとした拍子にイヤになり、
給料日直後とかのキリのいい日にバックれを決行する。
0077セルカークレックス(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/01/08(金) 19:43:30.31ID:gQUwt0X+0
1社目 1年
2社目 11年
3社目 2年
4社目 3年 ←多分ここで落ち着くと思う。
0078メインクーン(京都府) [ニダ]
垢版 |
2021/01/08(金) 19:44:48.99ID:lnJ6QY/D0
7回目だな。
過去6社はそのまま居続けてたら絶対にロクなことは無かったのでとくに後悔は無い。
0080アジアゴールデンキャット(光) [CN]
垢版 |
2021/01/08(金) 19:45:26.94ID:kyGqm8uL0
>>36
バイトは日本の文化
0081オシキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/08(金) 19:46:54.29ID:fFl9IWVK0
またあの埼玉が嬉々として画像はるスレか
それにつくレスまで想像つくわ
0082しぃ(東京都) [BG]
垢版 |
2021/01/08(金) 19:47:04.23ID:iDpxcAry0
業界がブラック過ぎて10回転職。業種を変えて今は自営業してる。
0085縞三毛(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2021/01/08(金) 19:55:26.58ID:m4oKb3Mf0
6社目。

不満はあるが給料はまあまあ
0086サーバル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/08(金) 19:58:06.94ID:uMdSQT2o0
業種、職種、業界全部違うところ
計6回
親は転勤族だったから引っ越しは計12回
変わった職ばかりしてたからなかなか面白い人生だった
ネタ話は盛りだくさん
0088黒トラ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/01/08(金) 20:03:43.25ID:iS+G/WDj0
>>69
そーゆーのはキャリアになるんでいいな。
0089オセロット(北海道) [CN]
垢版 |
2021/01/08(金) 20:07:38.29ID:NHmlWWy+0
流通
流通
インフラ土方
インフラ
公務員 ← 今ここ

でもすでになんか飽きてきた
0090(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/08(金) 20:08:21.95ID:ij9r2tPu0
バイトなら50は超えてる
年始めで二つ採用されて来週から働く
0091ヨーロッパヤマネコ(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/01/08(金) 20:08:22.77ID:TFDVPH0E0
同じバイト23年やってるわwww
今年24年目
0092マンチカン(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/08(金) 20:15:52.35ID:KvHxa1IN0
広告代理店1年→役所2年→役所12年目の38歳
そろそろ煮詰まってきたから、40歳までに自営考えてる
0094サイベリアン(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/01/08(金) 20:17:30.42ID:xbKaLL4R0
バカ正直に書いてるからだろ
0096バーマン(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/08(金) 20:24:33.03ID:iGgx343m0
4回目でそれなりなホワイトに落ち着いた
歳とるほど転職面倒くさくなるし短い期間なら職歴省略できるから妥協しないほうがいいぞ
0099クロアシネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2021/01/08(金) 20:50:36.32ID:bapXPQ490
矢場とん大好きオープンハウス丸山雄大
0100マヌルネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/08(金) 20:56:26.62ID:4toQRmyC0
4社目で落ち着いた
2社目はとんでもないブラックで1年持たんかったわ
潰れろマッシ◯グループ
0101ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/08(金) 20:56:29.40ID:fuXb06ju0
2回目
給料が上がらないし仕事もマンネリ化してきたので今後どうするか迷ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況